星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

制覇しとくべき数学問題集/参考書

1:名無しなのに合格 : 2007/02/25(日) 19:40:02 ID: id:gSmyte2B0

・チャート 白→青 若しくは 黄→赤
・マセマ?

他になんかないか

 

 

2:DQN : 2007/02/25(日) 19:41:23 ID: ID:7f/21WRBO

マセマの回しもんか?

 


3:名無しなのに合格 : 2007/02/25(日) 19:43:03 ID: id:gSmyte2B0

マセマというのをこの板のスレでよく見かけるから書いてみた
やったことないから知らん

 


6:名無しなのに合格 : 2007/02/25(日) 19:44:33 ID: id:gSmyte2B0

なんだそれは
大学への数学ってやつ?

 


8:名無しなのに合格 : 2007/02/25(日) 19:45:05 ID: ID:9mDWfOyJO

18年の人生で制覇した問題集→算数の友

以上

 


9:DQN : 2007/02/25(日) 19:51:04 ID: ID:7f/21WRBO

計算ドリル

 


10:名無しなのに合格 : 2007/02/25(日) 19:52:05 ID: ID:7GXXnFM20

チェクリピやってたけど基礎固めにはまあまあ良いと思うよ

 


11:名無しなのに合格 : 2007/02/25(日) 19:53:43 ID: id:gSmyte2B0

小学校のときあったな 計算ドリル

 


12:名無しなのに合格 : 2007/02/25(日) 19:57:15 ID: id:Dk0uNhEp0

だが計算ドリルは侮れない

 


19:ドリル乳首 ◆D//MANKOOs : 2007/02/26(月) 17:21:57 ID: id:MuJRbzRpO

チャートにいきなり手を出して死んだ俺からアドバイスしますが、基礎からやるなら教科書ひたすら極めた後一対一あたりに繋げたほうが良いですよ(^ι_,^;)

 


22:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 17:33:06 ID: id:cSUZ8iZjO

>>19
ああ、それを言うなら数研出版の教科書と教科書ガイド買って例題練習問題章末問題全部こなしてから問題集にいくべきだな

 


24:ドリル乳首 ◆D//MANKOOs : 2007/02/26(月) 17:39:42 ID: id:MuJRbzRpO

>>22
まさにそれが言いたかったW(^ι_,^;)

新受験生よ、チャートは一年で極めるの難しいぞ(^ι_,^;)
俺みたいな失敗を侵さないようにな(^ι_,^;)
あと大数関連の書籍は神だったぜハァハァ(´Д`)シコシコシコシコ

 


20:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 17:25:16 ID: id:nLw9GPQ4O

チャートやる人は例題と問題演習の冊子のほうもやってるの???

 


21:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 17:30:08 ID: id:UUgarXDnO

いや例題だけ
なんか下の練習問題はクセがある

 


23:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 17:36:43 ID: id:MGo1v1crO

つか、チャート黄⇒赤みたいに2冊やるのって時間の無駄じゃね?一年じゃ足りない。
網羅系って結局は一冊で全体を見渡す目的の本だから同シリーズを2冊やるのはイミフ

それだったら黄を何周かしてインプットを極めてから問題集でアウトプットを行ったほうがいい

 


25:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 17:40:33 ID: id:nLw9GPQ4O

21
じゃあ下の方は飛ばして大丈夫だよね!
難関私立文系で数学使うんですが青チャート持ってます

 

 

28:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 17:54:38 ID: id:nLw9GPQ4O

チェクリピ?????????????????何かの略ですか? 参考書ですか?

 


29:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 17:56:51 ID: ID:1Pt426pMO

チェック&リピート だっけか

青茶やるなら赤茶って意見はよく聞く
俺は黄茶やってたから知らんが
チャートは2冊やる必要はない

 


830:名無しなのに合格 : 2007/04/20(金) 18:18:42 ID: id:sU8tJwY9O

>>29
Σベスト理系・最速の完成シリーズはどうですか?苦手ならいいと思います。

 


30:京大死亡(・ω・´) ◆uJ/OmEYJi2 : 2007/02/26(月) 18:05:00 ID: ID:5jkBHsr60

青,赤は両方やる必要ないと思いますが
>>1にあるような黄,赤だとレベルも違うし
やるべきでしょうか?
私は今とりあえず黄持ってますが,これやったら後どうしようかと・・・


大学受験参考書・赤本、予備校テキスト買取サイト「学参プラザ」

32:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 18:07:28 ID: id:Gchw84670

つーか、チャートなんかどれでもよくないか?
一冊を仕上げられるかどうかが大切なわけで。

まぁ、青を推すが。

 


33:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 18:08:17 ID: id:iNJj8ZBR0

青はオススメしない
赤やれ

 


34:ドリル乳首 ◆D//MANKOOs : 2007/02/26(月) 18:09:33 ID: id:MuJRbzRpO

チャート極めるには一年以上かかるので、やるとしたらどれか一冊がいいとおも(^ι_,^;)
そして青チャは解説糞だからお勧めしない…
マセマか一対一がいいと思うんだけどなあ。。

 


35:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 18:11:00 ID: id:cSUZ8iZjO

個人的には、チャート一種類やったら入試問題を集めた問題集やるべきだと思う。河合のチョイスとか。もしそれがまだ難しいなら、チャートの後に小林実況中継か志田のセンター面白いあたりを挟めばいい。あくまで個人的意見だが

 


36:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 18:44:00 ID: id:Gchw84670

あぁ、確かにチャトより一対一のがお勧めかも。
一対一やったら、もうなんでもいいんじゃね?むずかしめの問題集やっとけば。
ぶっちゃけ一対一で勉強する内容がちゃんと応用できるなら入試数学で困ることはなくなると思う。

・・・と、京大数学の難化でないた俺が言ってます。

 


37:名無しなのに合格 : 2007/02/26(月) 19:16:03 ID: id:s3Sh3lqTO

つか、京大理系数学の軟化は募集要項の入試範囲見たら予想つくだろ。

 

 

 

 

38:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 01:30:46 ID: id:M1ZN5ZawO

計算力をつけるにはどうしたらいいですか?

 


39:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 10:08:27 ID: id:PNOT6j/jO

計算ドリル

 


40:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 10:15:01 ID: ID:6zoP6vWNO

100マス計算

 


42:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 15:33:23 ID: id:cAUn91PpO

数学Ⅰだけを来年の入試までに『解けない問題はない!』ってぐらいまでにもっていきたいんですが、どんな参考書を使ったらいいですか?

白チャートは5周くらいしたんですが、分野別の章末問題みたいなのは解ける問題と解けない問題があります。

ちなみに、4月から仮面浪人です。

 


43:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 15:35:59 ID: id:oXWQNfRMO

時間あるなら青チャ→一対一でおk
青チャは下の例題はやんなくてもおk

 


44:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 15:36:27 ID: ID:3GVm2YMq0

旧帝ぐらいのレベルは知らんが、それ以外なら黄チャートで十分じゃね?
3年の夏までに三週ぐらい出来たらかなりの力になると思う。

 


45:42 : 2007/02/27(火) 15:48:43 ID: id:cAUn91PpO

志望大はJ天堂大学のスポーツ健康科学部です。

黄チャで平気ですかね?
今年の受験は白チャでほとんど駄目でした。

 


46:ドリル乳首 ◆12012/4zhU : 2007/02/27(火) 15:50:41 ID: ID:/OU6jPWG0

>>45
白チャやったんなら一対一に繋げば?黄チャと白チャは内容かぶるよ(^ι_,^;)

 


47:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 16:10:39 ID: id:cAUn91PpO

>>46

一対一ってなんですか?

 


48:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 16:17:41 ID: id:rOb7zcFdO

>>47
本屋に行ってみな。レベルは偏差値60前後だな

 


49:ドリル乳首 ◆D//MANKOOs : 2007/02/27(火) 16:18:47 ID: id:O95KhFBbO

>>47
東京出版からでてる「一対一対応の演習」
超基礎的な問題が省かれた網羅系だから白チャ極めたならお勧めかと(^ι_,^;)

ちなみにこのスレで一対一を猛プッシュしてるが工作員ではないのでW(^ι_,^;)

 


51:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 17:39:44 ID: ID:3GVm2YMq0

>>49
白チャから一対一って飛びすぎじゃね?
と言っても挟む参考書も思い浮かばないが

 


53:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 18:07:16 ID: id:oXWQNfRMO

やさ理はオーバーワークしすぎw
医学部でもいらんくらいだろw

 


54:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 18:07:48 ID: id:XTqbOwu80

新しく浪人する可能性が大の現役生だけど、この一年なにやればいいかな?
今までは青チャ一周、チェクリピⅡB、センチャ、赤本くらいしかやってませんでした
センターはⅠA86、ⅡB80、代ゼミ記述偏差値62程度でした。
網羅けいをやり直そうかと思うのですが、青チャはやる気が出ず、他にお勧めをお願いします

 


57:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 18:24:19 ID: id:rOb7zcFdO

>>54
一対一だな。志望校は?

 


58:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 18:28:57 ID: ID:3X3i922JO

俺は京大たぶん落ちてローニンするんだが
数学なにすればいいかね

青茶と一対一(ⅢとC)とやさ理はやった
月刊大数とかってどーよ?

ちなみに
京大数学は変わった……

 


60:ドリル乳首 ◆12012/4zhU : 2007/02/27(火) 21:09:52 ID: ID:/OU6jPWG0

>>51
確かに間に挟むものないよなw(^ι_,^;)
>>58
やさ理の次が思い浮かばないw新数演あたりかな?(^ι_,^;)
あと、今までの復習しながら京大数学25カ年とかどう?
今年の京大ヤバかったらしいな・・・
てか俺文系の参考書マニアだからこの意見はあまりアテにしないでくれw(^ι_,^;)

 


61:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 21:17:57 ID: id:jVxGExeD0

>>58
1対1はⅡとBもやれ。
そのあとは新数演がいいかもしれんが、ちょっとやってみて手が出ないようなら
諦めた方がいい。月刊もいいが1年間買い続けるのは精神力がいるので
1対1を隅々までやるのもいいと思う。

 


62:名無しなのに合格 : 2007/02/27(火) 21:42:49 ID: id:RIOYuxEt0

>>58
パラパラと見てきたが問題量結構あるね。毎月やるのはハードかと。
大学行ってから高校の復習用でいいかと思うよ

 


64:名無しなのに合格 : 2007/02/28(水) 12:09:45 ID: id:ooELyOi7O

高校で数学ⅡB未履修で卒業したものです。
これから国立目指して数学やり直そうと思っているのですが、数学ⅠAは前に青チャートやってたので続けようと思います。新しく始める数学ⅡBも青チャートでいいですかね?
アドバイスお願いします。

 


82:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 16:50:09 ID: id:sj0mSpGeO

>>58
京大数学はかわったとか言ってる時点で来年も無理

>>64
本質の研究やるべし。

 


66:名無しなのに合格 : 2007/02/28(水) 12:17:36 ID: id:MIAOUfIoO

センターだけなら網羅系やらなくても済みそうな希ガス。公式・定理をざっと見通せる参考書やったらセンター面白いときめる!と過去問でよさげ

 


69:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 01:48:48 ID: id:hcMd0XYpO

今年から浪人でⅠAのチャートやろうと考えてるのですが基本が大体できてる場合青か赤かどちらがオススメですかね?
意見聞きたいです
一応上智外英を目指してるのですが・・・
お願いします

 


70:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 01:53:16 ID: id:mYuyOcQa0

数学の問題集なんて学校の教科書準拠の問題集しか使ってないぞ。
スタンダードってやつ。
あとは東大過去問とセンター過去問。
それだけでセンター満点二次3完半。(文科)
まず今身近にあるものを完璧にすることが一番だと思うが。

 


71:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 02:11:17 ID: id:cOkIfUL8O

>>70
すげぇ★

・数学はセンターのみ
・基礎がなってない。センター模試で50パーセントきる程度
・手持ちの参考書は教科書傍用の「クリアー」ってヤツと「青チャ」
この場合は手持ちの参考書だけで良いのかな? 赤ちゃ とかやるべき?

 


72:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 02:22:49 ID: id:mYuyOcQa0

>>71
まずはそれを全問つぶす。
シンプルに、解けた問題に印つけて、全問題に印がつくまでやる。
入試レベルの問題だって、まず教科書傍用問題集の応用でいける。
これをつぶしたら、あとは入試レベルのを繰り返すのみ。
センターは極端な話、答さえ出ればいいんだから、素直に解かないこと。
常に「もっと簡単に答出せる方法はないか?」っていう姿勢で臨む。
繰り返せばスピードは上がる…はず。

 

 

73:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 02:24:16 ID: id:Le3KPSFRO

>>71
チャートやるなら今からだったら黄茶がいいと思う
この時期はちょっと簡単なぐらいがちょうどいいと思う

 


77:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 03:34:53 ID: id:cOkIfUL8O

>>72
>>73
ありがとぅございます(´・ω・`)

黄色チャートですか。確か青よりも簡単なんですょね?
黄色でセンター網羅できそぉですか?

質問ばっかすぃません。

 

78:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 05:23:29 ID: id:Az0ZOBSwO

センター1Aの問題の1番は白で十分。
必要十分の決め方を理解し、満点が理想
2番も白で十分。2番の最後の問題は大概2次関数の場合分け。ここも満点が理想
3番は最後らへんが方べきの定理使ったり、
合同・相似使ったりのややこしいから黄チャかな。
最後の1,2問落としてOK
4番は黄チャ必要
黄チャ限定ではなく黄チャ程度の問題を多数解いておこう。

 


79:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 16:32:28 ID: id:n7PITofG0

来年東大を受験するんですが
数学は最低点の30点で抑えようと思っているんですが、黄チャの例題完璧暗記でしのげますかね?
ご意見おねがいします。

 


80:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 16:35:53 ID: id:AnZwkxND0

ぶっちゃけチャートよりもチョイスとかプラチカとかの方がいい。
軽いし安いし前の方のページ開いても勝手に閉じたりしないし。
とくに勝手に閉じたりするのはまじウザイ。

 


81:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 16:43:46 ID: id:xodhcNa20

数件信者だが、

・IAⅡBは「オリジナル・スタンダード」
・ⅢCは「難問問題集100」+「オリジナル」

をやればいいと思う

 


86:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 16:59:57 ID: id:rKAqSkfg0

4STEPは詳解があるかもしくは誰かに全部教えてもらえるのでなければお勧めできない

 


87:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 17:01:48 ID: ID:V/69MdXjO

北大の歯学部志望の新高3です。数学が苦手で1・2年の基礎がほとんど固まっておらず、焦っています。チャートや教科書準拠問題集等でやっていますが、時間をかけているわりに身についている気もしません。何かいい問題集や、アドバイスください。

 


88:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 17:04:33 ID: id:sj0mSpGeO

教科書と傍用→新スタ演→プラチカでぉk

 


89:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 17:06:07 ID: id:yiDhR+SlO

とりあえず、受験板の関連スレも見ておくことをお薦めします

 


91:名無しなのに合格 : 2007/03/01(木) 23:03:10 ID: ID:8Y/VFupM0

今中2で4STEPの数学Ⅰと青茶Ⅰしてますが。
京大理学部、工学部いけますか?
市立医学部はどうですか?

 


92:ドリル乳首 ◆12012/4zhU : 2007/03/01(木) 23:06:14 ID: id:DffYnU8I0

>>91
中2ってすごいな(^ι_,^;)
4STEPか青チャどっちかに絞って暗記するくらい回したほうがいいんじゃない?
その後演習としてスタ演とかに触れるとか(^ι_,^;)

 


96:名無しなのに合格 : 2007/03/02(金) 15:15:03 ID: id:ptTbjzQoO

スタ演って何の略ですか?

 


97:ドリル乳首 ◆D//MANKOOs : 2007/03/02(金) 15:26:44 ID: ID:4jJ3E+giO

新数学スタンダード演習/東京出版(^ι_,^;)

 


101:名無しなのに合格 : 2007/03/02(金) 17:39:32 ID: id:cOWQGN8qO

俺は基本的に青チャートつかう。一対一は寝る前や風呂はいるまえに一問とく。

 


102:名無しなのに合格 : 2007/03/02(金) 18:07:19 ID: id:xgMqnpZA0

まだ終わらせてない問題集の次にやるべき問題集を人に聞くような奴は
プラン通りできないでグダグダになるか、強引にプランを達成させて
復習をロクにせず、重要なことが頭にほとんど残らないまま12月になる
それからセンター対策をするも基礎が頭に入ってないから点が全然伸びず死ぬ

重要なのは現時点の自分に一番足りないものから順にボトムアップ式に埋めていくことであり、
制覇すべき問題集というトップダウン式の視点から計画を立てるべきでない

 


105:名無しなのに合格 : 2007/03/02(金) 18:50:23 ID: id:aaDMSqY50

高二の秋頃から黄チャートを初めて
ⅡBの8割は終わろうとしているが
復習する必要があると思っています。
でもⅠAがまだ終わらない状態なのですが
どちらを優先させればいいでしょうか

 


106:名無しなのに合格 : 2007/03/03(土) 09:07:21 ID: ID:9y6vtRRkO

マセマはやめとけ。応用力つかない。ただのゴミ。

 


107:名無しなのに合格 : 2007/03/03(土) 09:23:08 ID: id:d4rIapzrO

マセマも確か、東大京大用の問題集出してたよね?
あれってどうなの?たしかに『元気が出る』はちょっとひどいけど。

 


108:名無しなのに合格 : 2007/03/03(土) 13:54:23 ID: id:pkQmWIwI0

参考書に関してまださっぱりわからん新受験生なんだけど
みんなの言ってる青茶とか赤茶ってこれのこと?
http://www.gokakudo.co.jp/H_school/H_chart.htm

 


111:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 06:35:43 ID: id:sJqK2ZeLO

大数の学コンだけで十分

 


113:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 17:12:38 ID: ID:4r6f82N1O

青チャのⅠAが改訂されてる…
買うお(^ω^)

 


123:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 18:25:29 ID: id:YYpT+xes0

数学偏差値40ぐらいしかない俺なんだけど
やっぱり軽く4月までは中学レベルからやり直したほうがいいのかな・・

 


124:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 18:26:32 ID: ID:0S9ByzvsO

おれは赤やっとるよ。
やっぱ青より良い希ガス

 


125:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 18:36:25 ID: id:O0iG27W90

>>124
しかし奇問が多すぎる希ガス

 


127:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 18:48:00 ID: id:O0iG27W90

予備校教師は青の解き方は時代遅れと言っていたがどういう意味かね
誰か説明してくれたまえ

 


136:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 21:01:17 ID: id:SN2ywG9D0

>>127
たしかに。青チャをパラパラ見てみたが、('∀`)アチャーという解法が散見されて
びっくりした

 


133:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 20:40:38 ID: id:WEgCacmIO

偏差値50くらいだけど赤茶やってるけど

 


134:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 20:44:01 ID: id:hvrNl3+DO

新数演やっとけ

 


135:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 20:55:19 ID: id:AokNg6/L0

白→赤ってやる意味ある?

 


137:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 21:03:43 ID: ID:4r6f82N1O

>>135
案外いけそうな組み合わせじゃないかな?

てか青のⅠAを買うか迷う…私文数学受験なんだがセンターも兼ねて十分だよな?

 


138:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 21:04:36 ID: id:H7ztsvY3O

>>135
その2つならまだ意味はある
ただ、時間はかかると思うから注意

 


141:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 21:23:19 ID: id:eA6agJjz0

>>135
白をやらないといけない程度の実力なら赤チャを視野に入れないほうがいいと思う
量的に考えて

 


139:ドリル乳首 ◆12012/4zhU : 2007/03/04(日) 21:07:34 ID: id:rjUrFccH0

つか一年でチャート二種類って不可能じゃない?(^ι_,^;)
白チャ→スタ演orプラチカまたは赤チャオンリーのがいいと思うのは俺だけ?(^ι_,^;)

 


142:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 21:34:17 ID: id:WEgCacmIO

基礎から応用まで赤茶一冊やれば完璧じゃね?

 


143:ドリル乳首 ◆12012/4zhU : 2007/03/04(日) 21:37:52 ID: id:rjUrFccH0

>>142
同意(^ι_,^;)
どうせチャートやるなら赤チャ一冊で仕上げた方がいいと思う(^ι_,^;)
個人的には大数チックなのが好きだから一対一選ぶけどw(^ι_,^;)

 


144:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 21:42:09 ID: id:vEWqWZ+xO

4STEP解答付き→文系プラチカは厳しい?
青茶4STEPかどちらかにしぼりたい

 


145:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 21:42:58 ID: ID:4r6f82N1O

ソッコー一対一やって挫折した俺w

 


147:ドリル乳首 ◆12012/4zhU : 2007/03/04(日) 21:47:13 ID: id:rjUrFccH0

>>144
いけると思うぜ(^ι_,^;)
理系で4STEPの問題全て暗記するくらいやりこんだ友人が県内トップとってた(^ι_,^;)
ただ4STEPは授業聞いてる人向けだろうね(^ι_,^;)
>>145
以外と二週目から解けたりするよ(^ι_,^;)

 


148:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 21:48:26 ID: id:B1gjxV14O

赤チャだけじゃあ基礎はできない。
赤チャは黄チャと違い基礎問題が少ない。
だから数学が苦手なら黄チャで基礎問題を多くこなすほうがいい

 


149:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 21:51:57 ID: id:AokNg6/L0

白→チェクリピ→一対一はどうかな?
白だけやるのと赤もやるのとでは知識量に差は出ない?

 


150:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 21:53:11 ID: id:WEgCacmIO

男なら黙って赤茶やっとけばいいのよ(^ι_,^;)

 


151:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 22:22:35 ID: ID:0iXVzsXrO

やさ理→ハイ理

早稲田理工くらいなら余裕

 


153:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 22:32:18 ID: id:nYLMQJC3O

>>151
早稲田理工ならマセマで十分

 


152:名無しなのに合格 : 2007/03/04(日) 22:30:28 ID: id:o0QjqpB4O

だいたい定石暗記ばっかりにいそしんで公式やその証明をおろそかにしてるから伸び悩む

 


155:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 00:37:48 ID: ID:QW/77Xpz0

教科書と傍用だけで充分。チャートなんて使ったことない。
本当にみんな教科書と傍用を完璧に消化できてるのか?

 


158:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 09:20:32 ID: id:WWYAgYzoO

チャートよりは本質の研究やれよ…

 

159:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 17:16:18 ID: id:x2r0xlXc0

一橋志望で
黄チャ→1対1をかんがえてるのですが
どうでしょうか?

 


160:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 17:39:21 ID: id:wEbjNYem0

>>159
とにかく理解して進めてけばおk
経済商志望ならスタ演やっておくといいんだけどね

 


164:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 18:18:31 ID: id:x2r0xlXc0

>>160
丁寧にありがとうございます
法学部志望です

 


165:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 18:22:16 ID: id:wEbjNYem0

>>164
法学なら1対1で充分だな。あと一橋は特徴があるから過去問早めにやるといいよ^^

 


182:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 23:05:51 ID: id:x2r0xlXc0

>>165
本当にありがとうございます
今日は数学のことで悩んでたのですが
目標ができてやる気が出てきました

 


162:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 18:01:50 ID: id:D0nqsHGf0

現在高1で、2年になったら数Ⅱと数BのFOCUS UPという参考書を学校から配られるそう
なんですけど、先にその参考書を完璧にしてから、チャートに進むべきなんでしょうか。
というか2冊やる必要はありますか?

去年の12月あたりに黄チャートを買い、少しずつ進めていたのですが、
入学したときに配られた数Iと数Aの参考書(FOCUS UP)があまり手をつけていない状態になってしまいました。

 

 

163:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 18:18:17 ID: id:wEbjNYem0

>>162
学校の授業がアテになるのかわからないけど、授業がタメになると思うなら授業の教材を優先した方がいいよ。
で余裕があるなら黄茶をやるって感じで

 


167:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 20:27:53 ID: id:LY9Lt/i20

>>163
学校の授業は正直あまりアテにならないです・・・。
基礎問題が多く、あまり応用力がつくような問題は定期テストでも少ししか出されません。

 


173:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 21:44:26 ID: id:wEbjNYem0

>>167
だったら黄チャートを優先させて勧めたらいいよ。

 


193:名無しなのに合格 : 2007/03/06(火) 15:43:07 ID: id:vMCDCWVZ0

>>173
学校で配られる参考書はその日の復習用に使って、
黄チャートを進めていく、というような感じにしたいと思います。
ありがとうございました。

 


166:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 20:08:59 ID: ID:54hBsDDLO

基礎固めはチャート1種類or傍用+1対1で十分。

 


168:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 21:02:30 ID: id:PsfrDD8zO

黄チャートってどの大学まで通用する??

 


171:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 21:12:10 ID: id:XDB7VGvgO

>>168

産近甲龍は余裕で通用するよ。友達は黄茶立命館逝ったよ
ってか黄と青の違いがイマイチわからん

 


172:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 21:27:42 ID: id:iIdwF0l7O

黄チャ→スタンダード(数研)→オリジナル(数研)→京大数学25ヶ年

 


175:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 22:38:15 ID: id:mrVGevWQ0

青チャートってどの大学まで通用する??

 


176:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 22:47:11 ID: id:su8ILiYF0

きちんとやれば東大でも通用します。

 


178:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 22:56:17 ID: id:mrVGevWQ0

え~!ホントですか?
東大?

 


180:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 23:00:31 ID: id:xG2VYKrNO

完璧にマスターすれば理Ⅲ以外は合格点取れるよ。

 


181:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 23:04:36 ID: id:GSP85zk6O

要するに何をやったかはあんまり関係ない

 


183:名無しなのに合格 : 2007/03/05(月) 23:12:36 ID: id:HPBeu4Ey0

京大も青チャ→過去問で
いけたよ
結構昔やけど

 


187:名無しなのに合格 : 2007/03/06(火) 01:37:55 ID: ID:7Mfpq8x+O

青チャは例題だけで十分

 


191:名無しなのに合格 : 2007/03/06(火) 08:43:30 ID: id:ill73hv9O

とりあえず、『ドラゴン桜』は漫画でありフィクションであるので、真に受けると痛い目にあうとだけ言っておこう

 


196:名無しなのに合格 : 2007/03/06(火) 20:54:21 ID: id:hpOwceqJO

確率が絶望的にできないんですけど、よい参考書とか勉強法ありますか?

 


198:ドリル乳首 ◆12012/4zhU : 2007/03/06(火) 20:57:51 ID: id:fetnp1pZ0

>>196
「ハッと目覚める確率」(^ι_,^;)

 


199:名無しなのに合格 : 2007/03/06(火) 20:58:22 ID: id:zAKizdTlO

>>196

大学受験板より

Q.「確率が全然分からないんですけど、お勧めの問題集はありますか?」

「ハッとめざめる確率」(東京出版)
「細野真宏の確率が本当によくわかる本」(小学館

 


219:名無しなのに合格 : 2007/03/08(木) 22:25:54 ID: id:Tf8BOfKIO

チャートと1対1は両方やっても意味ない。
それら終わって、時間的余裕があったらプラチカやスタ演。

最後にやさ理でいい。
ハイ理は最高峰医学部以外はオーバーワーク

 


233:名無しなのに合格 : 2007/03/09(金) 16:56:45 ID: id:TYfvcqkCO

他の教科と違って数学ってカケだよな
ひらめかなければ終わり

 


236:名無しなのに合格 : 2007/03/09(金) 17:30:35 ID: id:Zyx73s35O

>>233
そんなことは な い

 


237:名無しなのに合格 : 2007/03/09(金) 17:57:50 ID: ID:/2hqUNfr0

>>233
ある医学部志望の女コテと同じこと言ってるな
数学は解法暗記と思ってる人にそう思ってる人が多いみたいだが

 


235:名無しなのに合格 : 2007/03/09(金) 17:20:15 ID: id:YPK7YZ0M0

ⅠAとⅡBって平行してやったほうがいいのかね?

 


238:名無しなのに合格 : 2007/03/09(金) 18:02:36 ID: id:cdphUzTo0

数学の鬼は解法パターンを鬼のように脳で消化してるから、難問を解くときも
パターンを無意識に検索できるため、
「ひらめいた」って勘違いしてることもあるかと。

逆に、偏差値60後半レベルでは、意識的に解法パターンの「思い出し」とちょっとした
応用で標準問題を解いてると思われ

 


239:名無しなのに合格 : 2007/03/09(金) 18:10:43 ID: id:kJ29ZTO80

公式や「何がどうなって何と何が等しくなるのか」とかグラフの意味を
頭に入れた前提で、問題を解くんだ

ところでマイナーだけどカルキュールはオススメ

 


240:名無しなのに合格 : 2007/03/10(土) 15:11:12 ID: id:T62oQFfa0

1対1のⅢCと「入試の核心」(Z会)の標準編を終えて、次に難関編を
やろうと思うのですが、「やさ理」とどちらが効率いいでしょうか?
岡医狙いですが、1ランク上の問題にあたっておきたくて、
難しい良問が載っている問題集探してます。

 

 


241:名無しなのに合格 : 2007/03/10(土) 15:22:38 ID: id:gOtJNPvdO

この一年頑張るなら難関でいいんじゃね?
それ終わって過去問解くまで時間余ってたらやさ理飛ばして医学部ならハイ理じっくりやればいいと思う。

 


247:名無しなのに合格 : 2007/03/11(日) 03:25:43 ID: id:pxhhfzKM0

数学は時間がかかる。
灯台や京大やミスがゆるされない医学部以外なら
白チャやシグマベストで公式やその使い方を学んだら
一対一→過去問だけひたすらやって、本番は標準問題だけで稼いで
勉強は他の教科に力をいれたほうが合格するのにベターな気がする。

 


248:名無しなのに合格 : 2007/03/11(日) 03:42:20 ID: id:fv31w9GC0

>>247
まあ言えてるかな、時間がかかるし安定しない
数学依存でA判定取ってたが本試で難化して本当ギリギリの勝負になった
数学は面白いけど他教科へのリスク分散は基本
特に化学生物や英語、社会は安定しやすいのでうまく配分を考えとくべき

 


250:名無しなのに合格 : 2007/03/11(日) 05:42:13 ID: id:fv31w9GC0

>>249
まぎらわしくてすまなかったが>>248の数学依存は理系の話

今年のセンターのように数学が足をひっぱった文系も多いだろうからセンター対策はきっちりやっとくべきです
とはいってもセンター対策≒二次数学対策なので二次に数学があるなら二次をメインにするのが基本
ただセンター試験という独特の試験方式に十分慣れておかないと本当に痛い目見ます

あと、センターで数学が何%くらいいるのか
志望校はどこなのかがわからないと具体的なアドバイスができないので
そこらへんを考慮してもらいたいです

後初歩の初歩からやるなら数学的な才能で必要時間は変わるんでこれも難しい質問です
とりあえずわかりやすい数学か白チャを買ってみてサクサクいけるようなら間に合うし
サクサクいけないようなら数学の不足分を他教科でカバーすべきでしょう

 


253:249 : 2007/03/11(日) 14:15:53 ID: id:ugULqekXO

>>250
えーと広大、熊大、岡大、大阪府立などの中位駅弁?などに進学できたらと思っています。
実は初歩の初歩からではなく、去年の春頃は一応国立目指していたのでⅠA、ⅡBは少しやってました。
ⅡBは教科書を一回適当に流しただけで、ⅠAは青チャの簡単なできる問題だけやってました。(ⅠAのセンタ過去問もちょこちょこ解いてましたが良い時で6くらいでした)
でも今年の受験に間に合わなそうだったので教科絞って私文型にしました。(多分もうほとんど忘れているので一応0からと表現しました)
答えにくい質問してすいませんでした。

 


286:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 13:54:33 ID: ID:7RZZpSWYO

>>248
何浪する気?五郎くらい?

 


288:284 : 2007/03/13(火) 13:57:55 ID: id:JdfGA+mL0

>>286
私のことでしょうか?とりあえず来年には入りたいと…
無理だって周りからもいわれてるんですが、
どうしても入りたいので必死で頑張るつもりです。

 


265:名無しなのに合格 : 2007/03/12(月) 16:18:06 ID: id:mRYWgSnp0

とりあえずこんな感じでいいか

青or黄チャ,またはそれに相当する難易度と網羅性の参考書

チェクリピ

1対1演習

やさ理

・・・

 


270:名無しなのに合格 : 2007/03/12(月) 17:39:28 ID: ID:2/ayoIZpO

一対一やったら新スタンダード演習にいくのもいい(ⅢCはないがよかったよ)やさ理はあっさりしてたから好みが分かれるかもね
それで足りないなら新数学演習かハイレベル理系数学(この2つはかなり上級者向けだからやらなくても十分かも、めざすとこによるけど)

 


271:名無しなのに合格 : 2007/03/12(月) 20:26:48 ID: id:UVChoBUy0

東大出版会の解析演習、これ最強。

 


273:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 10:20:23 ID: id:H1E+BfF0O

チェクリピってかわいいなwww

 


277:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 12:58:34 ID: id:gfHfCfQ10

教科書やれ

 

279:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 13:21:41 ID: ID:3mGSnO360

こんにちは。高1♀です。偏差値40くらいしかありません。
立教大学に行きたくて今から必死で勉強しようと思います。
英語、国語、数学でとりあえず基礎を固めたいのですが
オススメの参考書や問題集があれば教えて頂けませんでしょうか。

 


280:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 13:32:07 ID: ID:7RZZpSWYO

>>279
つ学校の授業
つ教科書

 


281:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 13:39:08 ID: ID:3mGSnO360

>>280さん
やはりそうですか!ありがとうございます。

 


282:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 13:41:14 ID: ID:7RZZpSWYO

>>281
てか今授業中じゃないの?
そんなんじゃ(ry

 


283:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 13:42:57 ID: ID:3mGSnO360

>>282さん
いえ、今日は新入生の入学説明会で学校は休みです。
早速1年の復習やります!

 


284:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 13:49:08 ID: id:JdfGA+mL0

北大教育学部志望の一浪です。
数学が苦手なのでチャートの白→黄→青をやろうと思っていたのですが、
やっぱりかぶっているところがあったりと、無駄が多いでしょうか?
偏差値は40くらいです。
他の教科も半分行ってるか行ってないかあたりなので、
一年の多くを数学だけで費やすということはできないのですが…

 


285:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 13:51:29 ID: id:KIwnvbYW0

今年、国立医学部受かった者だが、
数学は阪大レベルまでなら、青チャ→1対1で十分。
俺はそれプラス東大過去問を息抜きにやった。

 


287:284 : 2007/03/13(火) 13:55:37 ID: id:JdfGA+mL0

>>285
最初青チャから始めていたんですが、重要とか発展とかで躓きっぱなしで
全然基礎ができていないんだろうなぁと、白チャから順番にやった方がいいのかなと考えてました。
青チャは解説を読んでも理解できないのがあって…

 


297:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 19:06:16 ID: ID:/vwOIrBMO

阪医志望の新高1で、中3の駿台模試はちょうど偏差値70でした

今なにをすべきか教えて下さい

数学は、テストによって点がばらついて安定しないのですがオススメの問題集ありますか?

標準問題せいこうIA
あおちゃはIAと、ⅡB半分おわってます

 


298:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 19:13:02 ID: ID:7RZZpSWYO

>>297
まだ1年なんだから基礎をしっかりと
青茶をやりこめ

 


299:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 19:38:45 ID: id:Igal/KdT0

>>297
高くてもいいなら松坂の数学読本を読むと良い

 


300:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 19:53:22 ID: ID:w/gwZl4FO

浪人一橋志望です アオチャの例題はほぼ解け、センターは8割近いのですが、一橋数学が解けません この差を埋めるにはどうすればよいでしょうか?それと代ゼミの一橋数学は有益でしょうか?

 


304:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 20:51:55 ID: id:AMnzrJFyO

>>300 青チャの例題が解けるのはどういうレベルかわからんが、厳しいこと言うがセンター八割じゃ基本が出来てないと思う。それじゃ厳しい。

 


305:名無しなのに合格 : 2007/03/13(火) 21:00:32 ID: ID:0LLlKjbaO

>>300
青チャをもう一周やりなおせ。
それでも物足りないならプラチカでしろ

 


321:名無しなのに合格 : 2007/03/14(水) 14:12:51 ID: ID:r/txtFR9O

青茶だけで東大の合格点とれる

 


322:名無しなのに合格 : 2007/03/14(水) 15:19:14 ID: id:oKdjwXg00

そんなことは なかなかない

 


323:名無しなのに合格 : 2007/03/14(水) 15:54:40 ID: ID:r/txtFR9O

>>322
まぁ現実にはうまくいかないよね
大切なのは、やたらめったら手を出すのではなく、1つをやり込むことだよね

 


337:名無しなのに合格 : 2007/03/15(木) 18:45:33 ID: id:tDFEOxKI0

一橋法志望の新高3

数ⅠA:赤チャ→プラチカ→過去問
数ⅡB:一対一→プラチカ→過去問
でおk?
やっぱⅡBもチャートやったほうがいいかな

 


339:名無しなのに合格 : 2007/03/15(木) 19:23:05 ID: id:q95aRdtIO

>>337
基礎ができてるなら、一対とか一で
できてないならチャートで

 


340:もうすぐ三年 : 2007/03/16(金) 00:24:46 ID: ID:5mRyocU60

1月の進研が140/200(68.2)←(数学B)
全統高Ⅱマークが
ⅠA 82/100
ⅡB 63/100(ベクトル死)
全統高Ⅱ記述 110/200(64.1)
だった。
学校でスタンダードⅠAⅡB配られたんだが、なかなか苦労してます。。。

やはり青チャやるべき??
それで青茶やるんだったらⅠAとⅡBとⅢC全部やるべき?

(目指してるのは阪大工学部。笑ってやってください。)

 


343:名無しなのに合格 : 2007/03/16(金) 00:52:23 ID: id:bfrNh4bE0

>>340
スタンダードやっとけ。目の前にあるものまずはつぶさないと。
数学は1つ完璧にすれば充分だと思うけどな。

 


341:名無しなのに合格 : 2007/03/16(金) 00:26:27 ID: id:c4oPepmS0

学校で配られた奴をやるのもいいかと

 


342:名無しなのに合格 : 2007/03/16(金) 00:39:33 ID: id:Rgr0XfUBO

>>341 つ赤チャ

 


355:名無しなのに合格 : 2007/03/16(金) 20:01:24 ID: id:KP2slG97O

基礎ができてるやつは
一対一→やさ理でおk

 


368:名無しなのに合格 : 2007/03/17(土) 19:17:37 ID: id:mXnhPYKkO

例題だけやっても基礎固まらないよ

 


374:名無しなのに合格 : 2007/03/17(土) 19:45:07 ID: id:cFlhGprNO

>>368
それはおまいの頭が残念なだけだから。

 


369:名無しなのに合格 : 2007/03/17(土) 19:23:33 ID: id:ifQl4dQ20

青チャだけとか一対一だけで定石・公式などはちゃんと身につく
はずなんだけどな。

 


370:名無しなのに合格 : 2007/03/17(土) 19:25:05 ID: id:Bpj6jhJ/0

チャートに限った話じゃないが
やっぱり例題だけをほいほいやるより
類題・練習問題を丁寧にやる方がいいよね

 


387:名無しなのに合格 : 2007/03/18(日) 06:15:22 ID: id:KZUNkjSI0

青なんて教科書レベルから出発じゃねーか

 


388:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2007/03/18(日) 06:25:47 ID: id:vMTUOgma0

教科書レベルつったって、底辺と進学校じゃ
教科書のレベル全然違うよ

 


391:名無しなのに合格 : 2007/03/18(日) 07:24:31 ID: ID:5xaF8JsM0

一橋経済志望の新高三です
一月進研数学偏差値70いくかぎりぎりの所という微妙な成績です

現在、参考書を色々買ってしまっていて
どれから手をつけたほうが良いのかわかりません
教えてください御願いします
・青チャ 
・オリジナル
・一対一 ⅠA(最近始めました)
・溜まった未添削のz会(現在退会中)
・教科書付随の問題集 

今は 教科書付随の問題集終わらせる&z会消化→一対一&オリジナルが
いいでしょうか

 


397:名無しなのに合格 : 2007/03/18(日) 14:12:27 ID: id:KBePhsrJO

>>391
問題集ばっかたまっていく不合格の典型的パターンですね
とりあえず、一対一を3週ぐらいしたらいいと思うよ

 


403:名無しなのに合格 : 2007/03/18(日) 17:53:51 ID: id:G1UwpWPtO

>>400
2ちゃん初心者のお前は、のめり込む前に2ちゃんやめとけ。マジで

 


404:名無しなのに合格 : 2007/03/18(日) 18:14:12 ID: id:ibnTAuwH0

>>403
すいません、本当に今、自分はどうすれば良いか
わかんなくなっています

このままいくと、どの道、どれも中途半端で終わってしまいそうです
>>400の答えが聞ければ
このスレは去ります

よろしく御願いします

 


399:名無しなのに合格 : 2007/03/18(日) 15:25:09 ID: ID:/V6GrjKo0

>>391
一番まずいパターンだろ。Z会なんかしなくていいから。
だいたい網羅系をふたつ(一対一、青茶)を平行してるのがすでに意味不明

 


400:名無しなのに合格 : 2007/03/18(日) 16:25:36 ID: id:ibnTAuwH0

>>397 >>399
そうだったんだ・・・・・沈
普通に自分はアホなことしてたのか
不合格の典型的パターンを歩んでいたとは・・・。
一対一をひとまずやってみます。でもⅠAしかないんですが
ⅡBの分も買った方がいいんでしょうか
またはⅡBは何をした方が良いんでしょうか

z会はやらなくても大丈夫なんですか!?
身内からはz会やれやれ言われて
もう自分ではどうしようもないです

聞いてばっかりですいません。
よろしく御願いします

 


392:名無しなのに合格 : 2007/03/18(日) 10:04:58 ID: ID:0O+EYDv70

一橋だったら整数問題に力入れた方がよくね?

 


393:名無しなのに合格 : 2007/03/18(日) 10:16:22 ID: id:ng4qAjqY0

>>392返信ありがとうございます
そういえば主な特徴って、微分、ベクトル、確率、整数でしたっけ
もう、その対策を始めたほうがいいんでしょうか
もしいいんでしたら
「細野の整数」の参考書買おうと思ってます

 


409:名無しなのに合格 : 2007/03/18(日) 21:09:09 ID: id:NfZjbH0C0

今年仮面する者です
東大文三に落ちたのですが、
東大の問題だと本試過去問と一貫して確率に歯が立ちません
直前期にもまずいとは思いつつ時間がなくて対策が取れませんでした
数学はいままでどおり青チャートと予備校のテキストを中心にやっていくつもりなのですが、
確率だけ別に対策をとるべきでしょうか?
よく大数の参考書があげられているようなのですが・・
そもそも、それらの本をやりこむことで初見の難問に対処できるようになるのですか?

 


416:名無しなのに合格 : 2007/03/19(月) 09:12:40 ID: id:jLCvMn+U0

>>409
とりあえず青チャートの確率のところを何回も繰り返せ。

 


421:名無しなのに合格 : 2007/03/20(火) 15:35:55 ID: id:a1CdGuv90

京大は易化してるじゃない。全完も結構いたんじゃなかったかな。

 


425:名無しなのに合格 : 2007/03/20(火) 17:20:40 ID: id:YSwtsYHNO

>>421
今年の問題見てみな

 


428:名無しなのに合格 : 2007/03/20(火) 20:42:11 ID: id:a1CdGuv90

>>425
間違えた、去年の話だった。

 


429:名無しなのに合格 : 2007/03/20(火) 22:30:08 ID: id:YSwtsYHNO

>>428
そうそう
去年が糞簡単だったから今年は4完は固いなと思ったらorz

 


430:名無しなのに合格 : 2007/03/20(火) 23:53:36 ID: id:Idzo23Y5O

>>429
東北大理系で数学全完したいと思ったら、赤茶では足りないですかね?
ⅠA,ⅡBにⅢCが絡んでるような問題の演習が足りないかなとは思うんですが…

 


431:名無しなのに合格 : 2007/03/21(水) 00:18:05 ID: ID:1QJZ+pzhO

>>430
全完したいなら、やさ理やそれ以上難しい問題集で演習したほうがいいと思う
ただ、全完を狙うのは自由だが、確実に合格を狙うならバランスよく得点できるようにすべき

 


436:名無しなのに合格 : 2007/03/21(水) 01:11:12 ID: id:W4NA9LJiO

>>431
医学部受ける予定なので……ではやさ理に移行する時期としてはいつ頃をみれば良いですかね?

 


439:名無しなのに合格 : 2007/03/21(水) 21:13:55 ID: ID:1QJZ+pzhO

>>436
解けるならいつでもいいだろ
ただ、ⅢCはやさ理じゃちょっと足らないかな
東北って毎年行列でてたもんね

 


422:名無しなのに合格 : 2007/03/20(火) 15:38:32 ID: ID:9RO1BDHPO

基礎からもかじりついていける、良い数三の参考書教えて下さいm(__)m

 


423:名無しなのに合格 : 2007/03/20(火) 16:08:59 ID: ID:8wBtjeZkO

チャート

 


424:名無しなのに合格 : 2007/03/20(火) 16:16:05 ID: ID:5FLMBLqh0

箇条書きはorの意味。つまり,0からだと
これでわかる か マセマをやればおk

◆0から(数学が全教科中一番苦手という人,完全なるアレルギーの人)
・これでわかる
・マセマ

マセマは問題が少なく,「わかったつもり」になる危険性があるとの噂がある。
しかし,講義調なので,とっつきやすい。
したがって,マセマの後は基本レベルの問題集をすることを勧める。

◆1から(未履修から)
・これでわかる

よっぽどのアレルギーでなかったら,これでわかるよりも
・理解しやすい の方が他につなぎやすい

ページ数に怯えない,根のある人ならば
・白チャート

◆2から(授業は受けたがよくわからない)
・理解しやすい の標準・発展・研究例題・類題
・赤チャート

今更言うまでもないが,赤チャートは最近になって,昔のような難問奇問集とは打って変わって
基礎固めから受験基礎までステップアップできるような良書であるとの評判。
むしろ青チャートの評判は最悪。
黄チャートも上辺だけの解法集の色があるのであまりお勧めできない。

 


432:名無しなのに合格 : 2007/03/21(水) 00:19:10 ID: id:p95Y2zpNO

赤チャのがいいのか・・・青茶買っちゃったよ

 


433:名無しなのに合格 : 2007/03/21(水) 00:41:40 ID: ID:2oUNU90H0

>>432
赤チャも青チャも内容はそう変わらないそうだ
ただし青チャの評判は,
”赤に比べ”
・解説がお粗末
・たまに奇問がある
・例題と他の問題のレベル差が大きすぎる

だそうだ

 


434:名無しなのに合格 : 2007/03/21(水) 00:46:53 ID: id:p95Y2zpNO

>>433
そうなのか。教えてくれてありがとう。

 


435:名無しなのに合格 : 2007/03/21(水) 00:57:54 ID: id:Evw+dAKPO

数学初心者で赤チャは馬鹿ですか?

 


438:名無しなのに合格 : 2007/03/21(水) 03:31:59 ID: ID:2oUNU90H0

>>435
初心者の度合いによる
アレルギー→それは馬鹿
まったくの未履修→不可能
ひととおりやったけど微妙→おk

 


440:名無しなのに合格 : 2007/03/21(水) 21:18:06 ID: id:scfqcvSp0

チャートは結構使いにくかった。
1対1はなかなかよかった

 


454:名無しなのに合格 : 2007/03/22(木) 18:34:04 ID: id:QOVOeGFE0

チェクリピ使いにくかった。やらなきゃよかった。

 


455:名無しなのに合格 : 2007/03/22(木) 19:02:15 ID: id:nLJdtxMhO

早慶目指す新高3何だけど黄チャートだけだとやっぱり足りない?

 


456:名無しなのに合格 : 2007/03/22(木) 19:29:27 ID: id:pG8Ywezy0

志望校、首都大経営で、数学はセンターでしか使わなく、二次では使いません。
チャートやろうと思ってるんですけど、何色がいいですか?

 


460:名無しなのに合格 : 2007/03/22(木) 20:03:26 ID: id:maGXkCc/0

>>456
チャートなら白かな。で、その後にセンター用の緑。

でも、数学が苦手ならマセマのはじていの方が良いと思うけどね。
量が少ないからすぐに終わるし。
やる気が普通にあれば春休み中に終わるよ。
で、元気→合格とレベルアップすればセンター満点も狙えるところまで来る。

 


457:名無しなのに合格 : 2007/03/22(木) 19:37:10 ID: id:jNHYREsYO

質問お願いします。
新高二で、この前の全統の偏差値が52でした。
ここから阪大文系、神戸文系で数学を武器にしたいんですが、
どの問題集をどういう流れ出やればいいですかね?
一応4STEP青茶、オリジナルは1A2B持ってます。
一対一や新スタ演も良いらしいですが、どうでしょうか?

 


458:名無しなのに合格 : 2007/03/22(木) 19:46:47 ID: id:QOVOeGFE0

>>546
数学でセンターしか使わないならセンターに特化したもので十分。チャートに関しては答えるに値しない。

>>457
1対1をやってみて、単位ページあたり通常30分前後で終わるのだが、時間かかりすぎるようだったら
まだそのレベルに達してないということで青チャを繰り返す。4STEPもいいらしいがよく知らない。
オリジナルは難しかった気がするが自信がないので何も言わないでおく。
河合の52は大したことないはずだから青チャをやることになると思う。
その頃の俺も受けた。大問2つ程未習の状態で受けたが、たしかそれで偏差値50代だった。

 


466:名無しなのに合格 : 2007/03/23(金) 14:06:32 ID: id:uKcUor7K0

1対1を本屋で見たら想像以上に薄かったので不安。
青茶の方買って、やった方がいいのかな?

 


468:名無しなのに合格 : 2007/03/23(金) 15:14:25 ID: id:JE4Isj4DO

>>466
以外に問題数あるよ

 


467:名無しなのに合格 : 2007/03/23(金) 14:13:46 ID: id:E3ETUQlUO

数学なんて赤茶と過去問やり込めば東大行けますって!

 


469:名無しなのに合格 : 2007/03/23(金) 15:19:35 ID: id:b79gmtsw0

むしろ逆。こんなに少ないものかと意外性を感じる

 


470:名無しなのに合格 : 2007/03/23(金) 15:36:50 ID: id:MA5Jb7O+0

突然その式変形は何だよと憤りを感じる設問が数題

 


474:名無しなのに合格 : 2007/03/25(日) 16:43:17 ID: id:UkE/gLvy0

今から始めるならチャートと1対1どっちがいいかな?

チャート(赤)は一式買った
(とりあえず解法事典としても役立ちそうだから)
・・・・・・が量が多そうだから、乗り換えようか考えてる

 


475:名無しなのに合格 : 2007/03/25(日) 19:09:50 ID: id:IWVs5plo0

1対1はチャートの知識を整理しやすい。

 


477:名無しなのに合格 : 2007/03/25(日) 19:34:18 ID: id:v15ngm/IO

黄チャ完璧にしたあと1対1やろうと思ってるんだけど、
1対1ってチャートだとどのくらいの難易度?

 


479:名無しなのに合格 : 2007/03/25(日) 19:49:43 ID: id:D9fwpOES0

>>477
黄チャ完璧って本気か?
完璧ならどこでも通るぞ。

 


478:名無しなのに合格 : 2007/03/25(日) 19:43:39 ID: id:jxClQ0lhO

絶対に赤!チャートは赤!始めはムズくて泣くとおもう!しかし…赤チャートの例題がわかればほとんどの入試もんだいで方針がたたない事はなくなる!

分野別ならもちろん坂田&細野本★圧倒的な解説です。

 


480:名無しなのに合格 : 2007/03/25(日) 19:57:09 ID: id:IWVs5plo0

1対1は青チャで難しいとされる問題のレベルが基本。青チャより難しい

 


482:名無しなのに合格 : 2007/03/25(日) 20:06:27 ID: id:ILGRfRZ1O

一対一のほうが青茶より実戦的だよね
バームクーヘンを例にとると、一対一は公式として載せているけど
青茶は載せてはいるけど問題のパターンとしてのってるだけだもんね

 


483:名無しなのに合格 : 2007/03/25(日) 20:51:31 ID: id:ojw4Z1yq0

何で1対1ばっかりで、標問をやろうとするやつ全然いないの?

 


487:名無しなのに合格 : 2007/03/25(日) 23:03:45 ID: id:ojw4Z1yq0

客観的に標問がいいか、よくないかをきめるのは難しいがなw

 


503:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 00:44:10 ID: ID:mN+hYQ7ZO

なんか赤茶の評判がいいな・・・青茶買った俺はいったい・・・

 


504:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 00:46:38 ID: ID:0liQrpHa0

>>503
青チャをやり遂げた俺に対するあてつけか

 


506:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 02:25:40 ID: id:fu6G8LnQ0

新3年です。
恥ずかしながら、青チャートが難しくて出来ないため
A、B、3.Cで独学に優しい参考書がありましたら教えてください。
「確立が面白いほどー」を買って、その本の問題はほぼできるようになりました。
志望校は中央理工です。

 


508:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 02:58:52 ID: id:kQal8YlXO

いや、教科書だろ。
特に1A2B

 


511:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 10:34:53 ID: id:duI1qESE0

難しくてできない問題をできるようにしないと成績上がらないお
(奇問は除く)

 


513:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 14:06:04 ID: id:fu6G8LnQ0

>>508>>511
レスありがとうございます。
数学A.Bは選択教科で、選ばなかったため教科書を持ってないんです。
兄に教科書あるか聞いてみます!
ありがとうございました。。

 


515:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 15:36:18 ID: id:ioylRYnJO

駿台の最高峰の数学って面白いの?

 


528:名無しなのに合格 : 2007/03/29(木) 00:23:16 ID: id:qTKfehUe0

>>515
東大模試で数学の偏差値が80超えてるなら楽しいんじゃね?

 


516:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 16:10:36 ID: id:rViugza7O

新高3になる理系の者ですが、今偏差値が55で5月までに70↑にしたいのですが何かいい問題集は無いでしょうか??数Bが難しいのがいいです。よろしくです。

 


517:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 16:19:50 ID: id:l06gby/YO

>>516
黄ちゃやってセンター数学やりまくれ
そして これだけ70 簡単だからこれで記述式になれる

 


518:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 16:34:57 ID: id:rViugza7O

>>517 ありがとうございます!!

理系良問プラチカするのとやさしい数学するのではどちらがいいですか??

 


521:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 20:09:28 ID: id:HxoeqGYhO

>>518
偏差値55ぐらいなんでしょ?
それなら断然やさ理だね
なんてったって"やさしい"理系数学だから
ハイ理はまだ無理だと思うけど、一緒に買っとけば?

 


520:名無しなのに合格 : 2007/03/27(火) 18:47:45 ID: ID:lO+x45D10

数研出版の入試問題集IA+IIBってどうですか?難度と良書かどうか教えてください。

 


526:名無しなのに合格 : 2007/03/28(水) 20:49:26 ID: id:dimKqaY80

>>520
俺はイイと思うぞ!分厚い別冊解答もついているし。
問題がすべて発行年度のものばかりってのもイイ。
市販の問題集の大半は古い問題(それも有名問題)ばっかりだからな。
バランスよく網羅性もかなり考慮されていて、
中には赤や青チャートに収録されている問題もある。
○は基本*は必須◇は難問◆は超難問だが、
無印の中にも結構手強いのがある。
以上数研のまわしもののメッセージでした。

 


527:名無しなのに合格 : 2007/03/28(水) 23:35:30 ID: id:cW4LkxXq0

>>526
ありがとうございます!実績のある出版社で定評はありそうなのに、なかなか聞かない問題集なのでどうなのかなと思っていましたが、取りかかってみたいと思います!!

 


529:名無しなのに合格 : 2007/03/30(金) 16:02:10 ID: id:sr55aBIN0

>>526
ついでに言えば数研・入試問題集の問題は
月刊大数の日日の演習や演習数IIICの問題とも結構かぶってる。

 


530:名無しなのに合格 : 2007/03/30(金) 16:21:43 ID: id:k2PSJKZq0

>>529
なんかかなり上質な問題集のように感じてきた。

 


531:名無しなのに合格 : 2007/03/30(金) 16:29:01 ID: ID:ku+64lxU0

>>529
そういう話なら河合の入試攻略問題集の方が
問題も絞り込んでいるし解説も一応あるので使えるな。

 


532:名無しなのに合格 : 2007/03/30(金) 16:52:27 ID: id:sr55aBIN0

>>531
河合の方が完成度は高いな。
数研の方は瞬殺問題がセクション始めにいくつかある分
手がつけやすくなっている。これがウザけりゃスルーするか河合のを推す。
ただIIBまでとIIICが別冊なので網羅度は河合より高い。
忘れてたが文系向けと理系向けに分かれてるのも特徴。
月刊大数で言えば、基演+スタ演+日日融合した感じ。
書店で買えば分厚い別冊解答はついてる。
学校販売で購入するとついてない。学力のない教師が困るからだろな。

 


545:名無しなのに合格 : 2007/04/02(月) 23:41:47 ID: id:NeM2CKQrO

青チャ→これだけ70→1対1→補強・復習→文系プラチカ
この流れで文系なら数学で困らないと思う。

 


546:名無しなのに合格 : 2007/04/02(月) 23:51:39 ID: ID:5/ooKJYwO

今、黄チャⅠAやってんだけど、どうも数学だけ勉強が持続しない。30分やったころには投げ出している。数学は嫌いだけどやんなきゃいけないとわかっているんだけど、どうしてなんだろう?   長文スマソξ

 


547:名無しなのに合格 : 2007/04/03(火) 00:09:16 ID: id:g6oI6Qsp0

>>546
どんなふうに勉強してるんすか?
参考までに。

 


548:名無しなのに合格 : 2007/04/03(火) 00:21:48 ID: id:H9kl4plk0

>>546
黄チャは単なる解法書的側面があるから面白くないんじゃねえの
教科書レベルさえできれば赤チャに踏み込めるしそっちをやってみたら

 


549:名無しなのに合格 : 2007/04/03(火) 00:28:30 ID: id:SWaBXvaj0

>>546
もし文系なら数IAの二次関数を抑えたら
数IIBを先に攻略した方が模試とかで点はとれまつよ。
特に数IIの微積を最重要にするべき。微積の出ない試験てないからな。
はっきりいって数IAが一番難しいす。

 


550:名無しなのに合格 : 2007/04/03(火) 00:44:07 ID: id:VmDJwwne0

参考書のいまいちな解法のうち多くは出版社の都合だね
紙幅をとらない解き方で解いてる

 


552:名無しなのに合格 : 2007/04/03(火) 01:00:31 ID: ID:RX+YIj0Q0

チェクリピはちょっとマニアックな問題もあるけど
問題の配列が良いよね
青チャ見てからだと余計そう感じる

 


584:名無しなのに合格 : 2007/04/06(金) 13:35:34 ID: id:JznWQFyMO

てか白チャに難しい問題たまにあるって思うの俺だけか?バカでサーセンwwwwwww

 


585:名無しなのに合格 : 2007/04/06(金) 13:37:08 ID: id:RZwPQ7dc0

白も黄も,とくにExcerciseのところに難問がたまにある
気を落とす必要など全く無い

 


587:名無しなのに合格 : 2007/04/06(金) 20:47:03 ID: ID:0CvWKOhY0

早慶理工志望の1浪です。合格点取るためには
青茶例題→一対一
の後にはやさ理やるべきでしょうか?

 


588:名無しなのに合格 : 2007/04/07(土) 01:43:44 ID: ID:88MHpY4nO

>>587
やさ理したらいいよ。ハイ理はいらないの?

 


591:名無しなのに合格 : 2007/04/07(土) 17:57:47 ID: id:x8XEGcF30

>>588
一対一までじゃ合格点は無理ですよね?
やさ理やれば合格点いきますか?それともハイ理までやらないとまずいですか…?
質問多くてすみません…

 


593:名無しなのに合格 : 2007/04/07(土) 22:52:21 ID: ID:1V59l1jmO

月刊大学への数学は楽しいよ。
理系なら絶対はまると思う。

 


595:名無しなのに合格 : 2007/04/08(日) 05:15:57 ID: id:xECbJVG3O

図形ってセンスいるよな?
補助線をどこに引けばよいかわからないんだが
どれが相似なのかとかもわからん

そんな俺にいい参考書ある?

 


598:名無しなのに合格 : 2007/04/08(日) 09:15:50 ID: id:WklKU5iY0

>>595
それ俺じゃん

 


627:名無しなのに合格 : 2007/04/09(月) 01:40:51 ID: id:dJiWn9o2O

>>595
あれ?こんなとこに俺が

 


599:名無しなのに合格 : 2007/04/08(日) 09:51:54 ID: id:H3TBbxJTO

東大理Ⅲ志望ですが新数学演習以外に難しい参考書有りませんか?

 


602:名無しなのに合格 : 2007/04/08(日) 12:38:49 ID: ID:0Zj6ahU2O

>>599黒茶、最高峰の数学にチャレンジ、数学オリンピック事典

 


604:名無しなのに合格 : 2007/04/08(日) 17:10:42 ID: ID:t+aaipsT0

>>599
東大出版会の解析演習

 


600:名無しなのに合格 : 2007/04/08(日) 10:17:39 ID: id:ZtjnbW/p0

闘う50題

 


628:名無しなのに合格 : 2007/04/09(月) 01:43:39 ID: id:K5AOLMGtO

月刊大学への数学やっとけ

 


629:名無しなのに合格 : 2007/04/09(月) 19:41:52 ID: id:QpNz9dO70

おまえら青茶の使いかたおしえろ

 


648:名無しなのに合格 : 2007/04/11(水) 07:22:07 ID: id:IPknRqta0

>>629

基本は、全部3回やる。まちがえたところは、さらに3回。
1回目は、読む。<--しってるよね。

 


666:名無しなのに合格 : 2007/04/11(水) 20:39:17 ID: id:LCqB0hJ+O

やっぱり一対一が最強
ただ値段が高いけど

 


668:名無しなのに合格 : 2007/04/11(水) 22:42:10 ID: id:Usx8uszwO

黄チャ1周すんのにどのくらいかかる?

 


669:名無しなのに合格 : 2007/04/11(水) 22:44:34 ID: id:UCoETzem0

二年

 


675:名無しなのに合格 : 2007/04/12(木) 15:56:30 ID: ID:9amHH93E0

青茶買うのにここまでためらう理由が
わからない。

まあ、マニアになれとはいわないが。

 

 

676:名無しなのに合格 : 2007/04/12(木) 18:18:04 ID: id:KdEbnGaPO

大学への数学」ってかなり良いって聞くんだけどどうなの?

 


677:名無しなのに合格 : 2007/04/12(木) 18:50:49 ID: id:m5jWElhyO

>>676
かなりいいよ

 


678:名無しなのに合格 : 2007/04/12(木) 19:08:26 ID: id:nYg+ka1f0


やらないと旧帝受からないよ

地方の医学部も

 


679:名無しなのに合格 : 2007/04/12(木) 20:11:55 ID: ID:1aVK8FcW0

>>678
ネタだとしてもやっといても普通に損はないよなw

 


682:名無しなのに合格 : 2007/04/13(金) 20:43:18 ID: id:BfCQHrTSO

一橋志望の浪人です
チャートは何色をやった方がいいのでしょうか

 


683:名無しなのに合格 : 2007/04/13(金) 20:45:49 ID: ID:N+/mlmemO

>>682
あ お

 


687:名無しなのに合格 : 2007/04/13(金) 21:08:41 ID: id:Xt2zfauIO

一橋は出題傾向が固定されているし、毎年の難易度にもばらつきが殆ど無い。
>>683が言うように青チャートを徹底的にやりこめば対応に苦は少ないだろう。

ただ、東大文科より難しいという感じはあるね。
頑張れ

 


691:名無しなのに合格 : 2007/04/13(金) 21:52:49 ID: id:BfCQHrTSO

>>683
失礼しました
ありがとうございました

 


684:名無しなのに合格 : 2007/04/13(金) 20:47:07 ID: id:OYXsEIAeO

苦手なら黄→プラチカ
得意なら一対一→プラチカor新スタ。

 


690:名無しなのに合格 : 2007/04/13(金) 21:51:16 ID: id:BfCQHrTSO

>>684,685,687
ありがとうございました
頑張ります

 


688:名無しなのに合格 : 2007/04/13(金) 21:30:34 ID: id:eUM018ZHO

理Ⅱ志望で数学が苦手な新一浪です。スタ演三周してやさ理やってるんですが「分からない→解説を読む」の繰り返しであまりはかどりません。これで大丈夫なんでしょうか?
厳しいようでしたらオススメの問題集教えて下さい

 


694:名無しなのに合格 : 2007/04/13(金) 22:20:39 ID: id:Xt2zfauIO

>>688
ただ3周するだけでは駄目でしょ。

ゴリゴリやりこんで、見ただけで解放が閃くくらいやらないと。

基礎が入っている、とはそう言う事。
特に東大の問題は基礎を固めた奴だけが解ける様に作問されているから、納得いくまで何度もスタンダードをやれば良いと思う。

んで、たまに難しい問題やってみて、「基礎はこの問題ではどのように活かされているのかな?」を知るべし。

それ繰り返しやってると、ある日突然解ける様になる。

東大の問題は本当にそう言う風に出来ているから不思議なもんだ。

 


698:名無しなのに合格 : 2007/04/14(土) 00:24:46 ID: id:jXyUtRzeO

>>694
そういう話はよく聞くけど、解くのに必死で俯瞰的な視野を持てない…(数学伸びない方はこういうタイプが多いのか)

まあ、とりあえず、さらにガッツリやります
あと青茶ももう一回やるかもしれません

 


699:名無しなのに合格 : 2007/04/14(土) 01:10:48 ID: ID:2ugHQVEiO

>>698
東大が欲しがるのは努力する人間だ。

処理能力は努力無しには身につかない。

是非とも頑張って、東大に合格してくれ。

 


700:名無しなのに合格 : 2007/04/14(土) 01:21:35 ID: id:jXyUtRzeO

>>699
ありがとう!
最近全然やる気出なかったけど、また頑張るよ

 


689:さすけ : 2007/04/13(金) 21:44:54 ID: id:vKgo6qKsO

京都府立医科志望の高3です。
二年の夏まで野球やってたんで、ⅠAⅡBが弱いです。模試では大体偏差値60前半です。学校ではクリアーと黄チャやったんですが、どうすればいいですか??
ちなみにⅢCは後、積分を残すのみです。

 


693:名無しなのに合格 : 2007/04/13(金) 22:09:10 ID: id:buQd+MXR0

荻野の最高峰への数学

 


696:フツ面 ◆nmFUAaXNd2 : 2007/04/13(金) 22:39:51 ID: ID:1xE0LVkv0

チャートだろ常識的に考えて

 


949:名無しなのに合格 : 2007/06/03(日) 19:53:43 ID: id:GHtZWeut0

中学校1学期しか行ってなくて、これわかとか白チャとか挫折したけど
こんな俺でも、はじはじは理解できた。
あと図解雑学の幾何と微積よんでから、黄チャやった。んで今1対1やってる.

黄チャ以外は全部良書。黄チャはレベルのわりに解説省きすぎ。

 


951:名無しなのに合格 : 2007/06/03(日) 20:41:14 ID: ID:TG/oG2ok0

>>949
黄チャの解説不備ってあまり聞かないけどな。
それよりそのレベルで解説がどうとか分かるのかい?

 


950:名無しなのに合格 : 2007/06/03(日) 20:28:00 ID: id:sWjYboS/0

数ⅢCを重点的にやりたいんですが
どの参考書お勧めでしょうか

 


952:名無しなのに合格 : 2007/06/03(日) 21:17:00 ID: id:PNLUZVMJ0

>>950
微積分なら「微積分基礎の極意」があるけど、行列とかは知らないな。曲線は他との融合が中心だし。
月刊大学への数学の特集を活用するのがいいかもって考えてる
ところで、ⅢC全体をやりたいなら青チャや1対1などで構わないじゃないか。とりわけ1対1のⅢはよかった。

 


954:名無しなのに合格 : 2007/06/03(日) 22:05:01 ID: id:oZbV7UgvO

筑波大や千葉大の医学部志望ですが、青チャートって例題だけやれば十分なんですか??その辺教えてください☆

 


955:名無しなのに合格 : 2007/06/03(日) 22:19:06 ID: id:PNLUZVMJ0

十分。青チャートの例題とその他はあまり関連づいてなかったり、難易度が飛躍したり、
そもそも解説がそこまで親切ではない。だから例題程度で済ませておきなよ。

 


957:名無しなのに合格 : 2007/06/03(日) 22:41:06 ID: id:oZbV7UgvO

>>955  
そぅなんですかぁ!!!!知らないで全部やってました……
これからは例題を極めたいと思います♪

 


966:名無しなのに合格 : 2007/06/04(月) 01:17:52 ID: id:MbJGrtcIO

1対1とプラチカの違い!おしえてくれ!

 


967:名無しなのに合格 : 2007/06/04(月) 01:31:38 ID: id:vuFNhDVnO

>>966
出版社

 


999:暴走コアラ('∀`)ノシ ◆2ch.EVIJAw : 2007/06/05(火) 18:54:18 ID: id:vISHQBXEO

そんなにチャートあると暑苦しい。青茶で限界

今日からスタ演はじめる。夏休みまでには一通りおわらすぞ!


参考文献

http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1172400002/