星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

教授「数学科にようこそ、大学数学の勉強法を教えます」

1: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:15:29.72 id:nVQW15iQ0
教授「まず概念の名称と定義を暗記しましょう、これはもう暗記するしかありません
次にその概念を用いた定理を自力で証明できるようになりましょう、最初はノートに何度も書き写すことになると思いますが、最終的には自力で別証ができるようにしましょう
最後に定理を用いて問題を解けるようになりましょう
では、再来週までに松坂和夫の『集合・位相入門』と『代数系入門』を読んで内容をしっかり理解してきてください」

 

いや無理でしょ


2: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:15:57.66 id:nVQW15iQ0
2週間で理解とかマジで無理だってこれ


3: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:16:03.68 id:bRLaGLfhr
そらそうよ
数学科ってどこでも留年率ナンバーワンやし

 

4: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:16:05.28 ID:8hGB+3ArH
数学科って写経とか好きそう


5: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:17:05.53 id:nVQW15iQ0
2週間では絶対無理だろ


7: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:17:25.18 id:quRXoKe0a
ε-δって定義?定理?


8: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:17:43.57 id:ZhLNQ5Pq0
数学科とかいう哲学系学科
高校までの数学好きなら物理学科行くべきやほんま


9: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:17:43.99 id:hHzNEluD0
死に覚えゲーやぞ


12: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:18:47.38 id:xsqbYpIsM
実際歴史的に見ても数学者と哲学者兼任してる奴は古代から現代まで多いしな
変態の学問やで


13: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:18:50.30 id:p1uEz7vdp
数学科って楽しそうだけどいざ入ったら1ヶ月で嫌になって辞めそう


15: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:19:08.32 id:sASF76sJd
そういうのってもはや趣味に近いよな
金に繋がらないというか

 

16: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:19:17.74 id:vmdmC5aB0
4年間でひたすら証明するだけでキミは青春を謳歌したいか?


19: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:20:04.47 id:nVQW15iQ0
>>13
もう嫌になりそうなんだが
2週間で2冊は無理


23: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:20:35.33 id:JBI+dht0d
まあルールわからずにスポーツもゲームもできないししゃあない


24: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:20:45.96 id:FLHKcGlya
転学科も視野に入れようや


28: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:21:38.60 id:dYBZ/rQjd
哲学科が数学をやってるのか数学科が哲学をやってるのか
答えは両方


29: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:21:38.71 id:VH97r75Xd
でもこんなレベルの数学できる人はほんま賢く見えるわ
実際賢いんやけど
テレビで社会問題語ってる教授とか専門家とかなんも賢そうにみえへんやろ?


30: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:21:43.31 id:ZhLNQ5Pq0
高校 大学
生物→高校化学の延長
化学→物理
物理→数学
数学→哲学


32: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:22:17.67 id:pLIss3vWa
ええ教授やん
入門書二本読んだら結構鍛えられるぞ


35: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:22:50.54 id:mpV7pNak0
>>30
ほんまこれ
物理嫌いで化学科入ったのにめっちゃ後悔やわ


40: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:23:36.04 ID:2DoxhwtH0
その本読んで理解する頃には人間の感情失ってそう


41: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:23:54.54 id:MialoiuQ0
お情け程度に書かれてる解答ほんと嫌い


42: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:24:09.70 id:IIAqQTTid
でも数学科とか数学研究者とかって憧れるわ
真理に近付いてる感じ


43: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:24:26.64 id:j4nbqBz/d
数学科の中で研究に進むやつって何パーセントなんやろ


49: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:25:14.94 id:qypm0qUGd
入門編でもすっげえ分厚いんやろなぁ


50: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:25:34.67 id:kXhXyHJra
凡人が一生かかっても理解出来なさそうなことやってるイメージ


55: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:26:13.81 id:nVQW15iQ0
>>49
どっちも300ページ超や


56: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:26:17.66 id:vu4UFAsX0
問題が解けるようになったとしてその先に何があるん?何を見せてくれるん?


61: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:27:02.83 id:nVQW15iQ0
>>56
ここにはない。


62: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:27:04.25 id:qypm0qUGd
>>55
頭のネジ外れたやつ以外留年しそう


154: ご冗談でしょう?名無しさん 2018/12/17(月) 04:13:36.33 id:Of9iJrdE
65: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:27:10.08 ID:zw/BrHR4p
なんでこういう定義をする必要があったかを知れると結構いい
そのためには数学史を勉強しないといかんけど


72: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:28:36.34 id:nVQW15iQ0
>>65
サンガツ


73: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:29:06.14 ID:6QoRZcBI0
大学とか適当に勉強しときゃ単位とれるんやから
ある程度本をサラッと読破しとったらどうにかなるで


80: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:30:09.73 id:nVQW15iQ0
>>73
サラッと読破できるような内容じゃないんだよなぁ


86: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:30:43.05 ID:9bMdrRK90
TwitterファボおじさんのH教授が行う講義は鬼畜やからまだマシやろ


89: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:30:44.54 id:yMRQxqtp0
使い方を学ぶだけの工学部ワイ低み


128: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:34:49.55 id:nVQW15iQ0
>>104
Zorn補題のところまで読んだけど定理の証明自力でできるようになる気がしない
これやべーぞ

 


137: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:36:33.43 ID:+W8Vd/lza
いまだに松坂和夫なんか。斉藤毅の集合位相の方が少し現代的でいいぞ。薄いし

143: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:37:31.72 id:BbkKKWFv0
2週間は絶対盛ったわ
ワイのところはどうせ誰もできないだろうからテスト悪くても緩かった


150: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:38:29.66 id:nVQW15iQ0
>>137
そうなのか
でも2週間後テストだからそっちを読んでる場合じゃないわ


161: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:39:46.45 id:nVQW15iQ0
>>143
盛ってないぞ
でも確認テストであって中間テストではないからできなくても成績悪くなることはないんじゃないかと期待してる


185: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:42:55.85 ID:9SDUyKqJ0
ワイの父親数学科卒やけど院は楽って言ってたで


212: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:46:47.08 id:CKZxDdDN0
ワイも数学科志望やったけど留年が怖くて化学科にしたわ

なお無事化学科で留年した模様


215: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:47:04.07 id:T9whn7+0p
数学科に行くってことは天才に挑むってことやろ
生半可な気持ちで行くところではない


216: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:47:11.49 id:gbpNMWjH0
数学科とかほんまに好きなやつしか残れんてきくやん
何で入ったんや


222: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:47:33.97 id:eQq8mRll0
数学科のゴールは何?


226: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:48:14.83 ID:2wGpgEbw0
>>222
ここにはそれを書くだけの余白がない


233: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:48:35.97 id:kvkJRzhga
高校の数学教師とかいう大学数学でつまづいた凡人レッテルを貼られ見下される哀れな職業


234: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:48:51.47 id:Rw2YicTb0
高校で数学好きだったなら物理学科か工学部言った方がいいのはガチ


243: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:49:51.95 id:HR1ElxPO0
大丈夫やろ
どうせ大半の奴が理解できやんし、留年にはならんやろ
知らんけど


245: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:50:15.49 id:SH670nX4a
元カノ理数やったけどめっちゃ変人やったわ
広瀬すずじゃないけど理数目指す奴ってなんで理数やろうと思ったんやろってすげえ不思議になるわ


246: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:50:18.45 ID:27QLDKDOa
何となく工学!何となく電機!
これが正解やぞ
数学科なんてくるもんやないで


254: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:50:54.48 id:nVQW15iQ0
>>243
もしそうじゃなかったら泣くわ


279: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:53:32.94 ID:27QLDKDOa
有機はやばい
死の領域


285: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:54:06.40 ID:1EpiyH7C0
ワイの知り合いの数学科にいた奴は京大院行った後アクチュアリーになってたわ


286: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:54:10.78 id:DZPzDaTtp
>>279
白衣真っ黒になるんじゃ!


295: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:54:56.67 id:i3JA7T2l0
4月で線型代数を終わってそのあと環上の加群の話を一年やった京大の永田先生の話は聞いたことある


301: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:55:25.21 id:GgqWZF920
理化の有機系の研究室いった友達
土曜もデフォで研究室来させられるって言っててかわいそうやったわ


310: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:56:22.32 ID:27QLDKDOa
>>301
日曜もあるぞ
コアタイムは9時~26時だぞ
休日があっても飲み会で拘束するぞ


330: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:57:57.96 id:Wtxeyp2O0
2週間で2冊読んで内容理解できるなら授業いらんやん


332: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:58:11.66 ID:7n6m6Qa40
ラマヌジャン松「数学に暗記はいらないぞ」

 

336: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:58:17.31 id:ADVpwGyY0
数学の学部は卒論大体書かんぞ
ゼミの単位とったらサヨナラや


349: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:59:10.78 ID:2wGpgEbw0
>>332
申し訳ないがガチで意味がわからない天才はNG


357: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:59:56.17 ID:27QLDKDOa
コアタイム9時21時の土曜あり
これが人間の限界や
これを超える研究室には入ったらあかんで


366: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:00:58.95 id:O4eaHl4K0
>>357
植物のワイはまず夜まで大学に残る感覚がわからない

368: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:01:01.61 ID:/t/Ty/CwM
ワイ文学部くっそ楽しい

 

375: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:01:52.53 id:AFUA202ja
>>357
10-18 土日完全休みでも嫌なレベル


379: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:02:19.14 ID:27QLDKDOa
>>375
それが普通の感覚や


389: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:03:29.03 ID:Nw+bS8C3d
数学科はガチ天才が入る場所だと考えてるわ


390: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:03:31.23 id:RHhKm+Rr0
ワイ外語、理系の惨状を見て安堵


394: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:04:21.15 id:k8fUFONR0
フィールズ賞がメッチャ格好いいわ
あれ賢いの証明する完全な手段やんね


396: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:04:22.55 id:jv0zIuRPM
イッチは間違いなく留年する
数学科なんてほんとの数学好きしか入ったらあかんで
実際数学が好きなやつはそういう課題もウキウキで解いてたからな


408: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:05:04.95 id:FDFp5Zrcp
ワイ応用数理科学よくわからない見の見物
数学科との消去法で来たが何するんやここ


409: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:05:20.39 id:eU7fOAI50
コアタイムコアタイムってどうせ空き時間は好きなことできるんやろ?
勉強せんでもええなら拘束されてもええわ


410: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:05:22.25 ID:s9/We7W00
AI需要でようやく数学科にスポットライトが当たるんちゃうか


416: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:06:04.45 id:SH670nX4a
>>394
受賞断って親と生活してる数学者おるよな


420: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:06:29.33 id:GgqWZF920
正直理系の研究室配属は就活くらいの緊張感で真剣に選ばないかんと思ったわ

アミダで選んだトッモと二次配属に回されたトッモは死亡しとったわw


421: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:06:29.75 id:dGmC56GTM
有名な数学者の経歴見るとガキの頃から色々ぶっ飛んでるよな
ワイは数学は全然できんから数学できるやつって尊敬するわ


424: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:06:40.30 id:hnSD7iYl0
数論やっとるやつキチゲやろあれ
なーにが女王やねん、アホ
教授も性格糞みたいなやつしかおらんかったわ
その点、幾何とか解析系が人間としてはまともなやつが多かったし内容も分かりやすかったわ


429: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:06:49.28 id:y6KHN6+ja
数学科と物理学科が大学入試の数学解いたら物理学科の方ができてた
大学数学は高校数学とは別物なんやなって


432: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:07:26.17 id:mlX6dpcEa
数学科入ったけど挫折して文系学部に転部したわ
くっそ楽で草生えた


452: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:08:43.99 ID:Ry/T3jwSd
>>137
松坂和夫って西武っぽいし斉藤毅ってダイエーっぽい


511: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:12:51.70 ID:27QLDKDOa
イプシロン-デルタ論法でぐぐるとええで
これが数学科で最初に学ぶ物や


参考文献

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554534929/