星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

数学って凄く一神教的だよね

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:35:57.426 id:v9zJLCQV0.net
世界は数字の法則にしたがって動いており、探していけば最終的な一つの回答にたどり着くと考えるじゃん。
公式なんてギリシャ語「ロゴス」そのものじゃん。まるで理神論みたい。

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:38:01.876 id:v9zJLCQV0.net
やっぱこういう相性の良さから、自然科学はヨーロッパ諸国で再発展したんじゃないかな

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:36:31.076 id:nIz7ied80.net
一つじゃないから

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:39:28.395 id:v9zJLCQV0.net
>>2
証明問題とかならあれだけど、基本的に「宇宙を支配する法則が存在する」って立ち位置じゃん。法則は2つも存在しないものだよ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:40:09.394 id:AllvlbcC0.net
神の証明するための自然科学が神を否定する羽目になるという間抜けなお話

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:45:20.886 id:v9zJLCQV0.net
>>9
一神教って基本的に「真理への探究心」へのブーストが凄いんだよ。
だって神が存在するなら「真理」も確実に存在するからな。

で、そのイスラムキリスト教世界が育んだ「真理」の申し子が自然科学な訳だよ。この子供が親に反抗し始めたのは皮肉な話だけどね

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:42:35.261 id:inlRK8i10.net
数学は本当に世界を記述しているか

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:48:23.886 id:v9zJLCQV0.net
>>10
簡単に言うと数学の姿勢には、1+1=2という式は宇宙で普遍で、火星で解こうが金星で解こうが、イスカンダル星で解こうが絶対に1+1は2になる。
宇宙を徹頭徹尾支配する原理であるという信仰がある。

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:50:19.532 id:inlRK8i10.net
>>16
それはそういう取り決めなんだよ
世界を記述しているように見えるとしたら、それはたまたま数式に沿った現実を拾ってるだけ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:43:47.758 id:inlRK8i10.net
言葉で記述しうることが、実在の根拠となりうるか

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:44:48.892 id:inlRK8i10.net
今宇宙を支配している法則が、1秒後に変わらないという保証はあるのか

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:46:53.536 id:inlRK8i10.net
むしろ立ち返ったんじゃないの
不合理ゆえに我信ずって

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 03:57:36.104 id:inlRK8i10.net
>>1の言いたいことから外れた指摘でごめんね
>>3こそ本当に言いたいことだと思うんだけど、それには賛同するよ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:07:21.148 id:v9zJLCQV0.net
>>21
まあそう、ヨーロッパ諸国の躍進の理由がそこにあると思ったんだ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:00:38.325 id:xfUCDFr90.net
多神教と数学って何が違うの?

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:06:16.128 id:v9zJLCQV0.net
>>23
多神教世界だと必ずしも世界は一本の線じゃないし、一つだけでもないし、真理も神の数だけ複数存在する事になる。

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:09:25.082 id:xfUCDFr90.net
>>29
あんま宗教詳しくないけど日本だと同じ世界にたくさん神様が住んでるってだけでその神様も共通の法則に従ってるってイメージじゃね??

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:10:58.923 id:v9zJLCQV0.net
>>29
つまりゼウスは1+1=2だけど、クロノスでは1+1=2、ヘレネは1+1=3でアポロロンは1+1=4

と言えなくもない事になる

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:17:53.857 id:YF2L6WrVd.net
>>29
今の数学は公理の数だけ論理体系があってその言い方だとむしろ多神教なんだが

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:01:45.617 id:inlRK8i10.net
神父(だれか忘れた)が書いた哲学概論に、
キリスト教には神の前で告解し、自らの振る舞いを反省するという習慣があるけれど、
東洋諸国と比べて科学を発展させたのもこれのせいなんじゃないか、っていう一文がある

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:03:37.525 id:y0Go23ms0.net
そういうのはゲーデルあたりで終わった
まだ動機にはなってるかもしれんけど、もはや他分野と変わらん
理神論的なのは物理学でしょ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:04:19.215 id:inlRK8i10.net
ふと思ったんだけど、数式で記述できるいろんな法則に、
色んな数字を当てはめてみたらどうなるんだろう?
たとえば虚数の位置とか、虚数の時間とか、虚数の質量とか
4元数なんてのもあるよね
いずれも現実では何に相当するのかわかんないけど

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:05:39.454 id:xfUCDFr90.net
>>26
解が虚数になったり出なかったりするだけ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:07:29.630 id:inlRK8i10.net
>>27
それはもちろんそうだよ
出てきた解が、現実に何か意味をもつものなのかどうか

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:15:29.162 id:xfUCDFr90.net
>>31
うる覚えだけど確かディラックの海っていうのがそんな考え方で見つかったやつだったかもしれない

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:07:50.278 id:h692+c7vE.net
ひまわりの種がフィボナッチ数列で並んでるってのを知った時は
たしかに凄いと思ったな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:08:36.180 id:PTAvOXRq0.net
数学もまた不完全だけどな

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:11:22.248 id:w2KKVUdx0.net
>>33
その言い方だとゲーデルを誤解してるようにしか見えない

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:16:58.555 id:EEr20qR5K.net
数学は神の存在を証明できていない
その数学が神を信奉するのは自由だけど
存在の証明をできていないという事実がある
つまり、数学が神の存在を信じることは論理的にあり得ない

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:20:00.816 id:inlRK8i10.net
>>46
信じる信じないと証明の可不可は別物でしょう
信じると決めた公理にしたがうとこうなるよね、っていうのが証明なんだから

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:23:29.851 id:EEr20qR5K.net
>>50
つまり、神を信じるならば
「三角形の内角和は180°である」という覆せない事実を否定できるのか?

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:25:12.388 id:inlRK8i10.net
>>54
「三角形の内角和は180°である」というのも一つの公理系から導かれる結論にすぎないよね?

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:27:46.817 id:EEr20qR5K.net
>>58
それが数学でしょ
どこに神が存在するの?

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:29:56.952 id:inlRK8i10.net
>>62
そういう公理でいいと信じるところかな

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:36:18.873 id:EEr20qR5K.net
>>65
公理って言葉の意味で逃げるのもいいけど
神の公理を説明するのに信仰人口を出すのなら、それは無意味だよ
神を証明できないのに信奉者の数をもって説得することは無意味

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:46:02.301 id:inlRK8i10.net
>>77
実際公理と宗教で語られる神様って関係あるんかな。
自分はとりあえず置かないと話が進まない仮定のことを神様になぞらえてるだけなんだけど

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:18:46.331 id:v9zJLCQV0.net
アブラハム一神教の特徴は

創造神話→この世界が神の決まり事に沿って作られたと説く

一神教→真理はひとつしか存在ない事を説く。神が無限かつ普遍かつ絶対であること

世界が一本の線であり、有限であり、始まりと終わりがあると解くこと。


とっても数学的だよね

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:20:57.284 id:EEr20qR5K.net
>>49
神が数学的なことを述べても、そもそも神の存在が証明されていないので無意味

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:22:47.567 id:v9zJLCQV0.net
>>52
存在するから証明できないものであっても、そこを信仰で超越することが出来るのが人間の凄いところだ

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:24:33.285 id:EEr20qR5K.net
>>53
で?それは数学で証明されてるの?

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:24:29.580 id:DUzyX+fId.net
世界が数の法則に従ってるなんてピタゴラスくらいしか言ってなくね?

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:24:20.453 id:inlRK8i10.net
どっちかというと思考の放棄に近い

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:28:25.531 id:w2KKVUdx0.net
思考の放棄っていうのは違うんじゃ…
せいぜいカントでいうところの悟性とかそんなとこじゃないの

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:31:51.583 id:inlRK8i10.net
>>63
考えても仕方ないから正しいと仮定してやってみましょう
仮定に矛盾する事実が見つかったら仮定を変えましょう

というのが今の科学の進め方だと思ったんだけど、違ったっけ

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:29:09.256 ID:G/Skfb6X0.net
数学は西洋の産物じゃないぞ
人類の普遍的なプロジェクト

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:33:20.091 id:v9zJLCQV0.net
>>64
そう言うには自然科学の功績が地中海
、オリエント側に寄りすぎてんだよ。
中国、インド以外アジアの功績なんか皆無だし、それにはっきり言って中世イスラムルネサンス以降の西洋の爆発的な躍進に比べたら微々たるものだ。
イスラムなんか中世ライト兄弟の数百年前にグライダーで滑空した学者がいるんだぜ
産業革命以降なんかヨーロッパのワンサイドゲーム

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:30:00.346 id:D0U7mwb+0.net
なんでも神に絡めるのやめろよな
一神教から非ユークリッド幾何学がうまれたのは必然とか主張するクリスチャン思い出したわ

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:30:17.881 id:YF2L6WrVd.net
代数学的なのはむしろ東洋哲学の方
西洋哲学と相性が良かったのは古典物理学
数学はその道具でしかなかった

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:31:55.691 id:EEr20qR5K.net
カントでもデカルトでもいいけど、言葉遊びをしてるだけ
数学に神が宿ると言ったりするんだろう
で?神を証明できないのに?

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:35:16.409 id:w2KKVUdx0.net
数学が西洋の産物かどうかとかはどうでもいいな
台風とかと同じで自然現象みたいなもんだし。人間もね

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:35:46.460 id:v9zJLCQV0.net
キリスト教が科学の発展を阻害したというアホもいるが、そいつらはガリレオコペルニクスニュートンも熱心なクリスチャンだった事忘れてないか

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:38:46.425 id:uPUvEJJK0.net
一神教だとしっかりこれはこれって感じで数学っぽくて、多神教だとわりとテキトーでなあなあな感じはするな
勝手なイメージだけどさ

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:49:50.021 id:kOK7NkyG0.net
数学や物理で世界の全てを説明できると考えるのは間違ってるよ
学問は作り物だからね
創作物を現実と混ぜて考えるなよ、子供じゃないんだから

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 05:02:59.171 id:xfUCDFr90.net
>>87
でも少なくとも物理は世界の全てを説明出来る一つの法則があると信じてるよね?

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 05:06:53.852 id:kOK7NkyG0.net
>>92
物理の法則は物理学が定義した世界の中でしか成り立たないよ
誤解してる人はいると思うけどね

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 05:11:07.608 id:xfUCDFr90.net
>>93
いや物理は自然の法則を定義化してるんでしょ?もともと自然法則っていう人の手が加わってない絶対法則あるのが前提条件じゃん

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 05:23:03.032 id:kOK7NkyG0.net
>>94
物理の世界っていうのは物理が理論化したことのある事象しか起こらない世界だから
全体には満たないよね
世界の全てを説明することはできないって言ったのはそういう意味だよ

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 05:49:41.219 id:xfUCDFr90.net
>>96
話が噛み合ってなかっただけか
それなら納得でふ

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 05:34:37.262 id:NSwd9+uF0.net
それなら「成り立たない」ってのは表現としておかしい
物理の法則が成立はしているのだから
様々な法則の重ね合わせになってるから1つの法則だけで説明できなかったり、まだ仮説の段階の法則が存在している、というべき

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 06:13:49.601 id:tKlVB6YS0.net
全く逆だろ
本来は定義すら出来ないこの世界の現象に対して人間が勝手に数字という基準を設ける事でなんとか計算しようと試みているだけだろ

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 06:21:48.041 id:mwT+2aQUK.net
科学の発展とキリスト教は深い関係があるな
主に動機面だけど

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/09(水) 04:20:51.122 id:gez+8e9y0.net
神が数字に真理を隠した気がしてる。そこに隠されたものを見つけられるように


参考文献

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441737357/