星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

数学屋を怒らせる言動04

378: 132人目の素数さん04/03/08 05:33
「○○と××は本質的には同じ概念だ」
「『本質的に』の定義は?」

380: 132人目の素数さん04/03/08 07:37
>>1
てゆーか、数学屋はマジギレはしない。
381: 132人目の素数さん04/03/08 14:00
数学やってるやつはしばしば人間的にアレゲだから、数学関連以外でならマジギレするんじゃないかな。
383: 38004/03/08 18:48
>>381
それは巷で散見される短絡(数学屋=オタク)。

数学屋は視点が常に抽象的事象に方向化されてしまうので、現実の個々の具体的些事に対しては、どうしてもマジにはなれないように思われるのだが…。
382: 132人目の素数さん04/03/08 18:14
「おまえは1足す1もわからんのか~~!!!!」
394: 132人目の素数さん04/03/23 22:23
そんなことやっても社会にでて何の役にも立たない。

とか断定されるとムカツク。
アンタが使わないだけだろ。
392: 132人目の素数さん04/03/18 18:07
ルベーグ積分も知らないヤツが
「リーマン積分はリーマン最大の失敗って言われてるんですよぉ?」
395: 132人目の素数さん04/03/23 22:29
ルベーグ積分って別に中高から教えとけば、大学でべつに時間かけることもないのに。積分の拡張なんだから。
401: 132人目の素数さん04/03/25 04:43
>>395
ほとんどの生徒が潰れるよ
397: 132人目の素数さん04/03/23 22:50
ベクトル解析、複素解析もおろしてしまえば。
その代わり、歴史免除してやって、数学専攻特区にしてさ、
402: 132人目の素数さん04/03/25 08:21
>ベクトル解析、複素解析もおろしてしまえば。
その代わり、歴史免除してやって、数学専攻特区にしてさ、
この文から「数学専攻特区にしてさ、」を取り除いて数学と歴史の立場を反対にすれば、マジギレな言動になるな。
403: 132人目の素数さん04/03/25 11:44
とりあえず人気取るためには、今流行りなのはIT?とかなんとか、パソコン関係の学部なんだから、数理科学科なんて役に立たない事ばっか研究してるトコなんか潰して、計算機科学科でも創設すればいいんじゃないの?(某Y市N市長の心中)

412: 132人目の素数さん04/03/27 22:16
俺は、ルベーグ積分は教えるのはアイディアぐらいでよいと思うのだが、近頃アメリカでは一次変換(行列による図形の変換)を7歳から教える(ソースはブルーバックス)、という話を聞いて感動した。
413: 132人目の素数さん04/03/28 01:29
ああ、俺は5歳のときにテンソル代数を学んだよ
414: 132人目の素数さん04/03/28 01:50
5歳じゃ自慢にもならんわな
むしろ遅い
415: 132人目の素数さん04/03/28 04:50
そうそう、漏れも「応力」を知ったのは生後5ヶ月のときだったしな…。
416: 132人目の素数さん04/03/28 05:12
生後5ヶ月じゃ自慢にもならんわな
むしろ遅い
407: 132人目の素数さん04/03/27 19:55
そんなことより、高校の数学教師がサパーリ数学者に見えない点を何とかしてくれ
語り口からして既に数学やるような態度じゃねーし
409: 132人目の素数さん04/03/27 21:15
「高校の数学教師がサパーリ数学者に見えない」のは、高校の数学教師はそのほとんどが数学科出身ではないから

425: 132人目の素数さん04/03/28 21:18
「君の専門は数学史だね」

434: 132人目の素数さん04/03/30 09:07
円周率は3でいいんですよね?
435: 132人目の素数さん04/03/30 11:44
それって何の役に立つん?
441: 04/03/30 21:33
不完全性定理によれば…」
443: 132人目の素数さん04/04/04 21:18
0の0乗を定義しました。

444: 132人目の素数さん04/04/05 06:22
複素関数って役に立つの?
こういう漠然とした学問って勉強に対するモチベーションを維持できないからすっごく迷惑なんだけど!
複素関数がなかったとして何か生活で困ることある?
445: 132人目の素数さん04/04/05 07:37
>>444
生活に困るかとか言う時点で数学を学ぶ資格無いだろ。
447: 132人目の素数さん04/04/06 00:08
>>444
無いよ。数学勉強するのやめたら?
450: 132人目の素数さん04/04/06 03:46
>>444
電気のある生活とおさらばしてください。
449: 132人目の素数さん04/04/06 01:28
444はマジギレ大賞(数学部門)にノミネートされました。
454: 132人目の素数さん04/04/10 17:31
「2と3と5と7で割り切れなければ素数だ!」と豪語していた文系卒。
「121は?」と突っ込んだら
「2と3と5と7と11で割り切れなければ素数だ!」と訂正していた。
455: 132人目の素数さん04/04/10 19:36
>>454
マジギレというか爆笑だなw
456: 文系から理系へ04/04/10 21:59
どうせ天才には勝てないんだから努力しても無駄だろ?
お前らより上なんかいくらでもいるって。井の中の蛙にすぎんよ?
おとなしく文系こりゃ良かったのに、自分は頭いいとか思ってたんでしょうね。
460: 132人目の素数さん04/04/10 23:51
>>456
マジギレ度:9999999999999999^0
457: 132人目の素数さん04/04/10 22:03
>おとなしく文系「こ」りゃ良かったのに、
459: 132人目の素数さん04/04/10 22:30
こんなスレで聞くのもなんだけど、文系行った方が確実に安全なんですかね。
476: 132人目の素数さん04/05/29 23:53
答えがあってればいいんじゃないんですか?
478: 132人目の素数さん04/05/30 04:25
そういえば高校のとき、数学の授業中に、「いててて、指がつった!」と叫んだヤシがいて、先生がマジギレしてたのを思い出した。
480: 132人目の素数さん04/05/31 18:27
「うるせー数学屋。黙って解法教えりゃいいんだよ。哲学やりたきゃ学会行ってやってくれ」

当方工業屋。
数学バカ(悪い意味で)の数学教師に言い放ってマジギレさせたことがありまつ。
482: 132人目の素数さん04/06/01 17:56
それ東京ドーム何個分?
483: 132人目の素数さん04/06/07 22:50
おい、ハゲ
484: 132人目の素数さん04/06/08 23:58
おい、ハゲ、聞こえてんだろ?
485: 132人目の素数さん04/06/09 23:09
就職先みつかった?
早く仕事みつけてね?
486: 132人目の素数さん04/06/09 23:45
あのもんだいまだ解けないの?
490: 132人目の素数さん04/06/10 00:26
数学科の人って殆ど数学教師になるんだよね。
ってことは数学教えるために数学教わってるってことだよね。
ほんとに数学屋って社会のごみだねw
492: 132人目の素数さん04/06/10 00:51
アホな文系が金稼いでるとき

497: 132人目の素数さん04/06/10 03:19
ゲーデルネタ

504: 132人目の素数さん04/06/20 13:34
>>497
ゲーデルネタで数学屋が怒ると思ってる奴は、不完全性定理の意味がなんとなくしか分かってなさそう。
499: 132人目の素数さん04/06/10 19:25
「お前は数学だけやってりゃいいんだよ」

ムガー
502: 132人目の素数さん04/06/19 00:01
「数学科?へぇ~!数字を学んでるんだぁ!?」

まぁ、そうなのだが…
503: 132人目の素数さん04/06/20 13:19
近くで喋んな
息が臭い
451: 132人目の素数さん04/04/07 10:46
文系が1+1って何で2になるの?と(俺こんな質問するなんて天才!)顔で聞いてきたとき。

まぁ一回しかないわけだが。
452: 132人目の素数さん04/04/08 02:35
>>451
「基礎」からたたき込んであげる良い機会だったのに、、。


参考文献

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1062245236/