早稲田だけど質問ありゅ?
1: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 15:47:41.69 ID:+Ni20vmr
ありゅりゅ?
2: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 15:51:05.44 ID:30lJ0IZD
各旧帝大についてどう思ってる?
6: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 15:55:28.32 ID:+Ni20vmr
>>2
そん中でも東大京大は別格だと思ってる、京大は落ちたし。
阪大もいい大学だよね、それ以外は魅力なし。ちな九州民やったわ。
4: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 15:54:02.27 id:aiJhPDzi
国立医歯薬について一言
9: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 15:57:50.89 ID:+Ni20vmr
>>4
国立医学部とかすごいわ
薬学部とかも千葉薬とか受かる気せんしすごいよね
7: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 15:55:43.99 id:XXcF2Ejc
女の子可愛いですか?学部ごとの評価をお願いします
10: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 15:59:35.21 ID:+Ni20vmr
>>7
えー分かんないけど好みじゃね?商学部かわいい子多いよ、おれは文キャンのおぼこーい女子の方が好みだけど
23: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:18:12.14 ID:30lJ0IZD
慶應に一言
24: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:18:36.71 id:y6yMr7Zs
学部は?
27: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:20:57.94 ID:+Ni20vmr
>>23
小論じゃなくて国語なら受けてたかも
最近不祥事多いけどどうしたの?
>>24
本キャンとだけ言っとく
11: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 15:59:53.45 ID:2XhoMCdj
二浪いる?
12: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:01:05.60 ID:+Ni20vmr
>>11
選択必修で1人見た。噂で聞いたが十数浪の人もいるらしい。
13: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:01:40.24 ID:2XhoMCdj
>>12
二浪って浮く?
15: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:03:30.85 ID:+Ni20vmr
>>13
その人次第、本当にこの一言に尽きる
最初の挨拶の時はやっぱ二浪っていうと微妙な間があったりするけどそのあとはなんとでもなってる印象、ちなぼく一浪じゃす
17: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:08:04.39 ID:8SYp4iu8
>>15
早稲田、雪積もってる?
まだ校内?
19: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:10:38.60 ID:+Ni20vmr
>>17
めっちゃ雪降ってる、多少積もってた
雪の大隈講堂とか幻想的やぞ
14: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:02:33.38 id:bLYALgld
早稲田の学生は賢い人多いアルか?
16: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:05:35.49 ID:30lJ0IZD
推薦で入って来てる人と内部進学と外部の一般で入って来た人って学力全然違うの?
18: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:08:25.32 ID:+Ni20vmr
>>14
留学生は賢い人多いアルよ
どうしようもない***も一定数いる、ちなぼくも
>>16
学力は分かんないけど推薦のやつらの方がGDPいいのは確実、あとお前ら附属バカにしてるけどあらゆる面であいつら相当ポテンシャル高いからな
28: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:21:31.26 id:y6yMr7Zs
何年?
29: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:23:12.33 ID:8SYp4iu8
いつから受験開始した?
国語と英語の参考書、羅列してもらえると助かります。
30: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:26:28.05 ID:+Ni20vmr
>>28
さーね
>>29
浪人時だけ言うと
国語:赤本
英語:単語王、リンガメタリカ、赤本
日本史:東進一問一答、山川用語集、教科書、赤本
数学:黄チャ、一対一
31: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:26:36.97 id:Fqk+Bh4u
早稲田の恋愛事情ってどうなの?
32: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:29:04.93 id:On51fzI5
教育学部どう?就職面とか雰囲気とか
33: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:35:04.78 id:gROeJzc6
合格点とれたのいつごろ?
36: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:38:49.53 ID:+Ni20vmr
>>31
サークル内恋愛とか多い所は多い
授業とか気になる子いたら声かけてみればなんか始まるかもよ笑
>>32
悪くないんじゃない?証券とか金融決まってる人見た
>>33
早稲田は過去問最初に解いた時から大丈夫そうだった
34: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:37:48.53 ID:n/bj6nhq
首都大学東京のことどう思う?
ちな二浪首都大学と志望
35: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:37:52.56 id:M4JtBGaj
政治経済(政治学科)って入学後 単位取るのに数学使ったりする?
37: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:41:58.12 ID:+Ni20vmr
>>34
早稲田来なよって思う
>>35
ミクマク経済あたりはねー多少
数学というよりただの計算なんじゃないかな
38: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:46:11.20 id:MKsSTwsQ
過去問いい点数とれたり取れなかったりなんだけど励まして
ちな文化構想志望
39: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:49:25.13 ID:+Ni20vmr
>>38
日本史はとにかく詰めろ、知識で圧倒できるまで。時間はまだあるから頑張れ!英語も各大問ごとに割り振る時間決めておくといいよ!もう少しだけ頑張ろ
41: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:50:38.59 id:MKsSTwsQ
>>39
ありがとうございます!参考にします
42: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:51:20.87 id:AXPHE+V5
早慶オープン受けた?
44: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:52:58.62 ID:+Ni20vmr
>>42
浪人中は河合のセンター模試しか受けてない
43: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:51:40.33 id:R4QWrhiK
日本史も数学もやってたってことは慶商とか受けた?
45: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 16:54:58.41 ID:30lJ0IZD
現役と浪人のときの全受験結果と合否
48: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:05:54.69 ID:+Ni20vmr
>>43
ホテル代がかさむと思ったから受けてない
>>45
現役(センター749点日本史地理化学物理選択)
×京大経済・前期
○同志社経済セン利
○熊大法・後期
センターの後文転したわ
一浪
○早稲田4学部(詳細は控えさせてちょ)
○明治政経セン利3科目
○立教経済セン利3科目
国立は浪人して勉強しなくなってたから断念した
>>47
政経の国語は解いたことあるけどおれもそんな感じだったからあんまアドバイスできん、余裕があれば国立二次の問題にも手を出して論述力アップしとったが吉
49: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:09:48.56 id:ydaxkjQk
何年生?
50: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:14:03.98 ID:I/YgAGrT
横国と早稲田はどっちが上だと思う?
51: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:17:43.56 ID:+Ni20vmr
>>49
それは言いたくない
>>50
横国第一志望で早稲田も受ける人にとっては横国が上なんじゃない?おれは横国がどの程度なのかもあんま知らないから比べられないわ
52: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:17:45.74 id:EeTkf/qM
どこのホテルに泊まった?
53: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:19:49.12 ID:u/s8MRtw
学生証提示しろよ
54: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:21:10.13 ID:+Ni20vmr
>>52
馬場のドンキの横
>>53
どこ目線だお前
お断りします笑
57: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:31:14.88 ID:u/s8MRtw
>>54
証明もできないようなクソワタクが調子乗るなカス
56: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:29:23.14 id:ZkgT1WrT
なんで学生証あげられないの?
58: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:31:24.97 ID:+Ni20vmr
>>56
いちいちコタツから出て写真撮ってうpっておれに何のメリットがあるわけ?
59: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:33:20.51 ID:I/YgAGrT
語尾のありゅ?が気になる
何キャラを狙ってたんだ?
60: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:34:38.24 ID:u/s8MRtw
>>58
主はFランの大学であることが判明した
62: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:36:56.34 ID:+Ni20vmr
>>59
なんとなくじゃな
>>60
なんか煽りっぽい煽り貰ってニヤニヤしたわ
61: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:35:13.41 id:ZkgT1WrT
>>58
あ、もう結構です(笑)
この時期になると増えるんだよね妄想スレ立てる人
63: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:39:06.53 id:bT8P7BxF
>>61
俺が代わりに学生証アップしてやるから、画像アップ方法を教えてください。
65: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:45:12.72 id:ZkgT1WrT
>>63
Mywasedaでもいいから貼ってよ
68: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:50:58.95 ID:+Ni20vmr
これでいい?
70: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:54:40.65 id:ZkgT1WrT
>>68
サーセンwwwwwwwwwwwwww
72: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:01:10.19 ID:+Ni20vmr
明日試験あるんやがコタツから出れないわ
何もやってないしもう終わったかもしれん
>>70
安易に人に噛み付くのは良くないよ
ぼくちょっぴり傷付いたっぴよ(´・ω・`)
74: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:01:54.63 id:ZkgT1WrT
>>72
ごめんな
満員電車乗っててイライラして八つ当たりしてしまった
69: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:54:11.64 ID:30lJ0IZD
早稲田嫉妬厨逝ってて草
71: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 17:57:11.78 id:ZkgT1WrT
>>69
早大生が早大生に嫉妬するのか...(困惑)
92: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 20:24:32.68 id:LBygHp2J
>>71
自分も早大生だけどおもっくそ陰キャ非リアだからキャンパス内で楽しそうにしてる学生には嫉妬しちゃう
76: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:12:40.76 id:ydaxkjQk
学年は?
77: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:14:37.87 ID:+Ni20vmr
>>76
それは言わないわ
さっきからそればっか聞いてくるけどなんで?
84: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:47:45.73 id:ydaxkjQk
>>77
いやなんで学年すら言えんのやろって思って笑笑 学部言ってるわけじゃあるまいし(笑)
85: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 19:04:52.73 id:U8wKPRBB
>>83
純粋に気になっただけなんだが
言ったら特定されるような時間なんだな
86: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 19:11:09.26 ID:+Ni20vmr
>>84
まあいいじゃん
>>85
20分ちょっとよ
78: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:16:21.01 ID:7iKuPNAM
なんで同志社行かなかったの?
79: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:18:59.66 ID:+Ni20vmr
>>78
関西の国立受ける人で同志社を併願する人結構いたんだけどみんな国立落ちて浪人してたから、それに絶対後悔するよなって思ったし
80: ふぁしすと 2018/01/22(月) 18:27:50.08 id:bT8P7BxF
精神高揚会について、一言!
81: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:40:56.36 id:nCcikOHn
早大生ワイ、雪による高田馬場の入場規制で無事死亡
82: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:44:28.86 id:U8wKPRBB
通学時間はどれくらい?
83: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 18:46:17.06 ID:+Ni20vmr
>>80
なんかあるよね…そういうサークル(すまんあんま知らん)
>>81
死ぬなよ
>>82
特定に繋がるような質問はお控え願いたい
87: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 19:20:47.53 id:QjfIjMs7
商学部受けましたか?
88: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 19:24:49.42 ID:+EUZNA3F
人科=明治くらいでいいですか?
89: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 19:31:30.90 id:zNe+69N4
なんで浪人して京大受けなかったの?
90: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 19:40:32.69 id:QjfIjMs7
商学、社学志望なんですけど国語の中でも評論古文の配点の比重どのくらいかご存知ですか?
それと全教科の細かな配点が選択肢は1点、記述は問題数と、全体から選択肢の点数を引いた数を割った点数(選択40点分だったら40点が
記述の点数)って聞いたんですけど本当ですか?
それで計算すると5.5~7割になってしまうので泣きそうです。。。乱文で分かりにくかったら申し訳無いです。
91: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 19:52:31.75 ID:+Ni20vmr
>>87
受けました
>>88
自分なら早稲田な分、人科に行く
>>89
めんどくさくなった&東京の大学生活に憧れたから
>>90
もう忘れたし問題手元にないから何とも言えないが、正答率七割を上回ってたら標準化で引かれることはないと思う
93: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 20:25:09.09 id:zpsjIvhY
早稲田人科志望で英語30国語33日本史35くらいがアベレージなんだけどあと4週間の勉強のアドバイスを…
94: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 20:42:40.85 id:y5tki2K6
中学受験で中高一貫の進学校でしょうか?
どのくらいのレベルのとこだったかと、校内でどれくらいの成績だったか、教えてください
95: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 21:36:10.61 id:OGbXsmry
センター利用で合格して進学してきた人ってどのくらいいるの?割と多い?
96: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 21:47:03.82 ID:7QPJfbYv
社学と文構を受けるんですが
英7割国7割世8割あれば受かりますか?
98: 名無しなのに合格 2018/01/22(月) 22:50:06.54 ID:+Ni20vmr
>>93
それ受かるかどうか微妙やな…
とりあえず人科の英語は文法以外なるべく落とすな、逆にいうと文法でそんな時間喰うな
>>94
偏差値70くらいのいわゆる公立トップ校ってやつだわ
理系60/200くらいだった、理系科目超苦手だったから
>>95
あんまいない今まであって来た中で4人しか見たことない
>>96
英語もうちょっとあったほうがいいけど受かると思うよ、社学なら国語は8割で
参考文献