星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

東大文3だけど質問ある?

1: 名無しさん 2017/07/29(土) 23:02:28.26 id:f2uoIUiJ
文三


8: 名無しさん 2017/07/29(土) 23:36:43.07 id:WuK+M7Yk
やっぱ文系科目ってゴミだ


13: 名無しさん 2017/07/30(日) 09:18:04.39 id:vTZ9Ok9Y
>>8
わかる
文学部行きたいから文三にしたけど文学とか歴史とか趣味でも余裕なことに気がついてたぶん別の学部選ぶ


10: 名無しさん 2017/07/29(土) 23:51:41.30 ID:8FT9+hjS
数学どうした?


14: 名無しさん 2017/07/30(日) 09:20:12.50 id:vTZ9Ok9Y
>>10
25カ年は全部解いた
あと上級問題精講は好き
プラチカは嫌い


79: 名無しさん 2017/07/30(日) 21:34:55.42 id:Vt1F2pQG
>>14
数学参考書のプラチカ(「文系数学の良問プラチカ」を指していると思われるが)の何が嫌いなのですか?
また、上級問題精講を使うまでにどんな参考書をオススメしますか(1対1の後いきなり上級問題精講はきついでしょう)?


82: 名無しさん 2017/07/30(日) 21:53:48.83 id:BQzG9avR
>>79
1対1やってすぐ上級でいいと思うよ
解けなくても理解して慣れていけばいいから
今高3なら上級と過去問ぐらいしかできないんじゃない?
プラチカは難しいし東大の問題っぽくないと感じた
上級はかなり東大っぽい


141: 名無しさん 2017/08/04(金) 04:06:15.36 id:wK4cd5NQ
>>82
現在、浪人中の者(文系)です。

数学は予備校の授業をほとんど切ってしましい、参考書での勉強が基本です。

使用中の数学参考書は基礎問題精講と黄チャートと合格る計算を使いなんとか1対1につなげました。
1対1を終えた後は新数学スタンダード演習か文系数学良問プラチカを使うのが王道ルートという書き込みを結構見かけるのですが、もし上級問題精講を終えると、予備校の模試と東大の数学過去問でどれくらいの点数を取ることができるのですか?


142: 名無しさん 2017/08/04(金) 04:20:10.65 ID:31bgGG9e
>>141
正直人によるとしか言えないけど1完+2半で、40点ぐらいは取れるんじゃないかな
別にプラチカがダメとかじゃなくて俺の気分が乗らない参考書だっただけ
周りがプラチカ使ってて教えあったり競い合ったりできるならプラチカの方がいいし
参考書は網羅されていればさえどれも大差ないというのが俺の考え
どの解説が詳しいだの良問揃いだのは全然気にしなかった
それより自分のやる気が大切だから評判悪い参考書でもイラストがきれいとかフォントが読みやすいとかで選んだ


15: 名無しさん 2017/07/30(日) 09:20:17.30 ID:6zD+mtYQ
英語の音読した?


16: 名無しさん 2017/07/30(日) 09:23:11.21 id:vTZ9Ok9Y
>>15
音読はしてない
英語は過去問+リスニングと英作文を個別に対策


19: 名無しさん 2017/07/30(日) 09:53:38.74 ID:6zD+mtYQ
>>16
使った参考書たのむ


21: 名無しさん 2017/07/30(日) 10:08:22.58 id:vTZ9Ok9Y
>>19
25カ年
河合駿台代ゼミの東大模試シリーズ
臨海セミナーの添削(めっちゃ安い)
キムタツ
ネクス
ターゲット
頻出文法語法問題1000


25: 名無しさん 2017/07/30(日) 13:03:36.70 id:xdbUlTFW
塾か予備校行ってた?


29: 名無しさん 2017/07/30(日) 14:31:08.01 id:vTZ9Ok9Y
>>25
現役は行ってなかった
浪人は河合塾


28: 名無しさん 2017/07/30(日) 13:44:25.20 ID:8A3nC+c7
現代文で使った参考書や問題集を教えて下さい


33: 名無しさん 2017/07/30(日) 14:41:14.78 id:vTZ9Ok9Y
>>28
現代文は添削絶対必要とか予備校の解答はクソとかいうけど予備校の解答書ければまず合格答案な訳だから25カ年を信じてやってたよ
現代文は25カ年ぐらいにして古文漢文を極める方がいいと思う


36: 名無しさん 2017/07/30(日) 14:45:13.28 id:S24kRkzR
東大英語の最初の要約の文章って他の大問に比べて文章簡単かな?


37: 名無しさん 2017/07/30(日) 14:51:24.22 id:vTZ9Ok9Y
>>36
あれ昔は簡単だったけど最近は難しい
俺は54321B1Aの順番でやってたぐらい苦手
時間余ったらじっくり考えて、時間なかったら最初と最後だけ読んで適当に要約した


38: 名無しさん 2017/07/30(日) 15:09:00.22 id:npKgdUzI
センターと二次試験の開示の点数教えて


40: 名無しさん 2017/07/30(日) 15:20:13.50 id:vTZ9Ok9Y
>>38
センター800
二次は大体英語80国語65数回45日本史40地理35


46: 名無しさん 2017/07/30(日) 15:52:40.60 id:S24kRkzR
単語はどうやって覚えてましたか?書くとか読むだけとか


47: 名無しさん 2017/07/30(日) 15:58:01.53 id:vTZ9Ok9Y
>>46
単語はとりあえず100個ぐらい何回か読んだら英語隠してテスト、間違えたやつ見直して間違えたやつだけテスト、を間違い0になるまで繰り返す
これで1冊終わったら1冊丸ごとテスト→間違えたやつ再テストを繰り返す


55: 名無しさん 2017/07/30(日) 16:59:52.78 ID:6JE3c/ZJ
得意科目と不得意科目は?


59: 名無しさん 2017/07/30(日) 17:23:10.64 id:BQzG9avR
>>55
俺は国語と地理が得意なんだけど点数はふるわなかった
苦手は数学と英語


56: 名無しさん 2017/07/30(日) 17:05:43.07 id:iW0mK6X4
一橋についてどう思う?


60: 名無しさん 2017/07/30(日) 17:28:49.76 id:BQzG9avR
>>56
すげえってなるよ
個人的に文系だと東京の大学とそうでない大学では関われる人選べる進路チャンス全然違うと思う
だから受験生には東一早慶を勧める


62: 名無しさん 2017/07/30(日) 17:35:03.10 id:nw8tg5ju
地理と世界史の勉強方法


63: 名無しさん 2017/07/30(日) 17:43:53.94 id:BQzG9avR
>>62
世界史はやってないごめん
地理は山岡を一周読んでセンター解いたら点数爆上がりしてびっくりした
細かい知識はあまり意味がないから基本的なパターン覚えたら論述に入っていいと思う


64: 名無しさん 2017/07/30(日) 18:00:17.29 id:t6MuJeSX
なんで世界史地理にしなかったの?


67: 名無しさん 2017/07/30(日) 18:28:27.44 id:BQzG9avR
>>64
最初世界史地理だったけどカタカナ覚えられなすぎて日本史に変えた
だから独学


66: 名無しさん 2017/07/30(日) 18:15:04.51 id:eilE9q5k
東大の漢文古文はセンターより簡単だから得点になりますいってまじ?


68: 名無しさん 2017/07/30(日) 18:31:30.78 id:BQzG9avR
>>66
いや東大の古文漢文奥が深いよ
過去問やるとそういうことかあ!!ってなる
まあ文章自体は難解ではないから苦手な人には嬉しいかも


72: 名無しさん 2017/07/30(日) 19:42:39.80 ID:U+B58+Tt
2浪以上の人いる?


75: 名無しさん 2017/07/30(日) 21:05:32.30 id:vTZ9Ok9Y
>>72
いるよ
3浪も知ってる
>>73
センター対策は12月ぐらいからかな
駿台、河合、代ゼミの順で優先したけど基本全部やったよ
>>74
文三から医学部いけるぐらいだから不可能ではないんだろうけど理転詳しくないごめん
理物は理一からでもかなり頑張らないと行けないイメージ


73: 名無しさん 2017/07/30(日) 19:53:16.88 id:xWmTJVdd
センター対策はいつの時期からどれくらいやりましたか?
センター過去問はどこの出版社のものがオススメですか?


74: 名無しさん 2017/07/30(日) 20:10:25.63 ID:/v1Asd9e
文一から理物に進振りで行くのって可能?


86: 名無しさん 2017/07/31(月) 08:06:40.93 ID:+mbHb5kl
一橋の日本史とけますか?


87: 名無しさん 2017/07/31(月) 08:46:03.52 id:L4leZ8Zx
>>86
解けない
大日本史近現代史は比較的簡単だから、近現代史は一応知識は揃ってるよぐらいのもんだし一橋の問題は無理


90: 名無しさん 2017/07/31(月) 21:32:32.94 ID:+s1oJyPv
分散と文一って結構レベルちがうもんなの?


91: 名無しさん 2017/07/31(月) 21:42:10.54 id:L4leZ8Zx
>>90
文三の合格平均点は文一の合格最低点超えてるけど、やっぱり文一を受けられること自体頭いい印なんじゃないかな
まあ学内で文一頭いいとは思わないけど


92: 名無しさん 2017/07/31(月) 21:48:27.14 ID:/A2utUbH
文一は可愛い子いる?


94: 名無しさん 2017/07/31(月) 22:06:19.29 id:L4leZ8Zx
>>92
文系は科類問わず時々可愛い子いるよ
少なくともかっこいい男よりは可愛い女の方が多い
>>93
進振りは圧倒的に文一>>>>>>文三だから行きたい学科があるなら文一
文三からでもまともに勉強すれば文教育以外もいけるからとりあえず東大なら文三
ちなみに最低点付近の人にとって文一と文三の壁はでかい


95: 名無しさん 2017/07/31(月) 22:16:00.12 id:nzoBKF0v
>>94
ありがとう
あと、科が違う人と交流する機会は同じ科の人間と比べて減りますか?


96: 名無しさん 2017/07/31(月) 23:17:06.06 id:L4leZ8Zx
>>95
クラスの関わり大きいから文一に入れば文一二の30~40人と、文三に入れば文三の30~40人と関わることになるだろうけど、他クラスに関しては文一二も文三もほとんど関わりないから機会は30~40人以外同じ
サークルなどで関わる場合は科類関係ないし


93: 名無しさん 2017/07/31(月) 21:49:40.37 id:nzoBKF0v
まだ決める気ないんだけど
もし文一と文山で迷ったらどうすればいいかな、、


106: 名無しさん 2017/08/01(火) 01:43:32.54 id:E6PhgjWt
サークルあるいは部活には入っていますか?


107: 名無しさん 2017/08/01(火) 09:15:44.20 id:C7rmUYz8
>>106
運動会と文化系一個ずつ入ってる


120: 名無しさん 2017/08/01(火) 19:09:36.92 ID:3G9P+NFv
高校時代に鉄緑会に通っていましたか?


121: 名無しさん 2017/08/01(火) 22:53:54.07 id:zUva7Joq
>>120
通ってないよ


122: 名無しさん 2017/08/02(水) 02:07:49.80 ID:3qAVPPtM
東大生にとって、大学受験勉強と大学の定期試験対策勉強を比べるとどっちが厳しいと感じますか?


123: 名無しさん 2017/08/02(水) 02:49:01.78 id:OP30lfh3
>>122
それはさすがに受験勉強の方が大変
定期試験なんかしっかりやったとしても1ヶ月
東大はシケプリ過去問充実してるし


124: 名無しさん 2017/08/02(水) 11:06:13.47 ID:3qAVPPtM
もし浪人したとしたら、どの予備校に通っていたと思いますか?
駿台河合塾代ゼミ・東進の4つの中からの選択を求む。


126: 名無しさん 2017/08/02(水) 15:03:56.47 ID:4UAGyV3Y
>>124
河合塾
>>125
リスニングは本番26取れたけど波ある
英作文はあまり得意じゃないけど何回も書いてれば情景説明型とか自分の意見型とかの定型文覚えてくるから語彙力よりは慣れで8割いけるんじゃない?


127: 名無しさん 2017/08/02(水) 21:47:25.30 id:n1VqJMLv
>>126
河合塾を選ぶ理由は?


128: 名無しさん 2017/08/02(水) 23:21:10.93 id:PM42k+sJ
>>127
浪人時代通ってて受かったから


参考文献

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1501336948/