星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

慶應と上智の差ってどのくらいなの?

1: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:12:34.66 id:v3KRFhBP
慶應は超軽量だし同じくらい?


2: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:19:46.57 id:chLPdI74
上智経済と慶應商Aって正直大差ないよね
前者は英数現代文で偏差値65.0
後者は英数地歴1で偏差値65.0
英語は、この学部に限って言えば上智の方が凶悪。
他の学部は知らん、慶應って学部ごとに問題全然違うからな


3: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:22:41.47 ID:+OnFZFnG
同学部系統だと負けてるだろうけど層では被る部分はあるだろ


4: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:26:35.13 ID:2eJFOUXo
文学部、法学部の難易度は基本的に上智の負け
経済商学系はそんなに差はないイメージ


8: 名無しさん 2017/05/18(木) 15:55:58.83 id:Q5n6kwfK
心理学科、社会学科は明らかに慶應文より難しそう


10: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:01:10.08 id:xGKyNx+a
一般率の話ししだしたら上智も結構やばいからな
そもそも一般入試難易度論じるならそういう問題は一切関係ないから話す必要はない


11: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:04:49.77 id:U8BdvJv4
今は上智の法学部は3つとも同じ偏差値なんだな
地球環境法なんてそんなに人気集まるのか


52: 名無しさん 2017/05/18(木) 18:30:05.20 id:qRBq6jpT
>>11
その学科の在学生だけど募集枠すくないからね
あと、進路選択で文系にしちゃったけど農学部とか理学部生物とかに興味合った人普通にいるよ


13: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:08:10.31 id:m8FAO/di
7割が無試験なのは流石に考慮したくなるわ
こんな学部Fラン含めてもなかなかないだろ

 

14: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:09:45.41 id:Fu0JND2n
FITっていうほど無試験か?
内部から法は相当成績良くないと進めないらしいからまだ良くね
指定校推薦とかはあっ察しって感じだけど


19: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:18:41.36 id:Fu0JND2n
上智って本当に変な大学だね
社会学科だの外国語学部だの、他の大学では大して人気無さそうな学科の偏差値が高くて
法学部経済学部の偏差値は学内では割と普通なんだからな


22: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:22:04.82 id:kd50/CTy
>>19
社会学科はどこでも人気じゃないか?
国語学部はまず上智内でも大して偏差値高くないし
そもそも外国語学部自体設けてる大学が少ないだろ
あと法経済は上位だろ?特に経済なんて数学必須だぞ


36: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:34:15.03 id:Fu0JND2n
>>22
そうなんや
社会学科ってそんな人気なイメージ無かった
エアプこいてすまん


24: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:25:08.92 id:JYinJy3x
>>19
所詮女子大みたいなもんだからなw


20: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:19:05.11 id:fUsbyBms
どれだけ凋落したと言っても2科目式はむしろ偏差値上がって70だからまだ慶應のほうが難しい
文学部SFC上智中位より下かも
商学部Aもちょっと怪しい
でも全体では明らかに慶應のが上


21: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:20:25.03 id:Fu0JND2n
そもそも慶應っていうほど二科目入試じゃなくね
偏差値化されるのは二科目だけどさ


23: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:24:59.74 ID:+OnFZFnG
偏差値化されるのが2科目だから色々言われてるんだろ
小論の負担は法SFCならそこそこあるけど もしこれが国語に置き換わったら早稲田には負けるだろうし
今でさえ文は科目数少ないのに早稲田文文構に負けてるしさ


25: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:25:23.89 id:QJs+sd9B
今年のデータ見てる感じだと
法も経営も偏差値65.0の学科にランクされてた
今年は65.0の学科が最も多かったみたいだから
まあ学内では中位レベルって感じなんじゃないの


27: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:27:11.59 id:kd50/CTy
65より上の学部学科が一つしかないんだから上位と言っていいだろ
その言い分だとじゃあ今年の早稲田法は上位じゃないのかって話になる


28: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:28:17.95 id:tCDOQeP2
上智って元は男子大学なのに何でこんなに女子人気が高まったんだ?

やっぱりミッションスクールだから?


31: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:29:21.49 id:JYinJy3x
>>28
そりゃもうソフィアでごきげんようのイメージよ


34: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:31:47.51 id:tCDOQeP2
>>31
なんやそれ


33: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:31:02.93 id:kd50/CTy
>>28
国語学部が看板学部という部分があるからでは
東京外大とか見ててもかなり女子多めだし 女性は語学大好きだからな


35: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:32:36.42 id:tCDOQeP2
>>33
なるほどな


37: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:37:06.76 id:gdwgakgk
上智経営数学受験で進学したけど
得点標準化がキツイって言われるのなんで?
3科素点でも標準化でも同じじゃないの?
まったく実感ない


39: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:37:59.72 ID:09+LMo8k
>>37
地歴受験の人にとっては大変なんじゃね
数学ほど差つかないからなああいう科目は


40: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:41:22.41 id:kd50/CTy
>>37
平均切ると点数がガクッと下げられるから
1科目失敗するとカバーがかなり厳しくなる


41: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:42:26.65 ID:09+LMo8k
>>40
あっそうか
上智は全科目標準化するんだったな
わけのわからんシステムだな


42: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:45:22.35 id:kd50/CTy
>>41
早稲田もやってるけど目的としては最低限3科目満遍なくできるやつが欲しいんだろうな
英語だけ、歴史だけできるみたいなのは望んでないんだろう


44: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:47:11.13 ID:09+LMo8k
>>42
たしか、早稲田は学部によっては
選択科目だけ標準化のところもあったはず


45: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:55:18.62 id:kd50/CTy
>>43
少なくとも平均点を全科目で取る必要性が高いのは割ときついでしょ

>>44
法文文構商教育国教が全科目ありで
政経社学所沢が選択だけありみたいだね


43: 名無しさん 2017/05/18(木) 16:45:49.80 id:gdwgakgk
ありがとう
分かったような分からないような
条件は皆同じだしそんな標準化不利なポイントはあるかな…
地歴受験の人はキツイのかもな


49: 名無しさん 2017/05/18(木) 17:08:19.57 ID:3E4NshmK
慶応理系は軽量ではない。
理科2科目入試だから。


53: 名無しさん 2017/05/18(木) 18:40:56.99 id:kK9i84Mu
慶應理工と上智理工だと2ランク違うな。国立で言ったら東工大と千葉くらい違う


54: 名無しさん 2017/05/18(木) 19:07:48.77 id:adMVsmmF
上智は65.0と62.5の変動が結構ある。どうしても上智に入りたい層は65.0の学科より62.5の学科の方が
合格判定が良いのでそっちへ集中すると思われる。世間的な聞き映えは変わらないからね。
逆に65.0になるとD判定だったりして敬遠されて結局ボーダーが下がる。その循環。
この偏差値循環現象は文学部と総人に割と見られるが、その一方法学部や経済学部はかなり安定的だ。


55: 名無しさん 2017/05/18(木) 19:38:46.90 ID:e/d6utYL
上智社会学科が65.0~67.5を行ったり来たりしてて、
法学部、経営学科、総グロは65.0でずーっと安定
文学部や総合人間の多くの学科は62.5~65.0で結構入れ替わりが多いイメージあるな
経済は数学必須でずーっと62.5~65.0なのはすごいと思う
上位の私大文系に数学導入しても案外偏差値下がらないんじゃないかと思うわ


56: 名無しさん 2017/05/18(木) 20:38:08.42 id:EoW3HSkH
>>55
上智はTEAP導入して一般枠が減ってるだろ


57: 名無しさん 2017/05/18(木) 20:45:19.69 ID:vC+0DLag
>>56
それは直接の原因にはなってないと思う
だって導入されてからすぐに偏差値の変化は無かったし


58: 名無しさん 2017/05/18(木) 20:47:08.15 ID:p/g23brk
慶應上智だけに言えることじゃないんだけど、大学って就職予備校の色が強いから行きたい企業のエントリーで足切りさえされなきゃどこでもよくないと思ってるんだがどうなん?
慶應上智どころかマーチ関関同立でも十分だと思うわ


60: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:55:10.99 id:csWLrGNP
>>58
まあそこまで言い出すと学費安い地元の底辺公立から地方上級公務員が一番って話になっちゃうからな
学歴は矜持とかも関係してくるもんだよ


63: 名無しさん 2017/05/19(金) 08:06:01.42 ID:4O1VbB66
上智って慶應の滑り止めだろ
比較にならんだろ


70: 名無しさん 2017/05/19(金) 09:16:25.59 id:v1qf+6GI
>>63
上智に落ちて、慶応には受かる奴、文系には結構いるよ。


64: 名無しさん 2017/05/19(金) 08:29:54.84 id:eujlAkJE
学部によるけど滑り止めにはならんだろ


65: 名無しさん 2017/05/19(金) 08:44:48.24 id:EjA2c6wk
いやなるし洗顔なら普通にするでしょ
上智ごときを神格化しすぎな


66: 名無しさん 2017/05/19(金) 08:50:29.54 id:ghcU5p9E
併願校なのか滑り止めなのか微妙な関係だな
学部にもよるだろうし、どちらかだけ合格というパターンも多いと思う
ただ同学部でW合格の場合は100%慶應が選ばれる
こんな感じじゃない?


67: 名無しさん 2017/05/19(金) 08:51:09.13 id:Tw4eAvsl
神格化って…
前出てた併願成功率では法はまだしも商とかは五分五分くらいだったぞ


72: 名無しさん 2017/05/19(金) 09:27:24.89 id:o17E1/YK
法学部の難易度は慶應の方が明らかに上としても良さそうだけど
それ以外の学部間対決だと、慶應上智って感じだな
一部学科だと慶應が負けてそうなとこもある感じ


73: 名無しさん 2017/05/19(金) 09:52:15.34 id:v1qf+6GI
>>72
理系は完全に慶応が上ですよ


74: 名無しさん 2017/05/19(金) 09:59:11.36 id:ohKU8eA5
>>73
そうだね
理系の難易度については
早慶と上理明青立法中には大きな断絶があるね
何より科目風が違うんですから


79: 名無しさん 2017/05/19(金) 14:09:03.38 id:mEHOVgoy
法学部以外はもう早稲田一択な状況だからなぁ
上智経済文に抜かれるのも時間の問題


80: 名無しさん 2017/05/19(金) 14:10:09.91 id:TzmNYA1F
また科目を減らせば良いだけの話
となるとSFCは0科目となりもう誰も追いつけない


81: 名無しさん 2017/05/19(金) 14:14:30.32 ID:5gMJuAu8
>>80
もうすでに大東亜レベルという評価を受けているゼロ科目入試≒情報入試があるがな
偏差値55くらいの工業高校の情報科のやつがバンバン受かるザルSFCだぞ


92: 名無しさん 2017/05/22(月) 19:29:28.23 id:XfmHmgyH
慶應志望は国語真剣にやらないから併願率下がるのは仕方ないな


93: 名無しさん 2017/05/22(月) 20:08:34.91 id:WGAZs+8V
かといって両方受かってわざわざ上智に行かない


参考文献

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1495087954/