5SとMARCHでレベルが高いはどっち?
1: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:25:09.94 id:YQEvXrjn
どっち?
3: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:27:01.66 id:nOz/pvMe
MARCHの比較対象は底辺国立の島根大とかでしょ
6: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:36:19.17 id:tcGqPkmL
5Sの方が圧倒的に上
MARCHの一般入学率知ってる?
大量の無試験入学者受け入れて一般入試の定員絞って偏差値嵩増ししてるハリボテだぞ?
明治だけは辛うじて国立並だけど
一般入学者割合(2019)
【MARCH】
明治大学 69.9%
青山学院大学 59.7%
立教大学 非公開
中央大学 55.5%
法政大学 58.5%
【5S】
信州大学 83.5%
静岡大学 78.8%
埼玉大学 88.0%
新潟大学 78.4%
滋賀大学 74.9%
39: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:03:11.44 ID:0aRtZmMJ
>>6
5Sと張り合えるのは明治だけか
情けないなワタクシリツは
70: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:39:12.56 id:QBy9hRRz
>>6
>立教大学 非公開
闇が深いな
13: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:41:39.31 id:VAKYxJUT
まーたこの手のネタスレか
MARCHのバカって数ランク上の国立に絡むの好きだよな
お前らガチで琉球レベルだからな?
17: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:44:00.19 id:SYocRra8
5S志望はMARCHに併願成功する可能性はあるけど
MARCH志望は国立併願しても受からない
5Sの方が上では?
110: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 19:09:33.58 id:ZPSXLDHz
>>20
5Sどころか琉球以下じゃん
ほんまこのレベル如きで国立に絡まないで欲しいわ
24: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:48:49.23 id:Y2qDo54x
MARCH志望は5Sに受からないから5Sやな
27: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:50:18.43 ID:3tkEOUlc
MARCH無試験入学者だらけだから国立大学とは勝負できないよ
7科目課して一般率7割以上にしたら琉球大くらいにはなるんじゃない?
28: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:51:56.36 ID:6vwhNiar
MARCH専願の友達が進学実績稼ぎの為に佐賀大受けさせられてたけど落ちててワロタ
釧路公立とかにしとけばよかったのに
32: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:57:22.30 id:Twtp+E3f
>>28
何それダサすぎる
29: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:53:56.74 id:VMp12m4G
埼玉>静岡=信州>新潟>滋賀=明治>>青学立教法政中央
こんな感じ
31: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:56:39.66 id:Twtp+E3f
マーチはまずSTARS(鳥取島根秋田琉球佐賀)と決着つけろよ
34: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:58:34.25 id:Y7wHfgZu
MARCHは国立滑ったらいくところだろ
5Sとは比較にならない
35: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 15:59:48.42 id:RK2J3qCx
早慶ARCHはないわ
国立と比較していいのは一般率の高い理科大と明治だけ
41: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:04:46.34 id:ZVHzYtag
なぜか5chでは5S=MARCHって風潮あるけど誰が言い出したんだろうな
MARCHの方が圧倒的に簡単なのに
42: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:05:16.88 id:BwlaJUn3
俺は前期一橋落ち後期横国蹴り法政です
正直5Sは眼中になかった
学生のレベルも社会でも5SとMARCHは格が違うと思うよ
44: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:08:17.68 id:BpaY1fd0
>>42
横国蹴り法政?ww
43: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:05:58.92 id:QVooU0rX
MARCHは科目少ないし乱れ撃ち出来るからイージーだよ
45: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:08:44.08 ID:5dZNLilp
5S・・・少なくとも地元ではお山の大将になれる 国立なので地元外でも最低限の評価はされる
MARCH・・・お山の大将にすらなれない 全国何処へ行っても国立行けなかったアホの負け組扱い
46: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:09:54.83 id:Y1h6ZdHi
もうMARCHって括り使うのやめたほうがよくね?
明治とそれ以外で差がありすぎる
国立と比較できるのは明治だけ
48: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:13:24.52 ID:19AnoEK2
>>46
マーチの括りって青学立教中央法政しか得しないよな
50: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:14:45.97 id:yfnBMyoC
試験すら受けてない馬鹿が半分近くいるのがMARCHやぞ
51: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:16:30.59 id:MZG77fRJ
MARCHは5Sクラスの国立諦めた奴が秋から科目絞って行く大学だよ
54: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:20:05.69 ID:9Iv4Dwur
うちの高校では埼玉大行けないアホがMARCH専願になってたな
55: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:21:48.94 id:mwz+zxod
明治の文系なら信州大の人文学部(3科目入試)ならワンチャンありそう
60: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:29:52.21 id:Bm0Afq75
早慶やマーチの一般入学者って約半分しかいないんだろ?
そんなのでどうやって5sに勝つんだよ
63: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:31:22.50 id:MF4t85Uu
5Sに失礼な比較だな
65: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 16:34:00.12 id:tydnIZGW
一般率7割超えてないワタクは国立に噛み付くのをやめろ
無試験入学者だらけの大学を擁護するのは自分でもみっともないだろ?
81: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 17:09:10.28 ID:9KlRgOqO
「国立はその地域でしか強くない。私立は全国区」みたいな意見あるけどそんなことなくね?
むしろ私立のほうが都心でしか評価されてない気がする
88: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 17:30:28.22 ID:4KNToRiT
>>81
そらそうよ
ワタクの時点で学力の保証ないもん
82: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 17:10:52.94 id:rLjT0eIJ
宮廷落ち5Sも宮廷落ちMarchも大量にいるんだよなぁ…
86: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 17:23:54.99 id:nYr73onD
>>82
旧帝落ちてワタク行きになる時点で記念受験みたいなもん
ギリギリ落ちなら後期駅弁には引っかかる
87: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 17:27:34.05 id:Ol1B8vuJ
明治以外は全ての国立未満だろ
一般率低すぎ
91: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 17:39:52.14 id:rLjT0eIJ
理系は5S≧March
文系はMarch≧5S
って結論出てないか?
94: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 17:57:46.71 id:GaRRhfbc
>>91
そもそもMARCHって無試験入学者使って偏差値操作してるから国立と比較にすらならないでしょ
5Sに失礼だわ
99: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 18:17:18.44 id:b0tPsI7h
MARCH第一志望の奴って存在しないよな
早慶落ちか早慶諦めたか奴らばかり
111: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 19:13:38.03 id:dDB3Q2cQ
マーチ洗顔の文系って中学レベルの数学もわかんねーからわざわざあんな簡単な数学捨てて社会で受けてるんでしょ?
初めから3科目に逃げてるようなやつが5教科7科目も
できるとは到底思えん
112: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 19:16:59.64 ID:4PgyxnHP
>>111
マーチ側としては要らないからやってないだけで、やれば7割くらいは余裕らしい笑
113: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 19:51:27.50 id:bPmXmnaM
私立文系専願になるやつって高一数学で挫折したやつが大半よな
114: 名無しなのに合格 2020/09/29(火) 19:55:08.53 id:rakM71hm
MARCHはまず琉球に勝てw
参考文献