星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

早慶文系の就職では学部による有利不利はほぼない

1: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 01:33:12.44 id:Jc9HBFqP
政経でも教育でもステータスはほぼ一緒
大学の成績も関係ない
受サロのみんなのために早慶に通ってる友達計5人に聞いたけど全員関係ないって言ってた
とりあえず文系なら学部で選ばず大学で選んだ方が賢いぞ

2: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 01:34:36.10 id:NZipUFpn
あるぞアホ
なんで就職した奴に聞かずに学生に聞くんだ

3: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 01:36:30.03 id:Jc9HBFqP
>>2
就活終わった先輩とかから話降りてくるんだと
大学での成績見ない時点で頭の良さ測ろうとしてないの伺えるし変な話じゃないだろ

5: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 02:10:22.98 id:NZipUFpn
>>3
早稲田は知らんが例えば慶應経済が金融系のとこに就職する場合だと東大と並ぶような一流のとこ就職出来るが商は厳しいよ(数人はいる)
どうせ学部関係ないようなところの話してるんでしょ

14: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 02:57:35.26 id:Jc9HBFqP
>>5
それも個人の能力の話になってない?
全く同じ能力だったらどの学部でも同じような結果になる

4: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 01:54:59.80 id:xp4/j1Yc
政経と教育だとめっちゃ差がある
政経と商でさえ農林中金とか政府系金融となると政経ばかりになるぞ
メガバンクあたりだと大して差ないかもしれないが

12: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 02:54:13.04 id:Jc9HBFqP
>>4
そりゃ難関試験なら個人の問題だろ
俺が言いたいのは就活において学部が面接の有利不利に働かないってこと
つまり能力がある(コミュ力がある)人なら早慶のどの学部だろうと就活で同じ結果を出せる

文系ワールドだとコミュ力のある早稲田教育とコミュ力が人並みな早稲田政経なら前者が需要あることくらいわかるだろ

19: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 03:18:33.53 id:aKSyMBRq
>>12
面接に話しすり替えてて草

23: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 03:35:14.61 id:Jc9HBFqP
>>19
面接して就職するんだから一緒だろアホか

ちなみに俺は旧帝の工学部だから早慶の下位学部に肩入れしようなんて思ってないし中立だぞ
とりあえずあったこと伝えたかっただけだから消えるわ

24: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 03:36:46.69 id:aKSyMBRq
>>23
応募した奴全員が面接すると思ってるの?

25: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 03:40:20.78 id:Yvug3Dek
>>12
この理屈だと、結局、教育にはコミュ力がないやつが集まってるとなるのか

31: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 08:08:52.98 id:YmRZt4u+
>>25
一般率の高い学部は大手就職率が低い
無試験入学組が多い学部のほうが就職率いいという皮肉よ

6: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 02:12:08.44 id:ZaPltSt4
これガチだぞ
早稲田の入学式の時に教授が同じようなこと言ってたわ

9: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 02:32:02.03 ID:qD/71S2d
なんか具体的なソースないの

15: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 02:59:23.47 id:Jc9HBFqP
>>9
学生の生の声がソース
大学の出してる就職情報で学部格差があるように見えるけど、あれは結果であって原因ではないよ

10: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 02:39:09.73 id:Ajrl45Mc
慶應は大差ないが早稲田は学部間格差ありまくりなんだよなぁ

11: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 02:51:32.66 ID:/kfOAXkX
差はあるっちゃあるが本人次第でどうにでもなるレベル

16: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 03:09:45.48 ID:5e4/XQK/
下位学部しか見込みない奴が受ける前から予防線張って自分を納得させようとしてるんだろw

17: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 03:13:33.68 id:Jc9HBFqP
>>16
もう大学生だが

ちなみにこの時間にスレ立てたのは飲み会帰りだからだぞ

18: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 03:15:33.10 id:Jc9HBFqP
俺が言うより現役の早慶生が言う方が説得力あるか

もしいたら迷える受験生を救ってくれ

22: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 03:29:57.08 id:Yvug3Dek
有利不利は悲しいけどある。先輩の話だけど、就活の説明会の予約とか、教育が申し込むともう締め切ったと言われたのに、政経だと余裕で申し込めるとかあるあるだからね。
就職したい分野によっては学部差別はない、ってくらいじゃない、せいぜい。

28: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 04:26:34.02 ID:1vz5opuu
慶應だってSFCと経済じゃ大きな差があるだろ

41: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 11:20:57.29 id:T8htjcn/
>>28
言うほどないからSFCは高コスパって言われてるんだろ

30: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 07:50:40.11 ID:8w6Kg5gy
ないと見て良いんでは?
早稲田内就職上位企業の採用方針や採用者のプロフ見たら大体わかるじゃん
学部より実力だよ
それが4年間で培うべき資格であったり課外活動であったりだの経験値さあと教養
まぁゼロだなんて事は全知全能ではない以上断言できんが
意識の問題だね
学内での暗黙の学部ヒエラルキーあんだろ?看板やプライド、環境ってもんを背負って立つとやることも変わってくるんだよ
それが山となるんだよ
その結果だよ

33: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 08:26:52.33 id:xp4/j1Yc
>>30
まあこれはある
人文系は就職活動やる気無いしな

34: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 09:23:07.52 ID:9aFFu9CY
意識の差だろ

48: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 14:32:38.11 id:TGqz9RGG
昔程は差がないよ。

49: 早稲教マン 2018/01/03(水) 15:25:41.31 ID:6GbQ/j8Q
早稲教は学科専修間で大差あるけどね。
早稲教社会科学専修と法学部では大差ないかもね

50: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 15:27:34.15 ID:35MhDfXW
国語国文や生涯教育とかどういうところに就職するんだ?

51: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 15:49:28.94 ID:6GbQ/j8Q
>>50
その他の製造業 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 教育学部国語国文学科 男性
とか。
国語国文はエンタメ系と印刷業は強い。

52: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 15:53:10.65 ID:6GbQ/j8Q
>>50
生涯教育は通信のKDDIとか?
わりと企業就職強いほうだ。

 

62: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 18:55:25.42 id:FRkLyXIe
内部はともかく一般組なら基本的に学力も処理能力も意識も政経と教育じゃ差があるだろ
学部名によって判断されてるんじゃなくて教育とかに無能が多いってだけの話だと思うよ

70: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 20:30:26.87 ID:8TgK9NHO
学部名で判断されるされないとかじゃなく純粋に能力に差がありそう
偏差値にも差があるけど、政経商辺りだと数学選択者や国立落ちが多くて、教育は私大専願で何とか引っかかったみたいな人たちの割合が高い

72: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 20:54:58.05 ID:6GbQ/j8Q
>>70
なんで商学部が国立落ち多いって思った?

73: 名無しなのに合格 2018/01/04(木) 05:14:25.27 id:QlB4vZX/
>>70
なんで?思いつきかな

71: 早稲教文系 2018/01/03(水) 20:32:51.61 ID:6GbQ/j8Q
国立大学落ちの比率は大差ないと思う。
ただ教育学部文系は横浜国立大学落ちが多い。

57: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 17:13:57.63 id:bYV3G8Ee
×人文系だから不利
○不利な性格してる人は人文系を志望する傾向にある

66: 名無しなのに合格 2018/01/03(水) 20:03:32.19 id:d27Rbgu/
>>57
真理やな
理由はわからないけど


参考文献

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1514910792/