星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

慶應法3年だけど質問ある?

1: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/13(月) 20:29:28.13 ID:1wRHuZ4l
こんばんは。大学受験の体験記を出版したのでその宣伝も兼ねてできる限り全レスします。
現役 日本史選択 予備校は高2から河合塾 
高校は偏差値50くらいの都立向丘高校というところです。
気軽に何でも聞いてくださいな。
学生証は今準備するので少し待ってください。

https://www.amazon.co.jp/dp/4990954815/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1510550674&sr=8-1&keywords=何の取り柄もない

僕の本はここから買えます。とりあえず、ネット販売限定で出版社の方曰く、売上次第では書店への配本も検討されるとのことです。宜しくお願い致します。

5: 名無しなのに合格 2017/11/13(月) 20:38:46.90 id:bPJPgUxV
日本史の勉強法教えて
今教科書やりながら過去問解いて間違ったのを教科書に書き込んでる

6: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/13(月) 20:42:11.23 ID:1wRHuZ4l
>>5
僕は東進の金谷先生の参考書で大まかな流れを把握してから、時代と流れの掴める用語問題集というやつで細かい知識を入れていき、
通史を固めました。後はひたすら演習して、復習するという繰り返しでした。教科書は分厚くて1周するのに時間がかかりすぎるのでほとんど使いませんでした。

7: 名無しなのに合格 2017/11/13(月) 21:21:58.37 id:mJF3g7MG
同じ学部学年で本出してるやついるぞ

8: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/13(月) 21:29:57.85 ID:1wRHuZ4l
>>7
そうなんですね!

10: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/13(月) 22:07:10.12 ID:1wRHuZ4l
>>9
単語:ターゲット、速単上級編
熟語:頻出英熟語問題1000
文法:河合塾のテキスト
長文:やておき300~700、赤本

単語・熟語・文法がある程度固まるまでは長文は無視してました。詳しくは僕の本を買ってもらえるとお分かりいただけると思います。

11: 名無しなのに合格 2017/11/13(月) 22:41:26.07 id:SwKKlSxn
一浪で慶應法学部って周りまたは友達にいますか?

12: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/13(月) 22:46:25.86 ID:1wRHuZ4l
>>11
法学部の知り合いは現役しかいないですね。文・経済・商・SFCの知り合いなら浪人はいますが。

13: 名無しなのに合格 2017/11/13(月) 23:18:07.43 id:fLK4fMPi
一浪して入った慶應法学部1年ですけど、やっておくべきことありますか??

14: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/13(月) 23:22:05.31 ID:1wRHuZ4l
>>13
日吉でしか履修できない科目、特に語学とかの必修は絶対に落とさないように。3年になってから日吉に通わないといけなくなるのは非常に面倒なので。

15: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/13(月) 23:30:57.83 ID:1wRHuZ4l
明日2限あってもう寝なきゃならんのでこれ以降の質問は明日の朝9時以降にまとめて返しますね。

16: 名無しなのに合格 2017/11/13(月) 23:42:25.07 id:A0qWEcq1
慶應経済Aの英語って前半何割取ればいいですか?
数学は前半8割安定で9割の時が半分程度です。

17: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/14(火) 08:31:56.72 ID:E+mRv/pR
>>16
僕。経済学部は受けていないのでわからないです。すみません。

18: 名無しなのに合格 2017/11/14(火) 08:52:01.27 id:Bp9wrPdH
ステマ河相

19: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/14(火) 08:54:03.98 ID:E+mRv/pR
>>18
ステマは宣伝だと気づかれないように宣伝行為をすることです。僕は宣伝だと公言しているのでステマには当たらないはずです。

20: 名無しなのに合格 2017/11/14(火) 09:09:33.22 id:dtnMGkm9
戦績は?

24: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/14(火) 10:06:36.51 ID:6Vzz1Lck
>>20
早稲田
政経×
国教○
教育○
文構○
商○
慶應
法◎
文×
学習院
文○
青学
国際政経
立教
異文化×
って感じですね。

21: 名無しなのに合格 2017/11/14(火) 09:25:47.11 id:Stxgif9n
政治学基礎再履決まった俺に一言

25: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/14(火) 10:09:03.65 ID:6Vzz1Lck
>>21
僕はなんか社会学、再々履で今年ようやく取れたので気にしなくて大丈夫です!

22: 名無しなのに合格 2017/11/14(火) 09:49:43.46 id:M8JN3FZg
仮面くん?

26: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/14(火) 10:10:50.08 ID:6Vzz1Lck
>>22
仮面君ではないです。僕は現役なので。ただ、彼のサイトの小論文対策はかなり参考になりました。

36: 名無しなのに合格 2017/11/14(火) 12:57:14.05 ID:9eVvd/aL
>>22
仮面くんは四年生

23: 名無しなのに合格 2017/11/14(火) 09:51:51.42 id:AJK0Smm7
2年間予備校通って慶應とか普通すぎて草
せめて東大受かってからにしろ雑魚

27: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/14(火) 10:12:30.11 ID:6Vzz1Lck
>>23
こんな雑魚にわざわざコメントしてくれてありがとございます!

28: 名無しなのに合格 2017/11/14(火) 10:12:35.36 id:msGPxlcF
TOEIC何点?

29: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/14(火) 10:14:01.63 ID:6Vzz1Lck
>>28
受けたことないのでわからないです、すみません。

31: 名無しなのに合格 2017/11/14(火) 10:16:31.88 id:msGPxlcF
>>29
周りの人はどれくらい取ってる?

33: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/14(火) 10:51:29.52 id:mPWdyQrQ
>>31
そもそもTOEICに関する会話をあまり聞いたことがないですね…。お力になれずすみません。
帰国子女は結構多いのでもともと英語ができるというような人は結構いると思います。

30: 名無しなのに合格 2017/11/14(火) 10:15:09.16 id:msGPxlcF
わしも偏差値12から二年で早稲田受かったんやが本出したい
いいな

32: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/14(火) 10:47:59.75 id:mPWdyQrQ
>>30
電子書籍とかなら出版社通さなくても気軽に出版できますよ。

37: 名無しなのに合格 2017/11/14(火) 15:02:43.86 id:KmtnFEMB
関西出身の人周りにいる?

38: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/14(火) 15:40:04.12 ID:E+mRv/pR
>>37
最近は会ってませんが、普通にいますよ!

41: 名無しなのに合格 2017/11/15(水) 10:38:02.60 id:A1tn2DAt
塾講通ってるけど
医学部蹴って来るような奴いるの?
あと俺も法制蹴って商行こうと思ってるけどどうなの?

42: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/15(水) 11:05:45.02 id:ClcCAiUR
>>41
医学部蹴ってくるような人は聞いたことがないですね…。
個人的に法政を蹴るのは勿体無いような気がしますが、学問的な興味があるならそれはそれでいいんじゃないでしょうか。
「内部から商学部に行く奴は…笑」と自虐的にいっていた塾高上がりの商学部の知り合いなら一応、いました。

43: 名無しなのに合格 2017/11/15(水) 13:40:16.50 ID:3zU/6bYZ
法学部、人間的にどんな学生が多いの?

49: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/15(水) 20:17:52.65 id:lSdS4A9G
>>43
法学部に限らずですが、僕の知り合いはみんないい人たちばかりですね。

44: 名無しなのに合格 2017/11/15(水) 16:00:27.22 id:pg6YE3Zl
塾や予備校に通っていましたか?
スタディサプリのような学習サイトを利用していましたか?

50: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/15(水) 20:19:52.81 id:lSdS4A9G
>>44
高2から河合塾に通っていました。
スタディーサプリは使ったことないですね。

56: 名無しなのに合格 2017/11/15(水) 21:46:42.48 id:pg6YE3Zl
>>50
自分が受講したことのある河合塾講師の中でのオススメは誰ですか?

59: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/15(水) 21:55:36.32 id:lSdS4A9G
>>56
英語は矢作先生、古文は村山先生、日本史は坂本先生。
好みの問題もあるので自分に気に入った人のを受けるのが良いと思います。

66: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 03:31:42.03 id:FdCxIkkW
現在、早慶の全ての学部・学科に合格できるだけの学力を私は持っているだろうと思われます。

慶應経済か早稲田政経を選ぶのが普通の選択かもしれませんが、私が大学で勉強したいことは慶應文学部にあります。
こういう場合、どの選択肢を取ればいいと思いますか?

ついでに、おききしたいことがあります。
慶應大学では、大学入学後に転部・転科することは一般入試でその学科に合格することよりも簡単なのでしょうか、それとも難しいのでしょうか?

68: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 09:14:59.34 id:QhOP8U1f
>>66
早慶のどの学部にも入れるなら慶應は経済よりも法を選んだ方がいいと個人的には思います。
確かに慶應の看板学部は経済なんですが、進級条件が慶應文系の中では1番厳しいです。
その点、法(特に政治学科)は入試難易度も私文最難関と言われるぐらいなのに入ってからの勉強はそこまで大変じゃないし、進級も楽です。
それに法政は必修の縛りが少ないので日吉で文学系の科目を多めに取ることもできます。
文学部での勉強は何も文学部でなくてもできると思いますよ。
とりあえず法政に入って、ゼミは文学部のやつに入るとかもできなくはないので。
いろんな意味で法政は潰しが効くと思います。
もちろん、文学部しかないと思っているのなら文学部に行くのも正しいことだと思います。

転部・転科に関しては数で考えれば簡単な話で、定員が少ないので一般入試で入るよりも難しいことは明白でしょう。
ちなみに半沢直樹の原作者である池井戸先生は文学部に入学後、法学部に転部して卒業されています。

72: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 10:55:41.88 ID:Qo/+y4+T
>>68
池井戸は転部じゃなくない?
確か学士編入学だよ、だから経歴は文学部、法学部卒になってる
転部なら文学部は退学扱いになる

74: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 11:13:20.47 id:QhOP8U1f
>>72
そうなんですね。そこらへんは曖昧でした。

73: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 10:56:43.38 ID:Qo/+y4+T
今の慶應って転部制度あったっけ?

75: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 11:14:47.09 id:QhOP8U1f
>>73
今調べたら、転部制度はないようです。

76: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 11:34:06.94 id:ShO+TRKF
芸能人いる?
体育会多い?

78: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 11:40:02.32 id:QhOP8U1f
>>76
僕は見たことありませんが、元AKB48内山奈月さんという方が経済学部の4年生にいます。
今はホリプロに所属しているようですが、某ゼミのツイッターの写真に普通に写っていました。
体育会は多いと思いますが、彼はあまり授業に来ないので見かけることは少ないです。

77: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 11:35:51.94 ID:9i7KW4mf
慶應義塾大学法学部政治学科ってカッコよすぎ!!

79: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 11:41:21.90 id:QhOP8U1f
>>77
僕もかっこいいと思ってます。

80: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 12:03:45.57 ID:Qo/+y4+T
就活もう始めてる?
志望業界とかどのへん?

81: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 12:06:55.62 id:QhOP8U1f
>>80
就活する気は無いですね。僕は社会不適合者だと思うので。
いろいろ勉強して勝てると確信したので、お金貯めてFXやります。

82: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 15:47:29.31 id:toqsNv8c
慶應の学生が求める社会においては不適合ということか。やはり住む世界がちがうな

83: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 16:12:48.77 id:F2qtO23S
>>82
別に普通ですよ。

84: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 16:38:27.71 id:y1aiVBo7
専業トレーダーになるつもり?
今までトレードしたことは?
本気で目指すならFXより株の方がいいぞ

85: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 16:54:54.18 id:F2qtO23S
>>84
専業になるつもりです。大学での勉強と違ってFXの勉強するのはとても楽しいし、一応、デモトレードですが、成功体験もあるので。
知識ゼロの状態でデモトレードやったら、500万→250万になったんですが、必死に勉強して1ヶ月くらいやり直したら、
勝率8割くらいになりました。さすがにデモトレードは飽きたので今は100万円貯めてリアルトレードやろうと思ってます。
株は勝ち方わかんないのでやるつもりないですね。僕には株よりFXの方が向いて気がします。
お金の面で会社員になることにあまり魅力を感じないんですよね。

86: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 17:14:58.60 id:y1aiVBo7
悪いけどデモで勝ててるから専業になるって典型的な初心者の考え方
100万貯めてからリアルで始めるより10万くらいで実際の経験を積んだほうがいいぞ
FXの専業は起業して成功するのと同じくらい難しい

87: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 17:31:13.27 id:F2qtO23S
>>86
そのような意見があるのは重々承知してますよ。まあ、頑張ります。

88: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 19:20:34.37 id:LztzWGfh
FXではなくて、株の現物(→信用は絶対不可!)ETFで訓練を積んで「安定したお金の儲け方」を体得してから専業になった方が良いと思うよ。
社会人不適応でも、5年目途に会社内で暴れるみたら?

なんて、友人なら本気でアドバイスするところ(笑)
FXねえ・・・悲惨な例の方が成功例の100倍以上あるよね

89: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 19:33:29.61 id:F2qtO23S
>>88
わざわざご忠告ありがとうございます。
FXで成功する人が全体に1割に満たないことももちろんわかっていますよ。
専業になるといったらこのような意見が飛んでくると思ってましたが、僕も生半可な気持ちで勉強してるわけじゃないので大丈夫です。

90: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 19:43:47.26 id:Ed6dZznV
内部だけど
商>法制>方法>経済の順に単位が楽と耳にしたんだがどうなの?
あと就活で差はあるの?
最後に、数学が得意だからそれを生かせて、単位が楽で、なおかつ三田に通える学科ってある?
まじで矢上とかsfcとか嫌だわ

92: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 20:00:08.31 id:F2qtO23S
>>90
商学部は楽だと言われますが、友人曰く、チャイ語がエグいらしいので第二外国語を選ぶ時は要注意です。
いくら楽だといっても、ちゃんと勉強しないと単位落としたり、留年しますよ。
僕の知り合いには商学部で留年してる人が3人いますし…。
就活に関しては、僕自身就活未経験なのでわからないですね。
進級が楽でかつ数学を生かしたいなら、法政に入って必修以外は数学系の科目をとりまくり、ゼミは法政じゃなくて経済学部のやつに入るとかならどうでしょうか。
法政の場合、三田に通えるし、必修にマクロ経済学(経済原論Ⅰ)・ミクロ経済学(経済原論Ⅱ)もあるので数学を使うことも以外とあると思いますよ。
SFCって内部の人には人気ないらしいですね。

94: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 20:27:51.81 id:fidD3vri
AO入試や指定校の割合、多い?

98: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 20:44:29.88 id:F2qtO23S
>>94
法学部は多いですよ。一般入試で入った人は3~4割しかいないので。指定校・FIT入試(法学部でやってるAO入試みたいなもの)で入った友人がそれぞれいますね。
AOはSFCに多いイメージですね。

95: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 20:31:53.43 ID:iI/w+zPB
AOや内部って賢いの?

100: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 20:47:40.58 id:F2qtO23S
>>95
ピンキリですね。
AOも内部も忙しいサークルで活動しながら、ちゃんとフル単する優秀な人もいれば、授業切りまくって留年してる人もいます。

96: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 20:36:34.58 ID:7s9eRbVd
首都圏文系だと
東大>一橋>早慶>筑波横国上智>千葉首都明治 こんな感じですかね?

102: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 20:50:28.53 id:F2qtO23S
>>96
入試に必要な科目数が違う国立と私立を単純に比較するのは難しいと思うので何とも言えないですね。

99: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 20:44:32.45 ID:F+hsNT4C
内部進学の経済学部って頭良い?
留年しなかった櫻井翔はすごいのかな?

103: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/16(木) 20:57:08.26 id:F2qtO23S
>>99
櫻井翔さんは相当すごいですよ。
経済学部のしかもA方式(数学がっつりやる方)だった気がしますが、1度も留年せず卒業できるのはすごいです。
法学部のような復活制度もないし、必修もきついらしいですし。特に2年から3年に進級するときの条件が1番きついみたいです。
経済は東大落ちが多いので内部よりも外部の方が、頭いいんじゃないですかね。個人的な感想ですが。

105: 名無しなのに合格 2017/11/16(木) 21:03:22.47 ID:F+hsNT4C
>>103
やっぱすごいんですねー
しかも仕事しながらですしね
顔も良くて世の中不公平だ!w

109: 名無しなのに合格 2017/11/17(金) 09:44:04.12 id:oH9YWipp
法政に東大落ちいんの?

110: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/17(金) 10:05:42.50 id:AAgSrMWl
>>109
法政に東大落ちは聞いたことがないですね。法法なら1人知ってますが。東大落ちが多いのは経済、商、理工ってとこでしょうか。

111: 名無しなのに合格 2017/11/17(金) 20:52:19.10 id:cPDALL/O
経済学部は留年多い
って本当でしょうか?
それと、法学部の有力な
ゼミを教えてください。
よろしくお願いいたします。

113: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/17(金) 21:36:30.93 ID:421mnYee
>>111
経済学部は進級条件が一番厳しいと言われていますから、留年する人も必然的に多くなるんじゃないですかね。
法学部のゼミなら小林良彰ゼミが有名だと思います。

112: 名無しなのに合格 2017/11/17(金) 20:59:53.16 ID:+OK8Kgb/
医学部は優秀な学生が比較的多いって本当でしょうか?

114: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/17(金) 21:38:03.83 ID:421mnYee
>>112
僕は医学部の人間じゃないし、医学部の人に会ったこともないのでわかりませんが、あの入試を突破して来ているのですから、きっと優秀なんでしょう。

116: 名無しなのに合格 2017/11/18(土) 00:22:59.67 ID:7Ag6JNv6
高校はどの県のなんという高校ですか?

もし学校名を出せないなら、東大合格者数は毎年平均して何人くらい排出する学校ですか?

117: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/18(土) 00:47:53.26 ID:xG/5oa3K
>>116
高校名は一番最初に書いてありますが、都立の向丘高校というところです。
偏差値は50程度の中堅高校です。
なので東大合格者は出たことありません。
僕の代まで早慶の現役合格者もいなかったくらいです。
慶應に至っては合格したのは僕が初めてだったようです。
あとは同級生に東工大受かったやつがいたくらいですね。

122: 名無しなのに合格 2017/11/18(土) 22:19:29.28 ID:PF/aR+S5
野球の応援行った?

123: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/18(土) 22:23:14.26 ID:xG/5oa3K
>>122
1度も行ったことないですね。
早慶戦慶應が負ければ月曜休講となる状況のときはなんとも言えない気持ちになります…。

125: 名無しなのに合格 2017/11/21(火) 00:26:39.54 id:XfER83P3
法学部法律学科は単位厳しかったり、忙しかったりしますか?

130: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/21(火) 07:58:05.54 id:WfWi0WTi
>>125
僕は政治学科なのでよくわかりませんが、法法はダブルスクールしてない限りは経済とかに比べるとそこまで大変じゃないと思いますよ。復活制度もありますしね。

126: 名無しなのに合格 2017/11/21(火) 00:43:15.02 id:QNIySsjh
英語の文法はvintageだけで足りますか?

131: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/21(火) 07:59:51.68 id:WfWi0WTi
>>126
文法は何でもいいので1冊やれば、あとは過去問とかで演習するだけで充分だと思いますよ。

135: 名無しなのに合格 2017/11/21(火) 10:36:59.17 ID:Os+4narL
細かいですけど早慶オープンどのくらい取れていたか覚えていますか?

136: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/21(火) 10:42:17.19 id:WfWi0WTi
>>135
成績表受け取らなかったので点数はわかりませんが、後にチューターに聞いたところ、英語は偏差値59、日本史は偏差値61(大門1つ丸々とか忘れてこれです)、国語は偏差値40程でした。

137: 名無しなのに合格 2017/11/21(火) 21:28:13.59 id:DbcreOtt
慶應法目指してます。
日本史はどのように勉強すればいいですか?
あと、この時期英語は何やればいいですか?

138: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/21(火) 23:20:32.56 id:WfWi0WTi
>>137
高3生ですか?
だとするなら高3のこの時期、僕がやっていたことですが、
日本史は基礎がほぼ完成していたので早慶の過去問を何度も繰り返し解いていました。問題を覚えてしまうくらい、同じ問題を何度も解いていました。
正解以外の選択肢もしっかり確認して知らないことがあったら用語集で調べて、出題頻度に関わらず、マーカーを引いて覚えるようにしていました。もちろん、通史などの基礎の復習も怠らないようにしていました。
英語も同様に基礎の復習を徹底的にやりつつ、ひたすら早慶の過去問を解いていました。
慶應法は難単語の意味を類推させる問題はなるべく全問とりたいところなので語彙力強化をがっちりやっといたほうがいいですね。単語帳1冊仕上がってるなら、速単上級編あたりをやっとくといいんじゃないでしょうか。

高2ならとにかく英語の基礎を高3始まるまでにある程度仕上げておくこと。英語の基礎が高3が始まるまでに出来上がっていれば、日本史は高3から初めても間に合います。

142: 名無しなのに合格 2017/11/22(水) 08:24:18.56 id:NfKFulZp
>>138
言い忘れてすいません、高3でした。
ありがとうございます!

144: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/22(水) 10:47:16.67 id:lMpbMJ8T
>>142
頑張ってくださいね。

146: 名無しなのに合格 2017/11/22(水) 22:58:20.92 id:SW3rDoNa
慶法や早稲田政経目指してます。
日本史ってどうやって覚えればいいですか?
あと、おすすめのサークルがあれば教えて下さい。

147: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/22(水) 23:16:30.35 id:V5HY1JVC
>>146
日本史はひたすらみて覚えてました。書くという作業は問題を解くときだけでしたね。
おすすめのサークルは慶應法なら法律系のサークル(律法会とか)に入っとくいいんじゃないでしょうか。過去問やシケタイプリントが手に入りやすくなるのでテスト勉強の手間が省けます。

149: 名無しなのに合格 2017/11/22(水) 23:49:27.00 id:SW3rDoNa
>>147
ありがとうございます。見て覚えるの苦手なんですよね…
自習中にテキスト広げて今日はどこを読もうみたいな感じでやるんですか?

150: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/23(木) 00:18:02.17 id:G74tv209
>>147
そうですね、なんていうかやるときはある程度この範囲をやろうと決めて
自分で決めた時間内で本を読むときの要領で繰り返し読み込む感じです。

155: 名無しなのに合格 2017/11/23(木) 18:27:27.25 id:fTqBlTWw
先生の台に上ったことあるか?w

157: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/23(木) 19:10:01.72 id:G74tv209
>>155
台座の上に立ったら退学になるらしい?ので立ったことありません笑。

158: 名無しなのに合格 2017/11/23(木) 19:13:01.01 id:EVkvnK7o
もう出てるかもしれないけど1年の今頃の英語の勉強法

159: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/23(木) 19:15:51.00 id:G74tv209
>>158
高1の今頃はまだ受験勉強を始めていませんでした。

160: 名無しなのに合格 2017/11/23(木) 19:16:42.12 id:EVkvnK7o
>>159
じゃあ英語の勉強で初めにしたことは?

161: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/23(木) 19:17:06.37 id:G74tv209
>>158
やるとするならまずは単語と熟語やっとけばいいと思います。

162: 名無しなのに合格 2017/11/23(木) 21:23:20.90 id:pPrzCliD
高三だけど今から新しく構文のテキストやるのってどうかな?
他には一応ポレポレを終わらせてる

163: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/23(木) 21:38:01.10 id:G74tv209
>>162
僕は構文や英文解釈の参考書はほとんどやっていないに等しいのでなんとも言えないですね…。
僕の場合、高2は単語・熟語・文法といった基礎中心で高3は基礎の復習しつつ毎日1題は長文を解くという感じでやっていました。

164: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/23(木) 21:42:11.62 id:G74tv209
>>162
もう入試も近いですし、今から新しい参考書を始めるのはあまりお勧めできないですね。

165: 名無しなのに合格 2017/11/23(木) 22:59:07.50 ID:2rhkzlfC
過去問研究・過去問のやり込みは特にどの科目に対して有効だと思いますか?

ちなみに、何年分くらい過去問をやったほうがいいですか?

167: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/23(木) 23:11:01.72 id:G74tv209
>>165
過去問をやり込むことはどの科目においても有効だと思います。
僕は第1志望の赤本は可能な限り全て買って、それ以外はその年に出ている最新の赤本だけを買ってやった感じですね。

169: 名無しなのに合格 2017/11/23(木) 23:56:18.95 ID:2wQA52DA
文構の国語の対策を教えて欲しいです

170: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/24(金) 00:28:20.42 id:UpOcUggi
>>169
僕は最後まで国語の偏差値が50前後で、英語と日本史でごり押ししてなんとか受かったのであまり有益なアドバイスはできませんが、
文構の国語対策としてやるなら過去問を繰り返し解くぐらいしかないと思います。
僕自身、たださえ国語が苦手なのに文構の国語とは相性が悪くて、本番は運よく易化していましたが、赤本では5割もいかないくらいでした。
僕の場合、国語の勉強は漢字など、覚えれば点数になるようなものはちゃんとやってあとは本当に赤本とかで最低限の演習だけやり、
得意だった英語や日本史を伸ばすように心がけていました。

171: 名無しなのに合格 2017/11/25(土) 12:19:37.55 ID:3HyoQmcN
模試とかMARCH以上のレベルの文法問題で満点近く取るにはどうやって勉強すればいいですか

172: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/25(土) 15:16:39.45 id:g7Jb7vX2
>>171
それはもうひたすら数をこなしていくしかないと思います。

173: 名無しなのに合格 2017/11/25(土) 16:51:55.01 id:ImKM477g
>>172
やって復習してもすぐに忘れちゃうんですが、そういうのを考慮して今まで解いた模試とかを引っ張り出して解き直したりした方がいいですか。
それとも、忘れるのは仕方ないってことでどんどん新しい文法問題を解いてく方がいいですか。

174: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/25(土) 17:19:42.15 ID:0UHay273
>>173
すぐに忘れてしまうのならそれは復習が不十分だということなので、もっと繰り返し復習しましょう。
どんどん新しい問題集に手を出すと、全部が中途半端になって逆に身につかないのでやめた方がいいです。
文法はネクステとかなんでもいいので1冊やりこみ、大体頭に入ったらその復習をしつつ徐々に過去問をやっていくという流れでやるのがセオリーでしょう。
文法の参考書は1冊やれば十分で、あとは過去問をたくさん解くだけです。もちろん、解いた過去問の復習も問題自体を覚えてしまうぐらい徹底的にやりましょう。

177: 名無しなのに合格 2017/11/25(土) 21:23:41.62 id:Zn8nDl2K
他の大学ではなく、慶應法学部を選んでよかったことは何ですか?

また、慶應と中位レベル国立大学(筑波大学名古屋大学神戸大学東北大学あたり)を受験しようとしている私に何か一言お願いします。

181: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/25(土) 22:13:26.85 ID:0UHay273
>>177
そうですね、慶應法学部は腐っても私立文系最難関ということで優越感を味わえることでしょうか。早慶中位・下位の学部では味わえなかったと思います。もちろん、国公立の方々には頭が上がりませんが。
他学部の知り合いからも一目置かれますし、僕の通っていた高校は進学校じゃなかったので高校の先生や友達にもすごく褒めてもらえました。

入試本番は良くも悪くも何が起こるかわからないので最後まで気を抜かずに勉強を頑張ってください。
そしてどんな結果が出たとしても、周りに左右されず後悔のないような選択をしてくださいね。

178: 名無しなのに合格 2017/11/25(土) 21:34:48.31 ID:3hOspUIK
早稲田合格のために、古漢で最低限これだけはやっとけ、あるいはこのレベルまではできるようにしておけっていうことを教えて下さい。

182: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/25(土) 22:18:10.72 ID:0UHay273
>>178
簡単な語句解釈とかは絶対に落とさないように。基礎となる古文単語や漢文の句形・句法を覚えたら、あとは過去問ひたすら繰り返し解きまくるだけです。

179: 名無しなのに合格 2017/11/25(土) 21:49:22.75 id:tkv6XOhl
センター試験何点だった?

183: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/25(土) 22:24:23.88 ID:0UHay273
>>179
開示をしていないので自己採点になりますが、
英語筆記 192/200 英語リス40/50
国語 124/200 日本史 91/100
です。

184: 名無しなのに合格 2017/11/25(土) 22:28:10.20 id:R8Bgm8QM
最難関は早稲田政経じゃないのかな?

185: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/25(土) 22:36:05.39 ID:0UHay273
>>184
僕は早稲田政経慶應法のどちらも私文最難関2トップだと認識しています。
もちろん、早稲田政経の方がすごいという考え方も理解できるのでそれはそれでいいと思いますよ。

187: 名無しなのに合格 2017/11/25(土) 22:37:49.07 id:R8Bgm8QM
>>185
良い人だね
まあ確かにそうだよね
ぶっちゃけ早慶自体変わらないし好みで良いよね

188: 名無しなのに合格 2017/11/25(土) 23:31:01.25 id:dSPvjuLf
>>185
三田祭で販売すれば良いのに
明日売るなら買うよ

189: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/25(土) 23:37:00.38 ID:0UHay273
>>188
三田祭で個人で出店できるのかがそもそも疑問で、たとえできたとしても何ヶ月か前に出店できるかどうかのサークル単位の抽選とかだった気がするので
多分無理なんだと思います。できることならそうしたいですが。

190: 名無しなのに合格 2017/11/25(土) 23:40:12.56 id:dSPvjuLf
>>189
なるほどなー
じゃあ暇な女子大生とコラボして
販路を拡大してしまおう

191: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/26(日) 00:00:23.25 id:XpqaVM7L
>>190
影響力のある方だと思うので、できることなら力を借りたいぐらいです。

193: 名無しなのに合格 2017/11/26(日) 04:31:16.50 id:YhIuP5Pm
慶應は二浪でも馴染めますか?ちなみに陰キャでも陽キャでもないです

195: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/26(日) 12:13:31.03 id:WfnAKUNR
>>193
馴染めるかどうかはあなた次第です。

194: 名無しなのに合格 2017/11/26(日) 08:31:04.70 id:QOmUlQhP
慶應法の小論の対策教えてください
あと知的財産のゼミって人気ですか?

196: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/26(日) 12:18:45.30 id:WfnAKUNR
>>194
僕は元々早稲田国教が第1志望だったので小論は前日に仮面くんのブログに書いてある小論対策の記事を読んだくらいで書く練習は一度もしませんでした。やるに越したことはないですが、足切り突破するためにもまずは英語と選択科目をしっかりやっておいた方がいいですよ。

僕はノンゼミなのでゼミのことはよくわかりません。

197: 名無しなのに合格 2017/11/26(日) 12:21:50.74 ID:d/lSS1YJ
頭悪い子はいますか?

199: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/26(日) 12:28:26.74 id:WfnAKUNR
>>197
頭が悪いかどうかはわかりませんが語学の授業でpaperという単語の意味を答えられなかった内部出身の人がいました。

198: 名無しなのに合格 2017/11/26(日) 12:24:53.53 id:DABA7o/v
日本史についてなんですが、通史が一通り終わって一問一答を7割ぐらい覚えたかなと思うのですが完璧にしてから過去問に入った方がいいですか?

200: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/26(日) 12:31:01.04 id:WfnAKUNR
>>198
完璧にしながら、過去問もやった方がいいと思います。

201: 名無しなのに合格 2017/11/26(日) 12:40:42.32 id:DABA7o/v
>>200
センターがあるので、センター後からしか本格的に始められないと思うのですが、センター後からでも間に合いますか?

202: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/26(日) 12:51:31.38 id:XpqaVM7L
>>201
センター後からしか始められないということは国公立志望なんでしょうか?
これは優先順位の問題で、センターを頑張らなきゃいけないならそうするしかないでしょう。
僕は早慶志望でセンター利用はどこも出さなかったのでこの時期からずっと早慶の過去問をやっていました。

204: 名無しなのに合格 2017/11/27(月) 12:14:23.41 id:rkEZKsHR
FIT入試の方が一般入試より難しいですよね?実際FIT入試落ちて一般入試で合格した人いますしね。

206: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/27(月) 13:25:30.33 id:gtRFAbCV
>>204
僕はFIT入試を受けていないのでどっちが難しいかはよくわかりません。ちなみにFIT入試で入った友人は京大A判定だったらしいです。

214: 名無しなのに合格 2017/11/28(火) 01:30:18.04 id:HHgvN1eU
>>206
なんで京大いかなかったんや?しかもなぜかAO入試w

216: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/28(火) 10:06:49.38 id:kBMZhcyy
>>214
詳しい事情はわかりませんが、その友人は法曹志望で東京は他よりも降ってくるチャンスの数が圧倒的に多いみたいなことを言っていました。

205: 名無しなのに合格 2017/11/27(月) 12:57:58.64 id:GFCZDCD/
もう出てたら申し訳ないんだけどセン利でどこ受かった?

207: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/27(月) 13:28:12.04 id:gtRFAbCV
>>205
センター利用はどこにも出していませんでした。出すならマーチかなと思ってましたが、国語が苦手すぎて受かる見込みがあまりなかったので…。

208: 名無しなのに合格 2017/11/27(月) 13:37:06.56 id:lsp0ENz1
>>207
じゃあセンターは試験に慣れる目的で受けた感じか

209: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/27(月) 13:47:50.56 id:exlq14t2
>>208
そういうことになりますね。

213: 名無しなのに合格 2017/11/28(火) 01:08:51.87 id:LhoI82HB
慶法の日本史解いてて個人的に余程の高運抜きでは8割ちょっとが知識的に限界な気がするんですけどあそこの日本史で9割狙う必要はないですかね…?9割狙うには用語集暗記が必要だと思うんですけど重すぎて気が滅入ります…

215: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/28(火) 10:04:37.08 id:kBMZhcyy
>>213
僕は日本史7割5分で受かりました。用語集暗記はもちろん、できるならやった方がいいでしょうが、
僕の場合は慶應法を受けると決めたのが高3秋になってからだったので、時間的に厳しくてやりませんでした。
やったのは早慶の過去問で出てきたわからないことを用語集にマーカー引いて覚えたくらいですね。

217: 名無しなのに合格 2017/11/28(火) 18:36:34.96 id:guycuztj
慶應大学経済学部とお茶の水女子大学の両方に合格した学生(もちろん、女子)にはどっちに進むことをすすめますか?

220: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/28(火) 21:26:34.47 ID:92ojaBTO
>>217
自分の行きたい方に行くのがいいと思います。

224: 名無しなのに合格 2017/11/30(木) 13:35:56.34 id:RnqgCn4v
スペック高い人いる?

225: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/11/30(木) 18:32:21.58 id:k8nTgDwZ
>>224
元ジャニーズJrで県トップの進学校出身で成績優秀で規模の大きいサークルで代表を務めている人なら知ってます。

228: 名無しなのに合格 2017/12/01(金) 08:57:44.39 id:Ct3FoX67
>>225
元ジャニーズjrてだれ?

229: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/01(金) 10:42:57.78 id:VEYDGcEu
>>228
それは秘密です。

232: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 01:57:58.37 id:GtihCvzU
自分も慶法だけどまさかの同学年だった

233: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/03(日) 03:08:50.03 ID:7JlAwr50
>>232
そうなんですか、じゃあキャンパス内ですれ違っているかもしれませんね。

234: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 09:08:24.44 id:zndyFfDZ
高3です。慶法志望です。
過去問解いていて、英語の会話の穴埋めが全然分かりません。
会話の雰囲気で入れればいいんでしょうか?

235: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/03(日) 15:08:05.68 ID:7JlAwr50
>>234
僕が受けた頃は会話問題は熟語クイズみたいな感じだったので、前後の文脈からこの前置詞は意味が通るかどうか考えて解いていました。
最近は普通の会話問題になったらしいのですが、この場合も前後の文脈から判断するのがセオリーだと思います。
あとは、もうひたすら会話問題の演習を重ねるだけです。

242: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 21:24:29.13 id:zndyFfDZ
>>235
英語は平均は110点くらいですけど、合格するにはどれくらい取ったら安泰ですか?
150くらいないと厳しいでしょうか?

243: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/03(日) 22:17:20.79 ID:7JlAwr50
>>242
僕が受けた年は合格最低点が230点台で、英語126点+日本史74点+小論文(自己採点)で受かりました。
英語は140~150点くらい取れるのが理想ですかね。

246: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 23:23:36.12 id:o73skeCx
>>243
ありがとうございます!
すごく参考になりました。
慶文入れるように頑張ります

248: 名無しなのに合格 2017/12/03(日) 23:41:21.21 ID:8XVA+APJ
高3ですが、英文法の正誤判定問題が壊滅的にできません。どうしたらいいんですか。

249: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/03(日) 23:47:05.91 ID:7JlAwr50
>>248
問題をたくさん解いてパターンを覚えるしかないと思います。

250: 名無しなのに合格 2017/12/04(月) 05:22:14.90 id:SlqpnbG/
慶應法学部政治学科一年で、春秋合わせて取れそうな単位が42くらいなんですけどこれって少ないですかね

251: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/04(月) 09:51:17.27 id:e070epU4
>>250
年間で40単位取れていれば充分だと思います。

254: 名無しなのに合格 2017/12/04(月) 12:10:04.03 ID:8wbb9sUP
慶應のいいところって何?
学生はどんな感じ?

255: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/04(月) 12:33:56.64 id:FkBH3yKn
>>254
まずはネームバリューでしょうか。人に大学名を聞かれた時に悪い反応されることはまずないです。慶應という名前自体僕はかっこよくてとても気に入っています。
三田キャンパスも結構好きですね。特に南校舎のカフェテリアから見下ろせるキャンパス内の景色がお気に入りです。
学生は本当にいろんな人がいますね。僕の知り合いの慶應生はみんな良い人ばかりです。帰国子女はかなり多い気がします。名前は言えませんが、元ジャニーズJrなんかも2人くらい知り合いにいます。

257: 早稲田法二年 2017/12/05(火) 22:53:12.53 id:IOiCUfbd
歴史的に考えて最難関は早稲田政経であって慶應も経済でしょ。慶應法と早稲田法はあくまで二番手

258: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/05(火) 23:32:35.65 ID:+MBnRXeP
>>257
ですから、早稲田政経がトップであると言う考え方も理解はできると僕は言ってます。
僕個人の考え方が、私立文系最難関=早稲田政経慶應法の2トップというだけで。
看板学部という観点から言うと、確かに私立文系は早稲田政経慶應経済になると思います。
僕が言っているのは入試難易度という物差しで測った時に、近年の慶應は経済よりも法が上だと言っているだけです。
もちろん、この考え方に異論があってもそれはそれでいいと思います。

260: 名無しなのに合格 2017/12/06(水) 13:32:03.60 ID:7BrRnrpF
卒業できそう?

261: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/06(水) 13:39:05.65 id:QIWzScY+
>>260
卒業に必要なのが136単位で今年の春学期までに90単位取ってあるので何とかなりそうです。

266: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 18:54:41.02 id:zhVs7vMH
法さーどうですか?
もてますか?

267: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/07(木) 19:13:03.54 id:mA6GcUrk
>>266
僕は法律系のサークルに入っていないので、外から見た感想ですが、入るメリットは過去問やシケタイが手に入ることだと思います。
僕は全くモテません。結局、モテるかどうかは自分次第だと思います。

268: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:29:10.72 id:ktWHYWqy
戦績とか模試とか見させてもらいましたけど国語あまり得意ではないなか早稲田たくさん受かっててすごいですね

269: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/07(木) 19:44:46.24 id:mA6GcUrk
>>268
僕は国語が本当にダメで、標準化のこともあったので早稲田は厳しいのかなと思っていました。
入試前は早慶どこか1つでも引っかかればいいなくらいに思っていたので、正直ここまで良い結果が出るとは思っていませんでした。
早稲田の過去問も国語は特に出来が悪かったので、我ながらよくやったなあと思います。

271: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 19:56:23.62 id:omaZiWmA
慶應って可愛い子いる?
いるとは思うけどボリューム層は微妙な人達ってイメージがある

272: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/07(木) 20:06:02.00 id:mA6GcUrk
>>271
可愛い子は普通にいると思います。

273: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:07:43.75 id:omaZiWmA
>>272
それどのくらい?
可愛い 普通 ......を3つで分けるとしたら

274: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/07(木) 20:16:24.55 id:mA6GcUrk
>>273
ん~難しいですね…。
僕は知り合いが少ないので、あまり当てにならないと思いますが、ざっくり言うと、
可愛い2割
普通7割
…1割
ってとこでしょうか。大まかなイメージですが…。

275: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:19:00.46 id:ktWHYWqy
最大何日連続受験しましたか?
僕は3日連続が限度だと言われたのですが、主はどう思いますか?

277: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/07(木) 20:28:42.79 id:mA6GcUrk
>>275
僕は青学国際政経→早稲田教育→早稲田政経→早稲田商の4日連続が最長ですね。
3日連続が限度っていうのはよく言われることですが、これを気にしすぎる必要は無いと思います。僕は普段運動をしないので体力はない方だと思いますが、4日連続でも、体力的にはそれほど疲労を感じませんでした。
受けたいところは連日の受験になるからとか気にせずに、どんどん受けていっても大丈夫だと思います。

279: 早稲田法二年 2017/12/07(木) 20:32:57.82 ID:0WcesupD
トランプのエルサレム首都認定どう思う?
さすがに政治学科なら答えられるでしょ。この前と違って法ではなく政治きいてるし笑笑
国際政治じゃないからわかんないとかはNG

280: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/07(木) 20:37:35.00 id:mA6GcUrk
>>279
法律のことはわからないし、かといって政治のことをよく知っているわけでもないとその時に言ったはずなので、よくわかりません。

281: 早稲田法二年 2017/12/07(木) 20:43:58.26 ID:0WcesupD
えぇ慶應の三年末でそれか...

283: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/07(木) 20:49:03.83 id:mA6GcUrk
>>281
ゼミにも入らず、いかに楽をして単位を取るかを考えて、テスト直前に単位を取るための最低限の勉強しかしてこなかったので、まあこんなもんです。

289: 早稲田法二年 2017/12/07(木) 21:31:15.10 ID:0WcesupD
>>283
なるほど。やっぱり大学の肝はゼミやな。

290: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 22:24:23.69 id:cpkbm6CW
>>289
ゼミ入らなくても、単位さえ取ってれば必要な知識身につくはずだよ
単位認定されたというのは、十分に知識を習得したと大学がお墨付きを与えたということだからね

297: 名無しなのに合格 2017/12/09(土) 10:37:32.22 id:TfkxTc30
>>283
ゼミ入らないと、就活の時、ツッコまれそうですけど

301: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/09(土) 11:51:26.53 id:c6HC4aBw
>>297
就活する気がないのでゼミに入らなかっただけです。

282: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:48:00.19 id:fIEVcPTd
慶應法凄いね
俺はドイツ語で受けたけど英語の数倍は簡単だったと言える

284: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/07(木) 20:52:50.50 id:mA6GcUrk
>>282
そうなんですか。僕が受けた年は、前年に復活した法学部特有のインタビュー形式の問題が再び姿を消していたので、英語は比較的時間に余裕があったと思います。

285: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 20:55:23.81 id:fIEVcPTd
>>284
2015年度は比較的簡単な年だっけ?
2014はマジキチと聞いたけど

287: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/07(木) 21:04:19.29 id:mA6GcUrk
>>285
2015年は合格最低点が230点台だったので、比較的簡単な年だったと思います。2014年は英語が難しすぎて、法律学科に至っては合格最低点が5割を切っていました。

294: 名無しなのに合格 2017/12/09(土) 06:09:09.62 ID:C+BmPm9d
法学部の人たちの凄いところは2ちゃんで煽られたりしてもいつも冷静で相手を見下げたり煽りに乗らないところだと思う

298: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/09(土) 11:43:42.10 id:c6HC4aBw
>>294
僕の知り合いの法学部の人たちも皆いい人ばかりです。

303: 名無しなのに合格 2017/12/09(土) 22:26:25.13 ID:53sNOdlH
何で食っていくつもりですか?

305: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/09(土) 22:58:44.51 id:c6HC4aBw
>>303
まずはFXですね。

306: 名無しなのに合格 2017/12/09(土) 23:09:24.17 ID:53sNOdlH
>>305
やはり投資ですか.....
仮想通貨は考えていませんか?
今の相場は資金さえあれば勝てますが
卒業するまでにある程度の資金は貯まると思います

307: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/09(土) 23:17:37.10 id:rBtBVRzL
>>306
仮想通貨は最近の高騰をみると手を出したくもなりますが、FXと違って単純に勝ち方がわからないので、安易に手を出すつもりはないですね。それに加えて、仮想通貨はFXに比べると、まだトレード手法があまり確立されていないというのもありますね。

308: 名無しなのに合格 2017/12/10(日) 02:32:40.35 id:BRMFkF4O
>>305
FXだけで生活していけるものなの?

309: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/10(日) 02:48:08.13 ID:7o+jcJio
>>308
人によりますが、元手が100万くらいあればやっていけます。ただ、2018年中に金融庁レバレッジを最大10倍までに引き下げるというニュースを見たので、もうちょっとあったほうがよくなるかもしれないです。
いずれにせよ、僕は実家暮らしでそこまでお金はかからないので、しばらくは毎月の固定費はできる限り抑えて複利で運用していこうと思ってます。

310: 名無しなのに合格 2017/12/10(日) 03:12:08.96 id:tCsFlLnP
FXで食べていこうと決心したのは凄いな
というか何故FXで食べていこうと思ったの?

311: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/10(日) 04:36:28.20 ID:7o+jcJio
>>310
理由はいくつかあります。

まず、僕は人付き合いが苦手な性分で自分を客観的にみて企業勤めに向いていない、周りの優秀な同級生達をみてこの人たちと社会に出て勝負しても勝てないと思いました。
しかし、生きていくには収入を得なければなりません。とにかく就職したくないので、就職をせずに、お金を稼ぐ方法はないかと去年からずっと模索していました。

まずは並び代行のバイトをしていた時にヒントを得て、今年の3月にちょうど新型が出たので、その時期にアイコスの転売を始めました。買ってそのままメルカリとかで捌くだけで、
最初は1台あたり1万5000千円くらいの利益は出ていたのですが、時間が経つと供給過多になり、徐々に利益は減っていき、転売は不安定すぎてダメだと思って、
利益が1台あたり5000円くらいに落ちた時点でやめました。

次に考えたのが投資でした。株やFXなんか稼げるわけがないと半信半疑でしたが、とりあえず何も知らない状態でFXのデモトレードをやったところ、大きな損失を出しました。
そして、自分なりに勉強をして再挑戦したところ、びっくりするぐらい勝率が上がりました。自分はこっちの方が向いているし、これなら勝てると思ったのでFXで生活していこうと決めました。
まあ、リアルトレードはデモのようには甘くないというのが定説なので、早くお金を貯めてリアルトレードをやりたいところです。

もう1つの理由としては、単純にお金を稼ぎたいからです。自分が理想とする暮らしをするには億は稼ぎたい、それも20代のうちに。20代で億を稼ごうとしたら、普通にサラリーマンをしていては
ほとんど不可能だと思いました。20代でサラリーマンで億を稼げるのはプルデンシャル生命の営業職の本当にトップぐらいでしょう。

312: 名無しなのに合格 2017/12/10(日) 05:34:21.64 id:tCsFlLnP
>>311
なるほど
企業勤めがダメなら公務員(市役所 県庁辺り)は?
実際は市役所県庁もピンキリだけど民間よりかは人付き合いが苦手でも大丈夫なイメージはあるけど

316: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/10(日) 12:25:00.75 ID:7o+jcJio
>>312
今はFXがやりたくてしょうがないので公務員にもあまり興味はないです。

314: 名無しなのに合格 2017/12/10(日) 09:33:51.19 id:OeTCTkJf
慶応でプライドが高く、他大学を馬鹿にする層は、何割ぐらいですか?

318: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/10(日) 12:33:50.04 id:QT8Ezznl
>>314
少なくとも、大学でプライドが高くて表立って他大学をバカにしている人を僕は見たことがありません。

320: 名無しなのに合格 2017/12/10(日) 14:50:23.22 ID:/V18ZD5Q
就活しとけ!
向き不向きは会社が考えるから
FXで暮らすって面接で言って反応確かめてこい

321: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/10(日) 15:06:08.13 ID:7o+jcJio
>>320
話のネタにはなるので就活だけはして、全部辞退するというのはアリかなという気がしなくはないですが、やっぱり今の所するつもりはないですね。

322: 名無しなのに合格 2017/12/10(日) 15:44:54.98 ID:/V18ZD5Q
>>321
就活しない、ゼミ入らない、大学行く意味何?
大学行かずにFX始めてみたら?
失敗しても出版社には引っかかるだろ

323: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/10(日) 15:48:24.96 ID:7o+jcJio
>>322
大学に行くのはただ単に学歴が欲しいからです。

325: 名無しなのに合格 2017/12/11(月) 07:02:07.87 id:gWS9f8GQ
親とか友人は、せっかく慶応まで入って就職しない事を反対しませんか?

あなたの意思は上で見ましたが、たった1度の人生は自分の思うようにやるとの気持ちもありますか?

327: 名無しなのに合格 2017/12/11(月) 08:17:37.56 id:XT51ldYN
>>325
こいつは司法試験目指すんやろ
だから、就職しないんだろ

331: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/11(月) 10:15:35.33 id:LUw/daWS
>>327
僕は司法試験を受けるつもりは全くありません。

329: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/11(月) 10:10:43.50 id:LUw/daWS
>>325
誰になんと言われようと僕のやりたいようにやります。親はそこまで世間体を気にするタイプではないので、お金を稼いでさえいれば文句は言われないと思います。

335: 名無しなのに合格 2017/12/11(月) 17:49:35.48 id:PSCxz1UX
FXなんぞに金使うより海外行った方が簡単に儲かる
慶應ならそのくらいの奴ザラにいるだろう先輩に

337: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/11(月) 18:36:36.51 ID:3/fft2tY
>>335
海外志向はあまりないんですよね。日本が一番好きです。

340: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 21:16:28.74 id:SlDCXTpX
高2のセンター同日英語は何割ぐらい取れていましたか?

341: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/12(火) 21:37:52.64 ID:498Q6Js8
>>340
高二の時は100点ちょっとしか取れなかったような記憶があります。直後の代ゼミセンター模試で英語の点数が爆上がりしたのですけれども。

342: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 19:24:04.17 id:ac5viNvA
>>341
8割くらい取れた方が良いのかと思いましたが、焦って対策するほどでもなさそうですね...

344: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/13(水) 21:00:25.03 id:O8w2NwEH
>>342
二年生ならまだ焦る必要は無いと思います!

348: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 09:12:34.02 id:pDylpNsJ
英会話はどの程度出来ますか?

350: 1 ◆5ayoudxyuU 2017/12/14(木) 09:31:28.93 id:YycSQ2yP
>>348
ほとんどできないと思います。リスニングとスピーキングは特に苦手です。


参考文献

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1510572568/