星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

早慶と地帝どっちが難しい?

1: エリート街道さん 2017/10/27(金) 22:48:23.53 id:ZHxAxFiu
大京大はおいといてネームバリューなら早慶の方が強そうやけど、個人的にやっぱり科目数考えたら阪大とかの方が難しそうに感じるわ
ちなみにただの浪人生やから地方旧帝で変にプライドあるとかではない

2: エリート街道さん 2017/10/27(金) 23:07:02.16 id:bz4l0wN9
東大 京大 阪大 名大
早慶
北大 九大
文系に限る

理系は旧帝

4: エリート街道さん 2017/10/28(土) 09:16:38.20 ID:9VxFTZXy
理工学部なら北大九大と早慶では入試問題の難易度が全く違うのでは?北大九大はセンターの国社は8割近くとっとけば十分だし。
26年前の話なので今の早慶の劣化はわからないが国立はそんなにかわんないでしょ。

5: エリート街道さん 2017/10/28(土) 11:13:17.20 id:WCr/37jR
早稲田に一般入試に入るのは情弱
推薦AOで6割だからな

11: エリート街道さん 2017/11/09(木) 20:28:40.69 id:UdVDKP30
旧帝最下位の北大水産でさえ早慶ほどバカじゃない

12: エリート街道さん 2017/11/09(木) 20:41:58.96 ID:89C/fUlC
あのね、*早慶に入るのは大変だよ。科目数を2~3に絞ったとしてもトップクラスにならなければならないからね。
漢検1級は合格率10%ぐらいの難関ですってことと同じ。でも、たとえば分数計算できなくても漢検は受かるよね。
つまり、*早慶がどんなに難関であっても、科目数を絞った時点で所詮は算数すらできない馬鹿どもなわけ。
その馬鹿が旧帝はおろか駅弁にさえも合格できるわけね~だろ(笑)。

14: エリート街道さん 2017/11/09(木) 21:19:04.20 id:QMGzE74z
東大
京大
一橋東工
大阪慶應
北名古屋九州早稲田
北大神戸
筑波お茶東外上智ICU
千葉首都阪市横国広島明治立教同志社理科中法  このくらいかな

17: エリート街道さん 2017/11/22(水) 19:43:53.72 ID:8iTq6KL8
>>14
早稲田と慶應は同等
あと阪大一つsage

21: エリート街道さん 2017/12/09(土) 09:48:11.12 id:YJpn+daf
>>17
×阪大一つsage
◯慶応一つsage

24: エリート街道さん 2017/12/09(土) 18:14:00.66 ID:2rAnSTXc
>>14
×阪大一つsage
×慶応一つsage
○早稲田一つage

これで平和

25: エリート街道さん 2017/12/09(土) 18:42:49.25 id:ciUUIRJ9
>>14でほぼ妥当で、あと早慶阪は誤差と思う。みんなはどう?

16: エリート街道さん 2017/11/11(土) 22:12:43.78 id:y2rohy2l
国立と私立を一緒にするな!

18: エリート街道さん 2017/11/24(金) 16:47:22.55 id:c4KaEmAe
偏差値55くらいの高校だとたまに早稲田合格者がいる。
偏差値50の高校でも早稲田に指定校があったりする。
偏差値50を切るとかなり厳しいがまれに早稲田合格者がいる。
偏差値40となると学力では無理だがスポーツ推薦で入るのがいる。
でもこのクラスだと旧帝大は受験者すらいない。

19: エリート街道さん 2017/11/25(土) 20:08:03.28 id:v73pV9H4
うちの近所の偏差値40台高校、毎年地域の地底に一人ずつ行ってる
たぶん推薦

20: エリート街道さん 2017/11/25(土) 23:44:59.93 id:XXj/Gu8q
>>19
本当なら超お買い得な高校

 

って地底で指定校推薦
してるところなんてあったっけ??


参考文献

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1509112103/