東京大学理科一類志望ワイのセンタープレ点数721点www
1: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:42:26.20 id:FFiPoOwXd1212
哀れで草
センター舐めとったわwww
5: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:43:17.96 id:a64IC8Ir01212
ゆーていま8割ありゃいけるやろ
14: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:44:01.20 id:FFiPoOwXd1212
>>5
***?
6: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:43:22.66 id:Lt8SFzsGM1212
どうせセンターの配点少ないんだから8割取れとったら良いやん
13: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:44:00.32 id:ctAPeNu901212
>>6
足切りンゴ
23: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:45:10.56 id:Lt8SFzsGM1212
>>13
8割で足切りは無いやろ
30: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:45:49.12 id:ctAPeNu901212
>>23
昔8.6割で切られてたぞ
19: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:44:40.26 ID:0KNQrOay01212
>>6
理Ⅰ不合格者のセンター得点率が9割
7: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:43:27.52 id:FFiPoOwXd1212
ワオは受かるで
9: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:43:40.03 id:I66IsVhe01212
東京理科大の間違いやろ
21: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:44:58.41 id:FFiPoOwXd1212
>>9
理科大なんぞ受験すらせんわハゲ
28: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:45:46.24 id:nhh84ma6d1212
>>21
せやな落ちたら金の無駄やし
10: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:43:40.29 id:ctAPeNu901212
1割上げろや
11: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:43:58.11 id:Px3tgK+ha1212
東京理科大学ならそんなもんやろ(適当)
16: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:44:19.98 id:MMMUXw2L01212
720台で受かってるやつ見たことないわ
17: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:44:20.29 ID:8/aofT6Rp1212
理科大なら受かる受かる
18: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:44:26.88 id:Nl4HLsdOM1212
高2でそれならすごいやんけ
24: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:45:17.47 id:FFiPoOwXd1212
>>18
高3なんだよなあ…
36: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:46:36.02 id:Nl4HLsdOM1212
>>24
うせやろ?
去年の時点で気づけや
20: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:44:41.49 ID:n/jr1n8S01212
8割なら足切り大丈夫やろ
2次解けるとも思えんけど
31: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:45:50.96 id:FFiPoOwXd1212
>>20
2次力あるわけじゃないんだよなあ
40: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:46:56.37 id:ynrGXrpO01212
>>31
二次出来ないのに二次比重重い大学受ける奴おりゅ?🤗
46: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:48:10.95 id:nhh84ma6d1212
>>31
2次力もセンター力もないんじゃ単に東大受けるには学力が足らないんじゃないのけ?
22: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:45:01.29 id:ctAPeNu901212
理一って明らかに地帝医より難しいよな
センター得点率見ても、偏差値見ても
27: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:45:40.78 id:v90HW7bB01212
東工大へGO!
32: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:46:04.66 id:UUKlCSSE01212
早稲田のワイでも770やったで
33: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:46:16.09 id:JiSCoftFd1212
旧帝も厳しいやろ
34: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:46:22.75 id:rcdsf7fK01212
結構それぐらいで受かる奴おるけどな
ワイは落ちたけど
37: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:46:37.56 ID:4NHP04tKa1212
自称高学歴jカスわいてるなぁ
39: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:46:50.92 id:hgV+eQR401212
ワイ27歳ニート、東大再受験を決意
43: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:47:49.44 id:n3Vl8KX101212
筑波も86%なんだよなぁ
44: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:47:55.85 id:yHMgLnCb01212
ワイ9割高みの見物
45: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:48:06.15 id:ldioRCGE01212
どこの模試かにもよるが現役ならセンター対策これからすれば全然伸びるし余裕やろ
本番9割弱は行けると思うが
49: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:48:26.06 ID:7jA9lMPvM1212
プレとか気にしてもしゃあないやろ
プレで9割とって本番八割のワイとかおるんやし
50: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:48:36.72 id:Ark8VoUv01212
ワイ7割取ってた駅弁、低みの見物
51: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:48:42.24 id:Nl4HLsdOM1212
東工なら600点でいけるぞ
53: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 20:49:19.04 id:DczQ5Y8p01212
理科大ワイの本番の点数と大差なくて草
参考文献