医学科旧帝早慶を目指すガチ勢がやる参考書書いてけ
1: 名無しなのに合格 2017/12/06(水) 22:43:13.71 id:ew2R4gZF
1対1、鉄壁
2: 名無しなのに合格 2017/12/06(水) 22:44:00.58 id:KvQRRPh7
桐原ベスト1000
3: 名無しなのに合格 2017/12/06(水) 22:45:27.20 id:yZ5WVSo2
標準英文問題精講
4: 名無しなのに合格 2017/12/06(水) 23:09:50.53 id:MHswgW5h
でる順パス単一級or準一
5: 名無しなのに合格 2017/12/06(水) 23:26:48.76 ID:0ScM9R8A
日本史講義 時代の特徴と展開
大学の日本史 1~4
詳説日本史ハンドブック
東大文科にオススメ
8: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 00:12:04.00 id:rPAUhNP+
>>5
野島のと安藤のは持ってるわ
9: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 00:14:31.91 id:rPAUhNP+
>>5
日本史講義の方な
6: 名無しなのに合格 2017/12/06(水) 23:27:42.76 ID:0l2/dz4B
単語王
ポレポレ
スタンダード演習
新演習
7: 名無しなのに合格 2017/12/06(水) 23:28:52.60 id:ZGy6odGO
透視図( ̄σ・ ̄)ホジホジ
10: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 00:16:19.54 ID:2EzNb7z3
duoやってるけど挙がらないってことは物足りないのか。まぁこのボリュームならもう1冊行けそうやが
12: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 00:47:08.22 ID:6nTWSe+G
>>10
地底レベルならそれで十分
早慶や一橋なら語彙が足りない
東大京大なら単語に対する理解度不足
17: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 14:23:56.88 id:htSgxblo
>>12
duoを補うならなにになるのかね?
シス単の四書以降とかリンガメタリカ?
18: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 18:37:17.89 id:PGN3m3LI
>>17
>>10やがわいもちょっと気になった。
26: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 20:13:15.52 id:rKja1zaq
>>17
単に語彙なら単語王とか速単上級とかリンガメタリカとか
知識不足に関しては鉄壁かシス単プレミアム、それか普通に辞書
27: 名無しなのに合格 2017/12/08(金) 20:13:38.41 id:rKja1zaq
>>12じゃないけどね
15: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 14:01:12.36 id:cqDdWR1i
プラチカ、ポレポレ、リンガメタリカ、やっておきたい700
16: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 14:06:54.70 id:nrHBtMPs
100題
19: 名無しなのに合格 2017/12/07(木) 18:38:54.87 id:PGN3m3LI
英語は西の基本なんちゃらとポレポレ、頻出1000と長文問題精巧で足りるかな?構文を覚え直さないといけないんだけどそうなるとフォレストも買うべきか
28: 名無しなのに合格 2017/12/09(土) 18:28:45.47 ID:0RWIolPH
やだこのスレかっこいい
31: 名無しなのに合格 2017/12/11(月) 23:00:35.25 ID:si/n/UW3
早慶なんて数学ないんだしドラゼミでおk
34: 名無しなのに合格 2017/12/12(火) 04:32:43.69 ID:2cOkiwVf
詳説世界史研究
詳説日本史研究
参考文献