星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

東大が一番難しかった時代は?

1: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 22:54:42.75 id:h1J/RcI5
創立から現在までで

2: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 22:56:36.64 ID:0j50ycGS
模試と塾と参考書とネットによる情報
それらが最も普及した発達した今が1番高いレベルが求められている

23: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 07:35:26.49 id:a36g0Wpd
>>2
情報がないことのキツさが分かってない。
今みたいに誰でも同じ情報にたどり着けないと、金目の勝負になってしまう。

3: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 22:57:26.28 ID:0j50ycGS
中高一貫校鉄緑の登場で東大入試はさらに一般人にとって難関になった

4: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 23:02:32.51 id:QD77yZWN
数弱にとっては問題かなり簡単になった最近が難しい

5: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 23:02:50.39 ID:06Ls0lt/
確率的にはセンター5教科受験者数が最大の時

受験対策が激化してるからここ数年で1番難しい年

人口減少が進みすぎていないとして受験対策が異次元化した未来

36: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 12:28:59.93 id:afeZXQRC
>>5
これからは人口減少が加速的に進んでいくからレベルはどんどん落ちるだろうな

6: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 23:04:53.85 ID:0j50ycGS
人数は減ったが上位層の地方旧帝大が東大にシフトしたから難易度は変わってない

7: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 23:05:41.54 ID:0j50ycGS
昔だったら地方旧帝大に行ってた中のトップの人が東大や京大を志向するようになってる

10: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 23:06:19.93 id:QD77yZWN
>>7
むしろ逆じゃね?
金なくなってるし

9: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 23:06:18.54 ID:+4pNmV8B
文一は定員が一気に200減った年あるしなぁ

11: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 23:07:52.63 id:JGGE1O9g
英語は量も質も明らかに昔より上昇してるって講師言ってたわ

12: 名無しなのに合格 2018/10/13(土) 23:16:46.87 ID:0Bib5/nN
今でしょ

22: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 02:50:10.75 id:UozEpx+7
やっぱり一番受験人口が多かったバブル期だろ
よう知らんけど
問題が難しかったのは1990年代後半から2000年代前半くらいかな

26: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 10:33:52.71 id:LnsSk8AR
四当五落とか言われてて浪人率も非常に高かった60年代後半~70年代前半くらいじゃない?
当時は団塊の世代が受験生で受験人口も多めだし

27: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 10:47:02.11 id:mHG46TDj
>>26
当時は東大を目指す受験生自体が少なかっただろうから今より簡単
入試問題も易しい

28: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 10:49:04.88 id:o5h5uT9h
今がかなり簡単なのは間違いなさそう

29: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 11:05:17.63 id:yGkB/fSH
90年代かな

30: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 11:17:49.31 id:IeWoRR2m
97 98は数学鬼畜すぎてね
国語も2000年までは大問7個あって作文って言う謎の設問もあるし
逆に英語は今がむずかしい

31: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 11:48:00.83 id:Vp54VuBN
鬼畜なのは後期数学だけ

32: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 11:50:42.54 id:Lx623R/1
センター800点満点時代は問題簡単な上に足切りラインも低かったから
受験生のレベルも低かったんだろうな

33: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 12:08:47.66 id:yeM2x/TQ
5時間寝たら落ちるとか言われた共通一次のころだろ
目指す受験生が今の倍くらいいたって林修が言ってたし
今みたいな良い参考書もないわけだし
(試験に出る英単語すらなくマメ単とか辞書を覚えてた頃)

34: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 12:22:42.63 id:wLW1k5Dz
90年前後じゃね
バブル崩壊以後は医学部に上位受験生が移ったから簡単になった

37: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 12:31:00.04 id:zCdgNN86
うちの進路指導曰く東大理系はリーマンショック以降難化したってことらしいよ
ちょうどその時期不景気に加え法科大学院の惨状も伝わるところになり一気に理系シフトが進行
2006年比だと理1+3 理2+2 文1,2,3 -3 ぐらい判定ラインが変わってるとか言ってた(駿台全国で)
今は景気いいらしいけど、今でも東大文系のレベルは戻ってなくて人気が回復したのは私文だけ


参考文献

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1539438882/