現役京大理系だけど質問ある?
1: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 12:57:33.78 ID:yC+5JKNm
ちなスレタイの現役は受験的な意味での現役やで
4: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 13:11:45.71 id:sSbVhd1M
>>1
同志社のことどう思ってる?
5: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 13:14:31.03 ID:7uq4U/sd
>>4
ID変わったが1や
同志社は西の早慶として高学歴扱いやで~
知り合いの同志社生も女にめっちゃモテとるし羨ましいわ
正直マーチなんぞと同格とか抜かしとる奴は実際真実を目の当たりにしたほうがええで
7: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 13:23:40.66 id:p86tgddO
>>5
早慶より下なのも真実ではある
10: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 14:46:06.05 ID:yC+5JKNm
>>4
俺が唯一落ちた大学なので京大より上
嘘です
6: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 13:22:33.67 id:dcuW5MuN
学生証の写真をスレに提示してくれ。
これがないと、受サロ民のエアプだぜ。
9: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 14:45:12.61 ID:yC+5JKNm
こんでええか?
11: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 15:18:37.19 id:TLFBpLNc
数学の参考書教えてちょ
13: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 16:29:06.77 ID:yC+5JKNm
>>11
スタ演、せか京、学校で配られた「実戦」ってテキスト、塾のテキストだけやってた
12: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 15:26:12.14 id:sSbVhd1M
英文解釈の参考書って要るん?何もやってなくてセンター8割取れるようになったけどなんかやったほうがええの
14: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 16:30:26.11 ID:yC+5JKNm
>>12
全くやってなかった
勝手な主観やけど阪大の和訳問題はいい練習になると思う
30: 名無しなのに合格 2019/04/18(木) 02:49:30.95 id:Vugt8eIj
>>14
ありがとうそれやっとくわ
15: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 16:34:12.22 id:Atb2T5YB
浪人京大生のことどう思ってます?
17: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 19:14:22.50 id:Qq3nnuT+
>>15
別になんとも
友達に普通に浪人の奴おるし
16: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 18:27:25.17 id:LX0cZCVj
京大って愛知とか東京とか東から来てる人意外と多くない?
逆に西は思ったより少ない気がする
19: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 21:20:45.43 id:AKEwNblQ
>>16
んー東西でどっちが多いとかは思わないなぁ
強いて言うなら大阪が多いぐらいか
18: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 19:26:50.42 id:ycBmzoal
何浪あたりから引いてくる?
たとえ10浪でも分け隔てなく接することができると思う?
20: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 21:21:32.06 id:AKEwNblQ
>>18
友達少ないし余程じゃなきゃWelcomeだと思う…ただ10浪が周りにいる状況が想像できない
21: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 21:55:21.99 id:WxeZtipU
使った参考書教えて
22: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 22:17:53.56 id:AKEwNblQ
>>21
自分で買った奴に絞って言うけど
英語
シス単Vintage25ヶ年やておき500
数学
スタ演せか京
現代文
現代文読解の基礎講義25ヶ年
古文
古文単語315 25ヶ年
物理
体系物理・漆原の面白いほど分かる・25ヶ年
化学
重問・25ヶ年
32: 名無しなのに合格 2019/04/18(木) 11:36:49.31 id:XF4ic3RT
>>22
物理と化学の参考書、
そんなんでよく京大に合格できたな。
33: 名無しなのに合格 2019/04/18(木) 14:19:18.21 id:anDZmuo5
>>32
物理も化学も塾行ってたから…
23: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 22:23:51.25 id:Mlxw31WU
京都に住むのって楽しいん?ワイ謎の憧れがあるんやが
25: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 23:54:57.03 id:icts2Rvz
>>23
ワイ実家やから京都住みではないんやすまんな
24: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 23:03:01.81 id:l2TAnGyR
e2をとってくれや
26: 名無しなのに合格 2019/04/17(水) 23:55:26.04 id:icts2Rvz
>>24
人社でE2取ったで
28: 名無しなのに合格 2019/04/18(木) 00:30:40.40 id:MpU8NiuB
何時間勉強しましたか?
1日のスケジュールはどんな感じでしたか?
大体でいいです。
29: 名無しなのに合格 2019/04/18(木) 02:00:46.46 id:Du4VH+yN
高校はどの学校を卒業しましたか?
学校名を出せないなら、東大合格者は平均して何人くらい輩出する学校ですか?
31: 1です 2019/04/18(木) 08:00:35.55 id:X58j+VNz
>>28
平日は4時間、休日は7~10時間ぐらい?
スケジュールとかあんま決めてなかったなぁ、「昨日物理やってないし今日は物理からやろ」ぐらいは考えてた
>>29
ここ5年の平均取ったら10人ぐらい
関西の高校なので京大志向が強い、とだけ
参考文献