星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

受験数学自信ニキ急募

1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:14:58 id:lI6
参考書って何やればええんや?

9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:20:15 id:N6o
貴様の進捗度による
チャートとか、学校で指定された問題集は終わったか?

11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:20:37 id:lI6
>>9
青チャートは完璧やで

13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:21:11 id:N6o
>>11
もうやったかもしれないが
大学への数学なんかはどうだ?

14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:21:24 id:lI6
>>13
難杉内

20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:23:36 id:N6o
>>14
青チャートが完璧ならそこまでの難易度じゃないはず
面倒な問題が多いのは確かやが
そういうのを解ききる練習とでも思えば

27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:26:27 id:lI6
>>20
スタンダード演習とかじゃあかんのか?

31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:27:52 id:Ege
>>27
スタ演って1対1より難しいんちゃうかな

38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:29:05 id:lI6
>>31
そうやねん
ちょっと難しいのやってみたい気はする

10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:20:15 id:QL0
どこ志望や

12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:20:50 id:lI6
>>10
旧帝理系や

15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:21:28 id:QL0
>>12
どの宮廷や

16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:22:15 id:lI6
>>15
大阪にある宮廷や

19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:23:21 id:QL0
>>16
じゃあ東大の過去問やってみれば

25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:25:27 id:lI6
>>19
とりあえず無料過去問閲覧のサイトで見てみるわ
レベルがきつかったらやめとく
東大じゃない奴が東大25ヶ年やるのは普通なんか?

28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:26:42 id:sCI
>>25
むしろやるべきやろ
大京大の昔の問題を改変して出題とかよくやるやん

32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:28:10 id:Qbu
>>25
結構ネタとしてもええで
京文は基礎固めにおすすめ
京理は結構解き応えもあるし
東大はつまらん

17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:22:29 id:Qbu
大東大数学25年文理両方
あれ2周するだけで一年はかかる

21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:23:58 id:lI6
>>17
25ヶ年高いンゴ…

18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:23:12 id:lI6
青チャはやったけどそれ以上のレベルの参考書詳しくないねん
その辺りのこと教えてや

26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:26:17 id:Ege
青チャ完璧なら1対1とかハナホジちゃうか?

34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:28:32 id:lI6
>>26
そうなんか?
いま検討してたのは
・一対一
・スタ演
・やさ理
なんや
王道やろ?

40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:30:00 id:Ege
>>34
ワイは一対一やけど好みでええやろ
やさ理やるくらいやったら過去問やりまくったほうが良さそう

39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:29:26 id:sCI
つかやること無くなったのなら大数に突入しろや
楽しい問題ゴロゴロ転がっとるで

43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:32:02 id:lI6
>>39
そこまで数学得意じゃないやで…
最近の京大数学くらいならスラスラ解けるようになりたい

45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:32:58 id:E2u
「論証力を鍛える」系の大数の別冊なかったっけ あれすごくいい

48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:34:44 id:sCI
>>45
数学を決める論証力ってやつか

46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:33:27 id:GAU
まず青茶の完璧の詳細聞きたい
数1Aとか青茶解法わかってても理不尽なやつでてくるの多いで

50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:37:00 id:lI6
>>46
青チャの例題はほぼ全部解けるくらい
過去問解いてみたら青チャの解法暗記って無駄やったなって思い始めてる

53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:39:20 id:GAU
>>50
そこまでできるならチャートや教科書に書いてる式の導入やり直して見たら?
その上で青茶やれば理解力上がるで、もうしてたらごめんやけど

62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:43:27 id:lI6
>>53
公式導出はよくやるで

55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:39:33 id:vzn
書店で実際に手に取って自分が取り組みやすい本を選ぶのが王道じゃないのか?
他人と実力や思考パターンが違うでしょ?

64: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:44:58 id:lI6
>>55
家の近くに本屋があんまりないねん…
やから参考書は全部アマゾンや
田舎ですまんな

63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:44:32 id:E2u
きみ年はいくつや

70: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:47:28 id:lI6
>>63
高3やで

72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:48:43 id:E2u
>>70
切羽詰まってるやん 
君のことなんも知らん赤の他人よりきみの先生に相談したほうがええで

73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:49:13 id:Ege
>>72
火の玉ストレート草

65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:45:50 id:Ege
今でも数学自信ニキは解析概論読んでから大学入るんやろかね

66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:46:05 id:E2u
>>65
ワイの黒歴史やめろ

69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:47:24 id:Ege
>>66

数学科かな?

78: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:52:31 id:IxR
例題じゃない問題もなかったっけか?
あと解法暗記は理系目指すならやめてほしい
なんでその発想がでるかを理解してはじめて完璧やないか

80: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:55:16 id:lI6
>>78
あるけど青チャートはあんまり面白くないからもうやりたくないンゴねぇ…
こんなことじゃあかんのやろか
いまは一対一とかスタ演に心惹かれてる

81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:55:55 id:GAU
>>80
青茶ほどおもろい参考書とかないやろ

86: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)21:59:38 id:FwU
高1→フォーカスゴールド
高2→一対一対応、プラチカ
高3→ひたすら過去問

わいの学校はこんな感じ

99: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)22:16:25 id:lI6
とりあえず整数からやるわ
面白そうやし

103: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)22:18:51 id:lI6
付き合ってくれてありがとナス
ワイはもう寝るわ
絶対受かったるでー


参考文献

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533039298/