星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

おすすめの物理の参考書は?

9: 大学への名無しさん 2018/06/06(水) 17:51:54.53 id:NgplrODo0
導出物理完全版 電磁気・熱・原子編 下

やってる人いる?

17: 大学への名無しさん 2018/06/08(金) 21:07:50.54 id:dQ8Ir62h0
>>9
あんなゴミ参考書やってる奴なんていないでしょ

29: 大学への名無しさん 2018/06/11(月) 17:42:06.54 id:KVJdfCtN0
>>17

> >>9
> あんなゴミ参考書やってる奴なんていないでしょ

ホームページ見たらそそられたんだけど、
どういうところがゴミか教えてください。

32: 大学への名無しさん 2018/06/11(月) 18:02:26.39 id:v6pRKIZn0
>>29
良い本だと思うよ
しかしもっと良い本が何冊もあるから優先順位は低い
『導出物理』にそそられるタイプなら『新・物理入門』か『体系物理』がお勧めだし無難
微積が好きなら前者、そうでないなら後者

37: 大学への名無しさん 2018/06/12(火) 16:24:52.61 ID:+3KYkAKV0
>>32

新物理入門
は数学の力さえあれば(数学3までで偏差値70)
物理の知識ゼロでも理解して問題がある解けるようになれますか?

38: 大学への名無しさん 2018/06/12(火) 16:30:57.77 ID:4IknTAra0
>>37
無理
というかそんな事考えてるようじゃお前数学も満足にできなさそうだなw
公式毎回導出して解いてそうw

39: 大学への名無しさん 2018/06/12(火) 17:02:10.78 id:CtVWP0B10
>>37
>>32だけど「物理の知識ゼロ」ってのが良く分からない
例えば小学生でもボールを投げたり転がしたりしたら近似的に放物線を描いたり等速直線運動をしたりするのは知ってるだろ?
しかし一方でこういう常識を全く知らない高校生もいる
この手の常識が普通にあるなら『新・物理入門』だけでそこそこイケると思うよ
勿論難関大学受験用にはちゃんとした問題集での演習が必要

10: 大学への名無しさん 2018/06/06(水) 18:41:24.25 id:sBmuraeu0
物理は難関大志望ほど力学と電磁気だけでいいのに
河合塾もそれを知ってか分冊にして力学と電磁気で分けて
2冊買わせるから腹立つわ

タメピカ先生は親切やのぅ

11: 大学への名無しさん 2018/06/06(水) 19:35:34.74 id:CC9LE6PI0
電気振動を解くとき、微分方程式から導かれたコンデンサー上の電荷の一般解を用いても良いのですか?

13: 大学への名無しさん 2018/06/08(金) 13:01:51.55 id:MBsngw6O0
同じ微積物理を取り扱っているのに、河合出版の道標が全く話題にならないのは何故だ?
道標だけサイズが大きくて持ち運びづらいから??
導出物理も最近になってサイズが大きくなったけど…

18: 大学への名無しさん 2018/06/08(金) 21:15:47.15 ID:8CwN/VYG0
>>13
「全く話題にならない」 はないだろ
薦めるやつは俺も含め数人はいる

123: 大学への名無しさん 2018/06/22(金) 00:32:03.39 id:Hc3lB1W+0
>>13
理論編一通り読んだけど、物理備忘録あたりのサイトを参照した方がわかり易かった

23: 大学への名無しさん 2018/06/09(土) 21:47:20.87 id:fIJ5bqIg0
教科書でどうしても分かんねえところだけ、宇宙一や秘伝物理や坂田アキラで
補うというやり方を薦める。

27: 大学への名無しさん 2018/06/10(日) 06:14:13.49 id:FCFHzZQd0
ワイがこっそり使っていた秘密兵器を教えたるわw


大学入試の得点源・物理


という文英堂の参考書。

20点アップを謳っているが、本当に20点アップしたから今でも感謝してるわ。

伸び悩んでいる人には是非オススメ。 

40: 大学への名無しさん 2018/06/12(火) 18:53:39.60 id:baQUz+xh0
新物理入門は既存の物理をある程度はかじって
もやもやした気持ちを感じたり
統一的な体系が描けずに思い悩んでいるようなときに読む方が
頭に入ると思うけどね

25: 大学への名無しさん 2018/06/10(日) 00:43:45.15 id:ojK95X1K0
教科書読めよ


参考文献

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1528257913/