英語の時間が足りない
1: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 09:14:11.04 id:q6vQrecW
読むの空前絶後すぎるほどに遅すぎる...
19: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 12:51:00.76 id:k4oQJKjv
>>1
シス単やると速くなる
2: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 09:17:28.60 id:q6vQrecW
うおおおお早く読める気がしてきたぞおおおお
3: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 09:36:00.50 id:NWyphvMB
センター英語で時間足りないとか二次100%無理だろ
ニッコマでもキツそう
4: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 09:38:48.24 id:Vrn2XKGz
毎日単語覚えて長文読みこなせ
英語は短期間で劇的に変化しない
5: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 09:43:40.18 id:VXvwxMbH
>>3
だから詩文だって
>>4
劇的って何?
20: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 12:57:07.81 ID:/glV2kjU
>>5
劇的分からないは草。
急激に とでも思えばいいよ
英語(の成績or能力)は短期間で急激に変化しない
6: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 09:46:12.92 id:vRZ+WaZj
林修が言ってたよ時間が足りないんじゃなくて時間が足りるようにする努力が足りてないって
7: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 09:58:56.21 id:yLIhCZml
言うてずっと長文読んでたらそのうち嫌でも時間余るようになるで
8: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 10:29:19.59 id:wJG9kxEi
普通に勉強足りてないだけやでそれ
10: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 10:48:20.41 id:KIZ0Hjvy
英検準一持ちでセンター50分で解いて文法以外ノーミス190越え安定のワイ、高みの見物
25: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 16:53:25.30 id:bUZmjTRy
>>10
すごい
参考にしたいからどんな参考書やってたか教えてよ
11: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 11:35:05.92 id:MPHzdLkb
解く順番工夫してるか
12: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 11:35:54.90 ID:+9zLHx+5
俺も最初は間に合わなかった
読む速度うんぬんよりも単純に英語力が足りてない
言語は聞いた(見た)瞬間に理解しないと支障をきたすから何度も何度も演習を繰り返して定着させていく
13: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 11:38:20.65 ID:6xhDX4Zr
センターは1点も落としたくないから2,3回返り読みしたりするけど時間は余裕
14: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 11:50:57.04 id:EQCH3F96
センター英語とかどんなにゆっくり解いても20分は余るだろ普通
16: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 11:58:16.42 id:mRYL4pDn
センター英語で時間足りないってあるんだな初耳だわ
17: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 12:12:50.72 id:bp5l1/yX
速さは意識しないと身につかない
21: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 13:03:32.88 ID:6gTdqJun
劇的分からないは草
コイツ国語力に問題あるんとちゃうか?
22: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 13:06:15.85 id:kKZ3ZV6E
日本語がそもそも出来ないのに英語が読めるわけないんだよなぁ
23: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 13:46:15.44 id:T2WxDPS0
劇的に変化しないは日本語に違和感ある
26: 名無しなのに合格 2018/08/28(火) 23:02:59.72 id:kQYa8YIy
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
参考文献