星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

指定校早稲田法か京大法チャレンジするか迷ってるんだけど

1: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:27:51.67 id:UK8zEp+o
アドバイスください

2: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:33:28.25 id:qVaQY84v
早稲田でガマンできるなら地底よりそっちにしとけ。
大京大受けるなら滑り止めで早稲田。

3: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:36:59.55 id:t8ZGDFhq
地底となら普通に早稲田で人生イージーモードじゃん
学部によるけど商とかなら普通に早稲田のが東京で就職なら強いだろ

4: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:42:39.77 id:UK8zEp+o
>>3

後々まで考えたら早稲田の方がコスパいいんですかね?
学部は法です

7: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:46:53.35 id:t8ZGDFhq
>>4
大京大志望かー
早法って早稲田で一番学歴コンプがいるとこだからな
そこら辺割り切れるなら。東大どのくらいの確率で受かりそうかにもよるんじゃない
それか早法一般で普通に受かるかどうか

11: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:54:53.64 id:UK8zEp+o
>>7

学歴コンプとかはあんまり気にしてないです
模試だと京都の法でC~D判定ぐらいなのでちょっと厳しいかなと思ってて
早稲田を一般で受けたときに受かる自信もないのでどうしようかなあと

19: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 21:10:10.34 ID:0tmitJWs
>>11
現役の夏でc~d判なら順調すぎるぞ
指定校推薦じゃもったいない

5: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:44:25.07 id:k9YRlKY8
住んでる地域、就職する地域、大学生活に求めること、東大に6割受かる学力があるか
この辺を勘案して決める

9: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:50:06.71 id:UK8zEp+o
>>5

弁護士になりたいとは思ってるんですがどこで就職しようとかまではまだ考えてないです……
東大は正直受かる気しないです

12: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:55:51.64 id:L7pbpdfa
普通に旧帝受けて早稲田も一般受験でいいだろ
俺もそうしたぞ

16: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 21:03:26.01 id:UK8zEp+o
>>12

国立受けるならそういう形にしようとは思ってるんですがどっちも落ちるのが怖くて

13: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:57:23.59 id:k9YRlKY8
大京大、強いて言えば阪大一橋、これ以外目指すくらいなら早稲田でええやろ
名古屋民で地元大好きで貧乏なら名大でもええけど

>>9
これなら早稲田指定校でええやろ
受験勉強とかくだらんことはさっさとやめて
憲法民法のさわりとか二外とかやれるで
ゼミ選んだりサークル選んだりもできるしアパートもいい物件押さえやすいで

>>12
早稲田Dならマーチ行きが関の山やろ
リスク取る意味ないで

14: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 21:00:35.93 id:L7pbpdfa
>>13
京都C~Dって書いてない?
普通に行けるやろ

17: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 21:08:38.78 id:UK8zEp+o
>>13

第一志望は京都で、早稲田にも魅力は感じてるんですけど親に負担掛けるのが申し訳ない気持ちが少しあるんですよね

22: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 21:47:04.27 id:P5hX0JXJ
>>17
ぶっちゃけ早稲田って都の西北奨学金と寮使えば国立より費用やすくなるぞ

29: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 22:35:52.11 id:UK8zEp+o
>>22

調べてみたんですが関東圏在住なので西北奨学金は無理っぽいです…

32: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 22:48:52.87 id:Veyj2Gos
>>29
関東在住でお金の問題が有って一橋でなく下宿代や生活費がかかる京大?
関東と言っても通学できるところではないのか。北関東か千葉の方か。

35: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 22:52:49.64 id:UK8zEp+o
>>32

そこらへんです
度を越して貧乏なわけじゃないので国公立なら一人暮らしはしてもいいって言われてます
早稲田だったらまあまあ遠いですけど頑張って通うことになるかと

56: 名無しなのに合格 2018/08/14(火) 08:54:17.79 id:LpvlImpG
>>9
関東から京大進学は少ない
東大合格者数上位校からは東大 早稲田 慶應
京大で一人暮らしなら早稲田のほうが安くつく
東大が無理ならふつう早稲田 慶應だろ

旧司法試験累積合格者数(1949-2005年)

東京大学 6410人
中央大学 5450人
3 早稲田大 4133人
京都大学 2867人
5 慶応大学 1983人
明治大学 1082人
一橋大学 978人
大阪大学 777人
東北大学 752人
10 九州大学 639人
11 関西大学 587人
12 名古屋大 556人
13 日本大学 518人
14 同志社大 489人
15 立命館大 423人
16 神戸大学 409人
17 法政大学 392人
18 大阪市大 386人
19 北海道大 385人
20 上智大学 314人

75: 名無しなのに合格 2018/08/14(火) 11:46:11.53 id:KCEiatlV
>>56

早稲田の方が安くつくんですか?意外です
合格者数については母体数が違うので一概には早稲田の方がいいとは言えないなあと思ってます

102: 名無しなのに合格 2018/08/14(火) 15:46:09.85 ID:3ldTCsbt
>>9
弁護士になりたいなら
早稲田指定校もらって、みんなが大学受験勉強してる間に伊藤塾(東京住みじゃないようだからネット)で予備試勉強始めるの一択でしょ
慶應付属校→慶法で予備試とる人のテッパンルート

6: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:46:51.53 id:DIyBRAYO
大京大一橋なら特攻するけどその他の旧帝なら早稲田

10: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 20:51:51.15 id:UK8zEp+o
>>6

京都に行けたら本望です

15: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 21:02:16.38 id:Veyj2Gos
文系で司法試験なら間違いなく早稲田だろう。ロースクール見ても
阪大含め名大、東北、北大、九大どこも地低は司法試験にあまり合格してない。

東大、一橋、慶應、早稲田、中央の5校で覇権を争ってる。
最近は数では慶應、率では一橋らしいが。
一橋ではゲイの告白でLINEで言いふらされて自殺するという事件があったな。

25: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 21:53:17.77 ID:r/CTWhLu
選べるなら受験のリスク回避で早稲田がいいと思う
京大ボーダーくらいの実力があっても、運悪くマー関に行くことになる人って常に一定数いるからな

37: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 22:56:01.10 id:WbvK9w3c
早稲田の指定校とったら仮面は絶対出来ないぞ
高校と後輩に迷惑かける(人としてやってはいけない。法曹狙いなら当然。)

京大特攻して落ちたら
明治中央の法学部行きになりそうだな
まあ弁護士になるなら
早稲田と違いないし
京大特攻したほうがいい!

39: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 23:06:52.90 ID:Hf/JrCbP
セン利か一般で受かる確率の見積もりは?

42: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 23:15:59.22 id:UK8zEp+o
>>39

この間のマーク模試84%ぐらいだったのでセンター利用はこれから死ぬ気で頑張って本番で運に恵まれれば取れるかもしれないです(多分取れない)
過去問とか全然やってないので一般の勝算は分からないです

43: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 23:20:57.53 ID:H/8EU0dm
>>42
マーチも落ちそうだな

40: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 23:12:26.39 id:URiqcdTT
法曹ならロースクール行くんだし
勉強してきたことの結果残すほうが大事よ
なので早稲田に逃げず
大受かるかどうか結果出したほうがいい
結果が失敗しても法曹なら挽回できるし生きてくるよ
逃げるのが最悪
ここで逃げたら人生のどこかでまた逃げるわよ

41: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 23:12:28.28 id:Tzht9ZrN
どうしても京大行きたいならチャレンジすればいいかと。
現役だし、CD判定もらえてるなら十分合格圏内だし。
早稲田に関して言うと、俺は30代で一浪早稲法卒だが、卒後進路において学歴による障壁は一切といっていいほどなかった。
法曹志望なのであれば早稲法卒が不利になることはまずない。
多少ディスアドバンテージ負うのは国家一種や外コンくらいだろうが、ここら目指すにせよ自分次第でどうにかなる学歴ではある。
スレ主なら一浪すれば早慶法までならなんとかなる気がするので、それまでは京大に専念すればいいんじゃねーかな。

47: 名無しなのに合格 2018/08/13(月) 23:50:43.26 id:Veyj2Gos
はっきり言って、司法試験考えてる時点で大学入試の知識は必要最小限に抑え
最小エネルギーで通過しなければならない。
司法試験は旧試験から新試験に替わっても、そんなに甘い試験では無い。

そんなんで、早稲田指定校一択。

これが司法試験は全く考えていませんというのなら、好きにしたらという感じだが。

69: 名無しなのに合格 2018/08/14(火) 10:08:45.83 id:GLsE/Zgl
これ学校の担任は全力で京大受験を勧めるだろうな。落ちて浪人しようが学校からしたら知ったこっちゃないが京大受かっとくれたら宣伝になる。

71: 名無しなのに合格 2018/08/14(火) 10:12:57.96 id:DAV46NH7
>>69
これはあるだろうな

本気でロー目指すなら難しい選択だね
正直大学受験よりそっちに意識が向いてるなら早法いってさっさと気持ちそっちに持ってった方が余程いい気もする

79: 名無しなのに合格 2018/08/14(火) 11:54:51.11 id:KCEiatlV
>>69

担任には京大目指して頑張ってくれって言われてます
国公立至上主義みたいな学校なので自分のレベルまで考慮して勧めてるのかどうかは分からないですが

89: 名無しなのに合格 2018/08/14(火) 12:55:31.80 id:JC2NqEHb
法曹界行くならどっちでも良いのではないか。入れる方で。
民間なら早稲田一択

109: 名無しなのに合格 2018/08/15(水) 22:05:00.82 id:t1CJpyRt
早稲法は本当に単位とるの大変そう。試験前とかみんな死んでる。

115: 名無しなのに合格 2018/08/17(金) 00:18:33.36 id:shr+AMLY
ちな指定校早稲田やが正直受験は水物だからリスクが低い方を選ぶべきだと思う。
単純に学力が足りなかったとか言われるかもしれないが絶対受かるだろうと思ってたやつがセンター大コケとか全落ちとかあっていたたまれなかった。
法曹っていう自分の夢が決まってるなら早法でも十分、そういうやつらは意識高いし伊藤塾で真面目にやれば司法試験対策も大丈夫だと思う。

勉強頑張ってください。


参考文献

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1534159671/