物理のエッセンスより簡単な参考書ない?
1: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 20:50:23.10 ID:4gvRcZlX
式は立てられるけど計算が進まない
解説がもう少し丁寧な問題集ある?
3: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 20:51:47.51 id:n6u72FcH
セミナーは?
5: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 20:56:21.89 ID:4gvRcZlX
>>3
難易度はエッセンス同等?
解説はエッセンスより豊富かな
本屋で見てみる
7: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 20:59:02.16 id:OoXWhTHy
>>5
セミナーの解説はエッセンスくらいだぞ
式立てられるのに計算が進まないのは謎なんだが
14: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 22:04:14.52 ID:4gvRcZlX
>>7
計算進まなくて
解説みるんだが途中式が省かれてるから勉強が進まない...
9: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 21:02:44.89 id:qBdLNgWe
そもそもエッセンスって簡単じゃないからな
良問の風のが難度低いまである
12: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 21:35:44.04 ID:4+Hcx6w5
>>9
それはなくね?
10: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 21:21:02.18 id:rihfdH/h
ワイ、今っエッセンス終わりそんなんだけどエッセンスの次に重問ってあり?理科大志望
11: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 21:30:47.59 id:ySACUePU
>>10
名問やれば?
13: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 21:36:20.35 id:s73hourS
名問の森
割とガチで
15: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 22:06:43.65 ID:4gvRcZlX
>>13
難しいだろ?それ
初学者なんだよ
16: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 22:09:22.68 id:s73hourS
初学でガチでやりたいなら宇宙一買えよ
20: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 22:24:15.70 ID:4gvRcZlX
>>16
持ってる
解き方は分かるが計算が進まないんだ
18: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 22:18:21.72 id:SaPxGbjl
名著
親切な物理
超親切
おせっかいな物理と言われるほどにw
19: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 22:22:49.67 id:eQnK6nc9
解説の途中式とかあっても普通面倒で読まないだろ
計算結果合ってればそれでいい
計算できないなら数学の問題
21: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 22:25:11.70 ID:4gvRcZlX
>>19
数学の問題か...
やってることはそんなに複雑じゃないと思うだけどな
俺アスペなのかな
24: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 22:54:21.48 ID:4gvRcZlX
エッセンスで頑張るしかないのか
25: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 22:56:08.54 id:R329h8iM
宇宙一分かりやすい~っていう物理の参考書おすすめよ
27: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 23:03:54.80 ID:4gvRcZlX
>>25
ほんとにわかりやすくて助かってる
28: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 23:04:03.05 ID:2w8tsd6U
どんな計算で詰まるんや?物理はほとんど同じ操作しかしないんだから原因を根本的に治さないと進められないよ
30: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 23:11:24.65 ID:4gvRcZlX
>>28
式を立てた後に変形するんだけど
そこで詰まっちゃう
そこで解説読むと過程が飛ばされてるからわかんなくなっちゃう
あと数値が代入されたときに
なんでその数値が代入されてるのかわからん
33: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 23:20:15.22 id:ySACUePU
>>30
try itの物理の動画見たら?
youtubeで見れるよ
29: 参考書アドバイザー 2019/04/22(月) 23:05:58.08 id:UNWlJQ3R
問題集系参考書なら、
らくらくマスター
為近の解法と発想のルール
物理入門問題精講
講義系参考書なら、
宇宙一わかりやすい高校物理
秘伝の物理講義
漆原の物理が面白いほどわかる本
上の参考書を全冊やれとは言わんが、問題集系と講義系の参考書をそれぞれ2冊やってみて力学さえも無理なら、物理から他の科目へ切り替えるしかないだろう。
そして、物理のエッセンスを終えることができても、エッセンス終了レベルではMARCH理系に合格できないケースもかなりあるよ。
31: 名無しなのに合格 2019/04/22(月) 23:13:36.80 ID:4gvRcZlX
>>29
丁寧にありがとう
式を立てるまではできるだよ
だけど立てた式をどう処理して答えにたどり着かせるのかってところで詰まってるみたいなんだ
36: 名無しなのに合格 2019/04/23(火) 02:29:30.71 id:cpodUaoY
式立ったらあと物理方面からすることないだろwww
45: 名無しなのに合格 2019/04/23(火) 07:47:29.27 ID:g+dkDhpz
為近の物理ノートは解説が詳しいからおすすめやぞ
問題数も少ないから割とすぐに終わる
52: 名無しなのに合格 2019/04/23(火) 15:28:16.07 ID:+Xf8646H
>>45
調べてみる
51: 名無しなのに合格 2019/04/23(火) 11:40:02.18 id:WfaUw7Pg
エッセンス
問題集としては良いかもしれんが、参考書としてはゴミ
物理初学者の多くを物理嫌いにした戦犯
59: 名無しなのに合格 2019/04/23(火) 19:48:52.65 id:VvvLtpuV
>>51
エッセンスの作られた意図と真逆のこと言ってて草
参考文献