みんな赤本どのくらい解けてる?
1: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:00:47.99 id:RpPBBogI
ワイ未だ合格点行かず!!!
2: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:02:11.89 id:DRkH5vxJ
ワイ未だセンターレベルで基礎固め
11月から入るで、私文やけど
3: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:03:04.18 id:RpPBBogI
>>2
センター利用系男子?
4: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:03:06.70 id:VdMRNQn6
>>2
どこうける?
6: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:05:57.14 id:DRkH5vxJ
>>4
第一志望は早稲法
センターでマーチとりたいと思ってる
7: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:06:36.07 id:Uc0TISyY
早稲田文7.5割
マーチ9割
8: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:07:20.53 id:RpPBBogI
やるやん
9: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:12:54.45 id:Uc0TISyY
早稲田とマーチは天地の差があるから気をつけたほうがいい
10: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:17:31.58 id:VdMRNQn6
早稲田の英語時間たりる?
11: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:18:00.41 id:eefIU9+u
満点だわwww
12: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:20:53.27 id:RpPBBogI
センター何割取れてる?
13: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:21:07.82 id:lXUnovHS
合格者平均÷3 くらいかな
もう1浪する他なさそうや
14: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:22:01.02 id:RpPBBogI
>>13
合格点やろ?
それは流石にやばくないか
しかも詩文って
仕事しろよ
16: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:23:14.09 id:lXUnovHS
>>14
すまん、詩文ってなんのことや
18: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:24:41.63 id:RpPBBogI
>>16
ん?お前日本大学文学部志望やろ
21: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:26:32.31 id:lXUnovHS
>>18
何言ってんねん
俺は医学部志望こじらせた多浪だぞ
格が違うわ
15: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:22:33.46 id:RpPBBogI
合格点やろ?って部分無視しろ!!!
17: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:24:26.87 ID:Sd+ey/1e
現役で京大の合格最低点+20点くらい
オープンの点数でも糞易化した去年の最低点よりも普通に超えて冊子掲載や
すまんな…w
20: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:25:41.29 id:lXUnovHS
>>17
試験当日に雪でコケる呪いかけるわ
22: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:44:06.11 id:jTnBi7n2
唐突に私文認定して煽るのは草
23: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 18:54:53.97 id:mcPFiexb
数学物理は余裕で合格者平均行ってる
24: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 19:22:19.98 id:Uc0TISyY
英語時間足りない
25: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 19:35:34.50 id:uSgO4Zo0
慶應法志望
英語:最近10年で平均8割5分
日本史:最近10年で平均5割
小論文:不明
これから日本史の用語集全暗記する
26: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 19:54:17.50 id:JdF5hgX8
>>25
法の英語の過去問それ以上解く?
遡りすぎると出題形式変わるから解くかどうか迷ってる
27: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 20:08:42.57 id:DRkH5vxJ
この時期に過去問8割とか言ってる奴多いけど
おそらく嘘か、そいつらは上位合格者になるであろう奴らだから気にしないほうがいいよ
合格点に乗るのは1月から2月くらいやろ
28: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 20:37:41.63 ID:/5mlRsNe
同志社大学法学部志望
英語70%
国語60-65%
世界史B75-90%
センター英語85%
センター国語55-60%
センター世界史B95-100%
超底辺校初の関関同立目指してます
29: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 22:34:03.87 id:Zk0Jxm3/
東工大
全教科3割
たぶん浪人するわ
30: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 22:51:47.61 id:DRkH5vxJ
>>29
この時期浪人ありとか考えてるとガチで浪人するぞ
そういう奴は浪人になっても結局妥協する
これ以上やれないくらいやれや
31: 名無しなのに合格 2018/10/14(日) 23:05:21.47 id:RpPBBogI
>>30
マジか...
32: 名無しなのに合格 2018/10/15(月) 00:25:01.28 ID:8sjI0onj
>>30
29だけどありがとう。死ぬ気でやるわ
33: 名無しなのに合格 2018/10/15(月) 00:36:01.99 id:ed8+dhbg
>>32
現役での合格は本当に尊い、浪人で受かるのより何十倍も価値がある
俺は一浪で入りたい大学入れたけど、その後も現役で受かってればなあって何回思ったかわからん
頑張れよ
参考文献