「早慶上智・MARCH」から「SMART・東西南北広・JAW」へ
1: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:03:13.77 id:sZzQwKm2
入試の様式が変化するに伴い、大学の「序列」も変わりつつある。
「早慶上智」「MARCH」といった、おもに偏差値による大学のグループ分けに代わり、「SMART」という新たなグループが登場し、話題になっている。
大学情報に詳しい、大学通信常務の安田賢治さんが指摘する。
「『SMART』は昨年登場した新しいグループで、『MARCH』(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)から中央大と法政大が抜けて、上智大(英語名Sophia University)と東京理科大が入りました。
これは名門私立中高の大学合格実績が高い大学を集めたもので、私立では、トップの『早慶』に次ぐ、新たな第2グループともいわれます。
以下ソースhttps://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-172648/
4: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:09:45.08 ID:4iYvqk9c
女性セブンまで報じたんだなあ
5: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:11:34.92 id:NNZtnTy1
着実に世間でも浸透してきてるな
7: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:14:09.76 id:aqNUgj6g
∧_∧
( ´∀`). SMARTで上智理科大を切り離したい早慶
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) SMART入りを拒む上智理科大
∧_∧
( ・∀・) MARCHから抜け出したい明治青学
∧_∧
( ´・ω・) MARCHでもSMARTでもどちらでもいい立教
∧_∧
( ´_ゝ`) MARCHが無くなれば死んでしまう中央法政
∧∧
. (,, ゚Д゚) SMART脱落の中央法政と組みたい学習院
9: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:25:14.98 id:XotcabvZ
SMARTで得をする
早慶MAR
SMARTで損をする
上理CH
得をするのが5人で損をするのが4人なので社会全体では効用は増加する
社会全体の効用のためにもSMARTは推し進められるべき
10: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:25:43.00 id:iha4ERQw
大学群作るの楽しそうで何よりだけど傍から見たら滑稽やで
11: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:29:34.76 ID:4iYvqk9c
>>10
作ったのは大学通信とか進学塾の人だけれどね
どちらかというとそれを話題にするのが楽しいんでしょ
13: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:32:35.82 id:z4VAeNqX
今年になってから続々と報道されてるな
週刊朝日
ダイヤモンド
女性セブン
Yahoo!
その他予備校、受験ブログ多数
平成が終わって一気に定着しそうな勢い
14: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:40:08.40 id:XQiwNStf
マーチとか1970年代(昭和40年代半ば)の受験産業が作った枠組みだしな
いつまでも拘り続ける理由はないし、現実に即してないなら変えていけばいいだけ
反対するのはマーチで得をしてる中央や法政、上智理科大くらいだぞ
あとは頭の固いオッサン
16: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:42:56.25 id:WFGB1kzf
青学が伸びて、上智が下がってきたのはここ最近の話なのに、smart推しを畳み掛けてる感ある
18: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:45:36.11 id:YCARV1ez
丁度平成も終わるしマーチも終わらそう
2つも前の年号の用語に拘るとか、大正時代の受験用語を使ってるようなもん
23: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 12:59:35.33 ID:26c+ZeoS
RJK
25: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 13:07:04.60 id:jxASFzvn
>>23
良家の女子高生とおぼえるわ
24: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 13:04:03.69 id:z4VAeNqX
立教にふさわしいRJK作ってあげるな
立教上武駒澤
いつか駅伝に出られますように
31: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 13:31:57.57 ID:4LAWKk3p
大学新名称はこれからは有名ブランド、ドクターマーチン(Dr.Martens)にちなんでMARTINSを使用するのがふさわしい。先時代の大学名称MARCHには中央大、法政大を含んでしまうデメリットがある。
M 明治大
A 青山学院大
R 立教大
T 東京理科大
I ICU
N 日大
S 上智大(Sophia University)
この名称がSMARTより優れている点は、SMARTに含まれる大学層と同格でありながら入れることが叶わなかった日大、ICUをネームの中に入れることに成功した点である
33: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 13:48:13.39 id:lFdTIeBb
>>31
日大で遊びたい気持ちが滲み出ててますな
34: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 13:51:02.33 ID:a+Fa8RLn
最近めっちゃメディアに取り上げられてるね
66: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 18:52:50.16 ID:3PhlNsyl
昭和:早慶、JAR、ホーチミン(法政中央明治)
平成:早慶上理、MARCH
新年号:早慶、SMART、CHG
70: 名無しなのに合格 2019/01/25(金) 19:24:17.40 id:B6YREgzD
そういえば、JAR、ホーチミンてあったなあ
ある意味それを再編、統合してSMARTなら変てこともない気はするな
参考文献