星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

北大生・東北大生,札幌民・仙台民に聞きたい

1: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 07:30:14.97 id:ZFbHwyxP
どっち受けるか悩んでる
生活面のメリットデメリット楽しい楽しくないとか、色々教えてくれ、!!

4: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 08:19:53.07 ID:S/pMwiC5
気候など
・仙台も札幌も首都圏以西と比べればどちらも寒い。
・札幌は梅雨がないが仙台は梅雨が長い。夏の長さも仙台の方が短く感じる
・札幌は雪が多いが仙台はあまり積もらない。
・冬の室内は札幌の方が断然暖かい。梅雨のある仙台は北海道ほど強力な断熱材を入れられないので冬でも朝晩起きるのが辛いくらい寒い
・**ブリはどちらもかなり少ない

5: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 08:34:01.41 ID:S/pMwiC5
生活面
・北大はテレビ東京が見れるが東北大はリアルタイムでは見れない(他系列で遅れ放送)
・北大は大学門前に学生街が形成されていて、喫茶店、定食屋、スープカレー屋、古本屋が複数存在する
・東北大は1970~2010年代に郊外移転したキャンパスなので大学周辺は学生街とはなっていない。
・東北大の文系・教養はキャンパス面積の割に学食が多い気がする
・北大の学食は、学部によっては学部棟の中に入っていて便利
・サークル会館は東北大の方が充実している(24時間入れる)
・北大は24時間営業のセイコーマートで早朝深夜に勉強できる
・北大は観光客が多いので大学構内で道案内をするケースが多い。東北大は観光バスが構内を通り抜けるものの観光客自体が東北大にくることは多くないので道案内することは多くない

8: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 08:44:06.45 ID:S/pMwiC5
水道光熱費など
・両方住んだ身として、水道、ガス代は仙台の方が高く感じる。
・電気代は札幌も仙台も大して変わらない気がする。
・ただ冬の暖房費は札幌の方が高い。

公共交通機関
・東京へのアクセスは新幹線のある東北大の方がいい
・ただし、仙台空港新千歳空港よりしょぼいので、地域によっては札幌の方が帰省しやすいかも
・路線バスは、札幌はほぼ均一運賃だが仙台は田舎型なので割高
・地下鉄は仙台の方がやや高い
・JRは札幌の方がやや高い

10: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 08:54:01.67 ID:S/pMwiC5
校風
・北大はクラーク博士や新渡戸稲造を物凄くリスペクトしている。
・北大は国立大学にしてはキリスト教色が強い気がする。
・東北大は工学部の研究実績を殊更強調している感がすごい。
帝国大学ブランドへの拘りは東北大のほうがつよいけど一般学生にとっては正直どうでもいい

11: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 08:57:37.95 ID:S/pMwiC5
グルメ
・総じて札幌の方が仙台より美味い
・学食は基本的に同じメニューだが、独自メニューのクオリティは北大に軍配

12: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 09:01:07.56 ID:S/pMwiC5
異性のレベル
・札幌の方が美男美女が多い気がする
・すすきのの規模は国分町とは比較にならないほど大きく、楽しめる
・しかし女性の気の強さは札幌の方がきつい
・仙台でも他県出身者はかわいい

13: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 09:18:02.89 id:Jfi9FM7q
とんぺーだが、住みやすさと利便性を重視するなら北大の方がいいと思う
東北大は専攻によっては研究設備がある優れているけど大学生活が楽しいかと言われたら微妙
「山に行きたくない」と嘆く学生もいるしね

15: 1 2018/11/28(水) 09:24:14.53 id:nhqnNNOl
みんなありがとう

文系だから正直難易度はどっちでもいいんだよな
暮らしやすさなら北大かなあ

22: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 09:51:35.54 id:Jfi9FM7q
>>15
文系
・北大文系4学部は、講義棟・各学部研究棟・附属図書館が連絡通路で直結している
・東北大文系4学部は、経済と教育の研究棟は繋がっているがそれ以外は独立していたような気がする
・北大文系各棟は、法科大学院生も利用する関係で24時間利用可能
・東北大文系各棟は、基本的に学部生がメインなので夜7時過ぎに施錠される(一部院生等にのみカードキー貸与)
・東北大文系各棟は原則として土曜日曜は立ち入りできないことが多い
・このため、東北大の方がレポート提出期限が必然的に厳しくなる(深夜や土日にレポート提出できないので)

44: 名無しなのに合格 2018/11/29(木) 00:31:30.33 id:lsVWPyul
>>22
東北大文系キャンパスにはドデカイ附属図書館があるからええやろ
学部棟なんてほとんど使わんしな

附属図書館で朝から晩まで勉強できるで(^O^)
もちろん土日もガリガリ(^^)v

45: 名無しなのに合格 2018/11/29(木) 08:39:37.57 id:pzkm9Vom
>>44
北大文系は講義棟から外に出ることなく北大図書館本館に行けるんだがな
4階建で東北大の川内図書館より大きかったよ
(東北大は分館の規模が大きいので、大学全体の蔵書数は東北大学の方が多い)

18: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 09:38:41.55 id:Pkpi+HiU
学部ごとに難易度分けてるやついるけど
北大って総合入試だよな?

20: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 09:41:31.03 ID:cK/wThMu
>>18
理系前期は医・看・獣・水以外は総合入試
スレ主は文系志望だから、むしろ学部別入試の方が主流(文系全定員のうち総合文系は100人だけ)

23: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 09:54:07.51 id:Jfi9FM7q
>>18
総合入試実施前は北大農の方が東北農より入学難易度高かったし、
現在でも北大農学部への移行難易度は、専攻によっては薬学部並みに高い

24: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 09:57:11.57 id:Jfi9FM7q
・北大は大学構内でジンギスカンパーティーを開くことができる
・東北大は大学構内でのバーベキュー、芋煮会は禁止されている

25: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 10:04:10.88 id:Jfi9FM7q
なおワイは東北大のなかでも立地がリッチな星陵キャンパスにいるから、
文系よりは恵まれた環境やで

(なお医学科、歯学科ではない模様)

26: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 10:07:51.15 id:OVo/9tXH
東北大の生協機関誌で札幌観光特集が組まれたときに
当然のごとく北大が観光スポットとして扱われていたのは笑った

32: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 12:40:45.27 id:vmcdtv4Z
勉強したいなら東北大
遊びたいなら北大でいいんじゃないの?

34: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 17:50:47.56 ID:02ZD/+Hz
北大生だけどこれだけいっとく
雪やばいぞ?
なんどでも言うが雪やばいぞ?
いやまじでやばいからな

まぁ、北大こいや

36: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 17:57:01.46 id:QBs3uQOf
東京までの費用ってどうなんだろう

39: 名無しなのに合格 2018/11/28(水) 20:15:24.88 id:o24zdCO1
>>36
少し調べてみた
仙台東京間の新幹線が7000~9000(早割的なのと学割)
新千歳成田間のLCCが5000~7000+αでオプションや札幌新千歳間約1000円、成田からの交通費
時間は仙台東京間が1時間半~2時間
札幌新千歳間快速エアポート40分+新千歳成田間1時間45分前後+飛行機乗降にかかる時間+成田からの移動時間

51: 名無しなのに合格 2018/11/29(木) 14:16:25.88 ID:3krQItri
トンペーの場合は住む場所をよく考えたほうがいいよ
文系だと八幡に住む人多いけど、同じ八幡でも学部棟まで徒歩30分ぐらいかかるような場所は避けた方がいい

おすすめは地下鉄東西線沿線。大町西公園駅青葉通一番町駅周辺に住めるとなお良い。

52: 名無しなのに合格 2018/11/29(木) 18:59:06.43 ID:52mFa+Ll
北海道生まれ札幌圏育ちの東北大OBだけど
仙台は寒すぎる
というか家の断熱が弱す
北海道民には東北は寒くて住めない

53: 名無しなのに合格 2018/11/29(木) 19:46:56.46 ID:3krQItri
たしかに北海道から来た人達は総じて寒がる傾向があると


参考文献

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543357814/