ワイ世界史偏差値50のため無事明治を諦める
1: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:22:50.62 ID:58ULIQFM
立教と法政の方が可能性あるからそっちをメインに受ける模様
2: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:26:01.19 ID:58ULIQFM
ちなセンタープレの世界史は40点だったから更に偏差値が低くなると予想される
3: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:32:14.64 ID:+xepnHFh
わいも世界史苦手
立教法政のどこ受けるの?
4: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:34:11.90 id:qBS7r4IN
理数やらず三科目に絞った私文のくせに世界史も出来ないってなんやお前
7: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:36:22.54 ID:58ULIQFM
>>4
世界史難しいなあ
正月までは最優先で取り組むつもりや
5: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:35:10.07 ID:58ULIQFM
立教の法学部とか法政の全学部やで
英語は偏差値60
国語は偏差値70やから可能性は高い
8: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:37:48.69 id:dZKBdMlo
メェジよりは青学の方がいい
11: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:39:00.28 ID:58ULIQFM
>>8
青学行ければ行きたいけど難しいやろな
第3回マーク模試でもE判やったし
9: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:37:50.99 ID:58ULIQFM
まあ世界史勉強してこなかったからしゃーないなこんなもんや
まだまだ上がる余地があると思うとワクワクするわ
12: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:40:12.38 id:XdL0WTur
>>9
一生勉強しなそう
13: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:41:28.65 ID:58ULIQFM
>>12
それは言えてるわ
まあ世界史自体は楽しいからワイの気持ち次第やな頑張るで
無理やったら日東駒専行くだけや
14: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:42:06.39 id:dj1VP63+
俺も私文志望だけど社会出来ないのはあかんでしょ
15: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 18:43:57.66 ID:58ULIQFM
>>14
出来ないとするなら国語や英語出来ない方があかんと思うけどどうなんやろ
30: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 19:13:39.61 id:dj1VP63+
>>15
もちろん国英は大事だけど社会科目はみんな点数取ってくるから苦手だと本番で差開くと思う
35: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 19:21:32.79 ID:58ULIQFM
>>30
確かにそうやな…
ちゃんと世界史も取れるように頑張るわ……
26: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 19:06:20.78 ID:58ULIQFM
早く受験終わらせてバイトしたいンゴね……
27: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 19:08:26.38 ID:58ULIQFM
そんなに明治始めMARCHって低いんかな
ワイみたいな一般的受験生からしたら普通にレベル高いんやけどなあ
28: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 19:11:19.40 ID:58ULIQFM
青学もええよな
渋谷のど真ん中にあんなに落ち着いたところがあるなんて思わなかったわ
36: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 19:24:42.86 ID:58ULIQFM
行ったことないけど立教も中々綺麗そうだよな
池袋っていうのもワイからしたら行きやすい立地やからやる気出てきたで
37: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 19:33:55.95 id:hRH13EYV
ワイ第二回全統29から2ヶ月で第三回全統80まであがったで
38: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 19:36:19.02 ID:58ULIQFM
>>37
すごいやん頑張ったんやね
ワイも頑張るで
40: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 19:40:57.16 ID:58ULIQFM
>>39
既に日東駒専からはA判貰ってるから流石にこのまま行けば大丈夫やと信じたいで
41: 名無しなのに合格 2018/11/27(火) 19:50:59.47 ID:58ULIQFM
ほなインフルエンザの予防接種も終わったしこれで消えるわ
今日はありがとうな頑張るで
参考文献