MARCHはもう古い,これからはSMARTだ!
1: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 16:54:19.92 id:Keb15WCq
SMART
芝浦、明治、青学、立教、東京理科の5大学
43: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 09:45:30.47 id:KOT7OB5B
>>1
日大理工に偏差値抜かれた芝浦が何言ってるの?
2: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 16:59:05.99 id:XSlYs5Ua
芝浦って何?
地名?
4: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 17:10:33.38 id:Keb15WCq
>>2
芝浦工業大学
豊洲にある
3: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 17:06:42.52 id:Keb15WCq
芝浦 私立理工系単科大学で唯一のスーパーグローバル大学
明治 近年では高校生に人気な大学ランキングでトップになるなど、非常に人気・知名度ある大学
青学 大都市渋谷にキャンパスを持つ、お洒落な大学と言えばこの『青学』
立教 キャンパス内にチャペル(教会)があり、校舎も蔦の生い茂った洋風な雰囲気の大学
理科 学生たちをしっかりと育て、世界で通用する教養と国際性、研究力の向上を目指す大学
5: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 17:12:53.60 ID:7WKyiyi5
SMARTのSって上智(Sophia)でしょ
6: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 17:31:17.15 ID:Q+LyLOBH
>>5
本当はそうだけど上智生として理科大はまだしもマーチと一緒にされるのは嫌だね
75: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 14:19:17.77 id:tvid9lLt
>>6
まだしもって言うが別に理科大より上じゃないだろ
7: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 17:50:56.94 id:SDxAwM0t
駿台
早稲田経済 64
慶應経済 64
明治経済 61
青学経済 56
8: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 18:20:58.00 id:ODuJHwmF
早慶
理科大上智ICU明治
青学立教中央
法政学習院明治学院芝浦工大
成蹊成城國學院武蔵獨協
9: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 18:24:25.28 id:jfJ0GWfu
語呂は良いけどスマートじゃないのが一番の問題
18: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 19:10:18.62 id:b3B7lxn5
マーチの知名度が高すぎてこんなん作っても流行らん
20: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 19:27:40.87 id:XOH//UBb
smart=バカとはすごい皮肉
21: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 19:31:06.51 id:Nys94Z8k
早慶としては上智といっしょにされてはかなわない
MARとしてはCHを切り捨てたい
やはりSMARTは一般的になるな
28: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 00:42:07.54 ID:6bWo+EsU
>>21
青学乙。MRとしてはとにかくAを切り離したいだよ
31: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 07:29:14.17 id:mHoRQibx
>>28
これ
22: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 19:34:58.13 id:rEch11xI
ていうか文理でまとめるのに無理がある気が
理科大と青学理系やらとは差が大きい
24: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 21:18:37.09 id:R39bo0kR
やっぱりMRJ(明治理科上智)かな
25: 名無しなのに合格 2018/11/12(月) 23:08:57.75 id:ODuJHwmF
早慶
RIMS(リムス 理科大ICU明治上智)
ARC(アーク 青学立教中央)
芝法学明(芝工法政学習院明治学院)
26: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 00:35:31.08 id:TMJILGIp
>>25
細すぎて実用性無し
32: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 08:14:19.99 ID:0jqn6exm
青学と一緒にして欲しくない。
34: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 08:29:29.18 id:jAoPzF+I
慶應早稲田>>>上智ICU>理科大>明治立教青学同志社>関学立命中央法政学習院芝浦>関大明学南山成蹊……
マジレスするとこうだろ
41: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 09:29:49.84 id:Tc36Ww59
コスパが一番いいのは、早稲田の所沢
44: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 09:52:49.93 id:s1w2iTPb
>>41
所沢って普通に偏差値高くね?
46: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 10:11:03.59 id:Tc36Ww59
>>44
スポ科も政経学部とそんなに遜色無い就職先ってことだよ
60: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 13:24:51.41 id:mHoRQibx
>>44
河合だけだろ
53: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 12:51:57.15 id:Tc36Ww59
結局、明治が企業も公務員も資格も特に強くも弱くもなくオールラウンドでそこそこ安定してるんだよな
箱根も野球も特に強くも弱くもなく芸人はビートから山ピーまで多彩だしな
偏差値も良くも悪くもなくそこそこで青学みたいに駿台は駄目だとかも無いしな
そこそこ安定の明治の、そこそこってのも評価していいのかもしれないな
55: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 12:54:38.86 id:qiz0YpEL
マーチってだいぶ浸透してるから今さら変わらないだろうな
予備校が何をしたいのか謎
58: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 13:08:57.70 id:Tc36Ww59
成蹊 吉祥寺
明学 白金
青学 青山
立教 池袋
東洋 白山
セレブっぽくていいな
流行らせるな
84: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 14:37:57.05 id:KOT7OB5B
>>58
一番下って風俗街ですが
61: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 13:28:45.82 id:mHoRQibx
駿台
早稲田人間科学情報 54
明治政経経済55
62: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 13:30:33.28 id:Tc36Ww59
早慶上智受験や国立受験では河合なんて使わないで駿台だけどな
明治とか青学ってまだ河合を使ってんの
68: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 13:59:32.87 id:gkLcUsGK
河合偏差値が受験生や社会の実感とマッチしてるから支持されるんだろうな
駿台で学習院や中央、同志社が実感より高く出ても、普通は誰もそうは見てくれないだろwww
71: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 14:07:06.38 id:gkLcUsGK
駿台製で明治中央合格組はすべて明治中央を蹴り倒すwww
73: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 14:14:10.18 id:gkLcUsGK
SMARTが普及すればCHは今よりさらに落ちるんだから
どうでもいいだろwww
80: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 14:31:08.60 ID:HM+H8zRl
MARCHが分解して実態は既に上明理ないしSMART
82: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 14:35:53.85 id:Tc36Ww59
>>80
理科大を巻き込むなよ。単位取りが大変で、こんなところで遊んでたら留年しちゃうんだよ。津田塾もICUもな
83: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 14:37:32.32 id:qiz0YpEL
MARCH解体しよう必死だなMARCH
85: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 14:41:27.34 ID:0jqn6exm
青学、乙
98: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 17:27:36.16 id:YCssyBYc
余り者で組まされたユニット
CHINKO(中央、法政、ICU、日大、慶応)
99: 名無しなのに合格 2018/11/13(火) 18:44:21.65 ID:163IWCnr
>>98
慶應様が一緒ならいいな
参考文献