やる気にさせてくれる名言
1 名無しなのに合格 2009/05/18(月) 19:48:20 id:ussnJWr20
皆さんの知っている名言を教えてください
2 名無しなのに合格 2009/05/18(月) 19:52:22 id:RYdNRpaPO
勝てば官軍、負ければゴミ
64 名無しなのに合格 2009/07/02(木) 00:04:35 id:ZHdz6FZt0
結果が全て
+>>2
4 名無しなのに合格 2009/05/18(月) 19:59:46 id:GzKdnka10
レベルの高い所で負けろ
5 名無しなのに合格 2009/05/18(月) 20:02:57 id:Grkg8Z3k0
お前が握ってるのはただの鉛筆なんかじゃない・・・お前の、お前の人生なんだぞ!!
8 名無しなのに合格 2009/05/18(月) 21:12:38 ID:+lO+mPqwO
夢は逃げない、逃げるのは自分だ。
9 名無しなのに合格 2009/05/18(月) 21:43:11 id:UqGi3wjiO
不可能とは、現状に甘んじる言い訳に過ぎない
by モハメド・アリ
努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない
by 王貞治
27 名無しなのに合格 2009/05/21(木) 19:00:14 id:ig3vqS3+0
>>9の王さんのやついいな
16 名無しなのに合格 2009/05/18(月) 22:53:57 id:h5Frl9/FO
何もしない人生なんて、ただ生きてるだけの命なんて緩やかな死と同じだ
18 名無しなのに合格 2009/05/20(水) 05:49:18 id:uimkworEO
過去を後悔してもしょうがない。戻れるワケじゃないんだから。
今、行動を起こそう。将来に、いま行動を起こさなかった事を後悔しないために。
152 名無しなのに合格 2009/07/15(水) 20:48:38 id:bC50rmRf0
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/15(水) 17:23:50.63 id:Ie8vgfqkO
>>20
30なら一週間も勉強すれば50になる
勉強したことないやつが30
すれば50
その中間の数字はマークや適当に書いたやつがマグレで当たったただの運試しの偏差値
勉強が毎日続いたら55
さらに10時間越えて60
工夫して65
3ヶ月続いて70
こっからの数字は意味無し
各大学の対策しだい
もちろん俺は現役じゃなくて予備校生でもなくて自宅浪人生だったけど
22 名無しなのに合格 2009/05/21(木) 15:41:12 ID:tl/khmOrO
寝ている間にもみんなは僕を置いて動く。
byザ・カスタネッツ
29 名無しなのに合格 2009/05/21(木) 19:54:59 id:hH2GoEsEO
795: 2008/06/05 23:09:26 HCeeOhb2O
自分にも言えるが、いい言葉があるぞ
明日やろうはバカやろうだ
796: 2008/06/06 23:54:24 wqyjBwSiO
そうだよな明日やろうは馬鹿野郎だよな!
なんかやる気でてきたありがとう
とりあえず英単語覚えてみる
でももう12時前だし今日は寝て明日やることにするよ
40 名無しなのに合格 2009/06/02(火) 00:32:47 id:yPj7qCHXO
>>29
なんか……。笑ったorz
35 名無しなのに合格 2009/05/22(金) 18:18:52 ID:P/3jNFBw0
合格したら先生のおっぱい見せてあげるね
441 名無しなのに合格 2009/11/09(月) 00:54:42 id:SUwqzg1C0
>>35
最強
37 名無しなのに合格 2009/05/24(日) 22:37:05 id:X2MX4Gmg0
思いはかなう。
努力する人間を運命は裏切らない。
道は必ず切り開ける。
38 名無しなのに合格 2009/05/29(金) 20:29:42 ID:1T6ZuIY3O
努力する者は成功するとは限らない
だが成功する者は必ず努力している
39 名無しなのに合格 2009/06/02(火) 00:27:02 id:PZFMrl41O
明日はなんとかなると思ってる馬鹿者。今日でさえ遅すぎるのだ。賢者は昨日済ませている。
41 名無しなのに合格 2009/06/02(火) 01:07:16 id:wPwC3Sxu0
お父さんはね、浪人して私大入って、中退して一浪して私大入ったんだ。
お姉ちゃんだって、私大入って中退して、一浪して私大入って、中退して一浪して、専門行ったんだ。
…(中略)…お金の事だけは心配するな
44 名無しなのに合格 2009/06/02(火) 10:44:10 id:oOJW2Z8/0
病院の落書きより
大きなことを成しとげるために力を与えてほしいと神に求めたのに
謙遜を学ぶようにと弱さを授かった
より偉大なことができるようにと健康を求めたのに
よりよきことができるようにと病弱を与えられた
幸せになろうとして 富みを求めたのに
賢明であるようにと貧困を授かった
世の中の人々の賞賛を得ようとして成功を求めたのに
得意にならないようにと失敗を授かった
人生を享楽しようとあらゆるものを求めたのに
あらゆることを喜べるようにといのちを授かった
求めたものは一つとして与えられなかったが願いはすべて聞き届けられた
神の意に添わぬ者であるにもかかわらず
心の中で言い表せないものはすべて叶えられた
私はあらゆる人の中でもっとも豊かに祝福されていたのだ
どっかの、コピペ。やる気とは関係ないが感動したから。
46 名無しなのに合格 2009/06/02(火) 11:23:36 ID:9Hf52j9uO
>>44
人間がクズともとらえられるだけで感動しないんだが
まぁ人それぞれとらえかたがあるんだろうが
45 名無しなのに合格 2009/06/02(火) 11:18:04 id:ZVewDZV1O
Genius is one percent inspiration and 99 percent perspiration.
55 名無しなのに合格 2009/07/01(水) 18:12:26 id:bGzuF8OjO
>>45
それはあとから作られたもので、実際は
99%の努力をしても、1%のひらめきがなければ意味がない。
らしい。これじゃあんまりだ、ということで聞いた人が編集してしまった。
65 名無しなのに合格 2009/07/02(木) 00:10:57 id:AnUI8fYKO
>>45
それはinspiratとperspirationをかけたダジャレらしいよ
ソースは駿台の講師のコバトシと大島先生
66 名無しなのに合格 2009/07/02(木) 00:14:02 id:AnUI8fYKO
>>65
×inspirat
〇inspiration
何故途中で切れたんだ?
47 名無しなのに合格 2009/06/03(水) 21:00:17 id:ik6Rz94z0
迷うから立ち止まるのではない
立ち止まるから迷うのだ
サメやマグロのことですね ありがとうございました。
48 名無しなのに合格 2009/06/18(木) 17:19:45 id:Tl727IbPO
今ネットなんかやっている暇あるのかい?
ライバルは今も走り続けてるよ
君はどうなんだい?
49 名無しなのに合格 2009/06/18(木) 17:25:15 id:D4thUhjrO
雨降りでも平気 虹になるよ
by ハッピー☆マテリアル
50 名無しなのに合格 2009/06/18(木) 18:17:44 id:Dnfzg5VKO
だからお前は落ちるんだ、やれ!
by吉野敬介
52 名無しなのに合格 2009/07/01(水) 17:17:31 id:bmsybtkFO
今を大切に。あなたの夢は今のあなたの努力によって決まる。
59 名無しなのに合格 2009/07/01(水) 19:19:08 id:Bjc4y/5UO
>>52
この言葉が個人的に一番ヒットした
58 名無しなのに合格 2009/07/01(水) 19:16:24 id:NHgwc0zgO
だれかが勉強してる間に、あなたは遊んでいる
60 名無しなのに合格 2009/07/01(水) 19:57:30 ID:4AkeHwYtO
君は出来ないんじゃない
出来ないと思い込んでるだけ
63 名無しなのに合格 2009/07/01(水) 21:00:23 ID:2cuBO8EsO
センター試験にコネはない誰しもが平等に評価される試験である
69 名無しなのに合格 2009/07/02(木) 00:42:15 id:ow1X+cTSO
今日出来ると思うことは今日やりなさい
は貴方の今後の人生の中で今日が最も若い日なのだから
71 名無しなのに合格 2009/07/04(土) 00:38:46 id:MW5eI18CO
「若者たちに明確に言っておきたい。求めない者、努力しない者には幸せは与えられない。自分の歩く道がどんなにつらくても、すべてを達成することで幸せは訪れる。だから働かない者に幸せはない。義務を果たしてこそ名誉があり、名誉を重んじて祖国があるんだ」
ハマコーの名言
78 名無しなのに合格 2009/07/04(土) 15:35:25 ID:1gz9Id5WO
なんかのコピペでさ、
どうせ未来で後悔するんだろ。だったら今未来をやり直せよ。
みたいなのなかったっけ?
誰か教えて
111 名無しなのに合格 2009/07/06(月) 02:27:30 id:Mrh36Yxy0
>>78
10年後にはきっと、
せめて10年でいいからもどって
やり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か、20年後か、50年後から
戻ってきたんだよ今。
112 名無しなのに合格 2009/07/06(月) 03:05:26 ID:6YKjuFZRO
>>111
ありがとう。ずっと気になってたけど思い出せなかったんだ。
これで頑張れるわ
138 名無しなのに合格 2009/07/08(水) 03:26:00 ID:7DSe5PcZO
>>111 神乙。
142 名無しなのに合格 2009/07/09(木) 23:48:28 ID:3NZrI9ejO
>>111
これいじったやつなら恋サロで見たことあるな
145 名無しなのに合格 2009/07/13(月) 03:36:03 id:UFXa2YnzO
>>142
教えて
146 名無しなのに合格 2009/07/13(月) 15:39:56 id:ijCkH9PcO
>>145
あとになってそんな風に思うんなら、
今やり直せよ。未来を。
今、戻って来たんだよ、未来から。
そして、
あのときやっておけばよかったと思ったことを、
今からやろうとしてるんだよ。
これのケータイの待ち受け版?みたいなのが貼ってあった
このセリフほんと好きだわ
待ち受けにはしてないけどなw
スレチすいませんでした
315 名無しなのに合格 2009/08/24(月) 23:20:03 id:EQGbGC7WO
>>111
これって誰の言葉?
316 名無しなのに合格 2009/08/24(月) 23:54:38 id:v8RwkQTgO
>>315
読み人知らず
ネラーの誰かが残した有名な言葉
318 名無しなのに合格 2009/08/25(火) 00:29:17 id:XHH7YgB0O
>>316
なるほど
ありがとう
80 名無しなのに合格 2009/07/04(土) 16:38:14 id:khl6464IO
未来のお前はきっと過去に戻りたいって切にねがっているんだろう。
だったらがんばれよ
10年後、20年後、50年後から戻ってきたんだよ
今!!
81 名無しなのに合格 2009/07/04(土) 21:55:24 ID:5Nd9TKVK0
苦悩を突き抜けて歓喜へ至れ
82 名無しなのに合格 2009/07/04(土) 22:03:03 id:MZHki7o00
勉強が一番楽なんだよ By親父
84 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 12:53:52 id:B1qAnqr30
「そもそも、自分のやってることが不思議に思えてるようじゃ、終わってる、って思う。
自分にやられてるわけだから。それはもう論外」
by 自己新となる26試合連続安打後のイチローのインタビューより
85 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 15:09:05 id:lZ5K4YMe0
君の夢が叶うのは、誰かのおかげじゃない
byさわお
86 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 15:29:05 id:JsmYEB+RO
吉野敬介の「おまえはバカじゃない」
88 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 15:51:38 ID:95PeUzXsP
やればできるは魔法の合言葉
89 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 15:58:51 id:TiREJuuoO
そうだ まだやりかけの未来がある
91 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 17:16:27 id:kSz3ju6NO
毎日の積み重ねが貴様らを強くするが、逆も然り
毎日の積み重ねが貴様らを弱くする
by鴨川会長
95 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 19:42:20 id:xuvR2WyqO
人間の価値はギリギリまでとどまり戦えるか否か
97 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 19:57:16 id:TiREJuuoO
頑張りますとか意味わかんないから
結果を意識して可能性を広げないと
その為には死ぬほど練習しなくちゃいけないんだけどね それができない奴は必ず失敗するでしょう
99 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 20:16:48 ID:wZ/kpQFO0
『蒔かぬ種は生えぬ』 Nothing comes of nothing.
天才は努力の必要なし。
能才は「やる気」「集中力」をどれだけ維持できるかでその才能を
発揮できるか否かが決まる。
「俺だってやればできるんだ!」=「負け惜しみの減らず口」
こんな奴を今まで沢山みてきたよ。
100 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 20:36:20 id:I2LAAEtaO
「明日から頑張る」
101 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 20:38:44 id:rdU7LcRvO
記念すべき100がそれかよwww
102 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 20:44:12 id:AoJ8QrXE0
努力は必ず報われる。
報われない努力は努力とは言わない。
106 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 21:16:45 id:Nt16Ob820
やる気をすっかりなくさない限り、失敗はありえない。
自分の内部から生まれる敗北以外に敗北はない。
心の弱さ以外に越えられない障害などない。
エルバート・ハバード
107 名無しなのに合格 2009/07/05(日) 21:34:56 id:nQ9yMw3JO
やらなかった
やれなかった
どっちかな
117 名無しなのに合格 2009/07/06(月) 16:26:10 id:VtIintYqO
明確な目標がない奴はそれでいい
大切なのは「今日頑張れること」日々最善を尽くせること。
でかい目標がある奴ほど
理想と現実のギャップに失望して長続きしない。
by 陳建民
119 名無しなのに合格 2009/07/06(月) 16:45:10 id:KesXCm5LO
「君に○○大学は無理だ。」
479 名無しなのに合格 2009/12/06(日) 01:28:04 id:LTHoBZIeO
>>119
ある意味、やる気でる
絶対見返してやるって
130 名無しなのに合格 2009/07/06(月) 22:55:49 id:UWrxdwLv0
やべぇ、マジやる気でてきた
ネタバレ見てたけどこのスレ見てマジkた
明日の英単語の勉強するわ
ありがと
131 名無しなのに合格 2009/07/06(月) 23:05:20 id:snjI1qaIO
浪人の2・6・2の法則って知ってるか?
上位二割→志望大学に入学
六割→現役時にも入れた大学に入学
下位二割→現役時に入れた大学よりもひどい大学に入学
つまり、八割は浪人しても意味がないってことだ。
浪人の早慶志望クラスがその良い例だろう。
今頑張るか?
浪人するか?
現役の奴らは夏休み前によく考えろ。
浪人の奴らは上位二割に入れるのか?
入りたいという妄想でなく本当に入れるのか?
今良い成績出るのは当たり前だ。
勉強方法を再考しろ。
132 名無しなのに合格 2009/07/06(月) 23:36:44 ID:0vcPJX6KO
闘う君の唄を
闘わない奴らが笑うだろう
冷たい水の中を
震えながらのぼってゆけ
ファイト!
133 名無しなのに合格 2009/07/07(火) 10:19:45 ID:0XWVoNwzO
未来を創るのは運命じゃないよ
147 名無しなのに合格 2009/07/13(月) 16:22:38 id:uCyLt0loO
俺は魔法なんか信じないと言ったが、それは嘘だ。
どんな困難もたちどころに解決してしまう13文字の魔法を、俺は知っている。
鏡に向かって自分自身に言うんだ
あいまいですみません。
153 名無しなのに合格 2009/07/17(金) 21:51:35 ID:5LcI/Ut70
夢は逃げて行かない。
逃げるのは、いつも自分。
156 名無しなのに合格 2009/07/17(金) 22:06:44 ID:2A1whUTQO
すべてのものがなくなったとしても、諦めなければ未来はなくらない
未来をなくすのは自分自身だろ
BY俺の友達
どん底にいた俺を導いた言葉
感謝してます
159 名無しなのに合格 2009/07/19(日) 17:38:18 ID:8jmV6OVeO
なに、君達は明日から頑張ればいいさ。そうしないと、俺が搾取する相手がいなくなるだろ。
夏期講習の時、東大現役合格した人の校内演説の一言目。この演説を聴いた年の難関大学合格者数は、新記録。
あぁ、現役東大合格者は先生の1年の励ます行動を、たった30分でしてくれた。
162 名無しなのに合格 2009/07/19(日) 18:32:07 id:JEAs+8rIO
>>159
かっけーー
171 名無しなのに合格 2009/07/19(日) 21:13:14 ID:8jmV6OVeO
>>162
だよな。
本当凄い人だったよ。
尊敬ってこういうこと、って体感できた。
164 名無しなのに合格 2009/07/19(日) 19:55:39 id:PonMQ7IyO
時にはガトリング砲の如く
166 名無しなのに合格 2009/07/19(日) 20:11:05 id:bQGkFblI0
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 落ちる奴は受験生だ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 落ちない奴はよく訓練された受験生だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 受験は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
167 名無しなのに合格 2009/07/19(日) 20:19:55 id:GLX3cF9qO
死ぬ気でやれよ。
死なねえから。
169 名無しなのに合格 2009/07/19(日) 20:41:29 id:qTpZr0B8O
人生オワタ会場はコチラ~落63どもが夢の跡\(^o^)/~
113:名無しなのに合格 01/21(月) 01:08 ibuQGUHT0 [sage]
お前らもっと本気出して頑張れよ。
自分の将来に直に関わることだろ。
それに大学入試は今まで世話になった人たちに大きな恩返しができる数少ないチャンスの内の一つなんだぞ。努力しない理由はないだろ。
全力を尽くしてそれでもダメな奴はご愁傷様だが、大した努力もせずに受験に臨む奴はさすがに勿体無いと言わざるを得ない。
今更がんばったって・・・と、思うかもしれないが、じゃあ勉強をしない代わりになにをするつもりなのかと問いたい。
わずかだが可能性は残されている。それを捨ててまで優先してやることはあるのか?
当然ある人もいるだろうが、よく考えてほしい。考えなしに諦めれば堕落するだけだ。
とにかく俺はお前らに最後まで諦めるなと言いたい。
最後まで諦めないこと。結局はこれが時間を無駄にしないための一番の方法だと思う。
俺は本気でお前らに言いたい。最後まで諦めるな。
結果浪人することになったとしても、努力の成果は自分に残り次に繋がる。
だからみんな、どうか本気になってみてくれ。これはチャンスなんだ。
勉強に関しては、多少の無理は全然ありだと思うが、やけくそになるのはだめだぞ。
考えなしにがむしゃらに勉強しても成果はなかなか上がらないぞ。
現役の時に光速で保存して辛い時に見てた。浪人したけどずっと支えられて早稲田受かりました。
おまえらもがんばれ。自分の限界超えてみろよ
それだけだよ。受験は自分の限界超えられるかどうかのゲーム。
倍率が何十倍だろうと合格点取りゃ受かるんだ。
170 名無しなのに合格 2009/07/19(日) 20:46:10 id:JEAs+8rIO
>>169
秀逸
172 名無しなのに合格 2009/07/19(日) 21:43:37 id:U4wIw4ZvO
日日是決戦
やっぱりこれが一番だ
173 名無しなのに合格 2009/07/19(日) 22:19:54 id:GJEcSAaRO
自らの苦しみは、自ら一人にて足れり。
自らの苦しみは、自ら一人にて対決せよ。
自ら一人にて、自ら自身の問題と対決せよ。
183 名無しなのに合格 2009/07/20(月) 02:10:43 id:bz4rPZltO
叶いもしない夢を見るのはもう止めにすることにしたんだから
今度はこの冴えない現実を夢みたいに塗り変えればいいさ
185 名無しなのに合格 2009/07/22(水) 14:43:32 id:KanpfAUK0
「数学が何の役に立つんですか?」
「鶯の美しい声に、何の意味があろう?森へ行ってきいてみるがよい。
何のためにお前たちは鳴くのかと。何の役に立つのか、とな。
すべての美は、それを尋ねる者には、役に立たぬものだ。
では,哲学者は何の役に立った?存在の複雑さをベクトルのようなものに置き換えて何になる?
心理学者は何の役に立ったかな?解放と処方を入れ替えて、絶叫と抑制の多角形の頂点を1つ移動したに過ぎないではないか。
物理学者は、世界中の金を集め、統合というただ1つのマジックさえまだ完成させていない。
宗教家、それに政治家はどうだ?戦争が終わらないように敗者を援助する、いやそう言って握手だけの約束をする。
誰が何の役に立った?1人でもよい、役に立ったものを思い浮かべてみたまえ。
よいか……、少なくとも数学者だけは、自分たちが役に立つなどとは決して言わなかった。
なぜなら、それが我々の唯一の真理であり、名誉なのだ……」
186 名無しなのに合格 2009/07/24(金) 09:42:22 id:PqQKgt4L0
>>185
下手な文章で驚いた! また内容もデタラメで呆れるほどだ。
数学ほど実生活に役立っている学問は存在しない。ラジオやテレビは
勿論のこと、今使っているパソコンや携帯も数学がその基礎にあるから
こそ製造出来たのだ。・・・全くバカバカしい文章だ!!
187 名無しなのに合格 2009/07/24(金) 10:53:26 id:PqQKgt4L0
>>185
>鶯の美しい声に、何の意味があろう?森へ行ってきいてみるがよい。
>何のためにお前たちは鳴くのかと。何の役に立つのか、とな。
>すべての美は、それを尋ねる者には、役に立たぬものだ。
<それを尋ねる者には、役に立たぬものだ。> ??
それ=意味 か?
すべての美は、(その意味を尋ねる者には、) 役に立たぬものだ。 ・・・??
↑こんなアイマイな小学生のような文章を書く者が、本当に名古屋大学の
助教授をしていたのか?
鶯の鳴き声にはいろいろな意味・目的があることはよ~く知られている!
また、聴く方(人間)にとっても「美」を感じるなら、それは<感動させる意味・目的>
があると言えるのだ。
全くお笑いにもならん文章だ。
189 名無しなのに合格 2009/07/24(金) 13:04:03 id:tnXYSOfEO
プラスはマイナスから書き始める
190 名無しなのに合格 2009/07/24(金) 23:11:31 id:FIqH4QbH0
幸せという字は辛いという字に一を書くだけだ
198 名無しなのに合格 2009/07/26(日) 15:10:27 id:CIzsbvAiO
>>189-190
ありがとう
191 名無しなのに合格 2009/07/24(金) 23:31:38 id:oHNuvDGxO
そんなことしてる間に一問でも解けば?
カスはどんなに泣こうと喚こうと言い訳を並べようとカスでしかない
結果を出さないと一生カス
いつまでもカス
自分で納得できる自分になれなきゃ永遠に人生0点
192 名無しなのに合格 2009/07/25(土) 08:07:42 id:E4oBNVPW0
>>191
永遠に? そんなことはない。この人生は100年ほどで終わる。
この人生で結果を出せなくても、次の生が変わってくる。次の生で
結果を出せばよい。この生で結果を出している人達は前生(前世)
で頑張ったんだな。・・・このように考えるのが上質の人間だ。
しかし、さらに上質の人間は次のように考える。
「我(が)」は五蘊仮和合の結果に過ぎず、アートマンは存在しない。
したがって、この世での成功・失敗や能力の上下などが個人に属すると
考えるのは迷妄である。自分についても他人についても、ただ舞台で
演じられている演劇を見るように楽しむことが出来るようになればよい
のだ。これが最高の意識状態である、と。
・・・ちいとムズカシかったかな?
195 名無しなのに合格 2009/07/26(日) 01:31:15 id:wWvmqLD00
, -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/ \
./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ ヽ
/:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/ ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: / .今 i
i:: :: :: :: / /:: ::/:: :: /::/ ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f 日 |
|:: :: :: / .,':: : /:: :: /::/ ヽ;', ヽ:: ::.',ヽ:: i、| |
ヽ :: / i:: ::/:: :: /::/ ヽ', ヽ:: ',.ヽ:::!| 逃 |
ヽ/ /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_ ヽ ヽ::r''',::「| げ |
/ハ/::i:: イi l _,r, =x ‐xニ´、-、| だ !
|:ハ::,-', / /:::::::::::! /::::::::ヽ \|'... す /
i.ヽハ ヾ ::::::ノ ヾ :::::::ノ ヘ', と /
ヘ ハ /|∧ /
. ,. -―‐- < .ヽri ⊂⊃ ' ⊂⊃, イハ、 /
/ \.ヽヘ、 イ/ >ー‐一'´
\ ハヽ_、 r_-, .イ
.,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
ヽ'. ヽ'' ~ ~ -y: :/ ヽ_
も 明. '. ヽ_ /: / ヽ
っ 日 ', _: -. _ /: / ノ,
と は i ~ ヽ:ヽ /: ./ _ - ~/: :i
| -''- `'-- '- - ' ~ /: : : i
ヤ i ./: : : : :i
な バ
る イ
ぞ 事
に
199 名無しなのに合格 2009/07/26(日) 15:15:32 ID:6na1kgF9O
うだうだ言う前にやれ
201 名無しなのに合格 2009/07/26(日) 15:40:41 ID:+QYV/T9rO
どんな優れた辞書にも“成功”という字は“努力”の前には載りません。
204 名無しなのに合格 2009/07/26(日) 23:08:13 id:VrM0lMLlO
>>201
成功はサ行で
努力はタ行なんだから成功は努力の前に来るじゃんw
205 名無しなのに合格 2009/07/26(日) 23:20:16 id:AtSZILPMO
>>204
笑わせるな。
206 名無しなのに合格 2009/07/27(月) 07:06:21 id:vN0KIWYbO
>>205
笑ったならwぐらい使ってあげようぜ(^O^)
207 名無しなのに合格 2009/07/27(月) 07:44:48 id:UtmziPso0
>>206
アドバイスするならwぐらい使ってあげようぜ(^O^)w
208 名無しなのに合格 2009/07/27(月) 10:35:28 id:mhcfUkp4O
>>204
『愛』の前には何もこないこと忘れてないか?
209 名無しなのに合格 2009/07/28(火) 00:08:10 ID:8pWTPZK8O
>>208
嗚呼
217 名無しなのに合格 2009/07/28(火) 15:35:53 ID:6UNhxIMZO
>>201どんな優れた辞書にも“結果”という字は“努力”の前には載りません。
これなら聞いたことある
間違えたんか?
218 名無しなのに合格 2009/07/28(火) 15:37:24 ID:6UNhxIMZO
>>201“成功”という字が“努力”の前にあるのは辞書だけ。
これなら聞いたことある
間違えたんか?
219 名無しなのに合格 2009/07/28(火) 15:39:57 ID:6UNhxIMZO
>>218
こうだな
202 名無しなのに合格 2009/07/26(日) 18:00:42 id:Of4h8SdR0
浪人した俺に温かいのは便器だけ
203 名無しなのに合格 2009/07/26(日) 21:02:09 id:jgdvBj8CO
>>202
ワロタwwww
222 名無しなのに合格 2009/07/29(水) 14:13:53 id:WjneMOvjO
一留は一流
ただし三留てめーは三流だ
223 名無しなのに合格 2009/07/31(金) 16:49:10 id:fAMQUnBy0
>一留は一流
>ただし三留てめーは三流だ
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226 名無しなのに合格 2009/08/02(日) 20:34:12 ID:2JYf6B3YO
受験とは壮大なお祭りであるby先生
227 名無しなのに合格 2009/08/02(日) 20:38:00 ID:bJ+uEmYkO
息を吐いたら吸いたくなるが、息抜きしたら元に戻らないゾ!!
228 名無しなのに合格 2009/08/02(日) 21:15:34 id:tsI8qzMG0
>>227が優勝。
241 名無しなのに合格 2009/08/06(木) 02:33:09 id:UScGu0vLO
>>227
ハイ!!
237 名無しなのに合格 2009/08/05(水) 12:32:35 ID:/0PddpLiO
上を見たらキリがないが
下を見ればあとがない
242 KT ◆Ln8mcOSk3o 2009/08/06(木) 14:55:36 id:DoFqlqtfO
努力は時に苦しいが、努力することと苦しむことは違う。
辛いことは全て向上に繋がるとは限らない。
先人の言葉に励まされるのはいいが、目的は見失うなよ。
247 名無しなのに合格 2009/08/07(金) 08:02:34 id:PYiLNoiKi
大切なのは前に出る姿勢
by川崎宗則
255 名無しなのに合格 2009/08/08(土) 21:27:30 id:stPVRvHJi
>>247
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ムネリン!ムネリン!たすけてムネリン!
⊂彡
259 名無しなのに合格 2009/08/08(土) 23:44:54 id:wUDtkCdE0
努力しても落ちるやつは落ちる。
しかし、した努力が無くなることはない。
何らかの形で結果は出るはずだ。
261 名無しなのに合格 2009/08/09(日) 00:00:48 id:bH17aIRr0
努力は必ず報われる
失敗した奴は努力が足りない
自分で努力したと思ってるだけじゃダメなんだよ
言い訳ばかりして逃げてんじゃねーよ
281 名無しなのに合格 2009/08/18(火) 01:52:20 ID:5NF6hEKRO
勉強してる自分を格好良いと思え
自分を天才だと思え
287 名無しなのに合格 2009/08/18(火) 20:25:56 id:OjMU26U2O
生きていく上で、もしもはない。
295 名無しなのに合格 2009/08/19(水) 15:55:01 ID:dQ+dWnIPO
俺の座右の銘なんだが…
「諦めは日常的な自殺である」
300 名無しなのに合格 2009/08/20(木) 17:02:54 id:xuOHCcZMO
0から1は作れなくても、頑張って絞り出せば0.1ぐらいは作り出せる。
それを10回繰り返せばいいだけ。
313 名無しなのに合格 2009/08/23(日) 07:20:31 id:cVWAT4plO
楽は苦の種
苦は楽の種
336 名無しなのに合格 2009/09/06(日) 10:55:00 id:QW0XghLSO
イバラの道はバラ色だ
340 名無しなのに合格 2009/09/09(水) 22:46:54 id:l2w5u1VX0
入学偏差値50前後の三流高校から現役で東大医学部に合格した友人の言葉
「環境に頼らないと勉強できないようならいつまでたっても二流のままだ」
「隣の奴が理解してるってことは努力しだいで自分にも理解できるってことだろ」
聞いたときはイラっときたが彼は塾にも通わず独学だけで受かってったよ
344 名無しなのに合格 2009/09/19(土) 22:22:13 id:Iu4LeBbZO
やればできる子はもうやっている
351 名無しなのに合格 2009/09/21(月) 09:32:01 id:Rh9UeHJtO
お前がいつか出会う災いは、
お前がおろそかにしたある時間の報いだ。
ナポレオン
379 名無しなのに合格 2009/10/14(水) 20:44:14 id:WuNSQU0FO
受かる不思議はあるが、落ちる不思議はなし
387 名無しなのに合格 2009/10/17(土) 18:35:10 ID:7Tz/u2dk0
完璧に見える人もみな見えないところで青筋立てて苦しんでる
392 名無しなのに合格 2009/10/19(月) 00:50:28 id:IMEyzz3FO
>>387
パーフェクトライフだw
B'zファン?
390 名無しなのに合格 2009/10/18(日) 21:44:29 id:OAqYIGS7O
だめだめだめだめらめ諦めたら!頑張れ頑張れやれるって気持ちの問題だ頑張れ頑張れもっと積極的にポジティブに頑張れ頑張れ
周りのこと思ってみろよお。応援してくれる人思ってみろよお。
もう無理だと思ってんじゃないですか?諦めようとしてるんじゃないですか?何言ってんだよ。
その崖っぷちが、最高のチャンスなんだぜ?
松岡修造
403 名無しなのに合格 2009/10/21(水) 02:06:20 ID:dl+LnE7bO
どんな第一志望でも、
受けなければ落ちる事もできない
413 名無しなのに合格 2009/10/27(火) 23:45:10 id:Rpc0JLWFO
英語に未来形はない
未来を作るのは自分の意思(will)だけだ
って、誰か有名な先生の言葉なんだけど、誰か知らない?
417 名無しなのに合格 2009/10/28(水) 09:50:24 id:eaS7S5vqO
必死に手を伸ばして、それでも掴めなくても
僕はやっぱりそれが欲しい
418 名無しなのに合格 2009/10/28(水) 21:31:31 id:LKZgmuaeO
バカな人は明日からする
少し賢い人は今日からする
優秀な人は昨日終えた
419 名無しなのに合格 2009/10/28(水) 22:15:02 id:IV73I2c10
俺「心は動いたけど体が動かんわ」
420 名無しなのに合格 2009/10/29(木) 00:44:54 id:Rq0YVkaj0
顔も悪けりゃ頭も悪い。
運動神経も悪くて、しまいにゃ人当たりも悪い。
これじゃあ、あんまりだろ?勉強ぐらいできろよ
これが最後の逆転のチャンスだぜ・・・?
427 名無しなのに合格 2009/11/02(月) 22:04:48 ID:3QvCVSYBO
人生つらい時こそ上り坂
448 名無しなのに合格 2009/11/09(月) 15:50:51 id:xIPpZ4PlO
参考書開いたからには、命懸けろよ。
そいつぁ受かるための道具じゃなく、蹴落とすための凶器だと言ったんだ。
492 名無しなのに合格 2009/12/10(木) 00:49:25 id:iypzR/0/O
>>448ってシャンクス?
463 名無しなのに合格 2009/12/02(水) 16:28:18 id:O8pepOvhO
本気になって目指して、受かるか受からないかってとこが第一志望っていうものじゃないの?
的な感じだったかな?たぶん駿台のCMだった。格好良すぎるwwwし、涙出た(笑)
464 名無しなのに合格 2009/12/02(水) 17:01:49 id:O8pepOvhO
すまん、やっぱベネッセ(進研ゼミ?)だったorz
『がんばって、がんばって、メチャクチャ勉強して、やっと手が届く。そういう大学のこと、第一志望って言うんじゃないのか?』だったわ。
『あとカッコ悪いぐらい勉強する方が、絶対カッコイイ!』も好きだ。
466 名無しなのに合格 2009/12/05(土) 13:11:12 id:JaGVhTZm0
勉強ができるできないなんて所詮相体。
道から見れば皆同じ。
by?山
472 名無しなのに合格 2009/12/05(土) 23:52:16 id:wuZcpbbQO
落ちた時の辛さに比べたら勉強なんて屁みたいなもんだね
bY最近推薦入試落ちた俺
473 名無しなのに合格 2009/12/06(日) 00:04:13 ID:+rVAk9NjO
>>472やる気出た
483 名無しなのに合格 2009/12/06(日) 02:25:38 id:sx9we0MaO
やった方がいいに決まってる
489 名無しなのに合格 2009/12/10(木) 00:29:03 id:TT2TxfWxO
落ちたときのことを考えてしまった時は、ついでに落ちたことを報告した時のお母さんの顔も考えてみてください。
どんな顔してますか?
そんな顔、見たいですか?
予備校講師
490 名無しなのに合格 2009/12/10(木) 00:45:46 id:iypzR/0/O
受けるには金かかるけどさ
目指すだけならタダじゃん
by友人
いろいろとやる気出た
514 名無しなのに合格 2009/12/13(日) 21:07:55 id:ABgtol8g0
何も咲かない寒い日は 下へ下へと根を伸ばせ
やがて大きな花が咲く
518 名無しなのに合格 2009/12/13(日) 22:34:11 id:Arl2wB4hO
悲しいけどこれ、受験なのよね
559 名無しなのに合格 2009/12/24(木) 23:07:02 ID:9s/zbZNEO
人生80年も生きるんだから、残り1ヶ月くらい一生懸命勉強してみろって
今年で定年の世界史の先生がぼんやりと授業中言っていた
この言葉を聞いて苦手な世界史を勉強するようになった
模試では50点しか取れない自分がセンターで満点取って、気持ちよく退職してほしいな
567 名無しなのに合格 2009/12/26(土) 21:30:50 id:YZd9tR9a0
「未来の君は今の君の頑張りにきっと感謝する」
569 名無しなのに合格 2009/12/27(日) 01:34:23 id:o489nLz6O
野口英世は毎日徹夜で勉強した
エジソンは毎日徹夜で実験した
キュリー夫人は毎日徹夜で研究して家事して子供の面倒見て大学の講師をした
手塚治虫は死ぬまで仮眠だけで漫画を書き続けた
世界一の億万長者ビルゲイツは毎日徹夜でソフトを組み上げた
もっと言おう、高収のおっさんは徹夜で仕事する
君らの先生でも徹夜で仕事することもある
低賃金の人間でも徹夜で仕事する
今、頑張らないでいつ頑張るよ?
今怠けて、低賃金で徹夜で頑張って全く創造的でない流れ作業したいの?
571 名無しなのに合格 2009/12/27(日) 09:33:44 id:yuYOTWbmO
つか、お前ら良い友達持ちすぎワロタ
594 名無しなのに合格 2010/01/11(月) 16:40:58 id:cN7HQA2A0
・どんなときでも1日、2時間以上かならず勉強する。(習慣づける)
・年中無休で毎日勉強する。(旅行中でも入院中でも関係なし)
・「○○頁やる」というノルマを課し、達成するまで他のことはしない。
・勉強しないことは「停滞」である。人生の蕩尽である。受験生は勉強しているときだけ生きている。
・計画をいくら立てても、勉強しなければ意味がない。
・夢があると言いながら、行動しない人は多い。いま勉強しない人は、夢が夢で終わる人である。
・多くの受験生が、最初は問題が解けずにもがき苦しみながら、それを乗りこえて成長した。理屈ではない。乗りこえるしかない。
・「勉強しなければ」とあせっている人が怠慢で勉強しないでいると、その心理的エネルギーは毒に変わり危険である。
勉強する以外に安心感を得る方法はない。
・「自分には才能がないのではないか?」と考える必要はまったくない。まず勉強をしなければ才能も、評価もない。
・勉強ができないから才能がないのではない。才能は勉強することで開花する。大事なのは、いま、その才能を信じることだ。
・だれ一人信じない自分の才能を、本気で信じ切ることも、一種の才能である。
・「勉強できない」と信じているから勉強できない。
・「時間のある日曜日に勉強しよう」「あした勉強しよう」「あとで勉強しよう」では永久に勉強できない。
毎日、2時間以上勉強するルールを厳守すること。いま勉強すること。時間のすき間を見つけて勉強すること。
・もう準備はやめる。そして勉強すること。資料を集めるにも限度がある。
・人はどんな精神状態でもふつうに勉強することができる。落ち込んでいても、怒っていても、絶望していても、歯が痛くても、
なんとか勉強できるものなのである。「気がのらないから」という理由で勉強しない人は、愚か者である。
・孤独、経済的困難、人間関係、時間がない、など自分の環境や境遇を嘆いて、それを勉強しない理由にしてはいけない。
そこから逃げ出すことは考えず、乗り切って勉強すること。
・勉強する時間がないなら、遊びや睡眠をけずるしかない。やはりある程度ストイックでなければ受からない。
・勉強することで憤りを抑えることができる。感情を勉強するエネルギーに変えることができる。
・勉強することは修練になる。地道に勉強していれば、必ず価値あるものに結びつく。
・勉強することは受験生の精神を救う。勉強することで受験生自身も成長する。
595 名無しなのに合格 2010/01/11(月) 18:24:05 id:SAknHqB90
>>594
いいねー。受験終盤じゃないと理解できないやろうけどww
607 名無しなのに合格 2010/01/25(月) 16:03:31 id:bfFcuYleO
『つらいのは、頑張っているから。
迷っているのは、進もうとしているから』
早稲田のオーキャンパンフに載ってた。
今見たら泣いてしまった。
頑張っている事をちょっと人に認めてもらいたかっただけなのかもしれない。頑張ろう。
608 名無しなのに合格 2010/01/25(月) 16:30:39 ID:++dDWSgW0
俺が浪人してやる気が起きない時に偶然見つけて、やっぱり頑張ろうと思えた言葉ー。
このおかげで国立の難関大入れて、マジで感謝してる。
「前へ後ろへ揺れながらボクらはみんな生きている。
大きく前へこぎ出す為に後ろに下がることもある。」
これと一緒に、可愛い犬キャラがブランコ漕いでる絵があったのを印象に残ってる。
618 名無しなのに合格 2010/01/27(水) 01:09:21 id:kEB6DkYw0
受けていいのは、落ちる覚悟のあるヤツだけだッッッ!!!!
647 名無しなのに合格 2010/02/22(月) 16:22:55 id:TGEDtosW0
life's too short to cry
long enough to try
664 名無しなのに合格 2010/03/03(水) 22:21:03 id:Hy1/G1000
当たって砕けろ
死んでもともと
665 名無しなのに合格 2010/03/03(水) 23:09:27 ID:1ZP5LTAWO
>>664IDすげえwww
「量より質って言うけどやっぱり質より量だよ」
by友達
666 名無しなのに合格 2010/03/03(水) 23:53:35 id:m3PocehQ0
>>665
ある一定上の質がアレば、あとは量だと、本当に思うわ・
674 名無しなのに合格 2010/03/06(土) 19:27:41 ID:b+z8QVeu0
失敗して当たり前、上手くいったら男前
696 名無しなのに合格 2010/03/14(日) 18:37:54 id:bW4mjWNu0