星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

高校数学は微積分で挫折するという風潮www

1: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:14:39 id:PmM2cTVO

 

一理ない

 

2: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:15:11 id:ABnT24lU

 

IIBの分野で一番簡単
4: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:15:28 id:aB4xYmGI

 

高校の微積とかうんこやん
6: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:15:38 ID:3HWh0cw3

 

むしろ一番確実に点取れる印象やなあ

10: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:16:10 id:mkjIp1x2
実戦になると数Aの図形問題が一番難しい
74: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:26:59 id:iUNw3USq

>>10
わかる
今年のセンター試験で一番難しいのはこれやわ
11: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:16:14 id:RCxSFcI3

三角関数で詰んじゃいかんのか?
81: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:27:54 id:ljsFg2tk

>>11
結局加法定理覚えられなかったのが今でも悔やまれるわ。
なお、ゲームの影響で確率分布は大好きだったもよう。
105: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:30:28 id:TvQmDoiV

>>81
今覚えればええやん
サインがチンチ○コスコスチン
コサインがコスコスコスチンチン
115: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:31:44 ID:20xE/ORO

>>105
どうなってんねん
127: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:34:06 id:ljsFg2tk

>>105
それだけ覚えて、どこにどう加減乗除を入れればいいのかわからなかったんや…
161: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:40:22 id:In4qBREr

>>127
sinは±同じ
cosは逆で覚えたで
tan(A+B)はsin(A+B)/cos(A+B)の各項をcosAcosBで割る
209: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:50:33 id:ljsFg2tk

>>161
まあ、ずっとあとになって見返せばわかるんやけど、当時は混乱したんや。
なお、ここさえ越えられれば倍角とか三倍角は芋づる式だったもよう
181: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:44:46 ID:ha/tqHEU

咲いたコスモスコスモス咲いたという語呂合わせを教えてくれた教師がコサインの方は
コスコスシンシンとかいうなんの捻りもない覚え方させてきて草やったわ
18: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:17:11 id:emx532nt

数Ⅲの話ちゃうんか
20: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:17:45 id:DSGkteFs

>>18
微積は2bからあるで
23: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:18:55 id:aj7QdASQ

>>20
2Bで挫折する奴はおらんやろっていうことやろ
21: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:18:32 id:MImfe7oN

ⅡBの範囲なら雑魚でしかない
25: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:19:05 ID:O+dn9dAs
微積は寧ろ便利で簡単なんだよなぁ…
28: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:19:20 id:odlqjh6f

数学苦手ニキはなんで数学出来ひんの?
40: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:21:45 id:sN3E27aE

中学やっとでついてきてたやつらが集合と論理の抽象性で死亡
暗記が苦手な奴らが図形か三角関数で死亡
特に苦手はないものの得意でもないやつの何割かが微積で力負けして死亡
222: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:52:34 ID:+wE1SNGC

因数分解でこけ
式の証明で詰む
三角・指数・対数で少し浮上するも
微積分で轟沈
48: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:22:58 id:PQ8D0Otl

数学はセンスだから…(震え声)
56: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:24:28 id:MImfe7oN

センスもクソもないんやで
高校までなら問題のパターン暗記すれば大丈夫やから

49: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:23:24 ID:44yI/1wC

ある程度の頭があると高校数学で挫折なんてないだろう
それは諦めてるだけでそれを乗り越えられないから苦手なまま
51: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:23:37 ID:2tAHzmCK

数学はパズルみたいで楽しかったなあ
54: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:24:19 id:T2oIcp9E

行列とかいうクソみたいな計算地獄
あれだけは滅びてほしい

63: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:25:39 id:zdIlm/Dw

>>54
なお滅びた模様
225: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:53:09 ID:4/0KS5fr

ワイが行列で計算ミスする確立wwwwwwwwwwww
100%

271: 風吹けば名無し 2013/12/04 01:05:11 id:zlpzy319

今って行列ないの?
ゆとり以下じゃん
277: 風吹けば名無し 2013/12/04 01:06:04 id:np8hVyM0

>>271
今年度廃止で来年度からは複素数平面やで
83: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:28:04 ID:cl/wzKV2

因数分解で詰む人間が一番多そう
100: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:29:55 id:yMRNqHLA
>>83
中学生相手の家庭教師のバイトやってたけど分数の足し引き算が高確率で出来ない
だから、日◯家庭教師協会のカリキュラムを無視して小5のドリルからやってた
116: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:31:45 id:sN3E27aE

>>100
マジな話花山薫状態の子おるんよな
中学生にかけ算九九から教えた時は辛かったわ
119: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:32:31 id:MImfe7oN

>>116
ワイは高校生に掛け算九九教えた事あるで
125: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:33:16 id:sN3E27aE

>>119
ヒエッ……
ホンマ入試どうなっとんねん
132: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:35:07 id:T2oIcp9E

>>125
世の中には本当に名前書ければ入学できる高校があるらしいぞ
小学校の頃からずっと不登校で家でも全く勉強しないような***並の知能の人間でも中学卒業できて高校入れる
143: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:37:15 id:XNhPhYgG

>>132
世の中には名前書いただけで入れる大学もあるしへーきへーき
155: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:39:18 id:T2oIcp9E

>>143
ヒエッ…
97: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:29:42 id:sN3E27aE

現実問題アカン奴らは二次関数の解の公式で涙目敗走しとるけどな
お前らどうやって高校入ってん
162: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:40:26 ID:It/4Hapq

複素数という概念。
二乗してマイナスってどういう状態だよ
165: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:41:05 id:D50TE79m

>>162
昔の人も遊び感覚だったんだろうなとは思う
しかしなぜか有用という
174: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:42:36 ID:cl/wzKV2

>>165
不思議だよなあ
しかし間違いなく「数は二次元」なんだ
つまり二次元は宇宙
n次元複素数とかあるんかどうかは知らん

188: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:46:18 id:D50TE79m

>>174
2次元複素平面(x、yとも複素数)とかいう平面でも何でもない魔空間
173: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:42:32 id:mKZ4RDtr

理工系いきたいやつは微積出来ないと楽しくないからやめとけ
逆に微積なんてただの作業ゲーじゃんってやつは工学向いてる
機電系、特に電気は微積アホみたいに使う
180: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:44:12 id:T2oIcp9E

>>173
高専生は明けても暮れても微積分ばっかやってるから微積分に興味ある人は高専に来ればええな(適当)
212: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:50:47 id:mKZ4RDtr
毎度思うんだけど、なんで日本は経済学部に数学無しで入れるところが多いんだ?
欧米の大学じゃ経済学なんてもろ理系なのに
220: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:52:23 ID:cl/wzKV2

>>212
日本の経済学は「お経を唱えること」が仕事だったからしょうがない
まあ今後変わっていくだろう
大学院生なんか工学系も真っ青のシミュレーションやってる奴もいる
229: 風吹けば名無し 2013/12/04 00:53:59 id:mKZ4RDtr

>>220
情報系の院出た奴が外資の投資会社にそうえいば入ってたな
俺はよく知らんけど金融工学なんて数学の塊らしいし理系からひっぱってくる事割と多いみたいね
275: 風吹けば名無し 2013/12/04 01:05:26 ID:cl/wzKV2

でもやっぱり高校数学は大事
これが分からないと人と話してても通じないし
逆に専門外の人でも高校数学は知ってるから話が通じる


参考文献

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1386083679/