星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

国立薬学部行った結果

1: 夜苦学徒 2018/07/07(土) 20:16:40.79 ID:6M8YEbLN
コスパ就職そんなに良くなくてワロタ…旧帝理工か国医行った方が確実に良かったわ…

3: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:19:12.71 ID:8YQCU65A
なんで自分より上の大学行ける前提で喋ってんの

4: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:22:10.96 id:gTg3JpRI
一浪してってこと?

6: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:31:42.06 ID:6M8YEbLN
>>3 >>4
勿論ワッシ**やから浪人前提や
しかし国立行ってまで私立と就職変わんないのはあんまりじゃ…

5: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:22:23.12 id:xN0ZOOjv
さてはお前4年制だな

7: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:34:15.78 ID:6M8YEbLN
>>5
6年の方です…
そこの入り間違いとかはしてないです…

9: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:38:41.88 id:xzeKpZ31
就職私立とあんまり変わらないってことは病院薬局あたり?

16: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:45:52.63 ID:6M8YEbLN
>>9
基本的に6年行って病院/薬局になるか院に行って研究/大学教授みたいなのが大体のルートらしいです
でも6年だと院4年になるから後者はほぼなく結局私立と変わらない…みたいな…

11: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:42:20.70 id:vG1RcTmw
まぁ資格付いてくるからええんちゃうの知らんけど

18: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:47:14.37 ID:6M8YEbLN
>>11
その資格ってすっごいメリットだと思ってました
でもよく考えたら国立大学行けてる時点でそんな就職難民になることはないみたいなことは後で気づきました

12: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:42:31.76 id:XVSsEzrC
製薬は現業がいないから年収高く見えるだけで、メーカーと給料変わんねーからな。

14: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:44:45.21 ID:7+YbERvD
国立薬学部(京大)
ってオチならまあ駅弁医は余裕だわな

19: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:49:06.60 ID:6M8YEbLN
>>14
そこまですごい頭持ってたら4年の方行って研究~みたいな感じでそこまて悩まなかったと思います…

17: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:47:09.73 ID:2f7sYISJ
国立薬って理2英数でしょ?

25: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 21:03:50.24 ID:6M8YEbLN
>>17
理2英数です
地底なら2次教科変わらないし医学部でも駅の方なら一科目減るか減らないか+面接みたいな感じだから浪人ワンチャンか~?みたいな感じです

21: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 20:52:20.04 ID:2f7sYISJ
資格とれたら再就職が楽チンで好きな地域で働けるというメリットはある
東京は多分きついけど

26: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 21:04:40.45 ID:6M8YEbLN
>>21
たしかにそれは大きい…
就職したところがブラックとかで辞めちゃったら再就職難しいですもんね

24: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 21:00:19.26 id:xN0ZOOjv
地方の薬局でそこそこの人生を歩むのも悪くないと思うで

27: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 21:06:36.84 ID:6M8YEbLN
>>24
自分が若干思ってるのは入学後毎週のようにテストして努力して地方か~みたいな気持ちですかね
他の学部の忙しさとかあまりわかってなくてこういう発言をするのもあれですが…

29: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 21:37:48.37 id:fEq6aJlf
>>27
工学部電子系やけど結構楽やし就職もいい
薬学とか行く奴取り敢えず手に職をとか思ってんだろうけど少し短絡的すぎると思うわ

40: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 23:23:00.71 ID:6M8YEbLN
>>29
確かに割と短絡的だとは思いましたわ…
結局どこ行ってもある程度の就職先はあると気づいたのは入学後ですわ

30: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 22:15:32.21 id:aagaGp/5
大手製薬会社も意外と薬学部より工学部機電の方が入りやすいときいたが、本当なの?

41: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 23:26:10.66 ID:6M8YEbLN
>>30
製薬で工学部機電は聞いたことないけど理学部化学科はよく聞きます
結局理化と創薬の差は化学構造とか反応機構に特化して学習してる(理化はそんなに詳しくないので確証はないです)のが理化で既存の薬品の知識が+されるのが創薬

34: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 22:52:21.75 id:aagaGp/5
大手製薬会社の研究職は東大薬や京大薬の人でも一部しかなれないすごい難関と聞いた。
だとすると、研究職になれなかった人たちはどんな進路になるの?

42: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 23:28:17.35 ID:6M8YEbLN
>>34
研究以外だったら憲法習って教員免許取ったり、一般企業や食品等の開発に回ることもあると思います

38: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 23:02:35.10 id:WWA7KG4W
薬学部なら詳しそうだから質問なんだけどコピペの近大薬学部受験生みたいな奴って実在するの?

39: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 23:10:42.62 id:cVJBdp4q
>>38
自分はさすがに聞いたことない
そもそも去年までの入学者は4年制でも転学科するか7年通えば国家試験受けれるからネタじゃないかと思ってる

47: 名無しなのに合格 2018/07/07(土) 23:57:07.24 id:iB879qGL
私立薬ワイ、低みの見物
ぶっちゃけ薬剤師によりも研究に興味あるわ薬理とかすごい楽しそう

48: 名無しなのに合格 2018/07/08(日) 01:01:15.61 id:VuhgkvP8
個人的な意見だが薬剤師目的で国立大薬学部入るやつは馬鹿だと思ってる
研究職狙ってるなら別だけど製薬会社に入るのも狭き門だし
それなら工学部化学系でいいしな

51: 名無しなのに合格 2018/07/08(日) 01:21:44.59 id:f4A/6361
>>48
私立でも薬剤師なれるじゃんと言いたいんだろうけど
学費差1000万、国試合格率、そもそも私立は薬局メインで国立は病院メイン
この差は大きいよ

49: 名無しなのに合格 2018/07/08(日) 01:09:53.88 ID:+b5rscIK
そんなの人の勝手だろ
つか徳島の面接の要項みる限り薬剤師養成させる気満々じゃねえか
富山もそうだろうなぁ


参考文献

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1530962200/