星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

宇宙がビッグバンで始まったって本当なのか?

1: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/01/22(日) 22:51:25.17 id:HhfuapaI
宇宙を形作る物質が初めから存在していた。
それ以前には何もない。

これで説明ついちゃうのにね。
5: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/01/22(日) 23:54:54.73 ID:
>>1
そりゃ「説明がつく」というより、「説明を放棄してる」も同然だと思うが。
ビッグバン理論が「仮説」でしかないのは当然かつ自明な話なんだが、現在の宇宙を形作る物質の発生プロセスについて最も合理的に説明できるモデルであるのも事実。
6: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/01/22(日) 23:55:56.57 ID:
ウム。
9: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/01/23(月) 11:20:10.90 ID:
>>1
それじゃなんも説明してねーのと同じな。
10: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/01/23(月) 14:30:23.68 ID:
>>1
証明されてないものはだいたいそうだろ

12: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/01/23(月) 21:31:54.92 ID:
ビッグバンはなかったと主張する本が、なぜかオカルト棚に並んでいた
でも読んでみて店員GJと思った
13: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/01/24(火) 00:07:05.11 ID:
さいころビッグバン以前の「無」っていう状態が不思議で仕方なかったから、図書館でブルーバックスとか食い入るようにみたな
15: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/01/27(金) 13:13:28.10 ID:
>>1
スレタイは割と好きだが「初めから」の「それ以前」って文章おかしくね?
16: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/01/28(土) 09:20:24.02 ID:
まあ何も無ければ始まりようがないな、最初から何かはあったんだろう。
17: コイル 2012/01/31(火) 20:14:41.29 id:Dv66127K
どうやらビッグバンの存在は証明されているらしい
なぜ起こったのか知らないけど。
19: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/02/01(水) 01:11:03.95 ID:
地球からみてどこも遠ざかっていくから、元に返せば一点に集まるのではないか
20: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/02/04(土) 08:31:56.08 ID:
137億年先が宇宙の末端だとか、別な時間(遥か過去)と比較してなんの意味があるの?
そりゃ宇宙の位置によって時間が違うから、全て同じ時間を計れないとかあるだろうけど、温度とかそういう理屈で説明するか?温度とか電子の動きで話すか?
それは時間も平均化した時間が違うとか無視できるマクロ的な捉え方をするわけだろ。

つまりビックバンという考えなら、ビックバンから始まって同じ時間経過したそれを比較するべきで、見える建前だけで論じてもなんの意味もない。
大宇宙のマクロ構造が10億年から100億年と違うのに同じ構造が続いているみたいな表現てどういうウンコなんだよ
21: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/02/04(土) 10:59:18.56 ID:
軒並み赤方偏移かましてる星と、鬼精度で全天から降ってくるCMBについて、今あるモデル以上のものを出せるかって話だよ。

20年前にCOBE飛ばして、あの不味そうな青緑のチーズみたいな全天図が出来上がって以来、誰もプギャーしようがなくなった。他のモデルじゃもっと不味そうになるから。

23: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/04/08(日) 13:51:47.89 ID:
理解できない物を否定したがるのは弱さってもんよ。
28: enjoy to drink some tea 2012/04/10(火) 22:10:25.46 id:d8tgF5c3
>>1
はじまりがあるとは限らない。
時間なんて人間が勝手に作ったんだぞ。
30: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/04/22(日) 22:43:47.86 id:K5cDjxtM
ビックバンは比較的合理的で無理がない理論だと思うが
31: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/04/23(月) 05:24:38.19 id:n4jrkvTW
赤方偏移はコンプトン放射によって引き起こされていて、宇宙は膨張していません。
32: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/04/23(月) 06:52:10.54 id:FR5KHqK2
>>31
そのコンプトン放射は太陽でも観測されてるのかい?

33: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/04/23(月) 06:59:36.69 id:aibc2xbk
単純に、宇宙の温度は3°kだ、ってことなだけでしょ?
34: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/04/23(月) 09:36:55.25 id:FR5KHqK2
>>33
違うよ
星間ガスの温度はもっと高い(数十~数千度)
だだし実際に測定したわけでなくモデルだけど
39: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/04/24(火) 05:11:37.00 ID:
>>34
銀河間ガスの温度はもっと高くて1万度以上。
X線観測で測定されてる。
38: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2012/04/24(火) 00:20:22.23 ID:
物理学の荒唐無稽な世界観設定では死後の世界が有っても可笑しく無いよ。
42: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/07/12(木) 20:32:23.33 ID:
現在の宇宙←ビッグバン←ブラックホール←物質の凝縮←昔の宇宙←ビックバン←ブラックホール←・・

43: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/07/17(火) 20:57:26.31 ID:
>>1がビッグバンを理解していないことは明々白々
44: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/07/27(金) 01:34:35.44 ID:
どっかのビッグバンの説明
「ビッグバン→10の-何乗後に時間が流れ出す。」


ここだけはどうしても理解できないorzはよ大学行きたい。
45: ご冗談でしょう?名無しさん 2012/08/05(日) 00:48:35.06 ID:
大学行っても理解はできないから安心しろ
というか、ほかのことも多分理解はしてないから
57: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/03/18(月) 01:49:41.08 ID:
>>1
「初めから」という表現をするから誤解を招くんだよ。
「初め」とか「終わり」とかいうモノは、概念としてしか存在しない。

だから第一文目は、
「宇宙を形作る物質は“常に”存在している」
とするべきだろう。
よって必然的に第二文は不要となる。
「宇宙を形作る物質は常に存在している。宇宙には始まりも終わりもない。」
61: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/05/28(火) 21:20:23.07 id:sFw4ZxPL
M理論によると、異次元の膜宇宙同士が衝突した事でビッグバンは起きた、と説明してるようだが。
物理学の理論の出来方ってすげえ、いい加減なのねw
63: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/01(土) 12:05:05.10 id:kMKhCAZc
>>61
膜宇宙同士が衝突してもビッグバンは起きない それは、否定された
それより、これが面白い

宇宙が3次元で誕生する仕組み、解明へ
64: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/01(土) 12:38:21.34 id:KKmj0O2P
>>63
有難うございます 深謝します
もう一つ教えていただきたいのですが、量子力学が予測した「反物質」の「反宇宙」が存在せず、この「宇宙」だけが存在する理由を、ノーベル物理学賞を受賞した南部博士の対称性の破れの理論、小林、益川博士の小林‐益川理論にも触れながら、わかりやすく解説したのが「燃え尽きた反宇宙」という本なのだそうですが(まだ読んでません)、ということは時間が逆行する反宇宙概念も否定されたのでしょうかね?
66: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/01(土) 14:35:47.73 ID:
ニュートリノには反物質がないので、宇宙の膨張とともに反物質が消滅し、3%の物質が残った説が有力だが、まだ正式に決定していない
それより、これが面白い

世界最大のシミュレーションでダークマターの正体にせまる

67: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/01(土) 22:00:46.20 ID:
ニュートリノには反物質がない
またデタラメを
68: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/01(土) 23:56:02.08 ID:
ニュートリノマヨラナ粒子なら、ニュートリノ・反ニュートリノの区別がつかないのが正しいのではないか?

ニュートリノ振動が見つかっているので、マヨラナ粒子の可能性が高いと言われているが、決定打でなくニュートリノレス二重β崩壊が確認されれば確定される

70: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/08(土) 23:02:52.61 ID:
宇宙は虚数時間から実時間に相転移したそうだ
71: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/09(日) 23:15:07.53 ID:
>>70
つまりどういうことなんだ
72: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/09(日) 23:26:38.65 ID:
ホーキング博士の考えです
73: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/09(日) 23:47:50.89 ID:
>>72
つまりどういうことなんだ
76: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/15(土) 08:58:37.18 id:JjoAk9mA
ビッグバン学説は変遷を辿ると、観測上の新発見に伴い天動説みたいに屋上屋を架すものになっていて、甚だ疑問だという指摘を何ヶ月前か読んだことがある。
77: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/15(土) 09:54:46.22 ID:
個人的には怪しい学説№1.。
79: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/15(土) 11:38:30.21 ID:
定説をdisれば「オレ様偉い」はDQの常識
80: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/15(土) 11:39:30.44 id:JjoAk9mA
定説に疑問をもってはいけないわけですね。
84: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/15(土) 16:29:38.85 ID:6anGuJIP
全宇宙にある物質が1点から現れたなんて言われても信じれるわけはない、それが普通の人だよな。
89: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/15(土) 22:59:58.02 id:JjoAk9mA
>>84の疑問は、西原理恵子も科学朝日かなにかで、清水という作家のビッグバン学説の解説を聞いて述べていたことだな。
最後まで、わからないと抵抗していたことを思い出した。w

わたしもごく普通の疑問だと思う。
85: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/15(土) 17:21:01.21 ID:
納得できないのは普通さ
勉強もせず否定を喚くのがDQ
勉強して異説を持つ人なら定説の長所も理解してる
91: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/16(日) 06:33:46.02 id:NZmpNsiT
ここまでインフレーションについて言及がないのは何故?
インフラトン場が急激な加速膨張をし、十分広がったとき相転移して
低いエネルギー状態になるときに出てきたエネルギーで宇宙は再加熱される。
真空は、その後も膨張しており、現在、第2次インフレーションの途中。
宇宙は冷え切ることはなく、膨張・相転移と再加熱を延々と繰り返す可能性がある。
92: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/16(日) 07:02:34.78 id:hHg1DamP
インフレーションはビッグバン学説の綻びを繕う仮説だ、というのがあったな。
この学説の出てきた経緯を調べてみろ、と書いてあったが、ざっとしか調べてない。w

空間は光速度を超えても関係ない、というのはたしかに仮説だな。
しかし批判的なものを読むと、否定とはいかなくても、中立的にはなる。
93: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/16(日) 12:31:11.07 ID:
仮説?
一般相対論の当然の結果だが
94: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/16(日) 13:05:12.08 id:NZmpNsiT
なんと次の相転移時には、カラビヤウ多様体にコンパクト化された次元の方向にも膨張するんだと。
はよ。相転移、はよ。

96: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/16(日) 16:53:23.70 ID:
ビックバン否定してる人は宇宙の膨張も否定なのか?
99: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/17(月) 14:55:38.66 id:nseipEk/
えーと・・・、肝心なことが抜けているんじゃないのかな。
すべて後付けの説明であり、予想された事態ではないということ。
天動説の周転円と同じではないかという疑問は拭えない。
泡宇宙の構造を予測していた宇宙論はあることはある。

いわゆる背景放射も天文学者からの異論があったりする。

104: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/18(火) 13:47:56.73 ID:
ありもしないダークエネルギーが70%超なんて言ってる時点で、科学者はクソがほとんどということがわかった。
106: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/18(火) 17:55:42.35 ID:
ダークエネルギーなんて周転円そのものだよ。

辻褄が合わない観測が出てくると、なんかわからないものを付け足す。
まさに屋上屋を架す。w
109: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/19(水) 11:15:25.02 id:i4GI26if
俺はインフレーション理論ってのが一番笑えるわ
10の何乗分の1の時間で10の何乗倍の空間の膨張があって、真空のエネルギーがどうたらこうたら。
どう考えてもあり得ないわww
111: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/19(水) 11:48:10.92 ID:
さて後世はどのように評価するのか。
今は決定的な証拠が無いから、自由に論じても良いと思うけどね。

・・・個人的にはまったく納得できないんだけどね。
113: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/19(水) 13:29:55.95 ID:
現実には結論が出てしまってるが、無知な人間が偉そうに言えるネタは相対論,量子論,ビッグバンしかないから貴重だな
114: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/19(水) 13:57:24.64 ID:
はて、本職の科学者でさえ信じていない人がけっこういると言うのにね。
116: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/19(水) 18:17:20.01 ID:
あれこれ言う場所があることは良いことだけど、言論を封じるような物言いはどうかと思う。
117: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/19(水) 19:40:58.18 ID:
どんな分野であれ素人は素人知識で口を挟む。口を挟まないのは興味を持たれてないだけ。
政治の分野なら素人の誤解でダメージがあるから弁明するが、学問の分野で素人がガヤガヤしてても偉い人は痛くも痒くもないんですわ。
118: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/19(水) 20:31:49.41 ID:
まるで偉い人は間違えないような口ぶり。
121: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/19(水) 21:32:11.08 ID:
偉い人も間違えるよ。
ただ素人は無知とあてずっぽうで間違えるが、専門家は知識と考察を持ったうえで間違える。
そして間違っている部分と確からしい部分をを明確にして、新しい発想や改善を積み重ねていくことができる。

世の中の多くは学校のテストと違って、なんにも知らないのにたまたま正解することにあんまり意味はないんだよ。
123: ご冗談でしょう?名無しさん 2013/06/19(水) 22:30:00.84 ID:
>>121
新しい発想も一般に認められるまでは素人の妄想と変わらない


参考文献

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1327240285/