星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

東大一橋らへんの英語ってヤバすぎない?

1: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 15:47:07.33 id:eg7DS2OT
早慶とかも多分そうなんだろうけど東大とか一橋とかのレベルになると本当に難しいよね。もうそういう学歴の人に頭上がらないや

2: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 15:48:50.62 id:GwgEyeke
英語は京大が一番ムズいんじゃないの?

3: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 15:57:09.38 id:LJMQum9m
>>2
国立総合大ならそうやろね

4: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 15:58:56.81 id:eg7DS2OT
>>2
難関大はやはり相当壁が高いですよねってことです。私は関東よりに住んでるので京大の過去問は見ませんでしたが難しいはずだと思っています。

5: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:01:04.17 id:eg7DS2OT
センターは出来るけど、センターなんかと比べると難関大二次ってめちゃめちゃ難しいですよね。センターレベルから難関大レベルまで引き上げるのは相当大変なのを感じ挫折しかけてます

6: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:01:14.81 ID:4okCKwYC
見たことないから見てみようかな
英検1級の勉強になりそう?

8: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:05:23.94 id:eg7DS2OT
>>6
出し方が違うと思うのでやめた方がいいかもしれません。むしろTOEICとかに目を向けた方がいいかもしれません。受験英語でもただ英語好きで勉強してるってことなら面白いかもしれません。

10: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:08:15.35 id:qJmS5yr4
>>8
英検の長文対策を探してたけど、私文で国立の問題全く知らんのや
そうなんかありがとう

7: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:04:47.74 id:LJMQum9m
センターできる→難関大できるって、単に勉強量積むだけやで

9: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:07:20.52 id:eg7DS2OT
>>7
なにか得意な教科とかでいいのでセンターで9割以上取れることを前提に、例えば数学ならセンター出来るならとりあえずやさ理やってみたいなルートを教えてもらえませんか。センターまで来たものの後はけもの道でどうしたら良いのかと立ち往生してしまっています

15: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:18:46.17 id:LJMQum9m
>>9
数学だと、センター9割とれるなら2Bまでの基礎・計算力・地頭すべて十分だから
2次レベルの問題解いて、自分の方法でものにするだけだと思うで

16: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:19:57.14 id:eg7DS2OT
>>15
なるほど!ありがとうございます!

12: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:10:36.28 id:YvzKGvY6
むしろ英語のセンターは簡単すぎる
誰でもある程度勉強すれば190も余裕of余裕

13: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:10:56.74 id:SYFV1h7E
京大はヤバい
阪大英語8割取ったけどあれは6割も取れる気がしない

14: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:13:31.14 id:eg7DS2OT
>>13
阪大英語8割ってやばいですね

18: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 16:37:39.80 id:kKJfUHGz
京大って英語で現代文させてるもんな


参考文献

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1525157227/