星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

旧帝大という括りって

1: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 00:22:13.55 id:QSu0GA7e
ガバガバすぎないか?
自称旧帝のやつらってレベルわからなくね?

2: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 00:22:49.06 id:FHJlJbPN
でも名前がかっこいいのでOK

3: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 00:23:36.76 ID:/vvgP8kp
東大生「東大です」
京大生「京大です」
その他 「旧帝です」

4: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 00:36:38.97 id:NcFYhTy1
基本的に旧帝>非旧帝なんだしよくね?
理系なら尚更

5: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 00:37:22.18 id:zs1QxyNg
旧帝国大なのでしょうがない
括りじゃないんだよ

6: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 00:40:17.22 id:NcFYhTy1
理系なら北大九大>神戸筑波横国だから旧帝理系ってのはいいと思うけどな
文系は神戸>北大らしいからちょっと北大が得してるね

7: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 00:42:56.13 id:IVgQaLHI
旧帝国大学という他大学は絶対に入り込む余地のない最強の括りなんやけどなあ

8: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 01:34:23.47 ID:/7XJcI1A
研究費で見ると旧帝と東工筑波の9大学が別格
大学の実力なんて金で決まるのだがら、ここがベスト9と結論付けていい
偏差値だけみて横国とか千葉に行くのは情弱
文系は知らんけど

9: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 02:19:39.57 id:QSu0GA7e
大学の実力?とかは知らないけど偏差値では北大九大東北大あたりと筑波横国あたりの大学って大差ないというか学科によっては後者の方が高いこともあるのに旧帝大だからって前者が格上みたいに扱われるのは違和感ある

10: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 02:22:11.90 id:QSu0GA7e
あとこのスレでも出たけど5chとかで旧帝大を持ち上げる人っていつも一方的で印象悪いわ

15: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 08:32:54.50 id:xcY6Z8JI
ぶっちゃけ、早稲田理工とか慶応理工に金落としたほうが下位地底よりいい研究すると思うわ

16: 豊中の英雄 2018/04/10(火) 10:23:02.45 id:y5GPfd1B
宮廷と言っていいのは
阪大まで。

辺境地底だと神戸横国以下の難易度、社会的影響力だしな。

18: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 12:10:36.75 ID:7M6mPBDf
歴史的事実なんだが
お前頭ワタクか?

20: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 18:18:26.48 id:jFVGSm4D
事実旧帝大だしな

偏差値の差がどうとかは関係ないんだよ笑

21: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 20:29:08.26 id:QSu0GA7e
旧帝大を歴史的な括りとして使うんじゃなくて難易度の括りのように使うのはおかしい気がする

22: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 21:36:55.14 id:BJW19eWo
旧帝大ですとか言ってるやつきいたことないんだが。北大だろうが東大だろうがみんな自分の大学名言うよ。

23: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 21:46:14.40 id:nw3+mWQR
>>22
これ
使うのは匿名板で身バレしたくないからだろ

24: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 21:51:54.35 ID:Jw+e4FR7
「北九は宮廷アピールすんな」ってレスたまに見かけるけど
実際に宮廷アピールしてるのって東北大くらいじゃね

25: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 22:01:47.76 id:QT3Kd+mh
歴史的なくくりだ
帝国大生は帝国大生であることに変わらない

26: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 22:06:20.80 id:oGuz9i+1
偏差値とか言ってる受験から抜け出せない奴ww

27: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 22:16:33.88 id:EwMY85GK
旧邸の教授陣はすばらしいからな。
格下の偏差値で入った学生であっても、大きく育つ。

28: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 22:19:31.29 id:EwMY85GK
よく言われるのは、家庭の事情その他諸々で地元進学した学生の中に東大クラスの逸材が紛れ込む。
千葉大横国にはそんな逸材はいない

35: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 11:22:51.18 ID:v+CAUbJr
>>28

千葉大卒にノーベル賞候補いるぞ。ウルフ賞受賞したから、将来ノーベル賞受賞が濃厚。

29: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 22:21:32.23 id:EwMY85GK
早慶には東大ボーダークラスの学生はいるが、トップクラスの逸材はいない。
旧邸にはそれがいる

31: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 00:14:44.11 id:Jihbsryd
>>29
ソースは?

36: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 11:53:15.88 id:a1GxIG34
>>31
ソース云々じゃなく東大と早慶受けといて、東大蹴り早慶はないのが常識
早慶合格者の中で『東大は受けてないけど受けていれば受かった』なんてはあり得ない
小数点差で東大落ちは早慶にいるからね

40: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 14:24:33.05 id:Jihbsryd
>>36
いや知らんわ
早慶にトップクラスの逸材がいないソース早く出せよ
ないのか?

41: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 16:25:41.49 id:a1GxIG34
>>40
あるものを証明することは可能であるが、ないものを証明するのは非常に難しい
裁判ですら求められないよ
キミは東大、早慶に縁がなさそうだから知らなくていんじゃね

42: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 17:30:06.22 id:fLmX8cHB
>>41
5年くらい前に、東大模試理一トップ常連だったのに前期落ちたって人がいた話は聞いた
結局後期で受かって行ったけど

っていうか化け物がいる可能性が高いのは旧帝だって主張には同意するけど、単に私大と国立の違いであって「旧帝凄い!」って結論にはならないと思うんだが

32: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 08:37:42.45 id:i5AwY+w0
旧帝大への憧れはどうしようもないからな

38: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 12:46:58.43 id:y3d3XZxO
横国の奴はしょうがないじゃん、所詮横国レベルなんだから

43: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 17:31:01.32 ID:e/TEqILg
学士会に入れるか否かには越えられない壁が

49: 名無しなのに合格 2018/04/11(水) 23:13:58.77 id:FUwUr0pF
旧帝大は歴史的に評価されてるからなぁ

54: 名無しなのに合格 2018/04/13(金) 23:26:04.41 id:jl88Tu8V
後で気づくだろう
近場で妥協せず北大に行っておけばよかったと

57: 名無しなのに合格 2018/04/14(土) 07:59:29.29 id:OPCtR9bc
>>54
全く思わん

58: 名無しなのに合格 2018/04/14(土) 10:49:04.36 id:jCajCYoD
やっぱ憧れるんだろうな旧帝大って

71: 名無しなのに合格 2018/04/16(月) 20:31:00.96 id:J1BZRB9C
旧帝大はしょうがない
他の大学とは歴史が違うからな

72: 名無しなのに合格 2018/04/17(火) 07:25:11.20 id:Nu09tbiv
だから歴史的な括りを難易度の括りとして使うのはおかしいだろ

81: 名無しなのに合格 2018/04/18(水) 20:22:28.90 ID:5bxRMTev
そんなに旧帝がいいなら受ければいいのに

65: 名無しなのに合格 2018/04/14(土) 20:34:08.59 id:x4BVHYl/
落ちた奴って旧帝コンプなかなか治らないんだなww

8: 名無しなのに合格 2018/04/10(火) 01:34:23.47 ID:/7XJcI1A
研究費で見ると旧帝と東工筑波の9大学が別格
大学の実力なんて金で決まるのだがら、ここがベスト9と結論付けていい
偏差値だけみて横国とか千葉に行くのは情弱
文系は知らんけど


参考文献

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1523287333/