星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

光って粒子?波?

1: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/13(水) 00:07:33.52 id:VW8pghra.net
俺は粒子だと思う。
光が波のような性質を持つのは、速すぎる粒子が重力によって曲げられた空間の最短を行こうとするからじゃないか?
地球儀上のA点からb点への最短距離は、直線ではなく見かけ上弧を描く。
アインシュタインが証明した様に重力のある地球上では空間が地球儀のように丸みを帯びているために光は見かけ上弧を描くのではないか。
これが光の波の性質の正体じゃないか?左上から下、それから右上へ行く空間の最短距離を言った場合、次の空間を移動する為にはスピードを緩めないようにするために左下から上、右下へ動くような弧を描くのだろう。
これが連続するとどうだ、光は最短距離を移動しているだけだが、人間には全く波にしか見えないのではないだろうか

2: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/13(水) 00:11:38.20 ID:
光は粒子ですよ
光を金属に当てると電子が飛び出してきます
粒子なので電子が弾き飛ばされてしまうんですね

光電効果と呼ばれる現象で、アインシュタインはこの現象の説明を光が粒子だということを用いて成功したのでノーベル賞もらいました
3: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/13(水) 00:23:34.06 ID:2uOs+QNF.net
>>2
そう、粒子なのに波長を、波の性質を持っているから疑問なんだ

粒子なのに波長を持っているのは、重力によって曲げられている空間の最短距離を移動しているから。
って事じゃないかい?!
4: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/13(水) 00:27:05.52 id:fTStPr+d.net
つまり俺が言いたいのは、無重力環境下で二重スリット実験やってみてくれって事なんだよぉ!

5: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/13(水) 00:32:32.46 ID:
一般相対性理論の空間の歪みとかいうやつは、巨大なスケールのときに露わになります
現実世界では無視できるほどですね
それなのになぜ、光は何百ナノメートルという単位で曲がるんですか?
また、シュワルツシルト時空では球対称な時空が仮定されますけど、あなたの考えでは全然球対称になってないですよね
6: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/13(水) 01:09:59.54 id:WyULbN20.net
どっちでもあるよ
7: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/13(水) 02:10:19.65 ID:
スレタイのものいいは、光以前に粒子または波を定義した風だ
が、本当に物理的に定義してみたのか?
「物理的」な具体性を帯びた抽象概念だけで構成していいから、書き出せ。
8: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/13(水) 17:44:04.71 ID:
>>1
テキトーな持論で草

光が粒単体の太さしかない前提のような話だが、太い光を放った場合で弧を描いた場合、外側と内側の光の差は?
9: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/13(水) 21:54:16.40 id:IXzf2rZp.net
光速で動くと周りは歪むのは分かったけどさ、周りが光速で動いているものを見たら歪んで見えないの?
重力はあんまり関係なくて、普通に光が歪んで見えるから波の性質を持つとか?
10: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/14(木) 10:16:03.56 ID:
いろんな意味でダメダメだね。
まず、歪んで見える、というのは歪んでいない状態と比較しての話でないと意味がない。
では光が歪んでいない状態とはどういう状態なのか。
光は光速でしか動けない。要するに、静止できない。
静止できるものはその静止状態を歪みのない状態と定義できるかもしれないが、
常に光速で動く光に対し、歪みのない状態とは何なのか?

それ以前に、光速じゃないものも波の性質を持つから、光速で動いているから歪んで見える、という推論は根拠薄弱。

さらに、光速じゃないものの場合、遅ければ遅いほど波の性質は強く出る。
光速だから波の性質が出る、というのは完全に話が逆になっている。

顔を洗って出直しな
11: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/15(金) 17:57:32.83 ID:
>>1
光が粒子なのは知ってた
目をつぶって電灯とか見ると、無数の光の粒が見えるときあるからね
で、一つ一つの光の粒は波打った糸のような形をしているよね
12: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/15(金) 17:59:13.55 ID:
それは埃ですよね
13: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/15(金) 18:13:14.37 ID:
>>12
違うよ。
子供の頃、古い家で小さな天窓を通ってくる日の光の中に、たくさんの埃が舞っているのを見たけど、それとは全然違う

目をつぶっているときに、まぶたを通り抜けて、光の粒が降り注いでくる
自分の場合は、朝起きたときとか、夜中に電気をつけたときに見えることが多い
発達障害の人の中には、いつも光の粒が見える人がいるそうですね
14: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/15(金) 18:58:27.83 ID:
>>13
それは、飛蚊症やブルーフィールドなどの内視現象。
15: 学術 2019/03/15(金) 20:23:15.26 id:EdVgsHig.net
光は本質的には世界を見せることを生業としている。見られることではない。
16: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/15(金) 20:26:47.77 ID:
光が粒子だとして、それは少なくとも原子よりも小さいはずなのに、光の粒が一つ一つ肉眼で見えるとか凄いこと言ってるね
18: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/16(土) 02:14:01.09 ID:
数学的には波動、途中計算として粒子
19: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/16(土) 02:20:32.80 ID:
古典的には波ですし、第一量子化段階でも波ですし、第二量子化をして初めて粒子としての描像が浮かび上がります
21: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/16(土) 15:21:00.40 ID:
まずまぁ、真っ直ぐ飛ぶのが不思議なんだよな
質量も無いのに重力の影響を受けるのも不思議なんだよ
しかも放射的に飛散するなら解るが、直進して地球に届きよる

夜空に浮かぶ星は地球だけにめがけて光を発しているのか?
だとしても地球は移動してるのに?
それってつまりは光は直進などしておらず観測可能な波形でやってきてるんだよな
22: 学術 2019/03/16(土) 16:56:06.87 id:HAKRzBEm.net
波は海に遺伝したね。粒子はタマゴ。
23: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/16(土) 17:02:00.03 ID:
波と粒子の2つの性質をどちらも併せ持つ、それが光だろ。

宇宙の本当の物理法則を説明するには、粒子という概念では不十分。波という概念でも不十分。
どちらの概念も不十分で光を説明できない、ただそれだけだ。

例えば波動粒子?みたいな新しい名前の概念が世間に広まれば、その概念一つで光を説明できるようになるだろうね。
ただ、実際にそれがどういう物かはっきり理解できる段階ではないからね、今は。
24: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/16(土) 18:10:46.78 ID:
>>23
>例えば波動粒子?みたいな新しい名前の概念が世間に広まれば、
馬鹿?
「量子」って名前があるじゃん。
29: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/17(日) 17:09:59.86 ID:
>>24
予想通りの反応だね。
量子はすべての物理現象を説明できるわけじゃないから、わざとその単語を使わなかったのに。
30: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/17(日) 17:15:05.48 ID:
>>29
その説明は、これ↓と整合しないな。
「例えば波動粒子?みたいな新しい名前の概念が世間に広まれば、その概念一つで光を説明できるようになるだろうね。」
31: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/17(日) 20:50:47.76 ID:
>>30
何が?
量子はすべての物理現象を説明できない。
波動粒子はすべての物理現象を説明できる。まあ、名前は何でも良いが。
そっちが勝手に、2つが同じだと決めつけてるだけ。
32: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/17(日) 21:00:26.49 ID:l/UfA6Ig.net
>>31
>波動粒子
なにそれ? 新手のパナウェ~??
43: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/17(日) 21:52:57.18 ID:l/UfA6Ig.net
量子とはなんじゃ?
わしにもわかる様に、誰か教えてくれんか?
86: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/20(水) 02:54:35.67 ID:
>>43
光を観測したら波にも粒子にも見えた。
量子はそれを数学的に表現しただけ。
粒子や波みたいに視覚的に想像しやすい概念とは違って、実際に量子がどんな形をしてるのかは誰にもわからない。
と言うかそれが説明出来たらアインシュタインを超える天才と呼ばれること間違いなし。
53: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/17(日) 22:13:03.16 ID:
そもそもアインシュタインは直進の加速度のみを扱って重力理論を導き出した。数学的にもそれは明らかである。
4次元時空の物理方程式を表すに必要な4×4=16個のマトリックスからなる方程式の対称成分10個の方程式のみで、アインシュタイン理論はできている。

この16個の方程式の残りの6個の方程式は反対称成分と呼ばれ、結果的に非線形電磁気を表す方程式になる。
このようにして、重力場非線形電磁場を統一的に表す非線形で非対称(=対称+反対称〕な方程式が得られる。

この方程式は非線形であり、原子核素粒子のスケールで見ると弱い力や強い力と呼ばれる場が得られることがわかる。

また、シュレディンガー方程式ディラック方程式、クライン-ゴルドン方程式、ゲル-マン方程式と呼ばれるような量子力学の方程式がこの方程式に適切な条件をつけるだけで導かれた。

このようにして、統一場理論が得られ、重力場と電磁場の統一さらに量子場との統合が成される。
54: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/17(日) 22:17:00.43 ID:
>>53
いきなり***が現れた。
55: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/17(日) 22:20:28.89 ID:
>>54
とっくの昔に大統一理論はできてるよ。
機密扱いになっているだけ
あと、無知のせいでもある。

68: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/17(日) 23:14:36.74 ID:
光と言えば量子エンタングルメントの研究は今どうなってるんだろ?
81: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/18(月) 18:20:53.40 id:KoD/pKnW.net
そういう平凡なことを言ってるから、お前ら量子に振られるんだ
87: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/20(水) 03:01:49.39 ID:
光が量子だと答えてしまうアホよりは>>1の方がまだ考える姿勢がみられるだけ可能性あるね。
88: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/20(水) 03:46:32.81 ID:
光は磁気量子でしょ。
磁気カー効果で光を曲げることができるんだし、磁気で光をトラップし静止すれば、静止質量を求められる。

回転磁場はスカラー量になるし、それは真空から静止したように見えるだろう。
89: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/20(水) 04:12:49.47 ID:
重力もスカラー量だし非線形だし、アインシュタインの重力理論は統一理論で見れば全体の一部でしかない。

統一理論は波動方程式に基づく、それぞれの固有値があり、その周波数によって違ったりする。
最も短い周期のものが、プランク定数に絡む量子波動。

現在、量子力学で零点エネルギーの存在を認めていますし、宇宙が持つ本質的なのは振動エネルギーです。

アンシュタインの重力理論とマックスウェルのオリジナルである非線形電磁気理論を内包する一般共変な統一場理論は量子構造を完全に内包しています。すべての量子力学方程式をこの理論から導くことができます。
90: 学術 2019/03/20(水) 18:35:27.18 ID:8gLeiS/k.net
光そのものを分析しなくてもいい。その方が光が多様な存在であることに気付くだろう。
94: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/22(金) 23:42:47.88 id:dg8xdTQE.net
光は光以外の何者でもない
95: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/22(金) 23:50:18.85 ID:g/FW3lyR.net
光は神である。神を信じよ!
96: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/22(金) 23:58:32.02 ID:
光とは物質の**である
**なんぞ信じるかボケ
112: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/04/02(火) 16:25:00.40 ID:+8ig5u2y.net
>>96
核爆弾に使われる核燃料の質量が数gこの世から消え去るらしいんだが、あれって光子に変換されて消え去ったのではないかと自分は考える
いい線いってないか?
105: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/28(木) 02:02:18.18 ID:
粒子性は古典的には局在性を表していて、ここから古典的な粒子の数え上げられる性質が来る
量子的には局在性はなくなっているが調和振動子として数え上げることはできるので、波であり粒子であると言える
115: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/04/08(月) 12:31:33.69 ID:
波であり粒子でもあるコウモリ物質だよ
123: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/04/11(木) 07:03:43.50 id:DFA/GyR1.net
つーか粒子だけど連続に連なると波の性質をもつってだけじゃないの?

124: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/04/11(木) 19:36:35.53 ID:
逆だろ
波が飛び飛びのエネルギーだから個数が数えられるだけさ
127: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/04/12(金) 01:44:29.18 ID:
>>124
数えられるという性質を粒子的という
つまり波であり粒子でもある
140: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/05/17(金) 22:50:46.03 ID:
>>1
波でしょ
粒子なのは飛沫みたいなもん
98: ご冗談でしょう?名無しさん 2019/03/23(土) 13:19:53.49 ID:
やっぱりバカスレ


参考文献

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1552403253/