星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

宇宙で一番大きな物体って何?

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/02(水) 14:15:32 id:rHBtOFuv
なに?
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/02(水) 22:20:46 ID:Iq+XNrQZ
ここで言う『物体』とは、固体のことでしょうか?
引力によって引き寄せられている気体の集まり等も含むのでしょうか?
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/02(水) 22:59:46 id:cPnGMqR+
>>4
さて中性子星は固体か?液体か?気体か?プラズマか?
ではブラックホールは固体か?

地震などで液状化した土砂は固体か?
振る舞い(態度)が液体か?固体か?それとも1つの原子結合が連なるものが固体か?
固体が重なった積み重ね液体とほぼ同一に振舞ったら、個々の粒子は固体としても全体をみたものも固体なのか?

んな簡単な問題ではないので>>1が釣りであることに気が付け。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/03(木) 00:01:19 id:uzsMYC+S
叱られちゃった。。。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/04(金) 12:08:37 id:Q00C1+Z1
物理学において、物体とは一体にまとまった質量の集合のことである

物体と物質は次のように区別される。
 物体 : その物の大きさ・形など、外見に着目した時に言う
 物質 : その物の構造・構成元素など、性質に着目した時に言う
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/05(土) 12:49:39 ID:6gUy1qEU
宇宙そのものじゃね?
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/14(月) 11:35:16 ID:2RsjO1sI
一番デカイ星は なんだっけ?
ベガ ?シリウスどころじゃないよね?発見されてる一番デカイ星て何?
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/14(月) 18:08:48 id:lUMIMWH8
発見されてる中ではおおいぬ座VY星

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/14(月) 19:56:16 ID:2RsjO1sI
デカイ… 発見されたやつだよね~ まだあるんかな? まだまだ 遠くには あるのかも かな?
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/15(火) 02:42:36 id:oKnSEMV2
そのおおいぬ座とかベテルギウスとかガーネットスター?だっけとか
全部この天の川銀河内にある恒星なんですか?
てことはもっとでかい恒星がほかの銀河に何千億個もある可能性があるの?
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(月) 16:40:21.08 id:iBRVD2ci
>>17
銀河系内の恒星だよ。
恒星の大きさには物理的な限界があるから、他の銀河を含めても最大の恒星の大きさはそれほど変わらないと思う。
大きくなり過ぎた恒星は自らの形を保てずに吹き飛んでしまう。
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/02(土) 00:02:25.61 ID:LK/PoqND
>>15
でっけえええwwww

宇宙って壮大でほんとわくわくするなあ…
地球以外の生命体に会ってみたい。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/25(日) 06:20:41.42 id:yXxOakCH
wiki見てみろ。一番だったおおいぬ座VY星の大きさが今年になって大幅に降格してる

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/15(火) 23:11:56 id:G80FuxDB
宇宙の縮尺として 太陽を→水素原子の大きさだとすると、銀河系はどれくらいの大きさになるか?
21: 18 投稿日:2011/02/16(水) 21:59:33 id:MFPHObQM
自分で計算してみたんだが
銀河系は直径75mになり
隣のアンドロメダ銀河までは2km離れていることになる。
26: 宇宙で一番 小いきな物体って? 投稿日:2011/02/21(月) 04:08:42.95 id:WfC7YKil
宇宙で一番大切な物体って? 人類かな?
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/21(月) 04:20:07.23 id:TjKWjwQg
君だよ。フフッ
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/26(火) 03:20:05.22 ID:6SOgxxZ1
>>27
銀河でかすぎワロタwwwwwwwwww
32: Absolute 投稿日:2011/02/27(日) 23:27:57.24 id:dKfiPOTN
円周率とか・・・ まあ始まりがあれば終わりはあるからな

38: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/09(土) 16:44:20.40 id:gq4Uc6Ad
まあ俺の度量なんだけどな

 

 

 


内緒にしとけよ。
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/02(月) 14:43:30.40 id:qzrG9B47
ブラックホールじゃねーの?
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/02(月) 19:52:25.78 id:PBtGb0W+
ブラックホールって豆粒みたいに小さいんじゃなかった?
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/03(火) 02:14:20.27 id:SmrA6SxR
グレートウォールの大きさって判ってるんだっけ。
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/03(火) 02:28:36.16 id:pSEad3o/
なんか技っぽい名前だな
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/05(木) 11:35:47.86 id:vKvaUEp8
ぴかんと閃いて使えるようになるのか

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/01(水) 11:36:36.29 id:ybY8tL20
まじレスすると観測史上最大は恒星R136a1
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/24(金) 15:36:07.69 id:cOHanebz
>>63
「質量が」と書いとけよ。
それに質量ならブラックホールの方がはるかに大きい。

一応ここでの話はスケール・体積。

70: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/30(木) 21:08:50.47 id:UwaYWgN1
>>1
人類の創造力
72: 最強宇宙学者 投稿日:2011/07/05(火) 03:48:58.97 id:fzZOcSCv
宇宙の研究者です。今まで発見された星で一番大きいのはおおいぬ座VY星です。
大きさは、時速900キロの旅客機が1周するのに(もちろん年中無休)1100年かかります。
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/05(火) 12:43:12.07 id:gTGoGBja
おおいぬ座のVY星だが、重さが太陽の30倍程度で体積は60-80億倍って一体どんだけスカスカなんだよw
中心部は核融合継続中だからそれなりに高温高圧で密度も高いんだろうから、外層部はさらにスカスカで地球の成層圏か外気圏ぐらいの密度じゃね?
ガスもダダ漏れ中で質量も半分ぐらいになってるとあるがスカスカの星の表面とダダ漏れガスの境界どうなってるの?
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/06(水) 15:22:37.09 ID:5VDmyL1p
この星は超巨大な線香花火みたいなもんじゃないだろか。
中心に3mmほどの火の核があって、周囲に球形に火花を5cmほど飛ばし続けて、
最後は黒くなって終わる。
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/10(水) 10:08:36.11 id:oPC/44MT
線香花火どころじゃないよ。
東京ドームの大玉の中心にみじんこほどの火の粉があるのと同じ。
みじんこの密度は角砂糖にオフィスビルを詰め込んだぐらい、周りのガスはほぼ真空。
ほぼ真空でも物が馬鹿でかいから遠目ではちゃんと球の表面が見える。
太陽が巨星化して地球が希薄なガスに入っても巨星化が終わるまで生き残るかもな。
サウナでやけどしないのと同じで。
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/27(土) 08:30:07.20 id:vSvNy1Gr
直径6000万光年くらいの電波銀河があるって昔なにかで読んだ記憶が

87: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/17(日) 04:26:35.05 ID:3SFDmnvo
現在、宇宙最大の質量のブラックホールは、太陽の97億3000万倍の質量を持つ。
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/17(日) 10:14:37.55 id:gBRXtJje
ブラックホールに地球のゴミを捨てたら汚れた地球も綺麗になる

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/06(木) 22:03:24.95 id:jysvjejt
>>1
現時点で発見されている中で一番大きいのはNGC1277銀河の中心にある超巨大ブラックホールらしい

宇宙にはまだ見ぬ超巨大ブラックホールがあるのかもね
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/12(土) 20:06:16.07 id:TRQkLBSa
ブラックホールって中の星自体は無限に小さいんだろ?

重力圏も物体とするのか?
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/12(土) 21:42:56.17 ID:/KB5cVoq
>>119
BHの内側と外側は物理法則が違う可能性が高い
だから宇宙空間とは違うモノと定義するのもありだ
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/13(日) 01:22:03.42 id:fahi50pZ
実際のBHって有限の重さだし大きさも有限だよ

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/20(水) 09:38:38.44 ID:2kKfMOTy
宇宙そのもの
差渡し950億光年のサイズ
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/24(日) 03:30:32.70 id:TvD3Cdvb
お前ら【物体】の意味知っとるけ?
宇宙は物体か?
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/27(水) 12:36:37.83 id:pVcFINK9
>>94
物体かどうかの境は何処だ?
月は物体か?太陽は物体か?銀河は物体か?銀河団は物体か?ドメインで区切られた個々の宇宙は?
101: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 投稿日:2012/06/27(水) 22:35:48.94 id:XycpZfhZ
人間の想像力。
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/10/23(火) 18:47:29.23 id:BMU74z0q
最大級のグランドボイドじゃないの?
表面上の銀河は離れてるようだけど、ダークマターでつながってるらしい。
だからそのグランドボイドは一つの物質と考えて質量が最大になる。
よって最大物質

最も他の宇宙にはもっと大きなボイドがあるだろうけどね。

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/30(金) 04:15:46.07 id:aYEW/n3n
>>1
マジレスすると銀河の中心にある超巨大ブラックホールだろうな

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/19(火) 21:57:23.44 id:JYFh7JbZ
クエーサー群 (Large quasar group・LQG)

140: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/03(火) 07:46:17.83 id:T1MJmuHA
銀河の時点で物体じゃねえし
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/03(火) 13:35:08.49 id:KU6VY7Qy
なんで?
10円玉だって力場で束縛されてるだけの原子集団だろ
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/09(月) 00:05:36.07 id:G2xny92f
宇宙ですらただの原子の集団だろ
もっと大きな目で見ればボイドなんて密度ギュウギュウだよ
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/09(月) 02:05:17.95 id:uxqLpHea
>>146
では暗黒物質ダークマターは何なのか説明したまえ。
原子である以上存在を明確にできるはずなのにできないのは何でだろね?

ボイドがギュウギュウだとおっしゃるのなら何の原子でギュウギュウなのかも、説明できるるよね。
分かりませんでいいのだよww
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/11(水) 10:56:27.33 id:Sf5Xi1Ce
>>147
ダークマターは原子じゃないよ
素粒子だと言われてるよ


参考文献

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1296623732/