星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

早稲田政経と慶應法に両方受かったらどっち行く?

1: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 19:36:55.48 ID:1+wqFw5w

3: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 19:44:15.43 id:gWlwbips
そんなん早稲田政経一択やがな
名門・早稲田の政治 が早稲田政経だし
慶應法は昔は上智法中央法以下だったしね

5: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 19:54:39.41 ID:a/W4zEGg
不人気だった慶應法学部は、30年も前から、今で言う軽量入試を始めた。
当時は司法試験に受かるものは年ひと桁。

6: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:01:26.56 id:Tf5g0MNS
これ早稲田政経以外にあるのか……

バブル以降に興隆しただけの元落ちこぼれ学部の慶應法とずっと私立文系最高峰だった早稲田政経を比べちゃうイッチって…

7: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:04:19.40 ID:1+wqFw5w
>>6 慶應法のがいいって言ってる人周りに多かったからさ

9: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:09:54.96 id:Tf5g0MNS
>>7
なるほど
まあ早稲田政経のが上やで
偏差値(難易度)的にも格でも

10: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:13:23.25 id:gWlwbips
>>7
ぜったい早稲田政経のほうがいい
早稲田政経にして後悔はしなくても、慶應法に入って後悔する可能性はある

11: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:13:32.07 id:kvJqAkCN
慶應法が上なのは就職くらいやろ

21: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:38:32.26 id:kZWhNR6k
>>11
慶法ってなんで就職いいの?

28: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 22:03:15.38 id:kvJqAkCN
>>21
周りの就職意識&三田会のフォローが強いからじゃね
そもそも慶應自体就職はいい

33: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 22:15:33.27 ID:x+BVMej8
>>28
慶應の体育会は約3,000人(1学年750人)、早稲田の2,500人(1学年625人)より多い
※学生数は早稲田42,000人>>>>慶應28,000人なのに(学部学生数)
そして体育会には内部が多い。
慶應枠の中で、一般男子は内部の体育会と戦わなければならず非常に厳しいぞ。特に、商社広告は体育会が多く、コネを除けば半分以上が体育会。

17: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:29:18.51 id:gWlwbips
格:早稲田政経慶應経済>早稲田法>慶應商>慶應文>早稲田商>早稲田文>慶應

格ならこれくらい差がある

18: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:30:30.46 id:jt6YNjOJ
早稲田政経一択

23: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:55:43.57 ID:/Q/f9qrO
慶応法って、推薦だらけって聞いたけど、マジ?

24: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:57:50.05 id:gWlwbips
>>23
7割推薦で一般は3割だけのお絞りやで

29: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 22:03:53.49 id:cVGJiIt6
慶応は内部上がりの馬鹿のため大学だろ。
わざわざ大学から入るなんてアホらしくてな。

32: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 22:14:28.53 id:XPgJzGpp
難易度は政>法で人気度は政<法って感じだな

8: 名無しなのに合格 2018/01/23(火) 20:05:56.19 ID:9Esj1hh3
国立のトップは東大法
私立のトップは早稲田政経

これは揺るがない。
それより下は時代によって変動する。


参考文献

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1516703815/