星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

早稲田法・社学の英語で8割取る方法

1: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 20:47:25.04 ID:s/RKuu4h
教えて下さい

2: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 21:51:27.13 id:cbnK44el
正誤問題で6/10を取る。
同義語問題は落とさない。
内容一致は最低7/9
これでおk!

3: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 22:13:34.39 ID:8P4qyqpu
法は知らないけど社学はとにかく語彙の鬼になることか
同意語選択は推測じゃなくてその難単語を覚えてるから解ける状態じゃないと無理だろうな
あとは莫大な量の英文読むことと正誤問題やりまくる

4: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:12:02.14 id:XIfqE0i1
>>3
鉄緑フル暗記で事足りる?

5: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:14:48.95 id:kLgcdwax
今年両方受かったけど
法はとにかくパラリーで内容一致の訓練やりまくるべき
社学はパス単1級やっても足りんかもしれん。エコノミストがそのまま問題文になったりするので読むべき。

6: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:17:34.49 id:XIfqE0i1
>>5
パラリーについて詳しくお願い致します

7: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:21:10.52 id:kLgcdwax
>>6
パラグラフリーディングだよ。
法学部の英文は内容自体は読みやすいものが出てる
何が難しいのかというと、段落毎の内容一致、見出し付きの内容一致、そして全体からの正誤問題、主にこの3つを同時進行で解いていかなければいけないこと。その訓練をする必要がある。

18: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 00:12:03.22 ID:+NvgqQLk
>>7
はい!その訓練方法をご教示願います

19: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 00:24:59.19 id:v7cjbKYX
>>18
訓練方法と言えるのか知らんけど
俺は文章の半分まで読んで問題を解けるところまで解く→残り読んで際どい選択肢は時間なかったら捨てる
っての時間計ってやってた
方の時間的に長文二題に裂ける時間はせいぜい65分。つまり1題約1000word+設問の英文3、400word程度を32分で解くのが目安。したがって速読力が求められる。速読力の向上方法は自分なりに探してくれ。

26: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 01:09:54.88 id:LM8l7GGd
>>19
ありがとうございます!
やっぱりパラグラフリーディングが肝になって来るんですかね?

27: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 01:30:52.22 id:v7cjbKYX
>>26
そうだね。段落毎に横の余白に要旨を取るといい。
超長文のパラリーに慣れるために、慶應の環境情報や総合政策の過去問も合わせてやってみるといい。

8: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:24:18.86 ID:8P4qyqpu
社学で英語八割いくってどのレベルなのか想像出来ない
受かる人は英語6~7割国社で9割って感じだと思うけど

9: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:25:11.97 id:rA9h/gxK
早大文受かったけど、簡単だぞ。9割は欲しい
法は6割で落ちたンゴwww
社学は無理ゲー過ぎて受けてない
法は英語も国語もマジでむずいから7割を目指そう

10: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:28:39.01 id:kLgcdwax
>>8
これ。社学の英語はマジでムズい。

>>9
法の国語はともかく英語は8割目指せると思うぞ。

11: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:29:42.54 id:oclttuXv
そもそも8割とれるヤツおるんか?7割ちょいで妥協していいんじゃ?

12: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:30:28.17 id:rA9h/gxK
マ?俺的に法の英語は無理だわ
国語なら9割ぐらいいけるのに

13: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:30:30.70 id:oclttuXv
あと社学の正誤苦手なら上智の正誤も結構骨があってオススメよ

14: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:46:50.60 ID:2bwxObXG
社学の社会9割とか無理ゲーじゃね 運ゲーかよ

16: 名無しなのに合格 2019/03/16(土) 23:53:17.21 ID:8P4qyqpu
>>14
ここ最近は早稲田の他学部程度の難易度くらいに易化してきてると思う
選択肢の数も減ったし

17: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 00:05:55.78 ID:+odq7lZl
今年の社学に英語5割、国語8割、日本史7.5割で受かったよ ボーダーくらいだと思うけど

21: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 00:27:39.15 ID:/Oa3Z6BE
問題も成績データも知らないけど8割ってほぼトップがとる点数じゃないの?

23: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 00:32:15.63 id:v7cjbKYX
>>21
法の英語と社会はマジでやれば取れる
俺は隠れた穴場学部だと思う。

24: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 00:33:54.09 id:dmLTauiD
なお国語

25: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 00:36:50.35 id:v7cjbKYX
>>24
頑張れば解けなくはない。。

36: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 03:51:01.20 ID:3OZxDqew
早稲田社学の英語って、政経の知識があればかなり読みやすくなる英文が多いという印象

てかそんなに難しい英文だす学部だっけ?解いたことはあるけど、シス単+パス単準1で語彙面では充分間に合った記憶があるが。あまり覚えてないけど

39: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 09:33:07.16 ID:8TORe1nD
早稲田法受かるんなら同学国際教養の英語使え
あそこはマジで時間足りん

40: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 09:44:02.06 id:LkCVITNl
今年社学受かった者で英語7割だったけど、
まず正誤で7問とって、残りの長文で傍線部と穴埋めは出てきたらやって、内容一致は最後にやったらいいよ

41: 名無しなのに合格 2019/03/17(日) 10:10:33.18 id:Qqcbs1IV
早稲田受かるなら英語は他学部の解いてみる価値あるよ、教育はおすすめ。
スピードについては上智の過去問おすすめ。あれで7割安定するなら速読力は十分と言える


参考文献

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552736845/