英語で高得点を取る極意を教えてください!
1: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 20:06:46.00 ID:2RlM6Prz
解く順番とか、長文のここを見ろとかあったら是非お願いします(^o^)
2: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 20:10:25.93 id:uzQkJUV3
マジレスすると情報構造に着目
3: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 20:10:46.17 id:uzQkJUV3
情報構造知らないなら諦めろ
4: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 20:13:03.59 id:GtpT7Csx
いや、普通に読めて普通に書ければそれだけで偏差値70は超えるだろ
つまらんテクニックとか考えずに、普段からまともに読んでまともに書く練習を繰り返せばいいだけの話
5: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 20:19:18.25 id:ucKY0p9+
情報構造が見えてないなら意味ないよ
6: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 20:21:36.79 id:DINdZjyK
情報構造に着目した読解法は
パラグラフリーディングみたいな入試には役に立つことの少ない読解法とは違ってかなり有用だぞ
7: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:14:26.95 ID:aS+ko5ou
情報構造とは…?
8: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:17:40.04 id:kSv63GYr
情報構造てなに?
9: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:18:27.98 id:nfWlXQ7e
情報構造知らない人多すぎだろ…
10: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:19:23.71 id:p19EvEmm
情報構造知らないとかどんなけ英語の勉強疎かにしてきたんや
情報構造くらい普通知っとるやろ
11: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:20:57.36 id:CdIobGVu
情報構造知らない人がいるとか信じれんわ
12: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:30:50.36 id:JLmmeFx1
情報構造を読解に応用してくってのは教わらなきゃ知らないだろうから別にそれは全然問題無いけど
情報構造自体知らないってのはヤバイ
13: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:32:29.18 id:LETxPHh0
情報構造知らねーのはやべーな
情報の構造だぞ?
やべーよ情報構造知らねーのは
14: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:33:03.33 ID:aS+ko5ou
授業とかで習うんですかね?
16: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:37:59.43 id:JLmmeFx1
>>14
逆に習わなかったのかよ…
情報構造すら教えてくれないようなその授業もはや聞く意味なんてないと感じてしまうわ
大抵の文法の参考書にも載ってるだろうし
予備校の英作文かなんかのテキストにすら載ってたぞ
15: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:33:22.36 id:mkwEFXVl
情報は構造一択でしょ
17: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:50:16.05 ID:4BWOL4V6
情報構造なんて知らなくても英語は読めるだろ
で、情報構造ってなに?
18: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:51:29.85 id:JLmmeFx1
>>17
知らないんかーい!
20: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:53:32.57 ID:4BWOL4V6
>>18
知らなくて困らないからな
偏差値いくらぐらいから必要なの?
19: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:52:26.75 id:T3Cyzxvc
情報構造言いたいだけやろ
21: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 21:54:21.81 id:FGK7SJST
情報構造と英語は切っても切り離せない関係にある
22: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 22:10:17.59 id:luLOHvoQ
情報構造って抽象から具体みたいな感じのことか?
23: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 22:22:58.53 ID:Cj/9XhC4
情報構造は知っておいた方が絶対良いと思う
上で出てるように読解の時にも応用できるし
自分で英文書くときも情報構造気にした方が綺麗な文書ける
24: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 22:26:35.94 id:XZdOYQKb
パラグラフリーディング使えないはないだろ…
センターでまんま聞かれとるやん
25: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 22:29:48.96 id:DINdZjyK
>>24
誰もパラリが使えないなんて言ってないぞ…
お前には幻覚が見えてんのか…?
26: 名無しなのに合格 2018/10/31(水) 23:46:58.19 id:FNA+2ZYJ
なにこのゲシュタルト崩壊しそうなスレ
28: 名無しなのに合格 2018/11/01(木) 00:07:24.69 ID:9faYK8t4
まじかよ同一人物かよ
29: 名無しなのに合格 2018/11/01(木) 00:11:21.95 id:u753t+mu
よく見ろ
パラリ使えない
なんて書いてない
入試には役立つことが「少ない」
としか書いてないぞ
よく読め
参考文献