担任にE判定の大学を勧められてるんだけど
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:24:07.602 id:XBqCbnv4d
どうすればいいんだ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:24:36.540 id:Wslr1Fzu0
Eじゃん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:44:49.437 id:pswmoDSk0
>>2
ギャハハ!w
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:24:42.492 id:Ik3P0Vmpd
国立か?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:24:56.246 id:XBqCbnv4d
>>3
そう
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:25:16.027 id:HtAuCUog0
ドロップアウトしてく奴多いから自然と判定は上がってくぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:26:12.212 id:vPMy2HE+0
>>5
この時期以降もう模試はないんだが
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:25:39.503 id:BYzXQou3p
高3?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:26:35.102 id:vPMy2HE+0
>>7
うん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:27:48.981 id:HtAuCUog0
高3なら絶対無理だから諦メロン
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:28:04.813 id:Ama1K9d9M
センターなんて冬休み期間ですら大幅に伸びる
俺の友達は冬休みに100点伸ばしたって言ってたし
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:28:30.079 id:wrvWlRkF0
センター試験で覚醒するかもしれないやろ(ハナホジー
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:29:24.971 id:vPMy2HE+0
>>13
センターだけじゃなくて二次もクソなんだが
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:29:50.269 id:vPMy2HE+0
浪人はしたくないしやっぱ厳しいよな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:30:27.798 id:uk99fbSg0
1年生なら可能性はあった
偏差値は努力で上がるものだから
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:31:15.338 id:vPMy2HE+0
>>17
1、2年の頃ならC判定くらい取れたんだけどな
サボりすぎたわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:30:47.001 ID:O/omkWOK0
判定悪い人は大抵落ちてるイメージ
センター終わるまでは諦めなくていいけど
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:32:01.925 ID:6ZJ3UWu8p
判定悪いやつなんかまず受からんぞ
判定よくても怪しいのに
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:33:23.935 id:UDbgScfqp
公立の高校だろ
国立の実績欲しいから国立勧めてくるぞ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:33:40.478 id:vPMy2HE+0
やっぱり俺を元気付けるためじゃなくて手柄を増やすためか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:33:53.777 id:Okhq/MZ+a
C以下で進める学校はクソ
統計的に6割以上は落ちるわけだから現役は伸びる理論とか真に受けないほうがいい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:38:32.978 id:vPMy2HE+0
過去の統計見ても俺みたいな成績から受かったやつほぼゼロだしな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:39:19.076 id:vPMy2HE+0
志望下げるとして担任になんて言えばいいんだろうか
ブチ切れられそうだな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:41:01.907 ID:6ZJ3UWu8p
>>32
どんな**教師だよw
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:41:10.183 id:Okhq/MZ+a
>>32
担任そんなに****なの?
普通に言えばいいんじゃね
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:44:36.619 id:vPMy2HE+0
>>36
>>37
**ってわけじゃないんだ
ただかなり真面目なトーンで勧めてくるから志望下げると言ったらなんらかの反応はありそう
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:40:53.986 id:WbiXjiFVa
まあセンター受けるまではレベル高いところ目指しておかないと学力維持出来ないってのはあるから一概に間違ってるとは言えんぞ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:41:49.209 ID:1D+l1Rjad
100%無理
dがギリ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:46:14.130 id:egK+PUZ40
5SE判とかなら諦めて下げた方がいいけど旧帝E判とかだと逆転あるから一概に糞とは言えん
それこそセンターから前期までの1ヶ月で取り返せる可能性もあるし
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:47:22.826 id:vPMy2HE+0
>>43
旧帝大だけど本当に可能性あるのか
統計見てもかなり確率は低そうだけど
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:49:18.830 id:egK+PUZ40
>>46
そこはかとない馬鹿に対して旧帝勧めたりしないから普段の学習の様子から見込みあると判断されたんじゃねぇの
知り合いにセンター7割から阪大受かったやつとセンター9割から名大落ちたやつ知ってるから二次試験どれだけ頑張れるかだぞ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:51:34.211 id:vPMy2HE+0
>>48
センターも二次試験もクソなんだ
冠模試でE判定だからな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:46:32.699 id:vPMy2HE+0
センター終わって願書書く段階になったら言うか
なんと言われようとこればかりは仕方ない
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:54:55.409 ID:2BEo04EJa
担任のオススメ通り受けてみたら?
落ちて一浪や二浪した程度で別に就職に影響でないしさ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 18:56:48.066 id:vPMy2HE+0
>>53
浪人はしたくないんだ
正気を保てないと思う
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 19:34:08.876 ID:3GCCMEP80
国立だろ?
どうせセンターやってないから勧めるだけなら勧めるだろ
参考文献