親が高望みしすぎて困る
1: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:00:24.06 id:hAgYynBM
吐き出させてくれ
両親→田舎の底辺高卒
俺→1浪目
なんだけど
親がせめて北大とか九大くらい行って欲しいとかほざいてる
親が学歴コンプらしく小さい頃から塾とか行かされてて
高校は一応県内で一番偏差値の高い高校に入れたんだけど
高校になって勉強が難しくなり付いて行けず落ちこぼれたんだよね
それなのに同じ高校卒の人が今東大だとか京大だとか東工大に行ってるのを見て
「お前もせめて北大とか九大くらい行って欲しい」
とか
「浪人して北大すら行けないとか人生負け組だ」
とか
「こんなに金かけたのに出来が悪い 失望した」
とかそんなことばっか言ってくる
俺の成績で宮廷とか無理なのに…
最近かなり精神病んできた
2: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:02:25.69 id:DwzlQiJe
でぇじょうぶだ
三浪くらいしたらええ
3: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:03:06.55 id:hAgYynBM
>>2
3浪もしたらセンター無くなってるやん!
4: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:03:09.16 ID:t/46t4oN
弱音を吐くな
北大行け
5: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:07:00.11 id:hAgYynBM
>>4
弱音云々じゃなくて成績的に無理なんだよ
精神論で解決するならこんな悩まねえわ
8: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:11:59.44 ID:t/46t4oN
>>5
無理かどうか客観的に判断してやっから
記述模試の偏差値とマーク模試の合計点教えて
10: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:17:09.95 id:hAgYynBM
>>8
ベネ駿記述 偏差値52
ベネ駿マーク 合計570/900
はい
14: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:30:32.63 id:FO3C2E3M
>>10
これは酷い(゜ロ゜)
6: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:09:22.66 id:izFhlRzs
ワイと逆やな
ワイは勉強あんま困ってなかったのに、高校出たら就職せい言われてたわ
7: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:10:43.02 id:hAgYynBM
>>6
それまたそれで辛いな
12: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:26:04.37 ID:47Nhbh70
辛いと思うけどがんばるやで。ワイも浪人中や。頑張ろう。
13: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:27:11.01 id:hAgYynBM
>>12
優しいな
ありがとう
お前の志望校合格を祈ってる
17: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:39:01.15 id:q32KuI+Q
でイッチの実力はどこレベルなん?
20: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:40:40.18 id:hAgYynBM
>>17
会津大学あたり行こうと思ってる
国立じゃなくて公立だけどね
まあまあ良い大学みたいだし
18: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:39:21.62 id:q32KuI+Q
適当な国立いっとけば十分親孝行やで
27: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:48:22.14 id:izFhlRzs
切ないスレやな
30: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:50:18.91 id:Nr0JRl6J
俺もお前を応援するぞ
家から通える国公立に行けばいい
39: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 19:59:44.06 id:o7pWdI+u
東大とか京大入るような同級生いるってるまあまあ進学校じゃん
どうしてそんなになったんだ…
45: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 20:09:20.16 id:hAgYynBM
>>39
うーんとね
都内の結構な進学校に入る
→意識高い系な塾に入る
→塾では「塾の授業中心に勉強すれば受かる」みたいに言われたからそうしてたけど、物理ではバンバン偏微分とか使われたりするし訳がわからなくなる
→俺、鬱発症
→不登校になる(家出たふりして駅とかでぼーっとする生活)
→それが親にバレて険悪な感じになる
→鬱症状強くなり何も手がつかない、みたいな感じになり、最終的に高校を学年最下位で卒業
→浪人して、9月くらいに「このままじゃいけない」と思い勉強を始めるも大して成績が上がらず今に至る
42: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 20:05:22.34 ID:5SGN/Tz+
県一ってどのレベルなのかは知らんが多分ボリューム層は地底とかだろ?そりゃ親からしたら浪人までさせてやってんだから最低北大程度には行って欲しいだろ
43: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 20:06:11.99 id:llqn3mry
>>42
駅弁だと思うが
48: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 20:11:07.99 id:hAgYynBM
>>42
ごめん嘘ついた
本当は都内の学校
でもレベル的には普通の県では一番になれるレベルだから
少しフェイク入れてしまった
すまんな
51: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 20:15:03.99 id:D0uOKPHf
途中まで理一志望だったけどDE判しか出ないし国社やりたくないから東工大志望に変えたら親が古典の問題集みたいなの勝手に買ってきて絶句した
55: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 20:22:14.34 id:FO3C2E3M
>>51
親は何を思ってそんなもん買って来たんだろうか
61: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 20:30:39.66 id:UM1TwRL2
底辺公立医とか狙い目じゃね?
63: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 20:34:00.64 id:hAgYynBM
>>61
無理だろ
北大ですら無理なんだぞ
あと5浪くらいしても受かる気せんわ
67: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 20:36:46.44 id:oSesagas
お前が悪い
かわいそうな御両親だ
68: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 20:38:23.03 id:hAgYynBM
>>67
親不孝だよな…
ごめん、そろそろ勉強に戻るわ
取り敢えずセンターに向けて勉強する
71: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 21:41:47.24 id:YmLv13N5
まだええやん
ワイなんて東大しか許されないんやぞ…
泣きたい
72: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 21:43:25.46 id:iiO0AvvG
>>71
なんでそんなこと言われてるんや
74: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 22:37:05.69 id:YmLv13N5
>>72
ワイが私立の中高一貫行っててしかも父親が学歴コンプやから絶対東大行けって
77: 名無しなのに合格 2018/12/08(土) 22:59:49.86 id:izFhlRzs
>>74
私立中高一貫ならしゃーない
参考文献