星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

早稲田の駿台偏差値が法>商>社学となってるのはなんで?

1: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 16:16:17.94 id:UHSKbIBM
河合塾のボーダー偏差値
70.0 社学  商   
67.5 法

社学が法より入りやすいわけない

2: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 17:00:47.16 id:bxpnEQ6I
河合の偏差値なんか適当だからw

3: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 18:36:20.19 id:lILoJYDB
駿台は難関国立受験生ばかりで私文があまり受けないからな
難関国立受験生は社学なんかあまり受けないしな

5: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 19:12:58.58 ID:4EY1/G9U
>>3
これやろ
商社学は日程的に最後の方だし
まぁ難関国立受験者は政経法の方を好むってことやろ

4: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 19:07:23.60 id:tXnqnApM
社学の方が入りやすいだろ
慶應経済とSFCではSFCの方が偏差値高いが慶應経済の方が難しいし
この点、駿台慶應経済>SFCだし

6: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 19:26:08.10 id:Bn1xcv2K
河合塾の序列は早稲田生を笑わそうとしてんだろ。

7: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 19:27:36.33 id:FZyoF7Hr
まぁ世間は河合塾しかみないだろうしな、特に私大は

8: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 19:41:55.57 id:jttd9WmO
法は問題傾向的に順当に受かる
社学や商はほぼ全マークで高倍率で荒れる

9: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 20:14:44.37 id:ohYbp/Mw
駿台 「河合アホかw」

駿台最新偏差値(2019.5.28) 学科最高偏差値 60以上
66 慶應法 早稲田政経
65 早稲田法
64 慶應経済 慶應文 早稲田国教 上智
63 慶応商  早稲田商
62 早稲田文 早稲田社学 早稲田教育
61 慶応総合政策 早稲田分構 上智経済 上智文 中央法

11: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 21:49:23.78 id:dnoQGIaj
駿台偏差値なんて誰も相手にしない。
でたらめなのは昔から有名。

12: 名無しなのに合格 2019/05/30(木) 23:06:51.99 id:HyUIwm5K
河合塾も合格者平均で算出すれば同様になるよ。

13: 名無しなのに合格 2019/05/31(金) 02:03:33.67 id:f8xrij6F
>>12
これ
駿台で発狂してる奴はホンマに***やと思う

16: 名無しなのに合格 2019/05/31(金) 15:01:38.53 id:Z35PncTi
>>12
駿台も河合も合格者平均はオフィシャルな難易度としては用いていない
これは合格者平均はその時々のリサーチ対象者の母集団の質により物凄く変動するから

15: 名無しなのに合格 2019/05/31(金) 10:15:30.46 ID:7DTk47nM
優秀層は決まって駿台

河合は私大洗顔専用

17: 名無しなのに合格 2019/05/31(金) 15:47:03.79 id:JbiSWJOj
商学部社会学部は評価変わりそう…
法学部が一番上なのはわかる

18: 名無しなのに合格 2019/05/31(金) 16:10:43.61 ID:9U7T+s6E
大京大の併願に社学は選ばない、社学は私文専科が集中する
極端な例、青学が駿台で極端に落ちるのは、青学が国立併願者が極端に少ない、私文専願大学だから
私文型の大学、学部は河合で高く駿台で低く出る傾向があるんだよ


参考文献

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1559200577/