星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

アインシュタインは正しかった!一般相対性理論の予言の一つを初確認

1: しじみ ★ 2018/07/27(金) 13:13:26.90 id:CAP_USER

【7月27日 AFP】
国際天文学者チームは26日、超大質量ブラックホールがその近くを高速で通過する恒星に及ぼす重力の影響を観測することにより、
理論物理学アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)が提唱した一般相対性理論の予言の1つが正しいことを初めて確認したとする研究結果を発表した。

 アインシュタインは、音波の波長が伸び縮みすることで通過する列車の音の高さが変化するように聞こえるのと同様に、大きな重力によって光の波長が伸びる可能性があると予測していた。

 独マックス・プランク地球外物理学研究所(Max Planck Institute for Extraterrestrial Physics)が主導する国際研究共同体「GRAVITY」の研究者らは、
太陽系を含む天の川銀河(銀河系、Milky Way)の中心にあるブラックホール「射手座A*(Sagittarius A*)」を使えば、
アインシュタインの理論を検証するための「申し分のない実験室」ができることに気が付いた。

 ブラックホールは光すら抜け出せないほど強力な重力を持つ極めて高密度の天体。
超大質量ブラックホールの射手座A*は太陽の400万倍の質量を持ち、銀河系で最大のブラックホールとされている。

 研究チームは、5月19日に射手座A*の近くを通過した「S2」と呼ばれる恒星を追跡観測した。S2の移動速度は時速2500万キロ超に及んだ。

 研究チームはさまざまな測定機器を用いてS2の速度と位置を算出し、アインシュタインの予測と比較した。
アインシュタインは重力の影響で光の波長が長くなる「重力赤方偏移」と呼ばれる現象を予言していた。
この赤方偏移ニュートン物理学では説明できない。

 研究チームによると「今回の結果は一般相対性理論と完全に一致」しており、「極めて強力な重力場の影響に関する理解の向上に向けた大きな進展だ」という。
研究結果は27日の国際天文学誌アストロノミー&アストロフィジックス(Astronomy and Astrophysics)に発表された。

 こうした重力場の影響の測定に成功した観測的研究は、今回が初めてだ。

 欧州南天天文台(ESO)は2016年、南米チリにある超大型望遠鏡VLT(Very Large Telescope)を用いて射手座A*の近くを通過するS2を観測した。
だが、ESOが当時使用していた機器は、今回の重力赤方偏移を検出できるほど精度が高いものではなかった。

 今回の結果についてESOは、「一般相対性理論の方程式を詳述した論文の発表から100年以上が経過した現在、アインシュタインが正しかったことが再度証明された。
彼が想像できたと思われるものをはるかに上回る極限環境の実験室で、それが証明された」と述べている。

 天文学者らはすでに、ブラックホールの近くを通る光が曲げられるというアインシュタイン一般相対性理論が予言した別の作用を研究に利用している。
重力レンズと呼ばれるこの作用は、ブラックホールの背後を観測するのに用いられている。

 重力によるS2の軌道の変化を追跡した一般相対論の最新検証について、天文学者らはこの結果を実用面で利用できる可能性があると期待している。
今回の結果から、ブラックホール周囲の質量分布に関する情報が得られるかもしれない。(c)AFP

 

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3183982

8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 13:29:30.95 ID:2ON8Wdtb
重力赤方変異か

9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 13:30:09.35 ID:8flRDSno
ニュートンのはあくまでも地球上での話だからなぁ

11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 13:32:22.77 ID:2srTJ0um
>>9
んなことねー
プリンキピアが何を参考にして書かれたか知らんのか

24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:01:48.13 id:FlQrtXQk
誰かの本読んでたら、素粒子物理学標準模型って増改築重ねた温泉旅館みたいに、
複雑でややこしくて最初ぜんぜんわかんないけど、ぜんぶキッチリ理解できたときは、
相対性理論なんか比べ物にならないほどの達成感があったって書いてたよ

54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:57:40.09 id:QZI+3AXY
>>24
俺はモヤモヤしっぱなしだよ

26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:08:11.33 id:vZI0s0Wh
>>1
地球から離れる方向に加速したってことでいいか?
加速した事は、位置で確認したってこと?

44: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:45:11.91 id:QZI+3AXY
>>26
空間が伸びたんでしょ

28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:11:00.33 id:el4ZITQx
>「アインシュタインは正しかった」
アインシュタインは光の質量は無いものだと考えていたので間違ってたんだよ・・

29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:12:32.92 id:el4ZITQx
>>28
光に波長があることも当時ではわからなかったんだろうな

45: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:46:45.77 id:QZI+3AXY
>>29
何いってんの?光電効果発見したのもアインシュタインじゃんか

92: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 19:44:12.92 ID:9+R3AnIS
>>45
発見なんてしてない
ざっくり予想を述べただけ
それが証明されたのはずっと後に他人によってだ

33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:20:39.30 ID:H+PSYcDz
光速に近くなればなるほどその速度の物体内での時間は遅くなる
 
ならば放射性物質半減期なんかも遅くなるということか???

46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:48:19.44 id:QZI+3AXY
>>33
一般相対性理論が成り立つなら、そうなる筈だね

53: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:56:18.66 id:QZI+3AXY
>>33
あ、ゴメンゴメン
これ人工衛星の中で原始時計が遅れるって奴で
実証済みだった。

55: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:58:01.45 ID:H+PSYcDz
>>53
調べたかw
180度違うことを書いているなww

37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:33:01.87 id:UKeTVgQW
統一場理論はどうなった
超弦理論で終わりか

68: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 16:54:15.94 id:YVXQR1Ez
>>37
アインシュタイン超弦理論に頼っているようではダメだね

43: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 14:44:23.10 ID:H+PSYcDz
>>38
虚数だって根本的な説明ができない
虚数を関数に入れるとどういうことになるかという
過程と結果論はあるけれども
虚数についてちゃんと説明できる人はまだ誰もいない

59: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 15:29:05.86 ID:9+R3AnIS
神はサイコロを振らない
よって量子力学は誤り。

60: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 15:44:55.48 id:C4fRzuUk
アインシュタインはバカなおまいらでも好きなんだな。

63: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 16:06:11.10 id:gWuMOGva
相対性理論」と一口に言っても特殊と一般があるわけで、
一般相対性理論の方の正しさが示されたって結構大きいニュースじゃないのこれ。

93: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 19:50:53.85 id:jFq79iiW
>>63
一般相対性理論の正しさは既に分かってることだから
どちらかと言うと今回の事例は「分かってたことだけど実際に見てみるとスゲー!」というやつ

66: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 16:42:59.41 id:put8JMpc
情報の見方、分析力、想定力が抜きん出ていたのだろうけど、凄いな・・・。

67: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 16:53:36.08 id:zHSHvy7T
アインシュタインの脳から早くコピー作れ

71: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 17:11:12.61 id:YoYP+KUp
光速の宇宙船が完成したとするじゃん?
地球から見て宇宙船は光速やろ、ほんで逆に宇宙船から見ると地球は光速やろ。
観測者の位置で相対的な速度が変わるワケだからこうなるよね。
なのに宇宙船の中の時間が遅くなるってありえんのけ?
時間云々はおとぎ話の中だけの作り話なん?

76: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 17:40:09.79 id:XSbckiYY
アインシュタインて算数が苦手で、論文に算数が必要の時は後で離縁した嬶の算数屋に式を作ってもらったんだぜ。
で、算数屋って生物は物理現象を考察した上でそれを数式化する、
なんて脳は一般的になく、唯々変な方程式をでっちあげて勝手な前提を置いて無理やり「解」を求める生き物なのよ。

78: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 17:48:54.91 id:GIsEp543
>>76
数学はただの道具だしな

数学屋がでっちあげるかどうかは知らんが
全世界の学者が検証しまくるんだから、テキトーなことは出来ん
お前のような狭い世界でしか通用しない現象だな

80: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 18:04:28.86 ID:5Dze1NaU
数学と算数は別だからなあ

掛け算割り算間違えまくりなのにクッソ難しい幾何や数式の証明は
スラスラっと解いちゃう奴多数

この板にも、数学が難しいのはこの相反する要素を共に持っていないといけないためである、
みたいなスレが立ったことがあったなあ

84: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 18:52:47.13 id:WLrKXuoJ
重力赤方偏移
重力波が赤い光のスペクトルに波長がずれる現象

なの?

86: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 19:14:46.98 id:zHSHvy7T
>>84
ブラックホールの超質量の重力波によって、光の波長が長く伸びて(赤方へ偏移する)
という理論が観測で確認したよ。光が波の性質でしか起こらない現象を確認したよという事じゃない?
ニュートンの理論の光は粒子だ。という理屈だと光の波長(色)は変わらないで
まあ粒子でもあるんだけど

85: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 19:06:31.29 id:CEjnDEHs
だがちょっとまって欲しい
観測している時としていない時で結果が云々

88: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 19:26:23.29 id:sT7oqVL1
重力の赤方偏移ってまだ測定されてなかったんだ

91: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 19:34:41.10 id:yZ8XY98c
> 重力赤方偏移
20年前に、宇宙は加速膨張してると主張した連中は
この効果を考慮してるの?

106: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/28(土) 00:32:05.07 id:xRgOOok3 BE:639659901-2BP(1000)
>>91
red shift=zは重力赤方偏移ですよ(´・ω・`)

99: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 22:00:59.92 id:aeLfueRt
重力とは
誰か説明して
そして再現して

100: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/27(金) 22:38:20.36 id:vcWkDldD
恒星が光速ですっ飛んでることの方が遥かに怖いんですけどwww
宇宙ヤベ―じゃん

104: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/28(土) 00:20:56.67 id:vOhNfwM8
科学者からみてアインシュタインの数学の理解度は大したことないらしい
天才的な発想で相対性理論を確立したが誰も理解できなかった
それで泣く泣くアインシュタインテンソルを勉強して
それで説明してやっと周りに分かってもらった

109: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/28(土) 01:40:11.27 ID:sH+lKSnU
宇宙項も正しいよ
ダークエネルギーみたいなホラじゃなくね

110: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/28(土) 06:48:51.55 ID:9y/ORcLS
>>109
宇宙項は正しいとか正しくないとかじゃなくて、実際あるっぽいけどその正体は何なのかって話だろ

113: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/28(土) 08:32:39.41 id:Cye0+Y9Z
>>110
ねーんだよ
膨張宇宙なんか幻
やがて縮小するのが当たり前

116: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/28(土) 09:07:54.29 id:csBOZzgk BE:639659901-2BP(1000)
>>113
別にアトラクターがどうなるかは知らんけど膨張は否定出来ないでしょ。

112: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/28(土) 08:17:37.69 id:uqUwKWn/
でもアインシュタインナチスを肯定したとたんフックを肯定した時のニュートンのごとく瞬切れしてたらしいからな、脳内では積極的だった予感

114: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/28(土) 09:01:08.42 id:xr7iwh6q
>>112
そりゃナチスは敵だから当たり前だろ
物事の切り分けもできないのかよ
単純脳のバカが多いな
原爆に積極的なら役職を引き受けたし研究所に詰めたよ
一歩引いた立場を取っていたということだ

117: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/28(土) 09:11:34.31 id:rmrV7tjg
>>114
原爆はE=mc^2の式が基礎理論ではあるけど
やってることはその式の工学的な応用だから
アインシュタインが開発に参加しても大して仕事はなかったんじゃない?

115: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/28(土) 09:05:42.31 id:bQX31gYu
こいついつも確認されてんな


参考文献