星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

院進予定なんだけど底辺国立理系とMARCH理系ならどっちが良い?

1: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:39:43.95 id:AqfuKpHh
院に進学したいし将来研究職に就きたい
けど国語は全く勉強していないし地歴公民もまともに勉強していなく多分偏差値40もないと思う
相談させて下さい


2: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:41:30.44 id:SloRxd5a
琉球のほうがマシ


4: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:43:11.52 id:AqfuKpHh
>>2
そこまでなのか

 


8: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:49:54.01 ID:1i6b+l6q
研究職に就きたいなら国立。出来るだけレベルの高い大学を目指せ!

>国語は全く勉強していないし地歴公民もまともに勉強していなく多分偏差値40もない。

そんなあなたには、東工大か阪大:工(配点B)。国語と社会の配点は0。
滑り止めの後期は、横国:工か名工大。国語と社会の配点は合計でも10%以下。


12: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:55:46.32 id:AqfuKpHh
>>8
もうちょい低レベルの国立大学でお願いします


16: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:58:41.54 id:SloRxd5a
>>12
埼玉大とか


20: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:13:14.58 id:AqfuKpHh
>>16,17
ありがとう
やっぱり埼玉とかになるのか
電気通信とか名古屋工業は調べてなかったな参考になる


17: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:04:21.18 ID:1i6b+l6q
>>12

電気通信大学
2次試験の高得点者は優先的に合格 → センター国語社会は関係なし。

名工大(前期)
センター国語と社会の配点は合計で約10%。


23: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:31:39.43 ID:E++cRobq
>>12
信州大の繊維学部(キャンパスは上田市
センター500のうち国語50社会25なので文系科目圧縮に二次軽量埼玉大より簡単
東京まで新幹線で60分なので就活が楽あと大企業から推薦が多い
5sクラスの大学の中では大学院進学率が高い


27: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:44:02.42 id:AqfuKpHh
>>23
繊維学部って珍しいね
院進学率もまた魅力的だわ
ちょっと頭に入れておく


29: 名無しさん 2017/05/18(木) 23:12:42.30 id:nY1rgGjL
>>27
ちなみに繊維学部は名前と中身が噛み合って無い


31: 名無しさん 2017/05/18(木) 23:24:58.29 id:UeDxDPEq
>>29
あれほとんど工学部みたいなもんだしな
立地は工学部より悪いけど


9: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:50:45.95 id:AqfuKpHh
ちなみ英数理偏差値は平均して55くらい
マーチ>国立 の国立の最低ラインはどこなの?


10: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:51:20.77 id:AqfuKpHh
ミスった 国立>マーチ の最低ライン


11: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:53:21.23 id:zXKR2ZPz
まずMarch理系に受からねえだろ


13: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:56:18.64 id:AqfuKpHh
>>11
志望ぐらいはさせてくれ


15: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:58:13.04 id:zXKR2ZPz
>>13
志望するのはいいけどそういう悩み持つなら合格が見えてきてから悩むのがセオリーだろ


19: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:11:00.42 id:AqfuKpHh
>>15
偏差値55あるから狙える位置だと思うけど違うの?


14: 名無しさん 2017/05/18(木) 21:58:08.57 id:J3WGJimv
一般入試ならマーチ行けるぞ


18: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:10:09.40 id:AqfuKpHh
>>14
そうなん
けどマーチ理系行くなら国立の方が良いって聞くから悩んでるんだよね


21: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:16:18.98 id:yBP5VmDL
MARCHと金岡千広うけて、MARCHは受かり前期国立落ちて後期の5山通ってる

思っていたより有名進学校もいるし、MARCH併願勢もいたよ

学費と生活費を考えたら国立でもいいと思うよ
ただ田舎だということは覚悟してね♡


22: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:19:19.31 id:VB2RMFA2
まず国語社会を日常に乗せてしまうことね
自分の意志の度合いを確認する意味でもとても大切
そして私学専願への退路を断つのよ
ここで躊躇するようであれば取るに足らない相談
農工工等センタ加重配点のところが私のお奨め
費やした時間に応じてのリターン
これを見込みやすいところね


25: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:36:39.91 id:AqfuKpHh
>>22
うむ難しい
国語社会の勉強もちょこちょこした方が良いってことか


26: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:38:01.20 id:YNm5zG35
埼玉大はセンター古典なしだからな理科傾斜あるしありだと思う


28: 名無しさん 2017/05/18(木) 22:46:27.35 id:AqfuKpHh
>>26
古典なしは魅力的だわ


30: 名無しさん 2017/05/18(木) 23:16:39.24 id:dJISFVF1
研究職につく為には院卒であることが必要条件
つまり私立に行ったら道は厳しくなる
底辺国立ってのがどのレベルを指してるのか知らないけど、STARSレベルなら国立の方がいい
マーチは明治理工ですら進学率3割だからな


33: 名無しさん 2017/05/19(金) 00:16:34.96 id:EXU1ysMw
あんまり下位だと周りの意識低すぎてがっかりするで、ソースはとある下位国立大学生より


35: 名無しさん 2017/05/19(金) 03:01:22.85 id:o4LZNpWT
てか5sは明らかにマーチより格上


43: 名無しさん 2017/05/19(金) 09:09:42.07 id:P75AyAKy
私立の院進学率3割って言う人多いけど、その3割に入ればよくね?


47: 名無しさん 2017/05/19(金) 10:04:42.55 ID:1Oq37v0T
>>43
ぶっちゃけ機械や電気ならマーチでも普通に問題ないんだが化学材料になると研究室に依存しまくるから私立はきつい


46: 名無しさん 2017/05/19(金) 09:36:33.42 id:YsyLKLJt
煽り抜きで国立行っとけ
院を少しでも考えてるなら尚更


49: 名無しさん 2017/05/19(金) 12:08:36.16 id:rmhljHqr
院まで考えたら6年最低かかる。
6年も国立で少人数マンツーマンでビシバシ研究してたら、マスプロヌルヌルな私立に行った連中とは埋めきれないでかい差が出てるでしょ。
偏差値とかの問題以前に国立に行けるなら行け。


54: 名無しさん 2017/05/19(金) 22:33:28.99 id:IdAOVVQU
化学なら早慶旧停目指した方がいいぞ


55: 名無しさん 2017/05/19(金) 23:00:38.42 id:CPJ2klIC
旧帝奨めるのはわかるけどなんで早慶


56: 名無しさん 2017/05/19(金) 23:22:10.09 ID:8e5bh5n6
こういうのは自分で探さなあかんよ。よく考えて頑張りや。


72: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:35:18.09 ID:6RqBHDBj
まぁ仮に明治理工の方が難しかったとしたら本当にお買い損な大学だな
院進学率も3割しかないし、やはり文系の大学だよ


73: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:36:55.95 id:A2Ba+dCx
静岡大学の偏差値50がどこにあるのかと思ったら富山大とか山口大と同じでワロスww
センターも65%しかなくて大草原

でも国立の時点でマーチ理系はバカにできるから最高だなこりゃww


77: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:39:51.76 ID:6RqBHDBj
しかも、センター利用合格者は合格者のうちの上位層
センター利用で受かるより一般の方がはるかに簡単


80: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:43:49.04 id:A2Ba+dCx
駅弁理系とかいう最強のギャグwww


83: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:45:06.97 ID:6RqBHDBj
国立大のセンターボーダーは正真正銘入学者のボーダー付近だからこれより得点率の高い人は山ほど居る
他方私立のセンター利用は合格者が殆ど辞退するためボーダー付近が上位層となる


84: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:46:43.04 id:A2Ba+dCx
>>83
河合塾の偏差値は合格可能性偏差値だから純粋に難易度表してる
しかも2科目で偏差値高めに出て偏差値50とか終わってんな駅弁理系は


85: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:49:12.09 ID:6RqBHDBj
>>84
頭悪いな
私立は上が大量に辞退するからボーダー付近が上位層になると言っているのだよ
辞退率の少ない国立大は下限が偏差値として出ているために上位層はもっとレベルが高い


87: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:50:44.44 id:YgHpICkF
>>85
河合塾偏差値は合格可能性偏差値=難易度
今は難易度の話しかしてない
入学者の話はしてない


88: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:55:15.04 ID:6RqBHDBj
>>87
だからその比較には意味がない
センター試験5教科と二次試験を課す静岡と3教科だけですむ明治を偏差値で難易度比較しても無意味
静岡入学者のレベル的にセンター利用に受かる人は多いと説明しただけだ


86: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:50:31.37 ID:6RqBHDBj
要するに君のしていることは静岡の下位と明治の上位の比較だ
これほど見ていて滑稽なものはないよ


89: 名無しさん 2017/05/20(土) 14:57:07.69 ID:6RqBHDBj
難易度=偏差値という前提が間違っている
ならSFCは一橋並みに難しいことになる


90: 名無しさん 2017/05/20(土) 15:04:35.55 ID:9IvaTooN
国立で修士まで
コレに変わりはないわね
首都圏での自宅通学が条件ならば電通農工レベルに掛かるよう準備を進めればいいのよ
理工系学卒での就職はね
修士に比べ分野が専門外のケースも目に付くでしょ?
留年を重ねた学生が公務員試験に没頭したりとかね
公務員の受験資格は比較的過年度に寛容なものだから
学卒の中身はね
例外こそあれど学業の継続に白旗を挙げたというのが実情なのよ


101: 名無しさん 2017/05/20(土) 17:16:01.08 id:S69d94jW
>>90 広岡千首農名繊だったら私立より優先だが横国未満5s以下の駅弁はどの学科でも何でも国立推しとはいかない


111: 名無しさん 2017/05/20(土) 19:29:50.12 ID:6Ojf706j
>>90 そういうことは駅弁理学部修士の悲惨な就職実績見てから書けよな

就職いいのは工学部機電修士だけ
他はマジでマーチ理系の方がマシだぞ

 

117: 名無しさん 2017/05/21(日) 00:54:33.31 ID:1XiPOToK
>>111
むしろ機電の方が格差少ないマーチでも大手可能
一方化学は高学歴社会だが化学工学や材料なら需要は大きいし、
研究内容がマッチしたり企業と共同研究つながりがあれば地方駅弁程度でも推薦があるので内定は可能。

しかしマーチ以下の私立からはホントに厳しい化学は機電と違って需要少ない上に資金面での
ハンデがデカすぎる高価な分析装置何種類も揃えたり、クリーンルームや研究設備を用意する必要がある。

早慶みたいに科研費多く貰うか理科大みたいな規模で集中運用してやっとまともな研究が可能になるのでマーチから
企業への推薦枠は少ないかといって自由応募で就活すると東大旧帝あたりの学歴ゲームに巻き込まれる。


91: 名無しさん 2017/05/20(土) 15:09:31.77 ID:0f3Q08rM
学部卒で就職するなら私立の方が良いけど
院まで行くなら国立の方が良いって事でしょ


93: 名無しさん 2017/05/20(土) 15:13:36.05 id:slvrAbxn
>>91
なぜ学部卒だと私立の方がいいと思うの?
今時学部卒なんて営業とかやらされるのに、文系より高い学費払って私立理系行くメリットがない


104: 名無しさん 2017/05/20(土) 17:28:48.48 ID:y9/2SbRU
厳しいこと言うようやけど、高校時点で偏差値55前後で研究職って無茶やろ。
大学教授、各種研究所研究者の出身校見てくるといい。


105: 名無しさん 2017/05/20(土) 17:29:29.06 ID:68Qvm/NC
研究職に就きたいと言ってるのにマーチに入って就職した方がいいとか言い出すとはもうめちゃくちゃ


113: 名無しさん 2017/05/20(土) 19:49:17.28 id:FiO87yhP
これから受験を迎える理工系志望者に
国立には脇目も振らずマーチを目指せ!
とはなかなか言えないものよ?


123: 名無しさん 2017/05/21(日) 13:23:36.56 id:cm852wZK
化学系志望なら最低でも地帝狙え
需要<<<供給だから
非上場中堅クラスまでもが
東大修士卒の行き先になってて
早慶含め私大の入り込む余地は限られる

自由応募だと、工学部応用化学、理学部化学、
薬学、農学部農芸化学などが
少ない枠に大挙して押し寄せるから
推薦少ない私立の学生は
専攻を活かした就職ができない奴の方が多い


127: 名無しさん 2017/05/21(日) 15:00:34.39 id:qgwSdl8Q
>>123
どの分野だろうと北大でも九大でも地帝に受かればなんの問題も無いわけで
そこまで届かない人はどうしようかということ


124: 名無しさん 2017/05/21(日) 14:49:31.65 id:FXB3tCP5
国立ら金が安くて研究施設が充実してる

華やかな大学生活をしたいなら私立理系
地味でも研究とかしっかりしたいなら国立理系


参考文献

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1495111183/