私立にこれだけ非一般が溢れていたら知性がある人は国立主義になって当然だろう
1: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 14:10:09.75 ID:1Yn5i1Hc
私立大学一般入学者割合(2019)
立命館大学 60.9%
青山学院大学 59.7%
法政大学 58.5%
慶應義塾大学 56.3%
早稲田大学 55.8%
中央大学 55.5%
同志社大学 51.8%
関西大学 51.1%
学習院大学 46.2%
上智大学 44.5%
関西学院大学 36.6%
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
********************
1位 81.57% 理科大
********************
2位 79.59% 明治大
********************
3位 79.22% 法政大
4位 77.18% 東洋大
5位 76.62% 成蹊大
6位 74.71% 日本大
7位 73.99% 駒澤大
8位 73.19% 中央大
9位 72.54% 立教大
10位 71.91% 明学大
--------------------
11位 70.43% 上智大
12位 70.23% 国学院
13位 67.46% 学習院
14位 65.15% 早稲田
15位 63.27% 青学大
16位 58.14% 慶應大
科目数と一般入試枠を絞って、大量の滑り止め辞退者によって引き上げられたワタクシリツの偏差値に意味なんてないよ
2: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 14:12:10.26 id:wGSuO2z8
所詮ワタクなんて受験から逃げたアホか国立滑った間抜けしか行かないよ
3: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 14:13:21.77 id:WEQUk0gX
ワタクにコロッと騙されるのは頭の弱い子
4: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 14:16:06.88 ID:8K9aWSG3
高校教師・塾講師・予備校講師「ワタクはやめとけ 国立行け」
ワタク「大人の陰謀だ!!!!!受験生は洗脳されるなよ!!!!!」
11: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 14:28:33.36 id:pnqVIAmT
ワタク通ってる奴って恥ずかしくないんか
13: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 14:30:54.20 id:rrRvAEnf
ワタクは一般入学者もめちゃくちゃレベル低いぞ!
33: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 14:40:58.78 ID:fA/Kj4i7
ワタクが国立より上とか下とか言ってるの見ると笑けるんだけどww
無試験入学者だらけのゴミ同士で争ってろやwww
53: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 14:52:47.17 id:GIVb0JmA
ワタクは恥
58: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 14:56:30.36 id:C1QxshK1
5s=MARCHなんて言ってるの5s未満の国立に落ちた(or行けなかった)MARCHだけやろ
63: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 15:00:02.69 ID:5XDwIva7
ワタクがアホだらけなのは疑いようのない事実だね
ここまで大量の無試験入学者で定員埋めてるってことはそうしないとブランドを取り繕えない証左
93: 名無しなのに合格 2020/09/27(日) 15:15:32.57 id:WZLJ/9cD
無試験入学者が半分近くいるワタクは地帝どころか駅弁未満だろ
科目と定員お絞りしまくって弾き出した偏差値なんて無価値
まさにハリボテ
参考文献