大学合格体験記にありがちなこと
1 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:24:54 ID:5Rzz0GBT0
部活も一生懸命頑張りました!→それほどやってない
3 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:25:42 id:sUvgnLzBO
授業をしっかり聞きました!→それほど聞いてない
4 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:28:21 id:Akdj1z/8O
私の話は鵜呑みにしないでくださいね(笑)
6 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:30:08 ID:5Rzz0GBT0
1日5時間の勉強ですが、とにかく集中していました!→1日10時間
7 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:30:37 ID:5Rzz0GBT0
高3になった当初は偏差値40でした→嘘
8 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:30:56 id:uYLMjNrzO
まさに私は逆転合格でした→嘘っぱち、実はB判定を連発→奴らに言わせれば、Aじゃないから逆転らしい
9 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:30:59 id:pKoXKEYS0
やたらと、修羅場を書く。
10 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:31:32 ID:5Rzz0GBT0
体育祭の期間は勉強をまったくせずにクラスの皆の盛り上がりました→あまり参加してない
11 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:32:08 id:OF9Mw/wkO
無理して勉強しても意味がありません!→毎日無理してでも勉強時間作って勉強していた
12 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:33:20 ID:5Rzz0GBT0
センターは大失敗して80%でした→実はぷち成功
13 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:33:30 id:m9VpCArJO
Q、なぜ合格体験記を書こうとした?
A、僕(私)の体験が少しでも受験生の参考になればと思って
→とりあえず金くれよ
14 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:34:29 id:bCVfiG/5O
学校の授業を第一に→普通に予備校通い
15 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:34:29 ID:5Rzz0GBT0
出身高校はレベルの低いところです→東大5人くらい出てる
95 名無しなのに合格 2009/02/15(日) 11:03:37 id:aAq9tbmuO
>>15
これはあるあるやで
16 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:34:50 ID:5Rzz0GBT0
教科書は最高の参考書です→実は使ってない
17 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:36:19 id:OF9Mw/wkO
適度な休息は必要だと思います。僕もテレビやパソコン休憩時間に見てましたよ。→見てない。
20 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 17:38:36 id:OF9Mw/wkO
秋まで社会は何もやっていませんでした→基礎はしっかりやってる
23 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 19:02:33 id:E6qg2srxO
息抜きも必要!私はねむたくなったら寝てました(笑)→実際は僅かな休憩で切り替え
24 名無しなのに合格 2009/02/03(火) 19:18:37 id:GsyQJcdQ0
学校を休みませんでした!→普通に休んでる
26 名無しなのに合格 2009/02/04(水) 11:22:36 ID:/FufobU20
「独学最強です」→載らない
「先生方の方針に従っていれば合格します」→載る
77 名無しなのに合格 2009/02/12(木) 19:47:54 id:jFItDaBp0
>>26だな
28 名無しなのに合格 2009/02/04(水) 15:11:08 id:ee27kmPsO
合格したのは担任の先生のおかげです!←自分の才能のおかげ
29 名無しなのに合格 2009/02/04(水) 16:08:33 ID:1B8n48upO
家でコツコツ頑張りました→図書館でコツコツ頑張りました
30 名無しなのに合格 2009/02/04(水) 16:33:04 id:XSmBh1CJ0
授業が最高でした!→自習室に籠りっぱなしで授業にはでてない
31 名無しなのに合格 2009/02/04(水) 16:35:01 id:V6LaP4S3O
為にならない
絶対不合格体験記の方が為になる
38 名無しなのに合格 2009/02/04(水) 18:48:02 id:xKjfQC6y0
>>31→本当
48 名無しなのに合格 2009/02/04(水) 23:22:31 id:YeRywROfO
東大合格者「やるなら一番上を目指してみようと思いました」
52 名無しなのに合格 2009/02/05(木) 15:42:30 ID:08/cfB7tO
>>48
あるあるwwwww
53 名無しなのに合格 2009/02/05(木) 15:45:08 id:MQ7ZHknkO
×毎朝5時から~勉強してました
○朝5時から~勉強したことがあります
57 名無しなのに合格 2009/02/05(木) 19:03:27 id:hZn7O9JeO
写真の笑顔がひきつっている
64 名無しなのに合格 2009/02/05(木) 21:40:20 id:ozjJLupN0
>>57
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58 名無しなのに合格 2009/02/05(木) 19:23:09 id:yDxXcSFZO
マーチや早慶中下位、駅弁なのに妙にえらそう
59 藤 ◆8fA6GeJcFU 2009/02/05(木) 19:41:34 id:EujausvXO
>>58
早稲田は下位でも普通ならすごいと思うんだぜ(´・ω・`)
だがここは2ch…
73 名無しなのに合格 2009/02/12(木) 14:26:32 id:tu4prvzu0
>>59
だな
67 名無しなのに合格 2009/02/05(木) 21:44:47 id:WPriGs+qO
「○○を最後まで信じて、偏差値が20も上がりました!」
他にも色々やってるだろどうせ
69 名無しなのに合格 2009/02/08(日) 01:52:46 ID:6rripAviO
直前はテレビとかパソコンでリラックスしてました→最後の仕上げでそれどころじゃない
70 名無しなのに合格 2009/02/08(日) 01:58:37 ID:2bvUE3NvO
世間をバカにしてるような顔のやつがちらほらいる
1年2年の頃は特に勉強してなかったって書く進学校正
俺は底辺なのに勉強しなくていいのかってなる
72 名無しなのに合格 2009/02/12(木) 00:53:58 id:ERpS/9YEO
しっかり勉強したので緊張はしませんでした→無茶苦茶緊張した
74 名無しなのに合格 2009/02/12(木) 14:31:01 ID:7o31L1hZO
模試は最後までD判定でしたが本番まで諦めずに(ry
75 名無しなのに合格 2009/02/12(木) 14:39:13 ID:1PPsczjVO
最後のとこに「勉強頑張ってください!応援してます!」
ハァ?( 'Д゜)
80 名無しなのに合格 2009/02/12(木) 21:03:26 id:LcE9eFrYO
終始自慢話のものがある。
88 名無しなのに合格 2009/02/12(木) 22:16:51 id:v2F3LI7WO
たまに天才がいる
無勉でも世界史は教科書を二ヶ月ほど読めば偏差値70はとれる…とか
どう参考にしろと
91 名無しなのに合格 2009/02/13(金) 21:29:54 ID:78z7UMQq0
>>1
部活も一生懸命やりましたって奴に限って18:00くらいには終わってて
週1の休みやテスト前休みが確約されてたり、朝練もなかったりする
UZEEE
94 名無しなのに合格 2009/02/15(日) 03:48:30 id:rKJP6xyv0
最後まで諦めなければ必ず結果が出るって信じてました!→信じてたのに落ちた奴がいる
105 名無しなのに合格 2009/02/22(日) 17:00:40 id:XKTO2VI8O
わりと結果論だからな。
それより匿名で不合格体験記とかないの?
そっちのほうが参考になる気がする
110 名無しなのに合格 2009/02/22(日) 19:22:12 id:qjLWZeoJO
>>105不合格体験記は2ちゃんねるだろ?
115 名無しなのに合格 2009/02/23(月) 02:09:41 id:xxz6AO0TP
離散200Xとか見てると毎日こんなにまじめにやってないよね?って言いたくなるほど
すばらしい一日の時間割円グラフが
116 名無しなのに合格 2009/02/23(月) 12:52:45 ID:c/CGcgtW0
いや本当にその生活だったんじゃね
だって神でしょ
129 名無しなのに合格 2009/03/02(月) 02:55:21 id:BHiW1LkI0
基礎が大事→そのとおりです
参考文献