星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

センター英語の文法で出そうな知識を書いていけ

1: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 22:34:28.65 ID:3Q92X4XV
オーソドックスな物からマニアックなものまで何でもアリやで

3: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 22:39:11.45 ID:/3W9uQJO
choose chose chosen
チューずチョーずチョーぜん

4: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 22:43:02.29 ID:1EoFAM4i
hopeとwishの区別

5: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 22:52:17.55 id:eKfblrDL
そろそろ関係代名詞のwhichと関係副詞whereの違いとか聞いてきそう
あとはifの後ろにwillが来ちゃダメなパターンと、逆に来てもOKなパターンの切り分けとか

6: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 22:53:56.95 id:o0yZXZQr
それは高校入試だろ バカ

7: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 22:55:06.34 ID:3Q92X4XV
toがつくかつかないか系狙われそう

11: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 22:58:55.81 id:gOviK/VO
>>7
suggest はto人 ってのも盲点だよな
hopeの後ろに 人 つけるな!みたいな

8: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 22:55:18.63 id:dCbQqeGl
be ofとか

9: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 22:55:19.87 id:CG9bEx+W
All S have to do isのAll抜かれそう

12: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 22:59:43.44 ID:/gwLB4F9
No Sooner倒置

14: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:03:12.69 id:eKfblrDL
>>12
ああ、文頭に否定語が来た時の倒置のパターンも出そうな雰囲気あるよね
どっちかというと2Aよりは2Bで出そうな気がする

13: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:01:45.05 id:eKfblrDL
とりあえず、昨年のセンター本試の大問2で出題されなかった主要な分野一覧
・助動詞
・受動態
・分詞構文
・接続詞
・前置詞
・冠詞
・代名詞
・副詞

うーん、この中では分詞構文とか接続詞前置詞あたり出そうね

15: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:03:14.28 id:o0yZXZQr
それは文法じゃなくて構文  スレよく嫁 ば~~か

17: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:05:32.44 id:eKfblrDL
>>15
は?構文も文法の一種だしそもそも構文も大問2でしっかり出るんだが

16: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:04:44.84 id:eKfblrDL
あとはそうだな、仮定法現在あたりか
shouldが省略されて原形が答えになるパターン

18: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:13:21.75 id:Y1eo1pbf
センターの文法って間違えても2~6点くらいだしコスパ悪くね?
明日前日だけど英語には一切触れないつもりだわ

20: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:22:18.50 id:lR7QIZM/
such thatの倒置

22: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:26:39.87 ID:0Q3us9tB
be about to doとか文法書の序盤に書いてあるけど結構抜けてそうなところ突いてきそうだよな

24: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:50:51.51 ID:1B9bsX9Y
お願い系

We wish you a merry christmas~
wish 人 A 人のためににAを祈る願う
wish him happy などの形(VOC)もある

May the force be with you.
(フォースとともにあらんことを)
may 主語 動詞の原形 主語が動詞しますように
この場合はthe forceがあなたとともにありますように

25: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:52:07.46 id:FsVSQngN
be used to 動名詞 →昔は~したものだった
He was used to playing baseball.(彼は昔野球をしたものだった)

used to不定詞 →~するのに慣れている
He used to play baseball.(彼は野球をすることに慣れている)

27: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:55:22.91 ID:58XtmY+P
I had my purse stolen.
I was robbed of my purse.
↑この2つのどっちか出るかも


>>25
いつもの偽物君乙www

90: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 08:00:29.00 ID:/Oz855AD
>>25
マジで騙される奴いそうだな
逆だぞ
be used to doing ~に慣れている
used to do かつては~したものだった

be used to do ~に使われる

95: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 09:24:11.01 id:h3DFXdMR
>>90
俺も今書こうとしてた。ナイス。
whenがあったとき、完了形を使えるかは、whenの時と同じ時間であるなら、
完了形は使えないが、それよりも前の時間とかなら完了形使える。
例えば
(1) When I was in Tokyo, I saw the movie three times.
(2) I had been reading a book for an hour when entered the room.

⑴は、東京にいた時と映画を見た時間が一緒だが、⑵は、映画を見た時間が東京にいた時より
前の時間だから完了形。
ここに来てる人たちは当たり前だと思うかもしれないが、自分のメモ用に書いておいた。
明日お互いに頑張りましょう。

96: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 09:31:21.46 id:h3DFXdMR
>>95
2番引っ張ってくる文間違えた。すまん。
2番は、for 時間で継続だから、部屋に入ったという過去の一点から一時間という時の状態
を表してるので完了形を使う。

26: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:53:12.68 ID:1B9bsX9Y
i hope S V
SVだといいな(そうなる可能性あり)

i wish S V
SVならいいのに(よく仮定法と一緒に使われる、無理だとわかってるとき)

28: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:55:27.21 id:lR7QIZM/
関係形容詞what

29: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:56:39.94 id:Bl28rc0d
suspect (that) S V
SVであると強く思ってる(SVを肯定)

doubt (that) S V
ほんとにSVなのか強く疑ってる(SVを否定)

31: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:58:32.15 id:YV2xXK1U
such a cute girl = so cute a girl
(soと形容詞の結びつきが強い)

32: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:58:50.28 ID:0Q3us9tB
blameとaccuseの違いとか?

33: 名無しなのに合格 2019/01/17(木) 23:59:57.30 id:eKfblrDL
She is ( ) than beautiful.
1.prettier 2.prettiest 3.so pretty 4.more pretty


ちなみに答えは4

34: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:01:58.77 id:CeKupNNs
what you have to sayは
「あなたが言うべきこと」より
「あなたが言いたいこと」の意味
もとの文がyou have to say (what).ではなく
you have (what) to say.だから

I have nothing to say.などと形は一緒

35: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:03:00.18 ID:0vk/yMbt
今時、受験生がこんなクソスレ見てるわけねえのにバカじゃねえの

アスペルガーはほんと自分の世界にどっぷりつかってるんだな

36: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:03:17.89 id:ZXKaYnvU
見てるんだよなあ

37: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:04:13.38 id:MuwkBiiR
・what I am →今の自分
・what I was →昔の自分

41: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:10:46.64 id:uQvZux8E
>>37
As of today I'm no longer what I used to be.
今日から私はもはやかつてあった自分(昔の自分)とは違うの
とかで覚えるといいかな
as of 日にち ~から、~現在
no longer もはや~ない
used to 動詞 昔は動詞したものだ(過去の習慣)

38: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:06:53.61 id:tCIOIdtB
can’t do too(enough) いくら~してもしすぎることはない

when S driveとpay attentionとかがよく例文に出てくるなこれ

39: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:09:52.24 id:RVjyDZU2
givenは前置詞

42: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:13:24.87 id:BluLywX4
Compared with A, B is ホニャララ.
(Aと比べられて、Bはホニャララだ)
日本語で~と比べてって言うけどComparingにしてはいけない、文の主語のBはAと比べられるので受け身の分詞

44: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:15:07.43 id:MuwkBiiR
I have no idea when she ( ) the meeting.
1.is attending 2.attends to 3.will attend 4.will be attending to


答えは3

92: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 09:13:07.46 id:ggUFTesS
>>44
これ1じゃだめなの?
近い将来みたいな感じでいいかと思ったんだけど

94: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 09:18:46.13 ID:2vVO/6sM
>>92
不合格

97: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 09:38:20.58 id:ggUFTesS
>>94
え?なんで?

98: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 10:17:41.02 id:lkP7kRcp
>>92
「時や条件を表す副詞節の中は未来のことでも現在形(つまりwillは不可)」って原則は聞いたことあるよね
これを2つの例文で考えてみよう

・We will go on a picnic if it is sunny tomorrow.
・I know if she will attend the meeting.

上の例文はif it is sunny tomorrowはSVOCのどれの役割も果たしてない(つまりWe will go on a picnic.だけでも完全な文として成立してる。)から【副詞節】と判断できる。よって原則どおりwillは使えない

一方で下の例文はI know.だけだと文としては不完全。knowは他動詞のはずなのに目的語がないからね。
つまり[if she will attend the meeting]全体をOと解釈しないといけない。Oってことは【名詞節】と判断できる。よって上の例文とは逆に未来のことならばwillを使ってもOKとなる。

さて>>44の例文はどっちだろうか。
これはI don't knowをI have no ideaに変えただけなので、当然ideaの後ろは名詞がくる。(まあaboutみたいな前置詞が来るケースもあるけど、いずれにしても副詞節は来ないわな)
なので、[when she will attend the meeting]は副詞節ではなく【名詞節】と判断でき、未来のことはwillを使ってもOKとなる。
まあ>>44の場合は「いつ~ということ」と訳せるけど、未来形だけでなく過去形も来れるし「普段は何時に参加してるのかということ」と解釈すれば実は現在形でもOKかもしれない。
ただ、現在進行形だと文脈に適さないから1は結局消える。2と4はattendの後ろにtoは来ないから、3しか残らない

まあセンターにしては少し難しい問題だし、センターで出るとしたら普通に
・We will go on a picnic if it is sunny tomorrow.
みたいなパターンの方だと思うけどね

>>44はMARCH以上の大学を志望する人向けに自作してみた問題だよ。まあネクステにも似たような問題あったと思うけど

99: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 10:29:48.58 id:j9CVadir
たぶん、
>>92 はbe ~ingが未来を表す表現だからってことで、1でもいけるって思ったんじゃない?

45: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:17:57.89 id:dAzUJC8Z
I wish I were a bard

46: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:19:23.86 id:dAzUJC8Z
I wish I were a bird

47: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:19:24.59 id:neZ/aIH2
Tell me when he comes.
彼が来たら教えて
(when節の動詞部が現在形なら時間の条件)

Tell me when he will come.
彼がいつ来るか(その時刻を)教えて
(こっちは現在形じゃないので具体的な時間そのもののこと)

48: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:24:21.09 id:tCIOIdtB
>>47
副詞節か名詞節かってことだよな?

51: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:29:03.94 id:lS4xz8KZ
>>48
せやね
条件節っていうのはifでもwhen 現在形でも副詞みたいに働くしwhen ~ will ~ (~する時間)はwhat ~ will ~(~が~するモノコト)とかと同じように名詞みたいに働く

49: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:24:58.21 id:Y2zNoNZV
基本だけど
must have done
doneしたに違いない

should have done
doneしとけばよかった

55: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:53:57.60 id:D7bEEoyO
beforeとagoの使い分け

57: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:56:27.21 id:MuwkBiiR
untilとbyの使い分け、withinとinの使い分け

62: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 01:05:59.11 ID:5GP0pyyB
>>57
後者の問題例が浮かばん…kwsk

67: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 01:10:23.99 ID:Hx+Z0sne
>>62
~は2 hoursとか5 minutesとかみたいな時間を表すとして
within ~ ~以内に(範囲)
in ~ ~後に(ある1点)

71: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 01:13:05.36 ID:0vk/yMbt
>>67
英語で例文書かないバカがいるな

72: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 01:14:16.25 ID:5GP0pyyB
>>67
サンガツ

58: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 00:58:03.86 ID:0vk/yMbt
動詞が二つ続けられないのは当たり前なんだからそうしたらtoで結ぶしかないだろ
盲点ポイントとかってこいつバカだろ 

65: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 01:07:22.01 ID:0vk/yMbt
英文法の本ただ写してるだけでバカ丸出し
英語のセンス全然ないのがよくわかる

「盲点ポイント」ってうける ゲラゲラ

73: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 01:14:36.38 id:MuwkBiiR
>>65
俺がこのスレで書いた問題は、全て俺がその場で考えて作った自作問題なんだが?

68: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 01:10:24.77 ID:0vk/yMbt
アスペルがまた大恥かいててクソワロタ


英語センスない奴がオヌヌメだってよ マジワロタ

69: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 01:12:19.01 id:L1oURPxY
オヌヌメってまだ使ってるやついたんだな

77: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 01:19:38.38 id:wh8jkyQd
「Wednesday morning」の前置詞は?
①on ②in ③at ④for

89: 名無しなのに合格 2019/01/18(金) 07:58:51.02 ID:G1//6n5b
>>77
ふつうにonだよな?


参考文献

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1547732068/