星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

宇宙兵器について考える

1: オーバーテクナナシー ID:Z/BpMutt
宇宙戦争するとして現実的にはどんな兵器が必要になるんだろうか。
2: オーバーテクナナシー id:HyvLyNMP
ミノフスキー粒子
6: オーバーテクナナシー ID:8Tx7nNpD
ブラックホール爆弾ならわりと早い未来にできそう。
(別に爆弾じゃなくてもいいけど)
8: オーバーテクナナシー id:JXFvlDiK
>>6
なぜ出来そうなのか、説明をキボン!
9: オーバーテクナナシー ID:8Tx7nNpD
原子を摂氏-273℃にまで冷やし活動を停止させることによりブラックホールを作ることができる。
と、自分のうろ憶えの知識が語っています。
間違っていたらごめんなさい。
11: オーバーテクナナシー id:JXFvlDiK
>>9
そりは、間違った知識です。

10: オーバーテクナナシー id:oaRssH0E
レールガンで水爆の乗った弾頭を発射する。
12: オーバーテクナナシー id:zzxw7EGn
十分に巨大で重量のある船なら案外大砲や機関砲とか使えるかも知れん(さすがに一斉掃射したら反動がやばいと思うけど)。
13: オーバーテクナナシー id:v8fR5NqX
谷甲州のSFみたいな戦争を仮定しているのか?
敵を発見しても何日間もやることなくて、機動爆雷を発射してから、また何日間もなにもしなくて一瞬で生死が決まる
なめくじの戦い・・・

14: オーバーテクナナシー id:JXFvlDiK
いやもう、、、超光速でのドックファイト並みの攻防戦。w
18: オーバーテクナナシー id:YhVhmLov
敵は誰?他所の惑星?隣の恒星系?
それによっちゃ、だいぶイメージ変わってくるぞ。

で、俺の案としては、小惑星10個ぐらいの軌道を相手の惑星に向けて、加速。
木星あたりで速度を調節すると、地球近傍で気づいたときには、もうどうしようもなくなってる罠。
21: オーバーテクナナシー id:EYqx5toc
太陽系内というのは地球人同士?
宇宙で戦うより本国を叩いたほうが効果的
22: オーバーテクナナシー id:sLbL4qiT
>>21
木星大気のヘリウム3採掘権をめぐる企業・国家連合同士の闘争と限定してみる。
23: オーバーテクナナシー id:Kj28VpkU
木星は超巨大だから、何処から取ろうが問題ないし、埋蔵量は使い切れないほど有るのだが。
24: オーバーテクナナシー id:vaxRiIjX
ここは宇宙戦争のスタンダードのコロニー独立戦争でいいのでは?
28: オーバーテクナナシー id:CFyTvNCY
>>24
コロニー独立とか言ってる時点で時代錯誤。
人工物の上で生活してて国家として独立できるなら、それこそ戦闘国家YAMATOだ。
コロニーできてる時代は、国家なんて概念自体なくなってるよ。

宇宙時代は良識あるアナーキーの時代なんだよ。
資源は無限にあるし、好きなことしたかったら外宇宙まで逝けば、西部劇並みのフロンティアだ。
資源と空間が無限にある時代に戦争は無い!

30: オーバーテクナナシー id:IwRDqQbI
>>28
資源は大幅に増えるが無限ではない。
採掘しやすい場所にあるものは結局限定されるし、供給過剰になれば値段も下がる。
独占を維持するために圧力→交戦ということも十分考えられる。

それに自分で採掘・生産するよりも、海賊の方が儲かりそうじゃないか?
無限の空間があれば、そうやすやすとはつかまらないぞ。
31: オーバーテクナナシー id:gZCGE7Bu
>>30
海賊から逃げる方も、そうやすやすとは捕まらないわけで……。
と、思ったが海賊は身軽なのに比べて資源採掘後、どっかに運んでる輸送船は小回りが効かないから、簡単に襲われる気がしてきた。

だからと言って、そんな海賊にとっては過剰資源な資源の山を奪ってもあまり意味が無い気がする。
それを売ろうとか考えたら、今度は小回りが効かなくて襲われるのは自分達になるわけだしな。

25: オーバーテクナナシー id:Kj28VpkU
自爆型、長距離航行のアクティブロボット衛星。
単純にロケット+機雷したもの。
27: オーバーテクナナシー id:hKDrZSDr
どうすれば相手の戦力のみをダウソできるか、てのが鍵だな。
宇宙空間なら射出方向のみに飛散する散弾みたいのんが効果的だと思う。

散弾を雹塊にしたら?
太陽光線が当たれば溶解するしいいんじゃない?
29: オーバーテクナナシー ID:84JmpZBQ
>>27
うーん、真空中では氷の塊って、なかなか解けないのよね。
でも、不要になったら解けるというのはいい考えですよね。
もっと融点の低い塊なら、いいかもしれませんね。
33: オーバーテクナナシー id:PU284e6J
火薬なんか要らない。相対速度だけで十分な攻撃力がある。
だから粗大ゴミを敵の宇宙ステーションに投げつけてやればいい
35: オーバーテクナナシー id:IO70VzJO
宇宙が戦場なわけなので、それだけ広範囲・高威力であるべき。
敵の艦隊を薙ぎ払いおまけにそのまま本国を消滅させるような。
36: オーバーテクナナシー id:DvhVvbG6
対立する陣営の双方が、マスドライバーを使った、質量兵器のぶん投げあいに終止するんじゃないのかねえ。
とっても、お手軽で、効果は絶大。
投げるもんはそれこそそこら辺の岩でも、粗大ゴミでも言いわけだし。

39: オーバーテタナナシー id:MoXvvt65
太陽光遮蔽板。
太陽パネルからエネルギーを作っているコロニーが相手なら効果絶大。
40: オーバーテクナナシー id:NQK48SoR
宇宙コロニー占領してどうするの?住人人質か?
攻撃で壊れかけた物(コロニー)を分捕るためか?
当然占領前に住民は蜘蛛の子を散らすように脱出、自爆の可能性も高い。

それならさっさと破壊して、新しいのを自分で作る方が安上がり。
惑星上などの不動産占領には降下騎兵隊が必要。
41: オーバーテクナナシー id:A0ittyqP
やはり動機がないとどんな戦闘になって、どんな兵器が必要かわからん。
45: オーバーテクナナシー id:sRVlyOeK
惑星間の戦争であれば、地上または軌道上の発射基地から、駅の惑星に向かって核弾頭搭載のミサイルを発射。
そして相手側から飛んできたミサイルを迎撃。
といった感じの戦いになるだろう。
46: オーバーテクナナシー id:RRexv/SW
反動推進を使った宇宙船やミサイルは絶対に撃墜されると思う。
大気圏内を飛ぶ戦闘機と違って宇宙では軌道の自由度がほとんど無い。
数ヶ月や数年かかってほとんどの時間を慣性航行で近寄ってくるミサイルは意味が無い。
技術レベルにもよるだろうけど火星に定住できるようになった位だと直接の武力衝突はむりじゃないかな。
47: オーバーテクナナシー ID:9/I+uPzI
1000先の未来でミサイルなんていったら、現代で弓矢って言ってるのに等しいと思うよ。
たぶん想像もつかん武器で戦ってるだろうね。
矢、大砲、ミサイルみたく何か物を敵に飛ばす時代は終わって、放電とかレーザーとか何かエネルギーそのものを敵に直接ぶつける武器が実用化してるだろう。
50: オーバーテクナナシー ID:9/I+uPzI
武器の実用性として発射して、相手に発見されてから逃げる時間を与えてはいけない。
近距離で弓矢やピストルなら1秒以内に敵に到達。
中距離で大砲なら1分~3分以内に到達。
遠距離で誘導ミサイルなら10分で到達。
核兵器でもシェルターに逃げ込まれる前に到達しなければ効果は半減。

それを考えれば超遠距離の場合、相手に気づかれずに事前にセットできる時限爆弾か、光速で到達するエネルギーでなければ戦いが成り立たない。
51: オーバーテクナナシー id:LfvnT9fP
やっぱりレールガンが最強だとオレは思うよ。
でもって、大艦巨砲主義の復活だ!

巨大戦艦から、レールガンで発射された質量数キロの物体が敵の戦艦を襲う。
超高速の物体は、小惑星ほどのエネルギーを持っているから(地球に落下する隕石と同じですね)それを防ぐ手段はない。回避のみ!

でもって、そんな感じになったら、如何にステルス性を持っているかが勝敗を決める鍵となる。
潜水艦同士の戦いのような感じになると思います。

どうよ?
53: オーバーテクナナシー id:zylquh1v
>>51
5,6個飛んできたら回避できないじゃん。
戦艦もだが、質量がデカイ宇宙船の回避なんて所詮、当たりにくい角度を向く程度だと思うし。
52: オーバーテクナナシー ID:/YAuXd4L
宇宙じゃ海みたいに隠れるところ無いじゃん。
望遠鏡で丸見えだよ。
54: オーバーテクナナシー id:LfvnT9fP
>>52
光学迷彩で隠れる!!
ちなみに宇宙=海の中だと思ってくれ。

レールガンで打ち込む速度はマッハ1000だとすると1秒で月から地球を打ち抜ける。
マッハ100(隕石落下速度程度)だとしても、10秒だ!

それに普通の爆弾をとばす必要はない。
敵付近で爆裂させれば、被害は相当なものになるはずだ!
56: オーバーテクナナシー id:DGslUdoR
>>52
キミは大海原に浮かんでいるつまようじを望遠鏡で探せるのかね?
57: オーバーテクナナシー id:ebpjV7DP
宇宙では音が伝わらんのでマッハで速度を表現されても。

それとそれだけのエネルギーをかけると、発射した瞬間に弾体がガスやプラズマになって拡散するだけでは。
59: オーバーテクナナシー id:jI30y8f9
そもそも戦艦がレールガンなんかぶっ放したら反動で軌道がそれるほどのエネルギーがかかるぞ。
やっぱり惑星表面に据え付けて使うんだと思う。

宇宙船用の兵器はやはり光学兵器あたりだと。

60: オーバーテクナナシー id:jI30y8f9
回避について言うと、宇宙船はとてつもない相対速度を持ってるんだから、例え1度以下の方向転換だけでも攻撃が来るときには本来の軌道より数百メーターだってずれるから回避可能だとおもう(10秒ぐらい余裕があればだけど。
63: オーバーテクナナシー id:sasQp1X+
>>60
プラテネスデブリ兵器みたいに、相手に向かって大量のデブリでもばら撒きゃ十分だろ。
1万個の小石大の塊が秒速数十キロで飛べば、宇宙戦艦だってべこべこ。

・・・激しく夢が無い&環境に悪い兵器だな。

64: オーバーテクナナシー id:zylquh1v
>>63
宇宙戦争時代には、多分それは今の核みたく禁手になると思うが。
61: オーバーテクナナシー id:JMYSWyGm
ハッキング合戦とか札束でビンタとかメディアで洗脳とかの次元の話は禁句?

もう少し控えめにEMP兵器とかはどう思う?
62: 名無し予備役 ID:+CPFkWqP
まあ、実際、コンピュータなしじゃ、成り立たないだろうからね。
ハッキング合戦もいいとおもうよ。
ただ、相手もそれを想定して、完全にクローズドなシステムにするのかもね。
アップデートは時代に逆行するようだけど、シリアルナンバーと偽造防止のホログラム付のROMで手渡しとか。
しかし・・・・

輸送部隊のxxxxです。本部より火気管制システムのアップデートをお持ちしました。
着艦許可をお願いします。

命令書コードを読み上げろ。

xxxx-xx-xxxxxです。

(コンピューターに向かうオペレーターの声)発信者の電子署名OKです。

よし、着艦しろ。

(中略)

全システムのアップデート開始。・・・アップデート終了です。

うわ、なんだ、砲塔が突然回転して友軍を向いたぞ。

緊急停止だっ!

だめです。介入を受け付けません。

どっかぁぁぁぁぁ~~ん。

66: オーバーテクナナシー id:kD6qEHaE
宇宙空間で超高速で飛行しながら、自由自在に方向を変えられるような推進システムが開発されなければ、まともに宇宙戦闘なんて無理だと思う。
67: オーバーテクナナシー id:oTNRpaZm
>>66
詰め将棋みたいな宇宙戦争だって良いじゃないか。
今の空中戦みたいでなければまともな宇宙戦争でないというのは、アニメに毒されすぎ
68: オーバーテクナナシー id:o1U8YWBY
アニメに毒されてしまったので、詰め将棋みたいな戦闘が想像できないんですが、
70: オーバーテクナナシー id:o9M+Z7df
>>68
とりあえず、谷甲州の航空宇宙軍史シリーズ辺りを読め。

95: オーバーテク名無しー ID:+XDn1kUU
現代で可能なものとしては、太陽光を利用した反射鏡軍団で構成するソーラーシステムこそが最強だと思う。

未来兵器としては局所的な重力変異を起こさせて目標空域の時空連続体を破壊し、 空間をそこにいる標的諸共消し去る時空歪曲兵器が最強。
ただしそこは通常空間として航行不能になるだろうし、へたにどこかの超新星あたりの空間と繋がれば、太陽系全域を焼き尽くす重大事故となるだろうから、核兵器以上の環境破壊兵器となるだろう。

ただこの兵器の技術は応用次第で、動力用にも宇宙航行にも防衛用にも利用可能だと思う。

97: オーバーテクナナシー ID:Y+ln5RjH
実体弾は反動が大きすぎて使えないだろ。
一発撃つたびに姿勢制御に推進剤を消耗する。
レーザーは反動が小さいけど莫大な電力を消費するし、ミサイルが一番実用的だな。
102: オーバーテクナナシー ID:0NgNr0L7
結局は、宇宙での戦闘は現代の潜水艦戦みたいな感じになるのだろうか?
103: オーバーテクナナシー id:NtUuQ8m8
プラズマ兵器。
物体を通過できるし重力も関係ない。
大量のプラズマを飛ばせばレーダーを混乱させることができる。
104: オーバーテクナナシー id:V8gBeQJ+
>>103
オカルト板にカエレ!!
105: オーバーテクナナシー id:CVPdfWvJ
>>103
>重力も関係ない
あるだろ。
106: オーバーテクナナシー id:V8gBeQJ+
>>103
> 物体を通過できるし
できない
107: オーバーテクナナシー id:a6ZSM8da
おそらくよくあるUFO目撃の答えとして有名な
「飛行機内に光の球が進入してきた話→電磁波の反射によって発生したプラズマ(機体を突き抜けて入ってくる)」
の影響なのか。
108: オーバーテクナナシー ID:2NnEN/p5
>>107
「プラズナー」を真に受けている知的脱落者は結構多い。

138: オーバーテクナナシー ID:MH+F8UI1
なあこんなことここで聞いていいか迷ったんだが。

俺が小学生のころよくSFの本を読んでたんだ。
宇宙船が飛び回り宇宙人と戦争したり他の惑星の探検をしたり、あのころは楽しかった。

そんな中の一冊に(題名は忘れた)宇宙船のエンジンが遠心力というのがあった。
遠心力エンジン・・・今でもたまに考えたりするが未だに遠心力をどうやって推力に変えるのかわからん。
ってかもしかして実現不可か?誰か俺に教えてくれ。
139: オーバーテクナナシー id:p1qPAt0q
>>138
いわゆるトンデモ科学と言う奴で、無反動推進に関するオカルト系の定番。
140: オーバーテクナナシー id:vKOgzKrA
>>138
これなんてどう?
慣性力偏差推進システム - force 日本語版
141: オーバーテクナナシー id:z2u1Gvgm
トンデモだったのか・・・
>>140
おもしろそうだが難しい。俺の頭では理解できん。
ああ、できればスタートレックの世界に生まれたかったよ。
142: オーバーテクナナシー id:bkU/iFzU
未来のことを想像するばかりではなく、その逆を考えてみる。

まだ科学技術がなかった数百年前の世界を想像し、そこから逆に現代の世界を眺めてみると、現代はまさに超科学技術があふれるSF的世界である。
そんな時代に自分が生きていると考えると嬉しくなる。

このセンスオブワンダーを他人に説明するのは難しい。


参考文献

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1092452533/