国公立前期まであと2週間
1: 名無しなのに合格 2019/02/11(月) 23:44:27.34 id:y5as1L9j
早すぎないか?
2: 名無しなのに合格 2019/02/11(月) 23:48:56.27 id:SkfkTivI
最近英語と国語の長文読むのだるくなってきて単語帳に逃げてる
5: 名無しなのに合格 2019/02/11(月) 23:55:44.73 id:y5as1L9j
センターからの1ヶ月過去問だけで終わりそうだわ
全然終わらん
8: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 00:25:09.54 id:litOZy1E
正直早く来て終わらせたい奴おる?
10: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 00:27:44.69 id:DFYwcAuz
>>8
完成度まだまだだけどもぅ飽きたんンゴ…
英作がかなり不十分だけどもぅなにしていいかわからぬ。
9: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 00:27:43.87 ID:+/BWHSHN
二次に数学あるから怖い
たった1問で20点ひっくり返るんだぞ
11: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 00:30:49.19 id:QtUBftmM
>>9
俺のとこは数学1問でセンター200点分ひっくりかえるわ
怖すぎぃ
13: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 00:39:26.16 ID:+/BWHSHN
>>11
>>12
マジで数学ゲーだよな
数学さえ問題なく乗り切ればあとは楽なのに
12: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 00:35:03.27 id:DFYwcAuz
>>9
俺んとこ80点やで
センター配点450やからもぅなんなんかな
14: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 00:43:24.23 id:xpI9ngda
むしろ二次で数学ない国立とかあるんだっけ?
32: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 20:29:00.45 id:PBMLfxTn
>>14
公立は知ってるけど
あとは実技系
33: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 20:32:10.44 id:MCpcSujP
>>14
北海道
15: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 01:08:52.56 ID:2MSM6x1L
偏差値50前半のとこを文系で受けるが舐めすぎてたわ
記述はマジでちゃんとやらな点取れんで
16: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 02:56:11.91 id:g4EZ9m1l
京大英作文ほんま***
本番は頼むから英語で稼がせてくれや
17: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 14:04:53.06 id:arMvI6Ox
京大の英作文は短文を200個覚えれば対策できる
覚えた短文をカスタマイズして答案に書けば減点は最小に抑えられる
19: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 14:55:12.08 ID:1V9TyunF
明日の発表が気になって
勉強が手につかない
受かれば終了
20: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 14:56:54.42 ID:z+ZzN/6J
>>19
明日どこの発表?
国立ではないな
23: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 15:11:35.81 ID:1V9TyunF
>>20
東北
24: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 15:34:28.08 id:r6kKG09A
数学一問でセンター60点分
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
25: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 15:44:15.75 ID:0SH122b+
宅浪だが受けるとこ英作多すぎて震えてる
26: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 15:49:43.38 id:xnueWUpX
>>25
学校行って添削してもらえ、ワイもそうしてるで
30: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 20:20:02.91 ID:0SH122b+
>>26
一応11月くらいに先生に頼んでおいたんだけど今から行くのもなって気が引けてる
22: 名無しなのに合格 2019/02/12(火) 14:59:50.26 ID:i/cecid8
センターで圧倒的リードしてるから早く試験日きてほしい
追いつかれそうで怖い
参考文献