星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

センター理科で選択すべきは

1: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)23:59:08 id:Cko
やっぱ化学地学?

物理はとってない

2: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)23:59:43 id:Cko
学校の先生には地学基礎は習ってないところも出るとか言われたんやが

3: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:00:12 ID:7jv
生物クッソ楽やぞ

4: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:00:24 id:wBR
>>3
生物苦手なんよなぁ

5: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:00:34 ID:97i
得意科目

7: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:01:04 id:wBR
>>5
地学かな

化学か生物はどっちも苦手

9: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:01:46 id:wBR
ワイの行きたい公立の方式見るわ

10: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:02:17 id:nQa
記憶が得意なら化学
読書が得意なら生物
計算が得意なら物理

なんとなく

11: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:02:40 ID:0gf
物理、化学でええやろ

12: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:03:02 id:X8v
物化が1番無難

13: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:03:06 id:wBR
4科目でいけるやん

数学か理科どっちかやらんでええわ

16: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:04:58 ID:69H
国語英語社会二科目か

17: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:05:19 id:wBR
国語・地歴・公民・数学・理科・外国語

から4つ選択だってよ
お前らならどれ選ぶ?

27: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:06:51 ID:69H
>>17
理系やが国語得意やったし倫政も好きやったからワイなら国語英語公民理科やな

18: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:05:27 id:ZYx
志望校と学部で決まるから何とも

19: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:05:48 id:wBR
>>18
長野大学の企業経営に興味ある

26: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:06:33 id:axX
>>19
大学入った後も考えると
・国語
・公民
・数学
・外国語
やな

30: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:07:06 id:wBR
>>26
なるへそ

歴史的得意やから公民と入れ替えるか

29: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:06:59 id:ZYx
>>19
科目制限内なら基本何でもええで
自分が興味持ちやすいor理解しやすい科目でええ

21: 死にたい◆9qoGdNGJrU 19/07/24(水)00:06:01 ID:6Qd
物理化学
潰しがきく
生物地学とると工学部いけなかったりする

24: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:06:22 id:wBR
>>21
文系やから問題ない

23: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:06:15 id:OP0
ワイ高校物理専攻、授業で習ってない地学を独学で勉強してセンターで使用する神采配
なお成功だった模様

28: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:06:59 id:n3h
自分の希望学科に近い科目がいいと思うよ
大学でついていけなくなるし

31: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:07:55 id:wBR
学校で日本史Bやってるんやけど、本番でA選ぶのってありなん?

34: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:08:53 ID:69H
>>31
もううろ覚えやが申し込む段階で決めた科目以外は無理やろ

38: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:09:56 id:wBR
>>34
まだ申し込んでないし、言い忘れてたが新入試制度の1発目やから2年後や

39: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:10:06 id:Oun
>>31
選んでもええで
点はたぶん取れないが

41: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:11:13 id:wBR
>>39
AってBで習う範囲より狭くしただけじゃなかったっけ?
内容まったく違うってことはないと思うが

44: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:12:15 id:Oun
>>41
狭くて深くなるんやで
学校では習わなかったこと聞かれる

32: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:08:03 id:u1f
ワイジ、暗記が無理で化学に逃げ込む
なお有機で無事**

37: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:09:27 id:ZYx
公民は大学入ってからでええから高校は地歴やっといた方がええで、他の大学受けるときに潰しが効きやすい
高校までの公民と大学での専門知識は別モンに近いところあるから、理系ほど高校と大学の知識は接続せーへん

47: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:14:59 id:wBR
倫理と政経ってやっぱ政経のが簡単なん?
3年時のカリキュラム見たら倫理ってなってたわ

48: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:16:39 ID:69H
>>47
好き嫌いにもよるけどワイは圧倒的に倫理の方が得意やったわ
先生の教え方がうまかったし宗教とか哲学とか多少興味あったから

49: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:17:19 id:wBR
>>48
なるほどね 
なんか倫理って現代社会の教科書にもチラッと乗ってた記憶があるわ

50: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)00:18:29 id:wBR
なんか受験方法って知っとくの大切やな
2年の内に色いろ調べたほうが良さそうやな


参考文献

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563893948/