星塚研究所

数学を主とした形式科学、自然科学、大学・大学院に関する2chと5chのまとめサイト

最適な参考書をおすすめしてくれ!

1: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:00:04.97 ID:9Cn0pRtb
二年生なんやけど全統の偏差値が英語74数学73国語50や

2: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:18:24.16 ID:9Cn0pRtb
ないんか?
ちな国立理系志望

3: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:21:59.62 id:XUUzFPww
英数いいね!
理科はどんな感じ?

6: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:24:19.27 ID:9Cn0pRtb
>>3
模試やってないからわかんないけど物理は好きで化学は嫌い

8: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:27:29.05 id:XUUzFPww
>>6
なら物理はエッセンスとかセミナー完璧にしといたほうがいい

9: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:28:24.70 ID:9Cn0pRtb
>>8
エッセンス持ってるわ
先取り学習しといた方いい?
二年生のうちは英数だけでできれば物理もやりたいなと思ってたけど

4: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:22:20.48 id:yDQDKHVE
情報が全然足りない
1対1でもやっとけ

5: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:24:03.46 ID:4BsBJhn8
全統で73あるなら1対1とか簡単すぎるだろ

微積分基礎の極意とかスタ演レベルのやつをやるべき

7: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:25:48.12 ID:9Cn0pRtb
塾は行ってなくて数学は学校の授業とワークと青チャだけやってる

10: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:29:24.93 id:je1+cNj4
数学は青茶数Ⅲまでやって青茶テーマ30ってのやって過去問でええ

12: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:32:55.95 id:je1+cNj4
理科はリードライトかセミナーかセンサーみたいな学校配布品ないんか?

13: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:34:20.42 ID:9Cn0pRtb
>>10
テーマ30とは一体どんなの?
>>12
リードα貰って内職ついでにやってるけど頭に入ってくる感じがしない
ほかにはdoシリーズと重問持ってる

15: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:40:42.17 id:je1+cNj4
>>13
青茶で得た知識を自在に使いこなせるよう整理する本や
イッチの偏差値ならいらんかもしれんが、
すぐ終わるから復習をかねてやって損ってほどでもない
数研のサイトでちょっと見てみるんや

リードαかdoは気合でこなした方がええ思うで
リードα(またはdo)→重問→標問→過去問や

17: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:42:07.67 ID:9Cn0pRtb
>>15
テーマ30ってexerciseとか総合問題よりレベル高いの?

18: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:43:10.29 id:je1+cNj4
>>17
低い
あと練りが足りないのもそのとおり

28: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 23:35:02.46 id:QhE2ZOV+
>>15
やりすぎだろアホ
Do→じゅうもんor新演習→過去問で十分

16: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:41:51.93 id:yDQDKHVE
>>10
テーマ30はほんの少し前の青チャートの主に例題を単元割りでなくテーマで分類した本
数研としては大胆な企画だったが内容は練りが足りない

11: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:29:52.15 ID:9Cn0pRtb
英語は元々好きだったけど基本はここだ何周もしたら覚醒した感ある

14: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:38:41.17 ID:9Cn0pRtb
全統ってあんま捻った問題出してこないからこれで本当に国立行けるのか不安ではある
数学に得意意識ないし

19: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:43:52.94 id:fALcijU4
1a2bはプラチカ、3は重問だろ

20: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:44:14.91 ID:9Cn0pRtb
1対1って冊数多いし量も多いしで気が引ける
プラチカは考えたことあるけど青チャやってたら過去問やる時期になるかなぁと思う

21: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:45:41.31 id:je1+cNj4
青茶例題→青エクササイズ総合問題または1対1
基本こうやで
青エクササイズ総合問題+1対1ちゃうで

22: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:47:37.30 ID:9Cn0pRtb
ワイ的には青チャ→過去問で何となく固まってる
時間あったらプラチカ挟むくらい

23: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:50:39.00 id:je1+cNj4
数学はそれでええ思うで

24: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:51:23.69 ID:9Cn0pRtb
英語って長文問題集っている?
速熟やってればなんとかなると思ってるんだけど
あとBBCニュース見るとか

25: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:56:33.16 id:u8ypKP1X
高2なら1対1でええやん
三年になったらやさ理とかハイ完やればいい

26: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 22:58:49.34 ID:9Cn0pRtb
ちな古典に関してはやる気無さすぎて助動詞もわからんで

27: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 23:03:32.44 ID:9Cn0pRtb
あと学校邪魔だから高認取るつもり
大学中退して中卒になったらどんまいということで

29: 名無しなのに合格 2018/10/16(火) 23:46:57.16 id:fALcijU4
リードαを3周くらいして一通り頭に入ったら重問を完璧になるまで回しつつセンター過去問という感じでしょ
化学の問題集やってて頭に入らないのは教科書の説明が理解できてない可能性があるから、教科書を隙間時間に読むべき

30: 名無しなのに合格 2018/10/17(水) 00:24:26.12 id:dWUWSbsi
なんか化学って言ってること難しいし計算もめんどくて嫌い

31: 名無しなのに合格 2018/10/17(水) 01:37:58.82 id:HPzaI3q0
高校の化学はは必要なこと覚えたら楽しいんだよなぁ
大学の化学はクソ

35: 名無しなのに合格 2018/10/17(水) 08:01:38.93 id:cosU2M0l
>>31
逆やろ
量子化学最高や
有機化学は*ね

32: 名無しなのに合格 2018/10/17(水) 06:29:33.63 id:QpqZ/k47
プラチカとか言ってるバカは絶対文系
理系プラチカはゴミ書

33: 名無しなのに合格 2018/10/17(水) 06:30:16.28 id:QpqZ/k47
赤チャートやれ

34: 名無しなのに合格 2018/10/17(水) 06:30:43.89 id:QpqZ/k47
赤チャート全部やったら他の参考書一切いらん


参考文献

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1539694804/