神だと思う参考書あげていけ
1: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 18:17:11.58 id:cWgSLH6x
システム英単語
世界一分かりやすい英文法・語法の特別講座
2: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 18:25:39.12 id:hNCfhC9x
英文解釈教室
名門の森
一対一対応の演習数3
3: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 18:26:05.72 id:vCB31d7n
東進一問一答
関正生の著書
速単
4: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 18:32:28.15 ID:06bYyJZc
プラチナルール
5: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 18:36:13.82 id:c46u5QY+
大学の過去問
11: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 18:57:29.84 id:fqV/1QP3
開発講座
現代文と格闘する
この二つで自分の中の現代文の常識が変わった
13: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 18:58:32.73 id:aWLahBlG
んなもん他人に教えるかよ
16: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 19:07:34.62 id:aWLahBlG
東大英語の核心
20: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 19:15:35.68 id:CVlLXbiX
ビジュアル英文解釈
古いとか言われるがこの本にはお世話になった
そもそも古いって何だ?
この本が出たのは30年前だが30年で英文が変わるのか?
21: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 19:15:44.52 id:wGBzlz5y
物理のエッセンスとセンター得点源理論だね
22: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 19:19:55.14 id:Ii2Bknr8
シス単のおかげで今がある
23: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 19:22:22.91 id:o3Ab1Usi
1対1
文プラ
ポレポレ
やておき700
27: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 19:32:34.07 id:ZQBsypvW
鉄壁
単語覚えられないのが何とかなった
35: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 20:18:34.71 id:coWjApSp
シス単
速熟
Vintage
ハイトレ
この4種の神器
40: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 20:51:19.13 id:WTNxV0Lp
物理教室
これだけで十分
42: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 21:14:41.57 id:D6L67QSw
数学重問(文系)
44: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 21:21:38.54 id:JnQHPin9
やさ理
45: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 21:22:07.30 ID:5VRavMXI
新数学演習
思考訓練の場としての英文解釈
理論物理への道標
新理系の化学問題100選
古文研究法
46: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 21:22:47.50 ID:61LTUrj+
古文の教科書ガイド
出る順に学ぶ頻出古文単語400
数学白チャート
(参考書じゃないけど)でんすう
スクランブル
英単語value
47: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 21:22:47.73 id:Cj5jKsmP
鉄壁使ったらシス単がゴミに見える
シス単省きすぎじゃね?
78: 名無しなのに合格 2017/10/12(木) 16:11:41.09 ID:y+s0VUva
>>47
鉄壁は最高の単語帳だと思うけどそれなりに語彙を知らないと問題文や例文を読めないのと高校初級レベルの語彙が載ってないから一冊目の単語帳として使えないのが本当に惜しい
59: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 22:42:14.84 id:s8g37aO0
開発講座
基本はここだポレポレ
毎年出る頻出英語長文
世界史東進一問一答
青木世界史実況
60: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 23:15:36.60 id:WDsA96OG
開発講座そんなに良いのか
今日lecture2の2回目が終わったけど皆いつぐらいに効果出た?
80: 名無しなのに合格 2017/10/12(木) 16:54:08.86 id:Y1krn3dW
>>60
2周してアクセス発展などでアウトプット
61: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 23:25:32.44 id:HAeVg2cJ
石川の日本史実況中継が無くて悲しい
91: 名無しなのに合格 2017/10/13(金) 13:26:52.07 id:WMpfLuPA
>>61
これ
俺はこれで近代が得意になったと言っても過言ではない
62: 名無しなのに合格 2017/10/11(水) 23:27:19.18 ID:7JQ3jg3B
英語の構文150は、偏差値60以上あるなら超良書なのは間違いない
盲点となりがちな構文やその関連事項を集中的に固めることができる
73: 名無しなのに合格 2017/10/12(木) 07:15:40.90 id:gFY3kwaU
微積分基礎の極意
74: 名無しなのに合格 2017/10/12(木) 07:29:48.38 id:BaHmHzX/
新数学スタンダード演習
76: 名無しなのに合格 2017/10/12(木) 15:11:54.57 id:klewV5y+
英文解釈教室
入試数学の掌握
坂間の物理
83: 名無しなのに合格 2017/10/12(木) 21:37:51.71 id:P1L3GwlO
duo
到達度と攻略時間のコスパが最強すぎる
96: 名無しなのに合格 2017/10/13(金) 18:14:21.47 ID:f+53EIlA
古文解釈の方法
ちな昨日他のスレで教えてもらって今日買ったけど最高や
98: 名無しなのに合格 2017/10/13(金) 19:22:25.23 id:MIF/KtSV
マセマ元気
マセマハイレベル理系
101: 名無しなのに合格 2017/10/13(金) 20:58:09.79 id:CZRcz8GO
フォーカスゴールド
鉄壁
102: 名無しなのに合格 2017/10/13(金) 22:51:31.51 id:oO1a/sgn
>>101
フォーカスゴールドええよな 見た目かっこいいからやる気でるわ
103: 名無しなのに合格 2017/10/13(金) 22:55:19.61 ID:1RK/WckX
英文解釈教室
シンプルクッキング英作文
英語の最前線京都大学(←神英単語集)
フォーカスゴールド
入試数学の掌握
坂間の物理
プラグマティック化学
風呂で覚える倫理
105: 名無しなのに合格 2017/10/15(日) 02:01:45.98 id:KZeX0Qcy
ターゲット1900
スクランブル
フォーカスゴールド
セミナー物理
セミナー化学
25カ年
106: 名無しなのに合格 2017/10/15(日) 07:15:44.11 ID:Nq+oBIqN
現社集中講義
あれほど皆が口揃えて勧めるのそう無いやろ
108: 名無しなのに合格 2017/10/15(日) 13:58:46.29 id:f6FxtcuC
理系数学入試の核心 難関大編
参考文献